
このページのスレッド一覧(全1036スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年6月17日 02:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月3日 22:17 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月3日 21:55 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月2日 06:51 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月1日 00:22 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月31日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 32D4000 (32)

2003/06/05 01:26(1年以上前)
今は、地上波デジタルが見られるテレビがこれしかないけど、秋とか冬になれば、松下やソニーからも新型テレビが出てくると思うので、それまで待てば、さらに安くなっていくと思います。
書込番号:1641364
0点


2003/06/06 14:07(1年以上前)
あわてる乞食はもらいが少ない。ここは待ち待ち、待ちの一手。あるいはデジタルテレビを買って年末にチューナーを買う手もあります。
書込番号:1645484
0点


2003/06/07 19:21(1年以上前)
近所の山@電気で、25万円でした。
せめて、20万円は切らないと、売れないなw
書込番号:1649217
0点


2003/06/09 00:31(1年以上前)
地上波デジタルの完全移行は2011年だそうですよ
あと8年待たされる地方もあるのですから買い急ぐのもなんでしょう
性能の良いハイビジョンTV買っておいてチューナーはそのときが来るまで待つのが良いと思う
それよりもGRT当の性能の重視で行ったほうが良い夢見れるよ
書込番号:1653648
0点


2003/06/09 19:22(1年以上前)
2003年に、東名阪で本放送開始
2006年に、その他の地方で放送開始
2011年7月、アナログ波停止なので、地方の人も、遅くても2006年には見られる予定。
この予定が、どこまで守られるかは分かりませんが
書込番号:1655456
0点


2003/06/13 01:50(1年以上前)
32D2500フリークです。お店の店員進められ、購入しましたがはっきりいってまだ現在のハイビジョンチャンネルとアナログチャンネルでは断然アナログ放送の方が楽しいです。しかも私のTVはずーっと見てると必ずキーンという金属音みたいな音が出てきます。電源を立ち上げてBSなどをみるとよく鳴りはじめます。なにが原因なのかわかりませんが、同じようなことはないでしょうか? 修理にも4回きてもらい、ブラウン管やコイル、ケーブル等交換してもらいましたが、まったく直りません。東芝ブランドへの失望感が日増しに強くなっています。ハイビジョンTVは高い買物のわりには中身は低コストでレギュラーTVとなんら変わりがないのだと気づかされました。しかも重いだけ…。購入する時期はもう少し考えた方がいいと思います。いまならやはりDVDレコーダーとプラズマがベストだと思います。
書込番号:1666056
0点


2003/06/16 22:58(1年以上前)
私は32D3000を購入してすぐに小太郎さんのような状況になりました。
特に地上波よりBSデジタルを視聴する時の方が、より顕著です。
1回出張修理に来てもらいましたが、簡単な修理内容でまったく改善
が見られませんでした。
購入店に相談したところ、
●購入後5ヶ月経過しているので交換は難しい
●すでに店頭での販売が32D4000へ移行している
とのことで、結局東芝さんの在庫品(新品)を出庫してもらい、交換
してもらいました。
交換後は、画質も交換前の商品より良いのですが、やはり不良品だった
のでしょうか。
書込番号:1675053
0点


2003/06/17 02:00(1年以上前)
東芝感謝さん、情報ありがとうございます。こちらは先週土曜日サービスマンが来て結局2度目のブラウン管交換とトランジスタを3点ほど交換するということになりました。パーツが手配次第また来るとのことです。
本体交換するにはすでに2500は在庫が無いということでずっと修理修理の
連続です。しかしいいかげん本体交換の方が人件費はもちろんコストでも
安上がりな気がするのですが…、まああと一回で直ることを祈ります。
またこのコーナーで報告します。私も本体交換を1番祈ってるんですが…。
書込番号:1675718
0点



テレビ > SONY > KV-36DX850 (36)


本日、165,000円(送料込み・税抜き)で購入しました。
横浜市内の駅ビルのソニーショップです。
かなり安いんでないでしょうか?
店員さんも感じが良く、良い買い物しました。
純正テレビ台SU-S36DXは昨日ヤフオクで新品を1万で落札しました。
週末の納品が楽しみです!
0点



2003/06/03 22:17(1年以上前)
しかもソニーカードエンタテインメントカードで購入したので、
ソニー製品5年間の修理保証(メーカー保証1年+修理保証4年)の
特典付きでした。
http://www1.sonyfinance.co.jp/card/
書込番号:1637229
0点



テレビ > 東芝 > 32D2700 (32)


今週の6/4〜6/6日の間B電気広島本店で¥99700で出てます
ポイント等々付きますので実質99700−10967−3000≒86000位ですかね。
まあ1日7台限りということで列ばなければちょっと難しいでしょうが…
D3000も安いし、D4000も出たことで余りバリューはないかもしれませんが
少しでも安くという方は列んでみてはいかがでしょうか?
広島もしくはその近辺の人しか意味のない書き込みご容赦。
0点



テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)


k'sでんきで購入しました。税込み\168,000-でした。この中に既存TV処分代とBSデジタルアンテナがついていました。但しアンテナは自分で取り付ける必要がありました。自宅でも丁寧にセットアップしてくれました。やっぱりハイビジョンTVなど非常に綺麗です。KD-32HD850にしようか悩んだのですが、やはりBSデジタルなどが見れてよかったです。
0点



テレビ > 東芝 > 21SC8 (21)


私も、や○だで18000円で買いました。まあステレオTVでこの価格は安い部類に入ると思います。画質も良いし。。(比較が14年前のTVですが)
まあ10年後はデジタル放送も本格化してるだろし、それまで壊れなければいいんだけど。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)