このページのスレッド一覧(全1036スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年3月28日 09:49 | |
| 0 | 0 | 2004年3月21日 22:19 | |
| 0 | 1 | 2004年3月21日 22:06 | |
| 0 | 0 | 2004年3月21日 11:23 | |
| 0 | 1 | 2004年3月18日 20:36 | |
| 0 | 2 | 2004年3月13日 23:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > 三菱電機 > 28T-D303S (28)
ヤマダ電機(八潮店)で28T-D303Sを税込み¥65,940で購入。プラスポイント2000のため実質¥63,940かな。古テレビの引き取りリサイクル料¥2,940(税込)の出費あり。テレビは3/30にきます。
0点
テレビ > SONY > KV-29DS65 (29)
ミド○のチラシにセールで50000円と出ていましたが、店頭ではさらに現金支払いなら会員割引で47000円になるとの説明だったので、購入しました。ポイントは2%ですが、税込みなので実質46060円になり価格,comのお店より安いと思います。ミド○のお店までは高速道路を使えば、片道600円かかるんですが、高速代も往復負担してくれたんですごく得した気分です。商品が届くのが楽しみです。ちなみにジャス○にも行きましたが、49800円でイオンカード会員は5%割引で配達料が1000円と消費税がかかるそうです。
0点
なぬ 高速代も負担してくれたのですか。
驚き桃の木です。
書込番号:2612345
0点
テレビ > パナソニック > TH-25FB7 (25)
パナの後継機FB8が発表されたので、在庫処分を狙って探しました。近くのヤマダで在庫ラス1、税込み35000円で購入。GRT付きの25型4:3なんてもう出ないだろうからよい買い物でした。
0点
テレビ > 三菱電機 > 29T-D103S (29)
つい先日テレビが壊れまして、こちらの掲示板で29T-D102Sが安いそうなので2日にジャスコで注文しました。
6日にお店から、メーカーから入荷したと電話があり9日に配達予定だったんですが、夜に自分で取りに行きました。
展示品が無くなってたのでもしや展示品かな?と聞いてみると、「違います、展示品じゃないですよ、新製品が出たんですよ。」とのこと。
新製品の29T-D103Sが箱に入って置いてありました。
29T-D102Sは製造中止で在庫が無く、29T-D103Sを39,800円の5%引き、5年保証を3パーセント1、134円付けて、91年製造の三菱29インチを引き取ってもらって3,700円、消費税が入って44,776円になりました。
セールで、三菱の製品を買うと3.000円の商品券が貰えましたのでそれを使って、41.776円で購入できました。
気になった点は、デフォルトだとちょっと赤が強いかな?(設定で直しましたけど。)
前のテレビは、ビデオデッキと同期ができましたので、ビデオの再生を押すとテレビもビデオモードに切り替わったので便利でしたけど、最近のはついてないみたいですね。ビデオも三菱の古いのですけど。
画質も綺麗だし大満足です。
0点
2004/03/18 20:36(1年以上前)
今でもその価格で売ってますでしょうか?
又、どこのジャスコでしょうか?
書込番号:2600140
0点
テレビ > 東芝 > 15VD17 (15)
ヤマダ電機で38800円。カード支払いで購入しました。21インチが49800円でポイント10ポイントで売っていましたので迷いましたが、当初44800円ポイント10ポイントでしたが、カンサイギガスで39800円で売っているといったら、先の値段になりました。
この機種にしたのは、白色が選択できたから、キッチンで使用するので調度いい大きさだったから、DVDが配線ナシについているから、今使っているVTR付き15インチと買値が変わらなかったから、D端子が付いているからBSデジタルもチューナーがあるので拡張できるから、バズーカスピーカーでマーマーいい音が出るから、音声多重だから、目覚機能が付いているから、と いろいろ書きましたが、ホワイトでイメージしたキッチンにとても溶け込んでいます。DVD+VTR付きでシャープ製としか選択できない中で、この機種にして正解だと思いました。2002年初年度製作なので、そろそろ今年あたり次の新機種が出そうです。だから安くなってきています。今が買時と思いました。面倒な配線がいらないし、スッキリデザイン。将来地上デジタル付きの液晶の値がこなれてきたら、子供部屋行きでス。こういう一体型はハマリマスよ。2002年製は無いと思うけれど、ずーと倉庫眠りで在庫処分品アリのため、気にする人は、購入時ご注意ください。
0点
2004/02/08 16:08(1年以上前)
ケントの妻さんのコメントを参考に購入しました。
和室に置いたのですがこの白い色、、合いますね^^
ヨドバシカメラで実機展示を見たときに、シルバーだと
思ったら、白だったんですね。。
真っ白もありだと思いますが、本機のホワイトは上品で
色が気に入りました。洋室にも合うだろし、和室にも白
ってマッチするんですね。
ポスターフレームもすっきりしていて良いと思います。
音も14、15インチ級ではピカ一なのではないかな。
BAZOOKAウーハがついてて嬉しいです。
使って数日ですが、かなり満足しております。
そんな中、あれ?っと思ったことがひとつ、
本体スピーカから音声を出すときは音量「20〜25」程度
でちょうど聞きやすいのですが、
ヘッドホンで聞くときの音量が「35〜40」程度に音量
を上げないと同じように聞こえないのですが、
これって仕様なんでしょうか?
お持ちのかた、ご存知のかたがおられたらご教示ください。
書込番号:2442881
0点
2004/03/13 23:30(1年以上前)
どちらのヤマダで買われたんですか?よかったら教えてください(><)
書込番号:2581736
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)