テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

豊一おじちゃん

2001/06/13 21:48(1年以上前)


テレビ > 日立

スレ主 さちよさん

豊一おじちゃんへ(社長さん)
今度大阪行ったときにおじちゃんのお店いくね★いついけるかわかんないけど・・・・・そのときはよろしくね!!乗り物酔いの激しいおじちゃんへ

書込番号:192005

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄観音黄金桂色種岩水仙さん

2001/06/13 21:58(1年以上前)

楽しみじゃ
長生きせねばな〜

書込番号:192017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FP30

2001/06/12 05:30(1年以上前)


テレビ > パナソニック

スレ主 no_nameさん

FP30ってここの価格表になかなか出ませんね。

書込番号:190704

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたの街の電気屋さんさん

2001/06/12 18:02(1年以上前)

登録してくださいと要望していますが、なかなか出ませんね。

書込番号:191019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ > 東芝 > 36D2000 (36)

スレ主 ヒデキさん

下の[181965]に書いたヒデキです。Amidabacchaさん、早速お返事いただきありがとうございました。ダイレクトに返信しようとすると、IEがエラーを起こしてしまうので、書き込みのカタチをとらせていただきます。
最近は、さすがに値動きがとまっていますね。夏に出るものが、基本的な部分で36D2000Bと同様であれば、安心して手に入れることができそうです。さあて、どうするか・・・とまだ迷っているのでした・・・(^_^;)

書込番号:185179

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅうさん

2001/06/05 19:05(1年以上前)

返事は返信で書くようにしてください。
ちなみにここに書いてあります。
http://www.kakaku.com/help/bbs.htm

書込番号:185299

ナイスクチコミ!0


Amidabacchaさん

2001/06/05 21:39(1年以上前)

ヒデキさん、うわさによると、、今の型の方が根幹技術の部品には金を掛けていると聞いております。
つまり、次の型は、安くはなるけど、性能面で言ったら、、、
どうでしょうか? これ以上は分かりません。あしからず。
新たな型が出る前に、早く決断しないと、次から次へとでてきまっせ!

バグがたくさんでていて、BSデジタルは今は買いじゃないという人が結構いるけど。。
鶏と卵状態だね。
BSデジタルテレビは、とりあえず、とても綺麗に写す箱だと思って買えばいい!
コンテンツは後からついてくる…はず。

ほら、キャリアもパイプが急激に太くなってきてるし、実際、普通の家庭でも100Mbpsのサービスを受けている人も、もうそのへんにいる!(100Mだよ。10Mじゃないよ!。)
DVDの画像全てが5分で配信できる!
そうなりゃ、地上波のテレビ屋さんたちが、くだらない番組やってる間に、新興企業があっという間に、別のブロードバンドサービスをやる時代が直ぐ来る!(まだ先だと思ってるでしょう? いやいや。)

というわけで、BSデジタルテレビは、私的には、綺麗な画像を写してくれる箱。

でも、ちょっと思ったより奥行きがありすぎるのが失敗したかな?
リビングボードからはみ出しちゃってかっこうつかない…

お金がもっともっとあれば、プラズマだったんだけどな… それと、液晶プロジェクター。。 でもプラズマは電気くいすぎだってさ。

またお会いしましょう。

書込番号:185439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電気で・・・

2001/06/05 16:16(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-29FP3 (29)

スレ主 安ければよし!さん

ヤマダ電気で・・・77000円で6月3日に江東区内で購入。
表示価格は9?000円でしたが「さらに値引き」と書いてあったので値引き交渉。比較機種はSONY(品番不明)の交渉価格で同じぐらいの物。
在庫があるとの事で中一日で配達され、現在所定の場所に鎮座しています。
画質については、静止画の伸び縮み等無く問題なし。
但し、プログレッシブ機能?の為か、全体画像のざらざら感はいただけない。
店員曰く、「擬似的に走査線数を計算しているので多少の遅れは仕方ない。」との事だが、従来のタイプと並べて比較するとTH-29FP3の方が走査線は気にならない。というより密度感が有る。しかし、ざらざら感は残るが「いずれ慣れるであろう」というレベル。
購入時の対象商品としてSONYの同タイプも良かったが、たまたま現品画像の鮮やかさでこちらの購入を決定しました。SONY大好きなんだけどね。
今回は裏切ってしまいました。サポートも良いし...ってどっちの味方だろう...俺って。

書込番号:185155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

薄型ブラウン管のTH-21FA50を見てきました 

2001/06/04 22:53(1年以上前)


テレビ > パナソニック

スレ主 さかきさん

ヨドバシカメラで21型の新製品TH-21FA50を見てきました。
従来品より9センチ近く薄いということで「私の狭い部屋に置くならこれだ!」と期待して行ったんですが、デザインが・・・(涙)『お洒落なインテリアともマッチするカジュアルデザイン』ってことですが私には安っぽいテレビデオみたいに見えました。白っぽくて妙に縦長な感じ(※)です。
画質は普通でした。(というか、21型の画質の差ってよく分かりません。見る目が無いのかな(^^;)

※Panasonicのページには高さ48.7センチと書いてありますが、隣にあった東芝の21型(多分ZS6)よりもずっと高さがあるように見えました。カタログ値では同じくらいのはずなのですが。

好みが別れるデザインだと思うので、購入を考えている方はぜひ一度現物を見ることをお勧めします。
21型で奥行き39センチってのは本当に魅力的なんですけどね、端子も色々ついてるし。普通のデザインのを出してくれないかなあ。

ちなみに43800円くらいでした。(ポイントカードを使えば10%オフですね。)

書込番号:184584

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたの街の電気屋さんさん

2001/06/05 01:51(1年以上前)

 あるとこにはあるんですね当店には入荷してません!
今日にでもメーカーに問い合わせてみよーっと
 近日中に入荷できそうですね。

書込番号:184817

ナイスクチコミ!0


あなたの街の電気屋さんさん

2001/06/05 22:43(1年以上前)

早速メーカーにもう出回ってるよといったところ3台
何とかしてくれました、当店のHPに価格が載っていますので
購入したい方、お越しくださいませ。

書込番号:185508

ナイスクチコミ!0


たーくすさん

2001/06/07 04:06(1年以上前)

パナソニックの比較的安いテレビのデザインは好みが分かれると思うんですよ。

購入する価格にはデザイン料も含むと思うんですけどね。

書込番号:186555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

(PANASONIC)TH-32FP30 についての情報

2001/06/01 19:08(1年以上前)


テレビ > パナソニック

スレ主 じゃっきーさん

FP30本日から発売ですね。
早速地元のY電気に電話で確認したところ、商品の店頭表示はまだしておらず、価格は\208,000-のところ\185,000-といわれました。まだまだ下げますよー、とは言われましたが、実際のところオープン価格のため、安いのか高いのかよくわかりません(^^;
ブラウン管も新しくなっている(ファインピッチフラットハイビジョン管)ので実際に見て確認したいところです。
店頭に並ぶのはまだまだ先になるらしいです(名古屋なので遅いのかしら?)。

書込番号:181827

ナイスクチコミ!0


返信する
ツグミ76さん

2001/06/01 20:34(1年以上前)

私もFP30シリーズの購入を検討しています。
(予算とテレビ本体を一人で持てる限界が28型の関係で
28型が濃厚)
私も名古屋近郊に住んでいますが、もしFP30を展示し
ている店を発見されましたら教えてもらえませんか?
あと本体カラーがシルバーとシルバー&ホワイトがありま
すが、じゃっきーさんはどちらにされますか?
私は以前28FP20のゴールドを一時期使っていました
ので今回もノーマルなシルバーではなくホワイトにしよう
と思います。(でも一度もホワイトは見てませんけど・・・)

#名駅近くの某家電店で、32FP10が7万円でした。
一瞬考えましたが仕様が古いのでやめました(笑)

書込番号:181900

ナイスクチコミ!0


あなたの街の電気屋さんさん

2001/06/01 22:04(1年以上前)

32のFP30は当店には6月中旬に入荷の予定ですよ・
28型はまだまだ先になってしますのではないかな〜?

書込番号:181971

ナイスクチコミ!0


かんぞうさん

2001/06/02 02:35(1年以上前)

じゃっきーさん、それって、28型の値段ですか?
私は36型を狙ってるのですが、日本橋で23万〜25万の間でした。
どこか安いところ知りませんか?

書込番号:182228

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃっきーさん

2001/06/03 23:08(1年以上前)

私が狙っているのは32インチです。狭い部屋なんですが・・・
昨日(6/2)に広告に展示ありと書いてあった店に見にいてきました(東郷にある電気屋です:愛知県)。TH-32FP30がおいてありました。隣に置いてあったSONYのスーパーファインピッチフラットハイビジョン管と比べると、やはり白っぽくて、ちょっとぼやっとしてるような感じでした。FP20とあまり変わらないのでしょうか?電気屋でずっといろいろなテレビを眺めていると目がおかしくなってきれいなのかどうなのかわからなくなって・・・(^^;
で、実は見に行く前にすでに予約・・・というか購入していました(Y電気にて)。実際に手元に届くのには3週間ほどかかると言うこと。シルバーの方が入手しやすいそうです。(私は無難にシルバーです) 早くこないかな(^^
#28と32・36ではブラウン管が違うようですが、実際のところ見比べるとどうなのでしょう?

書込番号:183779

ナイスクチコミ!0


としとしさん

2001/06/04 12:41(1年以上前)

D100シリーズが発売されないし、BSデジタルの必要性をあまり感じなかったので
FP30を日曜にかっちゃいましたー。32型で秋葉のとあるみせで税込17万3千円で購入しました。
安いかどうかはわかりませんがYカメラよりは安くしてもらいました。
実物は見れなかったんですがなんとなくカッコよさそうだったので
ホワイト&シルバーにしちゃいました。明日とどきます。WEGAとも
最後まで迷ったんですが、大きさと機能でこっちにしました。

書込番号:184199

ナイスクチコミ!0


ツグミ76さん

2001/06/04 12:43(1年以上前)

じゃっきーさんありがとうございます。
東郷の店って「ミ○リ」ですよね?私もこの広告を見た
のですが、小さく「一部展示のない店もございます」と
あったので展示はしていないだろうなっと思っていたの
ですが・・・
東郷店はすぐ近く(隣町)なので一度見に行ってみよう
と思います。

#徹底的に見比べてきます(笑)

書込番号:184200

ナイスクチコミ!0


ツグミ76さん

2001/06/04 12:50(1年以上前)

としとしさん、FP30の使用レポート期待しています。(^^

書込番号:184203

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃっきーさん

2001/06/04 19:22(1年以上前)

正解です > ツグミ 76 さん
#えらいわかりにくい場所にあって迷子になりました(^^;
安いですねー > としとし さん
やはり私ももっと足を運んで調べるべきでした・・・私は税抜きで\185,000-でした。しかも三週間かかるし・・・。
東京は秋葉、大阪は日本橋、名古屋は大須が電気街ですが、大須なんて秋葉の裏道にも匹敵しないほど小さいし・・・
#Y電気の店員さんの対応が○だったのでくいはないっす (;_;

書込番号:184386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)