テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いので買っちゃいました(感想)

2005/03/12 09:32(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 21VD18 (21)

スレ主 selfish tigerさん

単身赴任中なのでDVD付きテレビデオは魅力に感じて購入しました。
リモコンの操作性と機能は今ひとつ物足りないけどバナソニックより2万安いと思えば妥協できる。
ただ買った後に カインズホームでオリオン電気製の21DV18そっくり(OEM)のが38,000.で売られているのを見て少しがっかり。

書込番号:4058537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

B管よさらば

2005/02/27 19:13(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 ロリニトロンさん

本当に無くなってしまったんですね。今のテレビの次はこれと思っていたのですが残念です。
近くのコジマで半年展示品が185K円との事で行ってはみたものの本体には ’03年の表示があり多分一年以上の展示品の様子。他の店も全て展示の個体は’03製でした。(展示品は普通初期ロット品だろうから当然か)
B管の寿命を考えると既に1/3程消化?していそうで、流石にすごすごと引き上げました。
いかに時代の流れとは言え、これほど素晴らしいB管の技術が早々と過去の物になってしまうのはいかにも残念ですね。このスーパーファインピッチ管を価格も含めて凌駕するにはまだまだ時間が必要だと言うのに−−−−。

書込番号:3996122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まだ新品が買えました!

2005/02/27 18:46(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

まだ新品が買えました!
本日KSにて他店取り寄せ扱いでなんと、本体160,000、純正台27,500の計\187,500-で購入できました。その店では展示品限り218,000-とプライスタグ出ておりましたが、ヤマダ電機価格(もう既に在庫切れですが)を盾に商談したところ、限界PRICEが出ました。本日限りでヤマダは売り上げ1兆円達成大キャンペーンチラシが入っていて、競合他店も迎撃臨戦態勢のXデーなんだそうです。今週末の納期が楽しみです。それにしてもまだ在庫新品で変えるとは幸運でした!情報までに・・・。

書込番号:3995983

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニーベガさん

2005/02/28 13:49(1年以上前)

私もこの新品を捜していましたが、どうしても見つかりませんでした。どの辺りの店舗で購入出来たのでしょうか?

書込番号:3999857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

仕方なく展示品を買いました。

2005/02/20 02:33(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

いろいろ探しましたが、結局Y電気で展示品を買いました。台込み14万と
大して安くないのですが、送料、設置タダ、古いテレビの引き取り。
インターネット通販だと、マンションの入り口までしか運んでもらえず、保障も考えたら展示品でも電気やのが安心。
また03年製made in japanというのも決め手でした。
秋葉あたりを探せばあるのかな?またインターネット通販はどうなんでしょう。何で、部屋まで運べないのかなー。

書込番号:3959533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/20 07:52(1年以上前)

私は、KD−36HR500ですが展示品を購入しました。

安く買えるのですが、問題は稼働時間だと思っています。
ブラウン管の寿命12000時間に対し、どれくらい使用して
いたのかを確認された方が良いかと思いますが、いかがでしょうか?

1日12時間×365日ですと、4380時間になりますので、
5年保証に入った方が良いかも。

書込番号:3959977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2005/02/20 10:24(1年以上前)

>何で、部屋まで運べないのかなー。
一般の運送業者に「荷物」として運ばせるからです。
私は昔、運送業者に頼んで2FまでTVをいっしょにかついでもらったことがありますが(知人のヘルプは事前に頼んでありましたけど)。
通販は右から左に商品流すだけですから安い代わりに制限は当然ですよ。
ソフマップも自前の配送をもっておらず、PCの21インチモニタを買うのを断念したことがあります。今はどうか知りませんが。

書込番号:3960357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ > 東芝

スレ主 東芝ユーザでしたさん

皆さんこんにちは、2004年3月に32D4000を購入して使用していま
したが、1月に過去の書き込みに有った障害が発生して修理を
依頼したら再生部品で修理されそうになりました。
障害内容 映像出力が出なくなる(主電源を入れ直すと出る)
     リモコンのチャンネル変更で時々電源OFF
2005/1/26 東芝に修理依頼、1/31 修理に来るが基板を取寄せて
出直すと帰る、2/16 基板を持って修理に来る。
修理作業を見ていると持ってきた基板が見るからに汚く古いので
中古でないかと指摘すると工場で再生した品と回答、保証期間中
の修理でなぜ中古部品で修理するのか?、納得できないので取り止
めてもらいました。その後、サービスセンターの担当者から電話
をもらいましたが修理には工場再生基板を使用すると明言し当然
との態度でした。
購入販売店から営業部門と修理部門に確認してもらうと東芝では
回転部品と言って再生部品で修理するのが日常化しているそうです。
1.客先で再生部品で修理->2.取外した部品を工場で再生->1.に戻る
見事に部品が回転して適切な名称と感心しました。
この論理でいくと、購入1ヶ月で故障して修理してもらうと外側は
新品でも中身は中古状態も有りますね、これでは恐ろしくて東芝
製品を購入できません、皆さんも修理時はご注意下さい。
PS.
カタログに保障期間中の修理は再生部品を使用しますと記載して
無く、再生部品で修理するのは詐欺では?

書込番号:3941655

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2005/02/16 18:57(1年以上前)

その逆もかいてないのでは?

書込番号:3941986

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2005/02/19 13:31(1年以上前)

>工場再生基板 再生部品

ちょっと気になりますよね、クリーニングしていてくれたら気づかなかったのにね^^;
時代の流れでしょうか、おそらく同じようなメーカーや今後はその様にしていくメーカーも出てくるような気がします。
新機種を一番最初に購入して一番最初の修理には再生基盤がないので新品基盤を持ってきてくれるでしょうね。
再生基盤が潤沢にあるのはそれだけ不良率が多いのだとも受け取れます。

書込番号:3955512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

滋賀県で安い店を教えてください!!

2005/02/13 01:30(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 滋賀県民さん

題名のとおりですよろしくお願いします。

書込番号:3923769

ナイスクチコミ!0


返信する
===m===さん

2005/02/19 18:35(1年以上前)


ミドリ電化とケーズデンキで交渉して、ケーズデンキで
決めてきました。店員との交渉・粘り次第かなあ?

ケーズはミドリより店頭表示価格は17,000円ほど
高かったですが、粘りで逆にミドリでの値切り価格より
16,000円安くなりましたよ。
リサイクルも無償に・・・・

ケーズは最近オープンし、始めていきました。
ポイントカード無いんですね。 ここは

書込番号:3956910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)