テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買うか、待つか

2005/01/25 23:52(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 頑固おやじ_HRさん

買うか待つか

     こんな人に        -- お勧め
1)他社のTVとどちらにしようか悩んでいる。--待て
2)液晶、プラズマとこのテレビのどれにしようか悩んでいる。--待て 
3)スーパーファインピッチのTVが欲しい。--買え 急げ
3+)スーパーファインピッチのTVが欲しい。金余り--待て 本当に欲しくなったらQUALIA015を買え。このTVは見る目のある平民に譲ってください。
4)良いTVを薦めて欲しい。--待て 欲しい物が分るまでユックリ調べて、観て、触って考えましょう。

書込番号:3835441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

時期が時期だけど・・・・

2005/01/18 19:23(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32D2500 (32)

スレ主 受験生のママさん

受験シーズンの追い込み時期に、謀ったように壊れちゃました。
音声はするのですが映像が出ません。
一瞬フラッシュのように映像が出て、それから全く映りません。
でも買ってまだ3年弱なんです・・・・・。
購入された方、そんな体験されていませんか?
それとも、我が家がハズレなんでしょうか?
それとも寿命なんでしょうか?
受験が終わるまで、仕方ないから直さない事にしました。
でも、もし将来テレビを購入する時はチョット東芝さんのは考えてしまうかも・・・

書込番号:3798861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大きさ・重さ

2005/01/15 17:14(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 007J・くまさん

店頭で見た時はさほど大きく感じませんでしたがいざ、自宅に搬入した時、まず玄関戸の幅ぎりぎりでした(梱包の状態で)。廊下で荷解きし、2階にはドライバーと助手の方で息を切らして運んでいただきました。自作の台にセットして見ると予想外に大きかった。カタログに寸法書いてあるのでコンベックスで採寸しておおよそ見当つけてましたが・・・。左右のスピーカーと奥行きで大きく感じました。重量も70KGと重く、2人以上でなければ容易に移動できません。搬入するときは玄関ドアーの内法寸法、階段の形状、室内のドアーの内法寸法を正確に採寸した方がいいでしょう。重量もありますのでテレビ台の有無、設置場所など十分に検討したほうが良いと思います。

書込番号:3782857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって普通ですかね

2005/01/10 17:41(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 テイオー777さん

購入して約1ヶ月ですが、ひとつ気になることがあります。
横にある通気孔からブ〜ンというような音がしますけど
これって普通ですかね?
通常は問題にならないんですけど、夜間、小音量で視てると
結構耳ざわりなんですけど。
似たような症状の方いらしたら情報いただきたいです。

書込番号:3759606

ナイスクチコミ!0


返信する
0407さん

2005/01/15 00:53(1年以上前)

私は9月に購入したのですが、テレビをしばらく使わない状態で電源を入れるとキーンという音がします。VOLレベルを10以下にすると結構気になる音です。
30分ほど経つといつのまにか消えています。ちょうど販売店に連絡しようかと思っていたところに掲示されていたので返事しました。妻から指摘されて気がついたのですが、気にしだすと結構気になりますね。他の方のテレビはどうなんですかね?

書込番号:3780014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

高騰

2005/01/09 00:17(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DA55 (28)

スレ主 くまくまくま3さん

DA55とDX650を選択肢として考えていて、クリスマスあたりから年始にかけて購入を考えていましたが、値段が上がっている。クリスマス過ぎあたりが一番安かった。
DA55を先週在庫が無くて購入は止めていました。値段は41800円。今週は48000円まで上がっていた。44800円ぐらいまでなんとかするとは店員は言っていたが、高い。
以前コジマかヤマダで38000円ぐらいで売っていたが、購入機会を逸したらしい。
私以外にもほしいと思う人がいて、店側が高くても売れると判断したのだろうか。在庫できて、値段を上げたのか。

書込番号:3750391

ナイスクチコミ!0


返信する
花丸木さん

2005/01/27 16:47(1年以上前)

ただ単に年末決算や年末年始セールの為、赤字覚悟で安くするのは当たり前じゃないでしょうか。
それが終われば、通常価格に戻すのは、当たり前のことです。
次は3月位(年度末)が狙い目だと思います。

書込番号:3842787

ナイスクチコミ!0


けんんさん

2005/02/20 22:58(1年以上前)

Yamadaで価格交渉の結果32,500円まで下げてくれました。

書込番号:3964044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

生産完了

2005/01/06 23:55(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 K・H・Lさん

HR500は生産完了で、流通在庫だけになった模様。
テレビの春モデルは、液晶HVXの下位モデルとHR500の後継モデルのようです。

ソニーは最早ブラウン管に力を入れないと思うので、HR500より質が低下する可能性大。プラズマにも見切りを着けつつあるので、本当に廉価版発売ならソニーは完全に地の落ちるでしょう。総合画質ではブラウン管>>プラズマ>>液晶ですので、『液晶にしか力を入れないソニー』には成らないで貰いたい。

書込番号:3740297

ナイスクチコミ!0


返信する
007J・くまさん

2005/01/07 00:20(1年以上前)

同感です。15年前に買った27インチモニターテレビ見てますが、あのころはベーターが最盛期。EDベーターと組み合わせれば最高画質が得られるなどどAV関連は賑っていた。プラズマも撤退してこのごろソニーは元気がない。(株価を見て)液晶に力を入れると聞いてるが、裏目にでないことを祈る。

書込番号:3740475

ナイスクチコミ!0


CRT大好き!!さん

2005/01/09 17:58(1年以上前)

この情報を見て今日、急いで購入しました。皆さんのお得情報と比べると決して安くは無いのですが、今のテレビがもうしばらく頑張ってくれるからその後はスーパーファインピッチのテレビをと考えていたのですが、居ても堪らずといった感じです。

CRTは今時のプラズマや液晶に比べるとはるかに値がこなれていること以上に画質の素性の良さはまだ比較のしようがない位と思っています。
もっとも、店頭ではCRT、プラズマ、液晶ともギラギラの展示用のdefault画質なので比べられないですが・・・。

これで、10年くらい大事に使います。おそらく2ないし3年位の内に完成されたCRTにも劣らないプラズマや液晶、SEDなどが出現すると思いますが、我が家は当分お預けです。

書込番号:3753752

ナイスクチコミ!0


WILDHAWKさん

2005/01/15 10:23(1年以上前)

約10年見続けたテレビが壊れたので、買いました。
液晶・プラズマも考えましたが、一般人にはそんな冒険はできません。最終的に機種にして満足してます。まして、生産中止だなんてすべりこみセーフでした(^^;;
ただし、よく言われているように重い・デカイ!!自分で設置するのは大変でした。(当然、応援要請しましたが…)
おそらく人生最後のブラウン管テレビでしょうから、大事に使いたいと思います。

書込番号:3781148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)