テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上デジタルすべて丸見え

2004/09/11 22:25(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 50のまろんさん

本日他のスレで地上デジタルが9月1日から見られるようになったと書いてありましたので、早速CH設定をし直ししたところ、昨年末には
見られなかったテレ朝、TBS,NHK教育とMXテレビと全CH見られるようになりました。こちらは千葉県松戸市の高台で以前からNHK,日テレ、フジ、テレ東は運よく見られたのですが。
皆さんもCH設定をやり直したら見られる局が増えるかも。

書込番号:3252411

ナイスクチコミ!0


返信する
きたぁー!!!!さん

2004/09/12 00:29(1年以上前)

地デジ電波 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

書込番号:3252991

ナイスクチコミ!0


ann33さん

2004/09/13 20:25(1年以上前)

私も松戸ですが4月頃からよく見えるようになっていましたよ。

書込番号:3260398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地上デジタル放送

2004/09/11 21:35(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 50のまろんさん

こちら千葉県松戸市の高台です。地上デジタルは現在新しく見えるようになったTBS,テレ朝、NHK教育、MXテレビと完璧です。UHFアンテナは14素子ですが立地条件が良いので全ての局が映るようになりました。皆さんもCH設定をやり直したら見える局が増えるかも。

書込番号:3252150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバイスありがとうございます。

2004/09/01 21:39(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-DB500 (28)

スレ主 swingmanさん

「機種交換を要求する」なんて手は思いつきませんでした。
買った店舗に同様のモノがあるかどうか判りませんが、その方法を検討してみようと思います。
きっと、コレより高いモノであっても、値段の差額分払えば交換してくれますよね!?
とにかく、コメント頂きありがとうございます。
これ以後に展開があったら報告いたします。

書込番号:3211840

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 swingmanさん

2004/09/02 22:59(1年以上前)

別のスレ立てちゃってすいません。
↓のスレでアドバイス頂いた方々、ありがとうございます。
本日ヤマダへ連絡して機種交換等の対応をお願いしました。
返品か差額を足しての交換はできるとのことでした。
が、シャープのTVが38800円と激安だった為、ヤマダで扱っている他のBSチューナー付きの28インチTVとの価格差が大きく、差額を足しての交換は諦めました。
現在、返品をして評判の良い三菱の28T-D103Sに買い換えようか悩んでます。
三菱28T-D103Sでは4:3の画面が湾曲するとか、その他の不具合は無いのでしょうか?
情報がありましたら、またお願いします。

書込番号:3216094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

顔が赤くなることがある

2004/08/29 23:20(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 @ケンちゃんさん

8月中旬yamadaで買いました。196800円+ポイント20%です(実質157440円)。
ソニーのKD32HD900と同程度の価格で、画面がくっきりしていたので決めましたが、画面によって人の顔(肌の色)が赤っぽくなったり、暗い画面での解像度が気になります。趣味の問題かもしれませんが、後でまた店で比べてみても、無難なソニーにすればよかったのかなと若干後悔しています。
なお、32インチ以下であれば、価格面を考えればブラウン管テレビで十分だと思います。

書込番号:3200878

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2004/08/30 07:48(1年以上前)

画面全体が赤っぽいなら交換してもらった方がいいと思います。
D60の初期ロットは画面が赤っぽくなる現象があって、
私が店頭で見た展示品も全て赤っぽかったですし、ここの掲示板でも画面が赤いという苦情がよく書かれましたが、
6月下旬に届いた製品は赤っぽくありませんでしたし、ここでも6月下旬以降はそういう苦情は書かれていませんから

書込番号:3201884

ナイスクチコミ!0


IMAZEさん

2004/08/30 23:50(1年以上前)

この価格情報は助かります。近いうちにヤマダで交渉に
行ってこようと思っています。

書込番号:3205143

ナイスクチコミ!0


K・H・Lさん

2004/09/01 01:48(1年以上前)

安直なカラーフィルタ採用により以下の特徴が出ます。東芝も同じ。

原色が派手。草木の緑が濃厚。空・海の青が濃厚。
中間色が赤・緑・青いずれかに偏りやすい。顔は少しの赤味でも派手な赤味になる。TBS系の映像が緑色を帯びる。
D50又はソニーの方が自然な色が出るでしょう。

書込番号:3209437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

収束へ

2004/08/28 03:04(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)

スレ主 USB ART MONITORさん

この機種もそろそろ終わり。今日の価格は、もう2社しか扱いがないですが、

100,800 total-price 191,101 マサニ電気

やってくれますね。マサニ電気。

書込番号:3192880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/30 11:26(1年以上前)

約2倍の金額つけてますね^^

書込番号:3202368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

東芝からの4:3の回答がきました。

2004/08/25 00:37(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32DX100 (32)

スレ主 (kou)さん
クチコミ投稿数:326件

東芝にSD放送時の4:3画面の横長について問い合わせをしていましたが
本日、私のところに回答メールが来ました。

以下全文です。(但し固有名称およびTEL番号は伏字してあります。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
株式会社 東芝 CTV事業部 担当××と申します。
日頃は、弊社商品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました地上デジタル放送対応ハイビジョン
(形名32D4000)についてBSデジタル放送のSD放送時の横長画面につ
きご返事いたします。
32D4000型をご愛用いただいておりご面倒・ご不自由をおかけ致
しまして、誠に申し訳ございません。
BSデジタルのSD放送については、D4000シリーズとDX100
が横幅がとのモデルに比べ横幅が広くなっているのは調査結果判明致し
ましたので、32D4000型につきましては、弊社サービスで、バー
ジョンアップ用スマートメディアを準備中に付き、9月6日以降であれ
ば全国のサービスに行き渡りますので、大変恐縮ではございますが、
下記「東芝家電修理ご相談センター」へご相談いただきますよう
お願い申し上げます。
最寄りの東芝サービスステーションから、技術者が点検・バージョンア
ップに伺いますので今しばらく御待ちいただきたくお願い申し上げま
す。。
  東芝家電修理ご相談センター
  0120−1048−××(365日・24時間受付)

まずはご返事申し上げますとともに、
今後とも一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社 東芝 
CTV事業部
TV商品企画部
担当:××
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ということで、東芝も本腰を入れて対応するようです。
これで一安心?!ですね。デジ○子さん。

書込番号:3181562

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろし555さん

2004/08/25 10:09(1年以上前)

修正は不可能じゃなかったのね。

書込番号:3182517

ナイスクチコミ!0


schubert813さん

2004/08/25 14:35(1年以上前)

先日、この件で東芝のサービスセンターに問い合わせたところ、そういう不具合は聞いていないの一点張りでした。そして本日、サービスマンが派遣されて状況を確認しました。
 症状を確認したところで、(kou) さん のこの書き込みを見せたところ、納得して帰ってゆきました。後日、改めて対応に来るそうです。サービスステーションの末端までまだ情報が来ていないのだと言っておりました。
 (kou) さんには、詳細な書き込みをしていただいて大変感謝です。もし、これを見せなかったら、後の対応についてさらに連絡のやり取りを行わなくてはならなかったでしょうから、とても助かりました。ありがとうございました。

書込番号:3183159

ナイスクチコミ!0


DAIJIROUさん

2004/08/28 15:03(1年以上前)

本日午後、東芝サービスの人が来て、ソフトを書き換えたら、BS1の横伸びが改善されました。HD4:3は正常でしたから、SD4:3は解決できたと思います。良かった、良かった。他に問題があったら、このサイトで教えて下さい。

書込番号:3194387

ナイスクチコミ!0


DAIJIROUさん

2004/08/30 00:51(1年以上前)

土曜日に東芝サービスの方が新ソフトに書き換えてから、頻繁に(10分に1回暗い)パチ音がして画面が下方向にずれて上が黒画面になります。地アナ、BSアナ、BSデジ、外部D4入力全てで起きています。環境は、マンションのリビングに置き、東芝RX-D2と入出力でつなぎ、アイワのコンポに光出力でつないでいます。どなたか同様の症状はありますか?ちなみに新ソフトに書き換える前も、同様の症状は少しはありました。

書込番号:3201319

ナイスクチコミ!0


はくはくはくはくはくさん

2004/09/03 13:22(1年以上前)

このテレビ悩んでます。問題は解決されましたか?

書込番号:3218186

ナイスクチコミ!0


DAIJIROUさん

2004/09/03 18:23(1年以上前)

東芝相談センターに電話がつながらないので、コジマから東芝に連絡をお願いしています.雨の日ほど、この現象は多いです.晴れの日は1時間に2回位.誰か同様な現象はありませんか?

書込番号:3218961

ナイスクチコミ!0


スレ主 (kou)さん
クチコミ投稿数:326件

2004/09/04 08:16(1年以上前)

素人考えで申し訳ありませんが
偏向回路の部品(電解コンデンサなど)やフライバックトランスなどの
高電圧部部品の不具合のようですね。
早急に修理依頼をされた方がよろしいかと・・・・

書込番号:3221273

ナイスクチコミ!0


DAIJIROUさん

2004/09/25 22:51(1年以上前)

パチ音と共に画面が下にずれる問題は解決しないので、コジマさんの協力で本日新品取替となりました.新品はSD4:3の横伸び状態です.これをソフト書き換えると、また画面ずれ問題が生じるかもしれないので、暫くはこのまま使用します.新品は画面ずれは無いです。

書込番号:3313457

ナイスクチコミ!0


horibe930さん

2004/09/26 20:52(1年以上前)

結局なおらねえんだろ?

書込番号:3317613

ナイスクチコミ!0


yosinさん

2004/09/27 12:29(1年以上前)

9月22日に東芝のサービスの方にソフトの書き換えをしてもらい、SDの横伸びはほぼ解消しました。厳密には4対3にはならないのですが、不自然さは感じません。只、その際本体そのものの調整も少し行うよう指示があったようで、それも実施しました。私自身ハイビジョンも何となく気になっていたので、いい感じになったように思います。問題は本体も触ると、地上波も影響を受けます。妻は少し縦長になったんじゃないと言い、私も以前よりはそうだと思いますが、自分としてはまあいいかなという感じです。パーフェクトというのは難しいのかなと思いますが、全体としてはずいぶん改善されました。
 たた東芝の事業部の対応については、少し不満が残りました。以前の問い合わせで、8月の2週目までお待ち下さいという返事をもらいました。
しかし、それから1ヶ月以上たってもなしのつぶて。こちらから問い合わせのメールを送り、その際、対応が遅れることは仕方ないが、期限を切った以上連絡はして欲しいと書きました。しかし、それに対する返信はなく、1週間後サービスの方から連絡が入り、今回の対応になりました。
SD問題、まだもやもやしている感じなので報告させてもらいます。(それからパチパチや画面の揺れ花にも起こりません。これは関係ないように思います。)

書込番号:3320062

ナイスクチコミ!0


千早うめさん

2004/09/27 18:02(1年以上前)

>yosinさん へ

直ったのってD4000の方なんでしょうか?
それとこちらからサービスに申し出なければダメなんでしょうか?
(製品登録してあれば向こうから連絡があるのでしょうか?)

書込番号:3320925

ナイスクチコミ!0


yosinさん

2004/09/27 20:43(1年以上前)

千早うめさんへ
テレビはDX100 32型です。サービスの件ですが、私の場合東芝の方へメールで症状を伝え問い合わせをしたのが最初です。多分東芝はクレームをつけた人間にしか対応しないのではという気がしています。認めてはいますが、こっそりと処理するつもりではないでしょうか。もちろん、次回の出荷では対応してくると思いますが・・・。ただサービスの方には対応カードは行き渡っていると思いますので、どこでも対応できるようにはなってきていると思います。私の場合は名古屋近郊ですが、最初の対応だと言っていました。サービスの方に電話しても大丈夫だと思います。

書込番号:3321583

ナイスクチコミ!0


千早うめさん

2004/09/28 10:59(1年以上前)

うわっ、一気に老けこんでる!

解答ありがとうございました。
でもなんで東芝はこの事をH.P.等で公開しないんでしょうか。
問い合わせした人にだけってのが...

書込番号:3324058

ナイスクチコミ!0


DAIJIROUさん

2004/09/30 23:07(1年以上前)

新品取替品には、今度は楕円状に色むらがありました.白画面で目立ちます.従って色合いも以前より汚いです.多分どこかで返品された物でしょう.もういいかげん頭に来ました.明日サービスが来て確認すると言ってますが、対応が悪ければ返品するつもりです.納品8/7で当初から問題がありました.返品する際にアドバイスがあれば教えて下さい.32D60は音は悪いけど画質は良いので、これに買い換えたいです.

書込番号:3334617

ナイスクチコミ!0


K・H・Lさん

2004/10/01 15:20(1年以上前)

四隅の色むらは、大画面ワイドテレビブラウン管であれば多少出ます。スカパー110メイト(001)の白画面やBSフジのもし模試TVの黄色画面時だと判りやすい。
ある販売店の32DX100では右隅の色むらがかなり有りましたし、32D55ではもっと酷くて楕円状の色むらになっていました。色むらは個体差で出てしまうので、32D60でも出るかもしれません。その場合はサービスマンを呼んで偏向ヨーク等を調整すれば、多少は改善されます。
あと、磁場の影響での色むら対策には、東京防音の防磁シートが効果あります。


書込番号:3336735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)