テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入情報です。

2004/08/10 18:57(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

スレ主 na610526さん

今までのテレビが壊れ迷いに迷った末、本日D60を購入しました。参考までに購入金額を記載させて頂きます。
購入店:新宿YC 配送・税込総額¥21,4600−の10%ポイント還元でした。テレビ台¥16,500−(ハヤミ工業TV−3236BH)と組立て設置¥1,050−をポイントで賄いましたので納得しております。
私、川崎市に住んでおり、川崎YCではD60本体だけで285,600−の10%還元でした。同じYC店でも競合販売地域差がこれほどあるとは思いませんでした。

書込番号:3128375

ナイスクチコミ!0


返信する
海藻さん

2004/08/11 22:34(1年以上前)

川崎のヨドはソニー以外は高い印象がありました。
確か、東芝のD4000が旧型になったのにも関わらず、25万の
10パーセントPでした。ビクターも高かったでしょ?
あと気になったのは、デパートの後に入ったせいか価格交渉の余地なし
って雰囲気が漂っているのですが。実際にはどうなのでしょう?
それからさくらやとコジマは表示価格は高いですが。そこそこ安く
なりそうな話しっぷりでは有りました。

書込番号:3133049

ナイスクチコミ!0


海藻さん

2004/08/11 22:36(1年以上前)

東芝はひと月以上前の話です。
他の店では現品処分とかしてたのですが、新型がまだ入ってきてないので
この値段ですと言われました。

書込番号:3133057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なくなる前に。。

2004/08/08 21:04(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD900 (28)

本日購入。ヨドバシです。メーカー在庫取り寄せで
¥120,000ポイント還元13%でした。
私もHR500探しましたがないですね。。。
店舗めぐり大変でした。。

書込番号:3121228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2004/08/11 10:33(1年以上前)

毎日2時間はTV見てますが、約10日ぐらいで画質安定しました。
画質調整はブラウン管なじんでからしたほうがいいですね。
今やDVDもハイビジョンもいい具合です。
(最初DVDが画質悪くて困った)

書込番号:3130791

ナイスクチコミ!0


スレ主 kockysさん

2004/08/15 09:57(1年以上前)

入荷。
昨日到着、8年ものの非プログレッシブTVの置換なので地上波含めて満足ですが、、でかいですね。。予想通りですが。。
地上波デジタルが完全普及するまではこれで乗り切ります。

書込番号:3145592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2004/08/15 11:25(1年以上前)

でかいでしょう(笑)。
他社の32型並みですから。
ただし内蔵スピーカーの音質が意外にいいです。今までのTVのスピーカーではダントツです。

書込番号:3145802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品

2004/08/03 11:12(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 25T-D103 (25)

スレ主 srdsさん

104シリーズが出るようですね〜。
ただ、25型だとオートターンが削られてる・・・・。

書込番号:3102256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/08/02 01:48(1年以上前)


テレビ > AIWA > TV-F21TS1 (21)

昨日、小○電気にて21800円で購入しました。画質は、コントラストが強く(調整可能ですが)、色のざらつきがNHK総合、NHK教育のチャンネルで目立ちます。民放のチャンネルはそれほど色のざらつきはないのですが。どういうわけかNHKだけが映りがいいとはいえません。考えるにコントラストが強い作りなので、そのノイズを抑えるのがうまくいってないようです。数年前に購入した29型の三菱製品(29T−D102)は色のざらつきがほとんど無く、それとつい見比べてしまいます。

書込番号:3097942

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/08/02 10:58(1年以上前)

チューナーの性能によっては、VHFローチャンネルでFM波が入り込み、ざらざらや、映像に波が入り込むことがあります。

最近のテレビは日本向きのチューナーでないことが多く、日本の中間周波数帯に合ってないものがあったりします。そうすると、すべてのチャンネルのうち、1つが映りが良好でなかったりすることもありますから、数年前のテレビよりもよい製品っていうのは、ほんと少なくなりました。
悲しい限りです。

書込番号:3098639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってもうた

2004/08/01 01:47(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 液晶やーめたさん

東京のヤ○○電機で28DX100をポイント還元後で110500円で買いました。簡単な据付と既存テレビの持ち帰り手数料(リサイクル料金は別途)込みです。.comに対して、送料や代引料、据付やダンボールや既存テレビの持ち帰りを考えるとあまり変りません。ということで、満足。
量販店に限らず液晶やプラズマを集中的に売り込んでいますが、設置スペースが問題でなく、写りこみや目の若干の疲れを我慢するのでブラウン管に決めました。まだ下がるかも知れませんが、オリンピックも始まることですので決定!です。

書込番号:3094013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

36D50 VS 36HR500

2004/07/31 22:43(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D50 (36)

スレ主 muse19611977さん

36D50の広場のクライマックスとして、HR500と一騎打ちさせたいと思います。

書込番号:3093319

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 muse19611977さん

2004/08/07 23:46(1年以上前)

明日から、詳しく解説していきます。お楽しみに。

書込番号:3118397

ナイスクチコミ!0


スレ主 muse19611977さん

2004/08/15 22:56(1年以上前)

画質について。HR500は、映像調整を施しても最後迄例のソフトな質感が残ります。サービスマンモードに入っても同じです。            鮮明なグラビア画質。ジャストフオーカスと同時に遠景のナチュラルなボケが美しい・・・・・其れを達成しているのは、全ての高画質民生用テレビで36D50のみです。

書込番号:3147893

ナイスクチコミ!0


スレ主 muse19611977さん

2004/08/21 17:37(1年以上前)

私(muse19611977)個人が、HR500を受け付けないのは、映像調整後も残る  一見何気ない普通の画質だが、良く見ると通好みの素晴らしい物でしょう  と感じさせる個性が鼻に付くからです。別な表現をすれば、高性能を意識させない高性能を目指しましたと言う開発者の演出が嫌いなのです。   36D50は、調整後その様な 開発者の気取りの欠片も無くなります。だから、私は36D50が好きなのでしょう。

書込番号:3168402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)