テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NEWモデル!

2004/04/20 00:32(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)

スレ主 マニアdegeさん

コストダウン一直線モデルと高画質モデル発表されました。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040419-1/jn040419-1.html
さらなる高画質化!?

書込番号:2717532

ナイスクチコミ!0


返信する
ume-sukeさん

2004/05/02 07:56(1年以上前)

D60はどのように進歩しているのでしょうか。
発表から直接判るのは「従来品(D50シリーズ)に比べ、外光反射率を約30%低減したことにより、コントラスト感を約1.3倍(D50シリーズ比)向上しています。」というコメントぐらいですが。
機能的に、何か新しいものはあるのでしょうか。
ご存知の方がありましたら教えてください。(D50購入で迷ってます)

書込番号:2758635

ナイスクチコミ!0


ume-sukeさん

2004/05/02 15:01(1年以上前)

下のスレッド「新型D60に期待!!」に詳しくありましたね。
スイマセン。
今日早速D50を注文完了しました。

書込番号:2759718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヽ(`д´)ノ

2004/04/19 21:41(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 ヽ(`д´)ノヽ(`д´)ノさん

昨日D50注文したのに・・・・
今日新製品発表ですか_| ̄|○

 ヽ(`д´)ノ

書込番号:2716595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/19 22:57(1年以上前)

私は買いかけでした・・・薄さに負けそうで日立プラズマにしようか、画質重視でD50にしようか・・・悩んでいたらD60です。もうそんなブラウン管は画質上がらないかと思ってたら、けっこう変わってるかも? それはさておき、D55のほうって地上デジタル世代でGRT無しは分かるけど、iリンク端子が無いなんて冗談!?

書込番号:2717021

ナイスクチコミ!0


まあくんぶーくんさん

2004/04/20 15:13(1年以上前)

9月に新しいのが出るとよんでたのに、5月なんですね・・・。
 おいらは、先月に買っちゃいました。
 地上デジタルが見られる地域になったら、新しいの買おうかな・・・。テレビ、もう一台欲しいし・・・。

書込番号:2718935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

新型D60に期待!!

2004/04/19 19:50(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040419/pana1.htm

うわさ通り、新型来ましたね!期待することは、ただ一つ。
唯一の欠点、黒つぶれ?調整しだいでは改善するとも聞きますが、やはり何もせずに高画質の方がいいですからね〜・・・
黒のディテールを向上など見てしまうと、ついつい期待してしまう。
松下さん!期待しています。

書込番号:2716143

ナイスクチコミ!0


返信する
VIVA PANAさん

2004/04/19 21:24(1年以上前)

D60の32型狙いとしては、画質向上が気になる。
NEWオールフォーカス・チューブでどれだけよくなってるか!?
日本での生産ですよね?
早く実物が見たい!!

書込番号:2716505

ナイスクチコミ!0


スレ主 2784さん

2004/04/19 21:52(1年以上前)

私も同じく32型狙いです!
http://panasonic.jp/hv_wide/d60/index_2.html
こちらのリニアブラックスタビライザー回路の出来が、最大の期待です。
過大広告でなければ、きっと買っちゃうでしょう(笑)
ソニーのベガは、不必要にデカくて嫌だし・・・

書込番号:2716659

ナイスクチコミ!0


ちとしさん

2004/04/19 22:06(1年以上前)

D50との違いとしては・・・
@地上アナログチューナのゴーストリデュース回路搭載
A「NEWテレビ番組ガイド(EPG)」を搭載。表示チャンネル数を3/5/7/9チャン
 ネルから選択可能。
B「CRT PEAKSドライバー」搭載による“黒つぶれ”解消。

という理解でよろしいですか?

書込番号:2716727

ナイスクチコミ!0


VIVA PANAさん

2004/04/19 22:15(1年以上前)

あと、オールフォーカス・チューブがNEWオールフォーカス・チューブ
に変わったことですかね。

書込番号:2716783

ナイスクチコミ!0


スレ主 2784さん

2004/04/19 23:05(1年以上前)

ん〜一つ気になる事が・・・
EPGですが、注意書きに地上波アナログEPGに関しては、BSアンテナの接続が必要です。との事ですが、その他(地デジ・BS・CS)については、必要ないと言う事でしょうか?
うちでは、地デジもケーブルで見れるので、アンテナ設置する予定ないんですが・・・
わかる方いますか?

書込番号:2717067

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2004/04/19 23:41(1年以上前)

従来黒つぶれして、暗い箇所は表現しきれない。
メーカーで認めていますね。

書込番号:2717290

ナイスクチコミ!0


muse1961さん

2004/04/20 18:58(1年以上前)

少々誤解なさっておられるようです。D60とD50の違いは鮮やかフィルターのみで、その他の機能は全てD50と同じものです。後はリモコンとオマケ機能のマイナーチェンジだけです。黒つぶれが映像調整しても消えなかったのはD30までです。D50は黒つぶれのくの字もなくなります。初期設定が能力の20パーセントしか発揮しない状態と言う不思議なテレビと言うだけの事です。                詳しくはパナのホームページのD60とD50のカタログコーナーを御覧下さい。フィルターの件以外殆ど同じ事が書いてあります。  PS 映像調整無でベストパフオーマンスで見られる高画質テレビは世界に未だ1台も存在しません。当然D60も調整が必要です。新型の画質については現物を見てから書き込みますが、一長一短かD50の方が上ではないかと考えます。鮮やかフィルターは10年位前からある技術で、決して副作用のないものでは有りません。プラス効果と同時にマイナス面もあります。

書込番号:2719360

ナイスクチコミ!0


スレ主 2784さん

2004/04/20 22:05(1年以上前)

がーん!そうなんですか〜?
muse1961さんは、36D50持っていらっしゃるんですねー!
大変気に入られてるようで、なによりです。
改良は、鮮やかフィルターのみ・・・ 

真相究明?の為、メーカーの方にもメールで質問しておきました。
なんと答えて来るんだろう? 怖い
回答の方は、後日ここで公開しますね!
ではでは

書込番号:2719921

ナイスクチコミ!0


31040914さん

2004/04/20 22:56(1年以上前)

muse1961さんは、よほどD50が気に入ってるみたいだから、
もしD60が画質上でも、D50の方が上って言いそうだな。
まあ、現時点での最高画質がD50ってのは異論はないが…D50持ってるし。

書込番号:2720197

ナイスクチコミ!0


muse1961さん

2004/04/21 20:28(1年以上前)

310さん、そんな事は有りません(笑)。私は確かにD50に満足していますが、D60を見てより良かったら、其の通り書き込みます。

書込番号:2722778

ナイスクチコミ!0


ぴーろーさん

2004/04/21 21:57(1年以上前)

別に個人がどう感じようと勝手だけれど
しつこ過ぎてかなり・・・(笑)

でも、そんなことを除いてもD50は
コストパフォーマンスの優れたよい商品だと思います。

D60もそんなナイスな製品になっているといいなぁ♪

書込番号:2723145

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2004/04/21 22:18(1年以上前)

設計がいくらよくても、初期設定が20%?なら一般消費者から見ればタダのクズですよね。
能力100%全開で店頭展示して欲しい物です。

書込番号:2723239

ナイスクチコミ!0


スレ主 2784さん

2004/04/21 23:00(1年以上前)

panasonicより、回答頂きました!!
メールより、そのまま抜粋

お問い合わせいただきました内容つきましては、リアルブラックスタビラ
イザー回路などほかはD50と同等でございます。

D60シリーズには、従来の「オールフォーカス・チューブ」に「鮮やか
フィルター」を搭載しました。 

RGB3原色各々に最適なフィルターを採用することで、蛍光体発光色の中から
不要な成分を効果的にカットし、発光色そのものを鮮やかに再現します。

さらに、従来品(D50シリーズ)に比べ、外光反射率を約30%低減したことに
より、コントラスト感を約1.3倍(D50シリーズ比)向上しています。


よろしくご購入のご検討のほどお願い致します。
以上です。

結果、muse1961さんの発言通りでした!
という事で、あとは現物を店頭でじっくり吟味するだけですね。

早く見た〜い(笑)

書込番号:2723446

ナイスクチコミ!0


サスケ丼さん

2004/04/22 19:59(1年以上前)

D60はコントラストが1.3倍あがったと書いてありますが、
D50から比べて、どのような利点があるのでしょうか?
単純に画質がよくなった、と受け取ってもいいのでしょうか?

書込番号:2725874

ナイスクチコミ!0


muse1961さん

2004/04/23 22:41(1年以上前)

画質を語る以前に、あの価格はショップの付け間違いなのではないでしょうか?若し間違いないのなら、メーカーもカタログに  値上げの口実にあざといイフィルターを追加しましした  と書いて欲しいものです。

書込番号:2729602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルハイビジョン

2004/04/19 18:48(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)

スレ主 がめらもさん

パナソニックとソニ―とビクタ―はほぼ互角の実力でどれも値段もおんなじぐらいで甲乙つけがたいですが間違い無くこの3つのハイビジョン(ブラウン管)テレビは世界最高レベルの画質だと思います。いまだにブラウン管が プロジェクタ―(三管式やDLPや液晶など)と液晶テレビとプラズマテレビなど以上に高画質で値段も安くすぐれていると思います。

書込番号:2715930

ナイスクチコミ!0


返信する
muse1961さん

2004/04/20 19:14(1年以上前)

ほぼ互角では有りません。ハッキリ差が有ります。パナが頭一つ抜きん出ています。NO1はパナです。

書込番号:2719387

ナイスクチコミ!0


スレ主 がめらもさん

2004/04/21 00:07(1年以上前)

いやいやソニ―もビクタ―も調整しだいでパナソニックに頭1つからハナ差クビ差までせまりますぞ!いずれにしろブラウン管に勝るもの無し!!!

書込番号:2720589

ナイスクチコミ!0


muse1961さん

2004/04/21 20:43(1年以上前)

がめさんのご意見参考にさせて頂きます。私の見解も一つの話のネタ程度に、御覧になってください。 パナがソニーに勝るのは、どんなに動きの素早い場面でももたつきが一切出ないところ。  ビクターに勝るのは、透明感あふれる抜けのよさと図形歪の少なさです。  総合的なバランスのよさ(是が一番大切なこと)でもパナが頭一つ抜け出しております。  初期設定のまずさというハンデをしょいながら、ヒット作になったのはひとえにこのテレビの実力が認められたからではないでしょうか。

書込番号:2722842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイミング?

2004/04/17 00:32(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 36D4000 (36)

スレ主 INXさん
クチコミ投稿数:20件

大きさと重さ、それと設置の不安から32D4000の店頭販売を
検討している者です。
とても安売り情報とは言えませんが、今週静岡市内のDSで
36D4000が設置調整税込みで159800円というチラシが入りました。
静岡市内でこの価格はみたことがないので掲載してみました。
すっかり36インチの方が安くなり、そろそろ発売から1年。
現在使用中の29BS200が不調で地デジ内蔵ということでここをいつも
チェックしていましたが書き込みも減り、タイミングを逃したような
気がしてなりません。
まだ買い?なのでしょうか??

書込番号:2706976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

参考にどうでしょうか

2004/04/09 23:37(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX650 (29)

スレ主 マナティマナティさん

http://aki-314.hp.infoseek.co.jp/

ここにレビューがあります。
650の前の550ってのですが、そんなに変わってないと思いますので、
参考になるんじゃないかと思います。

書込番号:2684214

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2004/04/10 19:40(1年以上前)

宣伝ウザイ。

書込番号:2686691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)