テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FA FBシリーズ新製品

2001/03/21 23:43(1年以上前)


テレビ > パナソニック

スレ主 あなたの街の電気屋さんさん

 今まで販売してきた29型25型21型のFA FBシリーズが
4月からFA3〜FA5へ  FB3〜FB5に新製品となります
 価格のほうもしんせいひんのほうが若干安くなると思いますよ、
 当店には月末に入荷予定です、

書込番号:128334

ナイスクチコミ!0


返信する
jyoさん

2001/03/26 13:27(1年以上前)

FA3→FA5,FB3→FB5では,何が違うのでしょうか?
値段の他に何か違う部分があるのでしょうか?

書込番号:131595

ナイスクチコミ!0


Panさん

2001/03/27 17:53(1年以上前)

今回の新しいFB5シリーズはスピーカーが変わっていますね。
新技術のサラウンド機能でもついたのでしょうかねぇ。
それとTH-25FB3には音質が低音と高音が独立して調節出来ましたが、
TH-25-FA3は出来ませんでした。FB5シリーズでも同じなんでしょうか?
電機屋さん教えてください。

書込番号:132559

ナイスクチコミ!0


スレ主 あなたの街の電気屋さんさん

2001/03/27 23:23(1年以上前)

Panさんかきこみありがとうございます
 29日に会議がありますのでそのときまでに しらべます、

書込番号:132770

ナイスクチコミ!0


スレ主 あなたの街の電気屋さんさん

2001/04/03 22:16(1年以上前)

 残念ながら商品がリサイクルなどの急激な注文により
当店にも入荷が今月末の入荷になってしまいました、
商品の設置に行った際に音質の調整の設定を見て見ます、
 かいぎのへんじが遅くなってごめんなさい

書込番号:137696

ナイスクチコミ!0


Panさん

2001/04/05 16:31(1年以上前)

パナソニックからメール来ました。

>お問合せいただきました内容につきまして、ご回答させていただきます。
><お問合せ内容>

>> TH-25FA3→音質調節は低音/高音の独立調節不可
>> TH-25FB3→音質調節は低音/高音の独立調節可能
>> TH-25FA5→音質調節は低音/高音の独立調節不可
>> TH-25FB5→音質調節は低音/高音の独立調節不可
>> ・・・・・・と考えてよろしいのでしょうか?
>> また、FB5シリーズもサラウンド1つなのでしょうか?

>恐れ入りますが、そのとおりでございます。
>ただし、「ワイドサラウンド」機能は
>TH-25FB3を除き、装備されておりませんので、
>よろしくお願い致します。
>以上、ご返信とさせていただきます。
>今後ともナショナル/パナソニック商品をよろしくお願い申し上げます。
>ありがとうございました。

とのことです・・・。
FB5は低音/高音の独立調節も出来ないばかりか、
サラウンド機能やドームスピーカーも無いなんて・・・(爆死)
素直にFB3買っておけば良かったですぅ・・・・・・。



書込番号:138710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーとビクターの製品は壊れやすい

2001/03/20 00:02(1年以上前)


テレビ

スレ主 サバさん

ソニーとビクターの家電とオーディオはこわれやすいとおもうんですが・・・友達も同じ事いってたけどどうおもいますか?

書込番号:126870

ナイスクチコミ!0


返信する
Amidabacchaさん

2001/03/20 15:17(1年以上前)

VICTORは知りませんが、SONYのAUDIO製品はよく壊れました。(CDプレーヤですけど。)上でも書き込んでますが、それでも一応TVに関してはSONYも候補に上げてます。後VAIOもあまり安定してませんね。昔米PCメーカのOEMをやってきたとはいえ、今いちパソコンの技術があるようにも思えませんし。。。あまり悪口言ってもあれか、、、これは空くまで私の個人的な意見です。

書込番号:127286

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/03/20 18:26(1年以上前)

これは個人の使い方(扱い方)にもよると思います。
VAIOを取り上げても、ユーザーが多いと思うので、
こう言う話がたくさん出てくるのだと思います。
これはあくまで僕自身の思っている事です。

書込番号:127409

ナイスクチコミ!0


量販店アルバイト3年半さん

2001/03/21 03:24(1年以上前)

うーーんいろいろ商品(特にオーディオ)をみて僕が感じたことはKENWOOD(電源関係、CDの読み取り、MDの読み取り、MD録音できないとか)Victor(MDでてこない)とかPIONEER(CDチェンジャー)が不良が多く感じたんですが。MD/CDプレイヤーに関してのほとんどはSONYが売れてますしそんなことはないかと。SHRAPとaiwaに関しては最近ほんと少なくなりました。

書込番号:127890

ナイスクチコミ!0


ズキさん

2001/03/21 07:47(1年以上前)

俗に言う「ソニータイマー」のことですね。
購入後「保証が切れてすぐ故障する」とマコトシヤカに昔は言われてました。
どのメーカーでも壊れやすい機種はあるので特定メーカーとは思いませんが
(自分も特定メーカーでこわれやすい物に当たったことがありしばらくは
そのメーカーを信用できませんでした)

書込番号:127925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新機種情報

2001/03/12 23:29(1年以上前)


テレビ > パナソニック

スレ主 あなたの街の電気屋さんさん

FP20が本当のところ4月にFP30で発売したかったのですが
6月の発売になってしまいました
FP30はD100のように36型で45センチになると思いましたが
奥行きは現行の20とほぼ同じサイズになる模様です、
 変更点はブラウン管の変更とのことです、
 気になる地上波EPGですが30にも採用される模様です。
 価格はFP20の発売価格より若干安い価格になる模様
 はっきりとした価格はわかりませんでした

書込番号:122109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

家電リサイクル法

2001/03/10 22:07(1年以上前)


テレビ

スレ主 トンヌラさん

半年くらい前から8年位前に買ったパナソニックのテレビが壊れ気味です。
症状としてはみてるときに突然画面が暗くなって「グワグワグワ」という異音が発生します。ひっぱたくと直ったりするので今まで使ってきたのですが、4月から家電リサイクル法が施行とのことなので今のうちに捨てた方がいいんでしょうかねぇ?それにしてもひっぱたいて回復するうちのテレビって何なんでしょう。真空管なのかな。

書込番号:120684

ナイスクチコミ!0


返信する
9R59さん

2001/03/11 09:16(1年以上前)

接触不良。ショックを与えてなおるならはんだわれ、はんだやせが多い。リサイクル料金 2700円+収集運搬料金。画面の明るさ、色合いがどうかが買い換えの目安。

書込番号:121042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

管理の方へ…商品項目を増やして。

2001/03/09 18:49(1年以上前)


テレビ

スレ主 たーくすさん

ビデオ一体型テレビの購入を考えています。
テレビと一緒に掲載されてるので探すのに手間がかかります。
本来なら、「商品を決めて型番で探す」のが当たり前かも知れません。
しかし、僕は購入価格から探し始めます。
つまり、テレビと一緒に掲載されてると、数が多いため面倒です。
「それなら価格.comで探さなくてもいいだろう」という意見もあるでしょうね…
出来る事なら別に掲載できませんか?

書込番号:119955

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/03/09 19:14(1年以上前)

直接メールで要望を出したほうがいいですよ
info@kakaku.com
たしかに分けたほうが便利そうですね

書込番号:119961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TH-28FP15

2001/03/04 00:39(1年以上前)


テレビ > パナソニック

スレ主 大阪ドラさん

今日、日本橋で税込み98000円で買いました。ここの値段に比べて安いですが、近く新製品が出るとかで最近安くなっているのでしょうか?どの店でも税別95000円位なら売ってくれそうでしたし。画質は明日品物がくるのでまた報告します。

書込番号:115766

ナイスクチコミ!0


返信する
大阪ドラ1さん

2001/03/21 13:36(1年以上前)

自己レスです。
ハイビジョン放送は確かに美しい。けど、普通の放送が、普通のテレビより
画質悪いと思うんですがハイビジョン放送、こんなの常識?
それと、民放でもハイビジョン放送に本気で取り組んでないような。
フジとジャパンはまし。日本テレビはやる気なし?。
本気はNHKだけ???

書込番号:128041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)