
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-21DS55 (21)


リモコンでOFFにしますと、パット消えた後かんぱつ入れずまたパット電源が入ります。
もう一度押せば確実に消えますがストレスです。購入後1ッヶ月以内でしたからお店に電話して来て貰いました。電話口では『リモコンが・・・』なんて云ってましたが、来て頂いてお話ししただけで『新品と交換』となりました。今はその新品交換待ちですが、その新品も同じ事が起きたらと心配です。ちなみに、BS内臓で一番小さいものがこの商品でしたので買いました。
0点

相談者の直子さんが爪を伸ばしててきちんとボタンを押せないって理由もあるかもね。家族全員にリモコン操作を試してもらうべきでしょう。
##飯島直子、大谷直子、武内直子(セラムン)直子の代筆、小西直子(bibi)、野沢直子…野沢といえばこんな↓ページ見っけ##
http://ueno.cool.ne.jp/showby/sub1.htm
書込番号:961621
0点


2002/09/26 01:24(1年以上前)
皆さん・・・(~~; ・・・有り難うございます。
おばさんの直子2です。2です。3だったりしたのは、アップしてもページが「同名で登録・・・」って、表示されずにアップしなかったので変えてみたのす。 不快だったらごめんなさい。
家族は居ませんので、他社リモコンで操作しました。同じ結果でした。
新品交換となった以上、交換品が同じ、否、それ以上トラブル無い事を祈ります。 似たような現象の方、居ましたら書き込み願います。
書込番号:965755
0点


2002/09/28 01:17(1年以上前)
yoshikawa00 さん の書き込みを見て・・・
評判が悪いってどんなところが評判悪いんでしょうか?
ご存じの方いましたら教えて下さいませ・・・。
書込番号:969312
0点





昨日アキバに行ったらW32PDH3000がありました。画面設定が2200よりも簡単に行えて便利そうでした。輝度の差はそれほど感じませんが地上波はキレイになった感じかしました。
0点



テレビ > SONY > KV-28DX550 (28)

2002/09/22 22:09(1年以上前)
普通だと思います。
書込番号:959101
0点


2003/01/06 16:03(1年以上前)
近所の電気屋で\68.000だったので即買いしました。
安いですかねぇ?
書込番号:1193841
0点



テレビ > 東芝 > 29ZP45 (29)
29ZP47は10月1日発売ですね。
ちなみに
29ZB27
29ZS17
25ZB27
25ZS17
も同時発売です。
書込番号:958604
0点


2002/09/23 16:45(1年以上前)
ZP45との違いは何でしょうか?
また実際の画質はどうでしたか?
書込番号:960605
0点



テレビ > SONY > KV-32DX750 (32)
[951449]の返信ですかね。
テレビの中には1万ボルトを超える高圧部分があるので
素人がふたを開けるのはやめた方がいいと思います。
コンデンサに電気がたまっていたりするのでコンセントを抜いたからといって
安全ではありません。
書込番号:951667
0点


2002/09/19 20:38(1年以上前)
どっかのリサイクル屋ではやっているらしいが
水なんぞで電気製品を洗ってまで使うのはどうかと思うぞ。
火事になっても知らないよ。
書込番号:953190
0点


2002/09/20 01:39(1年以上前)
水もできるだけ純水に近いものが、良いそうです。
それと、洗ってからは、圧搾空気で水を吹き飛ばして
おかなければ、なりません。
これを怠ると、一部の部品は、膨張して破裂していまします。
但し、あくまでも自己責任でね。
書込番号:953846
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)


先日電気屋さんで色々みてきました。
最近のテレビって、ほんとにすごいんだな〜と感心。
買うならコレだって決めました。
で、近くで安く販売してるところをいま探してます。
でも、ココに載ってるお店は全部県外・・。兵庫県でどこかないでしょうか?
0点


2002/09/18 20:03(1年以上前)
ここに載ってる店は通販が殆どです。
店を開いてるトコもあるかも知れませんが、通販と店頭価格では値段が違う事がよくあります。通販で買うなら県外でも特別問題ないんじゃない。
書込番号:951248
0点


2002/09/19 00:32(1年以上前)
メーカー保証さえついていれば 通販でも問題ないと思います。
初期不具合は取り替えてくれるところもありますし。
ここに表示されている価格は魅力ありますよね。
通販ではなく、おそらく、ももっちさんの地元の電器屋さんでもやっているところがあると思うんですけど、5年間保証ってのもあります。ちょっと高いんですけど、自分はそちらを選びました。
書込番号:951927
0点




2002/09/19 13:55(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます!
通信販売に少し抵抗もあったのですが、チャレンジしてみるのもいいですね。
でも、神戸の安いお店にも1度行ってみようと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:952662
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)