テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そんなばかな。

2002/09/09 23:53(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP57 (28)

スレ主 慎重なプーさん

この機種を買おうと思って近所の量販店に行きました。いろいろ見ていれば高級機種が欲しくなるものです。これのBSデジタルタイプ(28D2500)が超破格値(14万8千円)で販売していたので動揺し、半分購入するつもりになっていました。ところが用心深い妻が、店員に無断で並列している2機種を、片方は地上波、片方はBSデジタルのNHKに変えたときです。悲壮な顔の貴乃花が移っていましたが、しこを踏む足の上げ下げが異なっているのは、衛星放送なのでタイムラグがあるのだな・・・と妙なライブ感があってここまでは納得。しかし、あろうことか地上波の方がきれいなのです、明らかに。BSデジタルの方が不鮮明。店員に慌てて聞くと、店内では分波していますから・・・と。動揺した答。状況を察知した他の店員があわてて、チャンネルを変えていました??では、地上波は分波していないのか、仮にデジタルの方が情報量が多くて分波に対し不利であるならば、100世帯以上に分波している我がマンションはどうなるのか?モチベーションが下がり、手ぶらで帰ってきました。BSデジタルハイビジョンとはこのようなものなのでしょうか?誰か教えていただけますでしょうか?

書込番号:934281

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2002/09/10 00:46(1年以上前)

衛星放送の電波は地上波に比べて出力が非常に弱い上、アンテナ・
ケーブルの長さや分波の有無による伝送損失が比較にならない程大きい
事は確かです。

 お住まいのマンションは、築後何年位たっていますか?3〜4年程度
でしたら、ちゃんと「デジタル対応」の衛星放送受信設備を備えている
可能性が大ですが、10年位前だとアナログ時代の設備であるかも知れ
ませんね。

 いずれにしても、おおむね「午後2時」の太陽が目視できる方向に
窓やベランダ等があれば、ご自分でアンテナを設置して受信する事も
可能です。
 ブースタで増幅して多段分配された信号よりも、場合によっては鮮度
の高い信号を得る事が可能です。

 あと、量販店に行かれた時には、天気は雨じゃなかったですか?衛星
放送の電波は、雨や曇りの日には信号が減衰しますから、晴天時にギリ
ギリの状態だと、曇天時は雨天時には、まとな画像は期待できません。

書込番号:934419

ナイスクチコミ!0


スレ主 慎重なプーさん

2002/09/12 22:18(1年以上前)

kiyo-cさんご教示ありがとうございます。
国家(業界?)が莫大なインフラ整備をして全国均一で高度なサービスを目指したとしても、それがすべての面で向上する訳ではない、と言う事でしょうか。天気によっても左右される、とは知りませんでした(ハイテクの割りにはナチュラル)、無知に恥じ入ります。
 その日は午後は晴天で、違う番組が(BSデジタル)あまりにも綺麗で鮮明で、衝撃を受けた後の出来事ですが、今思えばその衝撃はプラズマの大画面だったのかもしれません。思い込み(BSデジタル=綺麗)もほどほどにします。いろんな要因があるのですね。
 とはいっても数年後にはアナログ放送自体が無くなるとの事。それまで猛烈な買い替え需要とチューナー価格の暴落がある事でしょう。
マンションは築7年・・・これ自体がアナログとデジタルの時代の境目か。
しばし冷静に選択してみようと思います。

書込番号:939661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

店頭で見てきました。

2002/09/09 21:36(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)

32D30を店頭で見てきましたので感想を報告します。

まず一番気になる画質ですが現状発売されているテレビの中では
ダントツにきれいでした。
今回のハイビジョン管は隅々までシャープに映すということだった
のでそこら辺をチェックしました。(チェックの方法はデータ放送で
画面の隅の文字のくっきり具合をチェックしました。)
比較したのはソニーのHD800と東芝のD2700、あと品番は忘れましたが
三菱とビクターのもです。
結果は

D30 >> HD800 > D2700=三菱=ビクター

でした。
D30はホントにくっきり文字が読み取れました。
ソニーのテレビは文字はそれなりにくっきり表示されていますが、文字のドットが荒くカクカクでした。(今回まで気が付きませんでした)
東芝他は隅になればなるほどフォーカスがぼけぼけで文字がくすんで見えます。

これらは素人が見ても一発でわかりますので一度店頭でチェックして
みる価値ありです。

後、地上波EPGもD30しか付いていないので購入時の検討項目に入ると
思います。 触った感じでは結構使いやすそうでGoodでした。

以上、少し長くなりましたが店頭で見てきた率直な感想でした。

書込番号:934012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/09/14 18:32(1年以上前)

HD800を超えましたか。

書込番号:943069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに購入!

2002/09/09 10:38(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)

昨日は朝から気合を入れて出発!最初はTOSHIBAの36D2700を税込みで197000円で交渉成立するも画像のすばらしさに見とれ・・ついに買ってしまいました。な・なんと税込みで227000円の格安!ありがとう\価格.com\

書込番号:933030

ナイスクチコミ!0


返信する
ほうほさん

2002/09/09 14:08(1年以上前)

わたしも購入を考えているのですが、その値段は魅力的です。
どちらで購入されましたか?

書込番号:933321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

後継機?もっと安くなる?

2002/09/07 14:29(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

スレ主 豊年満作さん

ここの所安定していた価格が急に量販店で動き出してますね。
 また在庫状況も、ソニーの事業所の段階で「非常に薄い」とか。
  これって何かの兆候ですか。

書込番号:929579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すごいですね。

2002/09/07 12:29(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

私も買ってしばらくたちますが、そんなこと気にしませんでした。
知り合いにこれの25型とテレビデオの14型を並べて見ている人が
いますが、やはり、14型は線等が鮮明で、色もくっきりしていますが、25型はドットが大きくにじんでいるように見えてしまいます。
アニメの場合、それだけではなく、実は作っている段階ですでにギザギザドットです。アニモというソフトを使っているとなめらかのですが、だいたいのアニメはドットが荒いものをぼやかしているだけです。ぼやかしてなめらかに見えるようにしているはずなのですが、それがちょうどテレビのドットと合ってしまうのでしょうか。
あ、あと、解像度の問題もあるかもしれません。作品によって少しづつ違います。
だから、テレビのせいではないと思いますよ。

書込番号:929424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/09/07 13:00(1年以上前)

[926559]買ったんですがへの返信ですね。
返信は右上の返信ボタンか一番下の返信でしましょう。

書込番号:929468

ナイスクチコミ!0


コマリーさん

2002/09/07 14:44(1年以上前)

そうだったんですかー!
わざわざありがとうございました!

書込番号:929602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日注文

2002/09/06 22:43(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28T-D102S (28)

スレ主 ボーボさん

今日、デオデオで4.9800円(税別)で購入しましたが、在庫が無く後日、入荷次第配達との事。5年保障もあるしこの値段で良いかと・・

シャープの28CDB1:3.9800円(税別)とちょっと迷ったんですが、
新製品と言う事でコレにしました。
そんなに悪いテレビじゃないと思ったんですが・・
他に買った人いないんですかね・・
書き込みお願いします!
「買わなかったほうが良かった」等の書き込みが無いことを願います。

書込番号:928515

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ボーボさん

2002/09/06 23:04(1年以上前)

訂正・・
4.9800→49.800
3.9800→39.800
です・・情け無い・・
ほろ酔いがまずかったか・・(言い訳)
(^^ゞ

書込番号:928548

ナイスクチコミ!0


yooooooooさん

2002/09/07 03:00(1年以上前)

画質は旧モデルと比べて よくなったのでしょうか?

書込番号:928894

ナイスクチコミ!0


ayumodokiさん

2002/11/25 00:20(1年以上前)

店頭で聞いた限り、音質は固めの気がしました。ご使用された方、ご感想をお聞かせいただいきたいのですが。ちなみに、岡山のデ○デ○の東○原店では\49,800で店頭表示(11/23)されていました。

書込番号:1087902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)