
このページのスレッド一覧(全812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年1月14日 18:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月12日 22:49 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月12日 02:42 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月7日 23:30 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月4日 02:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月3日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > JVC > AV-36Z1500 (36)


はやり画像はいまいちでソニーのRZ950より劣っていました。電源がなかなか入らないのが気になりました。16秒くらい掛かります。話によるとビクターの品証部門の出荷OKがなかなか出なかったようです。
0点


2001/11/28 10:54(1年以上前)
私も店頭現物を見たいのですが、どちらでご覧になられましたか?
12月10日前後にならないと店頭には出ないと何件かのお店で言われました。
初入荷は今週末か来週末とのこと。
あと、さらに詳しいインプレ教えてください。
書込番号:396858
0点


2001/12/01 14:20(1年以上前)
私も実物見てきましたが
はっきり言っていまいちです。
タンイさんの言う通りソニーの方がキレイでした。
値段も安いし。
地上波放送とBS(アナログ)で隣同士みてみたのですが
どうも画質が。。。それと表示サイズが小さいような
期待していただけにガッカリでした。
でも本来このテレビの性能を出すようなソースでは見てないですが。
でも地上波でダメならそれ以上でもダメなような気がして
買うのは控えております。
書込番号:401606
0点


2001/12/02 02:56(1年以上前)
私今、使ってます。HDははっきり言って非常に綺麗です。
黒の締りが最高!しかも、黒つぶれはなし、白もピークがのびきって気持ちいい!文字は現行機種中では最も綺麗です、しかも。文字に立体感が出ます
NTSCはあまり期待しないほうがいいです。しょせんフナはフナです決して鯉にはなりません。。。。がしかし。。。言われる様に電源が! 非常に不安定です。2日目でダウンしました。スイッチを入れても画像が全く映らなくなりました。偏光系に難有りか?。。。もし買われるのであれば次ロットが出るまで(春先以降)待った方がいいかも。
ついでにソニーのPED-W17Mも買いました、はっきり言ってHDはこちらの方が圧倒的に。。どキレイよ! 20インチのマスモニが200万以上する事
を思えば(私はちなみに12万で買いました)超、超お買い得ですよ。
書込番号:402837
0点


2001/12/03 18:37(1年以上前)
私も実物見てきました。雑誌の記事や走査線1500というスペックに期待してましたが、実機を見ると一目瞭然。ソニーのHD800とは、ブラウン管が違うので、話になりませんでした。
結局HD800を買いました。
書込番号:405560
0点


2001/12/03 20:22(1年以上前)
私も自宅で使っています。電源は8秒位で入りますよ。
肝心の画質ですが「まだ発展途上の技術」だと思った方が良いでしょう。
過度の期待は禁物です、全然ダメと言う訳ではありませんが「効果のバラツキ
が大きい」と思って下さい。
「おお、キレイ!」と感じる絵が出る時もあれば、「なんじゃこりゃ?」な絵
になる時もあります。
効果のオン・オフが切り替え出来ればいいなあと思いますね。
書込番号:405687
0点


2001/12/04 18:29(1年以上前)
本日、店頭で他機種と見比べてみました。
BSアナログ映像でしたが、「絵の細かさはワンランク上」と言う感じでした。
髪の毛・服の模様・質感等、他機種を凌いでいます。
ただし、色について言うと「良く言えば自然、悪く言えば薄い」ですね。
パッと見は他機種の方がキレイに見えます。
近くに寄って見れば、ブラウン管のピッチはソニーが一番細かいですね。
ただ、色を作り過ぎているという印象を受けました。
書込番号:407179
0点


2002/01/14 18:37(1年以上前)
本日、店頭で現物を見てきました。
DVD映像を流していたようですが、たしかに走査線が目立ち
ませんね。となりにあった三菱と比較して、画面のザラツキ
感が少なく、滑らかな印象を受けました。
書込番号:472680
0点



テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


今日テレビが壊れてしまい、コジマさんでDX550を購入しました。
ヤマダさんでは88000円でしたが在庫はありませんでした。
次にコジマさんへ行ったら89000円が限度だと言われました。
そこで、ヤマダさんは88000円と言うと「ヤマダは在庫がないでしょう?在庫がないから安く言うんですよ」と言われてしまった。
「何で知ってるの?」と聞いたら「ははは」と余裕の笑いが・・。
気に入んないなーと思いながらも他店を回る時間もなく買うことにしました。すると「1000円ぐらいなら下げますよ。」とヤマダ価格を気にした価格にしてくれました。さらに電池や各社対応の小さいリモコン(標準では1個しかない)も付けてくれました。
先ほどセッティングを完了しました。写りや見た目などいいとこばかり、非常に満足しています。
0点



テレビ > シャープ > 32C-PD5 (32)


S社のスーパーファインピッチCRTのハイビジョンを見てから画面の綺麗さに引きこまれDZ950,HD800等について、量販店に足繁く通って画質を検討してきましたが、地上波については全く我慢できない為、次の製品を待つつもりでいました。ところが、なんと元日早々TVがダウンしてしまいました。裏蓋を剥ぐって修理しようと簡単なチェックをはじめましたが、新年早々手を真っ黒にして修理してみても、85年ものではこの先長くはあるまいと、自分自身に言い訳をして取りやめ、とりあえず安い32インチ級のTVで繋ぎ、2,3年後プラズマと考え、量販店に出掛けました。たまたま32DX550、32ZP35、32C-PD5が並んでいたので、長時間粘って地上波でいろいろ比較した結果、意外?にも文字が明瞭で素直な画像造り、そしてフォーカスも良かったのはPD5でした。wega信者で、今までこのTVは候補にもなかった者として、思わぬ冒険となりましたが、これならプログレでの地上波もそう抵抗なく見れそうなので、自分の目を信じて購入してしまいました。価格も100K円丁度、すべての回答は実際に現物が届いてからとなりますが、吉とでるか凶とでるかお楽しみ......良かったらまた報告します
0点


2002/01/12 02:42(1年以上前)
私もこの32-PD5が気になっています。全然ターゲットではなかったのですが、たまたまヤ○ダ電機でカミさんが見てこれが綺麗だと言うのです。見てみればなるほど地上波も結構綺麗でした。D4対応だしマルチ画面もあるようだし、値段から見ると結構お買い得かも。ヤマ○電機で\118,000で更に安くしますでした。
その後、ジャ○コで\100,000で発見!(展示品で無いことは確認しました) 値引きは無理でしたがしばらくこの価格でやってます、とのこと。今度の20日はジ○スコの日に5%引きを狙っています。
でもWeb上にも情報少ないのですが、どんなもんでしょうか?
ユーザさんのご意見をお待ちしています。
書込番号:467489
0点



テレビ > JVC > AV-29KB1 (29)


私もいろいろ迷った末、29KB1にしました。57800円で最安値ではないけど、大晦日に即決して30分で運んでくれて、画像がきれいなのにびっくり。GRTで自動調整してくれるのも気に入ってます。ただ、リモコンのボタンのクリック感が柔らすぎて。特に手前のチャンネルと音量がちょっとさわっただけで動いちゃう。今度メーカさんに聞いてみようと思いますが、使っている方、いかがですか?前に使用していた29BS1と比べるとGホーンが無くなって低音が寂しい。
0点





プラズマディスプレイは焼き付きが起こりやすい。
例えば、地上波を引き延ばさず両サイドに黒帯がある状態でずっと視ていると
一年経たないうちに焼き付く。
今現在そうやって視聴している人は要注意!
0点


2002/01/03 12:00(1年以上前)
黒は焼き付かないだろ?
書込番号:452562
0点

焼き付きで問題なのは、焼きつき度合いの部分的さ差です。
満遍なく焼き付いていれば、あまり気になりません。
ちなみに、テレビではないですけど、パソコンのスクリーンセイバーは名ばかりでさらに悪化させるだけで全く役に立ちません。
書込番号:452607
0点



2002/01/03 23:52(1年以上前)
説明が悪かったかな?
ま、使用頻度にもよるわけなんだけれど、ブラウン管に比べてより症状の出方が顕著なので、注意した方がよさそう。
書込番号:453588
0点

中央部分が暗くなってしまうから焼き付きではありますね
両サイドがグレーに光っていても醜いだろうし<対策で
書込番号:453914
0点





もう何年も前のSONYのテレビ(?)
PROFEEL(プロフィール)のテレビ台を探しています。
東京都内で現物を見て購入できるようなお店を
ご存知でたら是非教えてください。
または「似たようなのであれば知っている」という
ご意見があればそちらも是非よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)