テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TOSHIBAブラウン管

2001/10/07 10:05(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 36D2000 (36)

スレ主 yanamacさん

36ZX720とTT-D2000を買いました.(D2000のD4端子とTV映像出力の問題で)画面の右下の色ずれがありまして、すかさずサービス(東芝)を呼んで調整してもらったのですが、他の(ブラウン管)も同様の症状でますよと訳のわからんことを言って、いろいろいじりまわしたあげく、これが最前の状態ですと言った状態は最初の状態と変わらない状態でした.販売店にその状態をサービスマンから説明してもらうと販売店の人がこの人じゃ、らちあかないんでということで、帰ってもらいました.
ハイビジョンチューナ(当日来たばかり)には何故かD端子ケーブルが付属してなかったので(高いのに...)購入して戻ってくるとうーん?低音がない......(どぎついあの音が...)そうですバズーカをON-OFFしても音が変わらなくなりました.....おまけに映像を見ると右下の....前よりひどい....左下も青く色ずれしている..
D2000と同じブラウン管と言うことで質問なのですが、TOSHIBAのTVはこんな状態(色ずれ)なのですか?ゲームポジションの画面の湾曲もひどいのですが他の方のはいかがでしょう?
サービスマンは他のメーカと交換した方がいいですよと訳のわからんコトを言っていました.(他のメーカとはSONYのコトか?)

書込番号:317581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

申し訳ありません。

2001/10/04 10:17(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

すみませんが、ここには書き込みできません、販売店に迷惑がかかるのと
メーカーから販売店に圧力が、かかると私も困ります。
尚ネット販売は、出来ないはずですよ、また関西に多い販売店です。
こちらから個人的に、メール(返信)出来るようにしてもらえれば、可能かと思います。
・私は、その価格の情報を(昨日)他店に、もっていくと、同じ価格にしてく れました。みなさんも、近くの販売店に行ってみては、どうでしょう。

ので

書込番号:313671

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/10/04 11:21(1年以上前)

何の話か知りませんが、楽しそうですね。

書込番号:313714

ナイスクチコミ!0


スレ主 SINZI2さん

2001/10/04 11:50(1年以上前)

ゴメンナサイ、返信で書き込みするつもりが、新規で書き込んじゃいました。
HD800が¥275000の件です。              
すみません。

書込番号:313731

ナイスクチコミ!0


ヒートアップさん

2001/10/04 12:52(1年以上前)

>こちらから個人的に、メール(返信)出来るようにしてもらえれば、可能かと思います。

メールしたのですが、user unknownでしたよ。
スペル違ってません?

書込番号:313784

ナイスクチコミ!0


ciderさん

2001/10/04 18:58(1年以上前)

掲示板でKAKAKU.comよりも安かったという情報がよくありますが、例外と考えて、(もしくは・・・)交渉した方がいいように思います。大手の販売店はパソで繋がっていて、とんでもない金額は交渉に応じてくれないのが常ですよ、書き込みにあまり惑わされることないよう・・・

書込番号:314134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ > SONY > KV-36DZ950 (36)

スレ主 ポチコさん


 僕はプレステ2を36DZ950につなぐ場合、AVマルチでつなぐのが一番美しいと思いこんでいました。しかし間違いでした。

 先日、コンポーネント(映像端子が緑、青、赤の3つのやつ)ケーブルとAVマルチケーブルの両方を用意して、見比べてみたのです。

 結果はコンポーネントの方が断然美しかったのです。ちらつきも全くなく、発色も自然です。これに対し、AVマルチはとくにちらつきが酷く、にじみもあります。素人目に見ても違いははっきりわかります。

 プレステ2と36DZ950を接続される方はコンポーネントで接続されることを強くお薦めします。

 今度は、サードパーティから発売されているプレステ2用D端子ケーブルでも実験してみようと思います。

書込番号:306441

ナイスクチコミ!0


返信する
vicviperさん

2001/10/01 10:26(1年以上前)

前にも書いたけど、「CGモード」が「入」になってませんか?
最初画面がぶれまくっていたけど、「切」にしたら、直りました。
どうでしょう?

このモードの意味が知りたいなあ。

書込番号:309794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もっと安く買えたのかも・・・

2001/08/22 21:33(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 とっつぁんさん

今日、新宿さくらやAV館でついつい買ってしまった。
この掲示板を見る前に・・
\139,800 + 消費税 = \146,790
これ以上はびた一文引けないってさ。

書込番号:261958

ナイスクチコミ!0


返信する
みかん2Kさん

2001/09/30 18:28(1年以上前)

139800円だと今ポイントが13パーセントつくので、18174pになります。何か別のものと購入するとすれば、売値+消費税-ポイント=128616円ですね。

書込番号:309005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安くなったけど画質が他社並に

2001/09/30 02:12(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 29ZP35 (29)

スレ主 VEGASさん

29ZP35は旧型よりも価格が安くなったと思ったらコストダウンされてる。
他社テレビに無かった超高級回路のデジタルVプログレッシブが付いてる29ZP32の方が画質が良さそう。

書込番号:308341

ナイスクチコミ!0


返信する
tomoki_nsさん

2001/09/30 02:55(1年以上前)

私もその点に納得がいかず、新しい方は買おうとは思いません。
デザインが以前の方が良かったというのもありますが…。
やはりテレビは見るものですから、画質が最優先ですよね!!

書込番号:308385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あうー

2001/09/26 10:37(1年以上前)


テレビ

スレ主 たぬききさん

テレビ電源onしてから数分間画面表示が真ん中から水平に下1/2が縮まって見えます。これって故障?

書込番号:303849

ナイスクチコミ!0


返信する
taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/09/26 15:20(1年以上前)

フライバックトランスあたりの故障でしょう。

早急に修理されることをお勧めします。

書込番号:304104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)