
このページのスレッド一覧(全812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年1月2日 11:52 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月31日 11:03 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月30日 01:30 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月26日 15:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月23日 10:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月21日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 32ZP37 (32)

2004/01/02 11:52(1年以上前)
どこのイトーヨーカドーでも同じ金額なんですかねえ〜。だったら購入したいなあ・・・。
書込番号:2296748
0点



テレビ > 東芝 > 28ZP37 (28)
使用していたTVがご臨終したので急遽購入することになりました。どうせだからプログレにしようということで、家電量販店を見て回りましたが、地上波は他の高級機種と同等に思えました。皆さんは地上波の映りが悪いと書き込まれていますがこんなもんじゃないですかね。5万以下で購入できるんですからね。量販店では798で売ってましたよ。それとぜひともハイビジョンチューナーで見てほしいですね。きっと満足することと思います。
0点



テレビ > SONY > KV-36DX850 (36)


先日購入、到着しました
購入時に配置場所まで聞かれたので
2階へ設置と頼みました
いざ到着してみると配送のお兄さん1人だけ
確か箱には4人で持ってる表示があったと思います
とりあえず設置場所まで案内し説明しましたが
「無理ですね」の一点張り、しかも明らかにやる気のなさげな態度
購入時の担当者に電話しようかと思いましたが
この状況だと設置は無理ですし、また到着するときに時間を作らないと
いけないので1階玄関に置かせました(自分も手伝った)
送料無料だったので怒りはありませんが呆れてしまいました。
皆さんの場合、配達員の人数、設置の仕方はどんな感じでしたか?
0点


2003/12/27 16:25(1年以上前)
そうですね,私の場合ヤマダ電気で去年29型テレビを買ったときは,団地の4階まで二人の方が運んでくれて設置もしてくれました。
もちろん送料無料でした。
あなたの場合購入した電気店に文句を言えば言いと思います。
私があなたの場合絶対に文句を言います。
書込番号:2277384
0点


2003/12/27 16:28(1年以上前)
そのテレビは36型のワイドでしょう。
そんな物を一人で持ってくるのは到底考えられませんね。
二人でも大変だと思います.
書込番号:2277392
0点



2003/12/27 19:43(1年以上前)
rasutoさんありがとうございます
やはり最低2人は必要ですよね
ちなみに設置は近所の印刷屋さんのフォークリフトを借りて
窓から入れました
次買い替える時は同じサイズのテレビを引き取り込みで
ヤマダにやらせてみようと思います
書込番号:2277945
0点


2003/12/27 19:46(1年以上前)
そこの配送は評判悪いですね。頭に入れておいたほうがいいですね。
参考になりました。
書込番号:2277953
0点


2003/12/28 00:15(1年以上前)
今度からは同じ目に合わないように気を付けたほうがいいですよ.その大きさのテレビを2階に1鳥で運ぶのはどう考えても無謀です.
多分3人ぐらい必要では,しかも運んできた人の対応の悪さと着たら最低ですね.
次にそう言うものを買うときは,品物だけにこだわるのではなくて,そう言う配送のし方などもちゃんと電気店の人にしっかりと言っておいたほうが,言いと,おもいます.
私が,返信した内容は役に,立ちましたでしょうか?
書込番号:2278890
0点


2003/12/30 01:30(1年以上前)
このTVは100kgぐらいあります。とても1人では不可能です。
無理にやれば腰痛めますよ。
皆さんが言われているように最低2人は必要なわけで、購入時に2Fと告げていたにもかかわらず、最初から一人で来たというのは2Fまで設置する気がなかったと十分考えられます。
これは、きちんと販売店に厳しく苦情を言わなければダメですよ。でないと、あなたと同じ思いをされる人が増えるからです。
それと、表向きでは無料配達といっていますが、実際は購入価格に入っていますのでそのこともお忘れなく!
書込番号:2286498
0点



テレビ > 東芝 > 32D4000 (32)


このD4000ってソニーのHR500とかD50と比べたけど、スタイルいいですよ
ね。サイズもコンパクトでいい!!
HR500はD4000の1.5倍ぐらいあるね・・・。
実際画質比べてみたけど、あんま変わらないなぁ〜。
音はソニーのほうがよかったかな・・・。
ゲームする人は、ソニーのほうがいいんですかね?
機能はD4000は劣るけど、リモコンが複雑じゃないし、安いし、D4000を
改めて見直しました。
以上、実際に見た感想です。
0点



テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)


panaのDVDレコーダーE200とセットで197.000円で購入できました。税込み、配達、引き取り込み、DVD−R5枚おまけでした。ポイントは1パーです。内訳をみるとD-303は8万2千円(税、引き取り別)でした。かなり納得できる価格だったと思います。テレビはいろいろ考えましたが地上波デジタルはまだ魅力的な番組がほとんど無い上、ハイビジョン番組も特番以外のほとんどは525の映像をHDにアップコンバートしたものが9割でHDで見ようが525で見ようが同じ。だったら走査線が倍密1050本のD303で十分ではないか。またHDをそのまま録画できる機器が出揃ってない今はHDを見るにはその時間にテレビの前に座っていないといけないし。そもそもDVDを楽しみたい目的ですがDVD自体525だし。4:3の29インチから16:9の32インチへの変更だと縦方向に1.7インチダウンですが横方向には4.7インチアップでテレビ放送は小さくなるけどDVDを見るには大きく見える。そんなこんな理由で非HDの1050iにいたしました。店頭ではプログレッシブと説明してますがカタログではインターレースでした。でも十分きれいです。で2011年にそのとき出る現在価格の1/3以下と予想される液晶大画面にかえるつもりです。
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)




2003/12/21 23:34(1年以上前)
じゃあ受信しなきゃいいでしょうが。
書込番号:2257309
0点



2003/12/21 23:53(1年以上前)
>ひろぽんぽんぽんさん
やはり、あなたが出てきましたね(笑)
書込番号:2257409
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)