
このページのスレッド一覧(全812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月4日 20:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月31日 13:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月31日 12:56 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月30日 21:12 |
![]() |
0 | 10 | 2003年8月28日 23:00 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月28日 15:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/09/04 20:48(1年以上前)
地上デジタル内蔵ならパナのD50(実売22・3万かな)
安く上げたければD30を在庫探して買えば?16万くらいであるから
D30を買って地上デジタルアダプター後で外付けできるし
D30かD50買っとけば後悔はせんと思うよ
書込番号:1913747
0点



テレビ > SONY > KV-29DS65 (29)

2003/08/31 12:56(1年以上前)
量販店、ネットが安いです。ただ分割払いを使うなら、安いかも。価格にもよりますが。金利が0というのは大きいです。
書込番号:1901416
0点



テレビ > 三菱電機 > 28T-D301 (28)


「画像が歪み、電源が切れる」などの故障が発生し、
稀に発煙する場合があるとのこと。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/oshirase/ctv/index.html
0点


2003/08/20 21:38(1年以上前)
う〜ん。製造番号見たら、対象機。
まずは電気屋を呼べる程度に部屋を掃除をしなくては。
書込番号:1873288
0点


2003/08/24 14:29(1年以上前)
北海道ですが、早速実施してもらいました。部品をハンダ付けしてましたが、10分ほどで完了しました。発表された不具合は極々まれだそうですが、それよりも、ここの書込にあるような、画面の歪みと左下にズレ
ている症状があるので指摘したところ、BSチューナーの出力の問題では
?なんてサービスマンに言われました。それではということで、チューナーのメーカーであるシャープ(チューナーはTU-HD1)をよび色々聞き
、実際に試してみた所、明らかにTV側の問題であるという事が分かりました。今度はどういう言い訳が出てくるのか楽しみです。
書込番号:1882044
0点


2003/08/26 19:40(1年以上前)
私の機種は同時期製造にも関わらず対象外とのことでしたが熊五郎さんと全く同じ症状のためサービスマンに調整を依頼しましたがパソコンのモニターじゃないから無理だみたいな感じでした。安物だからしょうがないのですかねー・・しかしながらハイビジョン対応を謳っているからにはもう少しましな
画面にしてくれないと困ります。熊五郎さんがんばって戦ってください。
書込番号:1888017
0点


2003/08/30 21:12(1年以上前)
rinapapa2002さん励まし有り難うございます。
その後ですが、納得いかず、サービス部門・営業所・購入店(某大型量販店)と、徹底的と言っては大袈裟ですが、話し合いをし、返品(購入金額全額返金)という形で終わりました。三菱さんによると、原因不明
の歪みは修理できないようですが、画面の傾きとピンボケは修正できる
との事でした(100%ではないが)私としては歪みがどうしても気になり
ましたので、返品を主張し受け入れられました。ちなみに三菱さんの対応は紳士的で、迅速に何度も足を運んでいただき、計測機器で測定もしていただきました。実はこの時、色ズレという新たな不具合もでましたが・・。何れにしても、販売店との交渉もしてくれましたし、対応に関しては悪くなかったです。むしろ販売店のB電器の対応が不愉快でしたね
。返品した後は、ヤマダ電機で同じく三菱の32T-D302Sを実質70000円で
購入し、こちらは不具合もなく満足しています。rinapapa2002さん、ある程度の調整はできるはずですので、もう一度三菱さんと交渉してみる
か、購入後、間もなければ販売店への返品交渉をしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:1899395
0点



テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)


昨日テレビが逝きました。冬まで待つつもりだったのに・・・
なんか私のソニーのテレビは5年周期で壊れてます。
安くなってきたとは思いますが、また5,6年であぼーんの予感が・・
こんどは地上波が完全に切り替わるまでもってもらいたいもんです。
みなさんはどの位もってるんでしょうかね。
0点

ウチのは小さいですが、ビクターの24インチパノラマタイプです。
古いので、ブラウン管は丸いタイプです。
こいつは10年前のTVです。でもAV端子は結構豊富で重宝しています。
今はCATVとDVDコンポを繋いで楽しんでいます。
1〜2年後に引越しの予定があるので、それまでは使いつづけたいと思っています。
書込番号:1854608
0点


2003/08/14 16:24(1年以上前)
私はKD-28HD900に買い換える前はソニーのProfeel Basicを15年使いました。
書込番号:1854761
0点


2003/08/14 20:36(1年以上前)
我が家のテレビは
ビクターGIGA GU 29インチ
というヤツですが、購入年は1990年、もう13年になりますが、何も異常なく動作しています
書込番号:1855345
0点


2003/08/14 20:45(1年以上前)
家のテレビはシャープの29型で製造が87年後期です。16年たち今度はHD900を買いたいと思います。
書込番号:1855365
0点



2003/08/15 07:18(1年以上前)
みなさん、いいですねぇ長持ちして。
リサイクル料金がかかる昨今、10年ぐらいはもってもらわないと
とてもじゃないけど高いテレビは買う気になれません。
酷使しすぎたかな・・
書込番号:1856601
0点


2003/08/15 12:16(1年以上前)
我が家のプロフィールプロ(KX21HV1)もさすがに逝ってしまったらしいです。
15年使用しました。ソニータイマーも結構長いですね(笑)。
新型プロフィールが出て欲しいですが無理でしょうね。
書込番号:1857138
0点


2003/08/15 13:36(1年以上前)
どんな風に酷使を?
書込番号:1857300
0点



2003/08/17 12:14(1年以上前)
家を空ける時、飼い犬が寂しがると言われ
つけっぱなしで出かけることもしばしば、
おまけに私はゲーム好き・・
書込番号:1863194
0点

僕が最近まで使っていたテレビは、82年製造のナショナルの14インチ。故障したら買い換えようと思っていたのですが、故障する前に、地上デジタルチューナー内蔵テレビが発売。
故障してませんが、捨てましたw
書込番号:1894184
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)