テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ニュースリリースが出ましたね。

2003/03/19 13:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

スレ主 4:3さん

ニュースリリースが出ましたね。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200303/03-0318/

書込番号:1407892

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 4:3さん

2003/03/19 13:15(1年以上前)

すみません。すでに、純和風さんが掲載していました。

書込番号:1407903

ナイスクチコミ!0


MINO-NAさん

2003/03/19 13:29(1年以上前)

…あんまり詳しくないけど、仕様表見る限りDX550の変更点は無いような...
デザイン、リモコン、消費電力(僅かに省エネ化)だけかなぁ。

書込番号:1407920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WEGA DX/DS/DA 発表。

2003/03/18 14:33(1年以上前)


テレビ > SONY

スレ主 ソニエリさん

返信する
イチェブさん

2003/03/18 20:02(1年以上前)

奥行きが0.2センチ短くなって、リモコン変わって…
えっ?何が違うんだろ…(;´Д`)

書込番号:1405725

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニエリさん

2003/03/18 21:48(1年以上前)

普通だったら進化した御姿を見て(まぁ分ってて買ったんだが)
あぁコッチ待てば良かった、、、嗚呼!!!ってなる予定だったんだがw

古くなったので取り敢えずパッケージ新調しただけ・・・か?

書込番号:1406058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型発表!

2003/03/18 14:53(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 ★mimiko★さん

今日、ソニーのプレスリリースで後継機の情報が発表されてました。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200303/03-0318/

価格次第では550の後継機でもいいやって思っていたのに、
後継機の650シリーズにはスーパーファインピッチFDトリニトロンが
使われてない (--#)

でも、850シリーズは高そうだし・・・
またしばらく悩みそうです。

書込番号:1405071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

orooro

2003/03/17 21:58(1年以上前)


テレビ > JVC > HD-32D1500 (32)

スレ主 orooroさん

ビクターHPでこんなのを見つけました
http://www.jvc-victor.co.jp/support/info/hd-36d1500/index.html

書込番号:1402919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地上波ディジタルが..(報告)

2003/03/14 01:22(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD900 (36)

電波障害地域の方でCATVしか手段の無い人いますか?
地元のCATV会社に問い合わせたら、
地上波デジタルは、ダイレクトにこないんだって
変換(CH番号も変わる)してCATVの専用チューナでみるのが
今の時点での方向のようです。
アナログより電波障害の地域は狭まる可能性が大のようですが
アンテナまた立て直さないといけないのか、CATVのサービス
でみるしかなさそうです。
もし自前受信できないと...
・自分でチューナ選べないなってショック!
・チューナ内蔵TVがでてもD端子経由でみるってこと??
情報そろそろでないかな?
すべてがデジタルになれば、このTVの効果発揮なのですが
それ以前の問題でしばらく悩みそうです。TVのために引っ越す
ことも考えてしまうかもね
自分のAVライフに計画性がもてないのって本当に苦痛です。

書込番号:1390471

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/14 01:55(1年以上前)

アナログより電波障害が減るどころか、むしろ増える可能性のほうが高いです。
アナログはまわりこんで電波が届くところでも、完全にアウトになる場合もある上に、うっかり電波の送信場所が変わったりするとますます…

MELSONさんはホストだけ見ると岐阜のようですが、
すくなくとも5〜6年はまともに地上波デジタル放送が全国的に流れることはないですし、
仮に流れたとしてもBSデジタルの焼き直し程度ですから、現実的にはまだまだ先の話だと思われます。

だいいち、5〜6年後なんていったら、どれだけ劇的なAV機器の進化がおこるかわかりませんので、杞憂だと思いますよ。

書込番号:1390550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2003/03/11 19:50(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP57 (28)

28ZP57購入しました。(税抜 58,000円でした)
地上波デジタルがもうすぐ始まるのにテレビを買うのはどうかな?
とおもいましたが、安かったため買ってしまいました。
(地上波デジタルテレビ最初は高そうですしね。)

テレビは、実に10年ぶりの買替です。
学生の時にアルバイトで買った東芝の19型以来の買替です。

店頭で見たときは、panasonicの方が映りが良かったのですが
安さとデザイン、D4端子で東芝にしました。
panaだと28FS10が対抗馬でした。
(BSデジタル/CS110には、興味なしです)

性能は10年前のテレビとくらべたら十分満足です。
安いですしね。
明日、届くのが楽しみです。

書込番号:1383271

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 一龍さん

2003/03/11 19:51(1年以上前)

アイコン間違えました。

書込番号:1383277

ナイスクチコミ!0


スレ主 一龍さん

2003/03/12 17:58(1年以上前)

今日、届きました。以外と重かったです。
設置は、1人でやりましたが、重さとでかさで1人ではつらいですね。
(2人いれば楽でしょうね。)

音質、画質ともに満足できるレベルです。
ただ、個人的には画質はパナの方が、クリアで見やすく感じましたが
自分には十分すぎるほどです。(好みもありますが)
東芝のほうが発色がいいですね。

この値段で、この性能だったらコストパフォーマンス高すぎですね。
買って良かったです。

書込番号:1386023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)