
このページのスレッド一覧(全812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年10月8日 23:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月6日 23:09 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月2日 17:36 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月28日 19:15 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月28日 01:17 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月27日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)


9月の中旬にHD900を買って、画質が不安定なので、ソニーサービスに
問い合わせ、来て頂いたところ、DRC回路が故障とのこと。
よく箱を見ると、佐川急便で配送してもらったのですが、下の方に3箇所
破れていて、箱の中央には大きな破れをガムテープで張ってあったりと
落とした形跡がありました。箱には「貨物事故報告書」が貼ってありました。(そこには、ダンボール破れ事故と書いてありました。)
配送事故の補償期間が2週間ですので、補償が効きませんでしたが、
最終的には、ソニーサービスの方で、「新品交換」していただきました。
原因は、やはり「配送時の落下事故」でDRC回路が故障したようです。
ネット通販で重い商品を買うとき、配送が一番注意が必要では無いでしょうか?(1人で積み下ろしは、無理があると思いますが・・・)
0点

最近ピアノ、引越し以外の宅配業者で2人で配送している業者なんて見たことないね
書込番号:985394
0点


2002/10/06 20:09(1年以上前)
「S急便は荷扱いが荒い」と聞いたことがあります。しかし、貨物事故報告書が貼ってあるならば、
事故品である旨と異常が無いか2週間以内に確認するように一言欲しいですね。
重量物を一人で運んで来たとの書き込みを、時折見かけますが労働法規上も問題がありますね。
書込番号:986196
0点


2002/10/08 22:51(1年以上前)
32HD900を一人でもってきたんですか!?
トラックに電動荷下ろし台とカートがあればできなくはなさそうですが、
設置までとなるとムリですよね…
私の場合はソニーマーケティング下請けの運送業者さんが2人で運んできましたが、28までしかすんなりはいらない設置棚にむりやりいれるため、高さ150cm棚の天板をはずしそこからおろすために私も加わって3人がかりで持ち上げるハメになりましたΣ( ̄□ ̄;)!! 死ぬかと思った…
「キズついちゃってもしりませんよ?」と念を押されましたよ。
キズは、左スピーカーのメッシュがほんのすこしへこみました(^-^;
全然気になりませんけどネ
飛脚は到着個数(複数到着予定の場合)と状態を確認するまでサインするなと友人のバイト先では指導されたそうです(^-^;
私は飛脚で破損したことないですが、そういう問題が多いというのは結構聞きますよね〜
書込番号:990253
0点



2002/10/08 23:37(1年以上前)
返信どうもありがとうございます。
ソニーサービス指定の配送業者の方でも、男2人で汗かきながら
専用台に設置してくれました。
佐川の件を、話したら、
「1人での配送は、どう考えても無理、何を考えているやら・・・」
とのことでした。
いままでネット通販は、比較的軽い商品ばかりでしたので
クロネコヤマトを指定していましたが、重量物では配送が
ほとんど佐川急便ばかり。
初めて重量物を購入して、今回の件でしたので・・・
余談ですが、
「クロネコ」で働いている人から聞いた話ですが、
「飛脚」→「ヤマト」は、採用されないようです。
(荷物の扱いが結構、粗雑なので)
書込番号:990321
0点



テレビ > 東芝 > 32D3000 (32)


ヤマフジさんにインターネットで注文し、代引きで送ってもらいました。価格は18万4千円(税別)に送料・代引費用が3千円でした。メールで確認が来て、配達日の指定などこちらの要望も快く迅速に対応いただき感謝しています。近郊は翌日に届くのがすごい!
以下使用感を記述します。・・・過去ソニーのKW28HD2を使用
■デジタルBSは綺麗で色の再現もすばらしい。
デジタルBSはさすがに綺麗です。アナログハイビジョンは天候に左右されやすく、揺れやノイズ、ちらつき感が多かったのですが、デジタルはクリアで画像は安定しています。また、番組表や情報も出るので大変便利です。色についてはブルーと赤がたいへん鮮やかでピンク、紫の再現性が素晴らしくよいと思います。スマートメディアからデジカメのデータを読み出せるので便利ですがCFカードには対応していないので、三洋、二コンなどCFカードの機種は要注意です。
■問題はアナログ(V・U)放送。
エンコードしているのか、従来の受像機にくらべて画像・音声とも少し遅延します。(従来機と同時に聞くとエコーがかかったように聞こえる)最大の問題は画像が甘いことです。輪郭や暗部のメリハリがなく、カメラが引かれた状態では全体的にぼやけた印象です。(寄りの状態や背景とのコントラストが強い場合、フリップなどでは問題なしです)また、ブラウン管全体の明るさ感は、ソニーのHDトリニトロンが5年経過しているにもかかわらず優れています。32D3000もプログレッシブではざらつき感がなく画像がたいへん綺麗なのですが、ソニーに比べてすっきり感では物足らない印象です。初期設定の標準設定では不満足なので、細かな設定ができる映像プロ調整を行っています。
色温度=高 DC補正=高 ガンマ補正=中 VMとVエンハンサー=強 黒補正と黒伸張もオンにすることがあります。ソニーは色温度、VM以外は一般的な調整でした。東芝は振幅や位相などもっと細かな調整機能がついています。それでもアナログは今一歩といったところです。
■アナログ放送のチャンネル切り替えのタイムラグはD2700よりほんの少し改善か?
気のせいかも知れませんが、少し反応はよいとの印象です。しかし、松下、ビクターはスパスパ切り替わりますので、改良してほしい点です。
全体の使用感や色の再現性はやや満足です。サイズ(幅)が小さいので28インチからの買い替えもスペースで悩む事もありませんが、絵作りの点ではソニーの方が優れているかもしれません。
もし、他にご使用の方がありましたらご意見をお願いします。
0点



テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)


YAMADAで\29580で購入しました。
送料とか考えるとネットで購入してもそんなに値段変わらないですよね。
ただ、店員さんと交渉の際、「ネットで値段調べた」と一言そえたら、
\34800から一気に値段下がりました。
0点



テレビ > 三菱電機 > 29T-D101S (29)


広告の品というわけで、近所の量販店で他の29インチ(D1付)BSテレビより1万円以上も安く売り出されていたこのテレビを買う気満々で見に行ったのですが、画質が期待外れで買わずに帰ってきました。他のテレビがなければ買っていたかも知れませんが、他と比べてあまりにも映像がボヤけて見え、このテレビだけが値札以上に目立っていました。映っていたのはBS1です。色の不自然さはユーザー設定でなんとかなるかも知れませんが、ボケは調整できるレベルではありませんでした。実力なのか、個体差の大きい機種なのか、展示品が使い込まれていたのか。いつも市内の家電店はどこもトボケた答えしか返ってこないので質問していませんが、明日聞いてみようと思います。実力だと判断したら、隣に置いてあったビクターにします。
0点


2002/09/28 19:14(1年以上前)
ボケてたってことは、たぶん展示で長時間使用したことにより何か不具合が発生したとおもいますよ。
私は、98年にこの機種を購入して毎日結構見てますが問題ないですよ。
オートターンなんてのも、これを選んだ大きなきっかけですし。
その展示品自体はふりょうだったんじゃないですか?
展示品の現品限りなら買わないほうがいいと思いますが
フラットでなくてよければ、買いの機種だと思いますよ。
書込番号:970715
0点


2002/09/28 19:15(1年以上前)
機種、勘違いでした(~_~;)すみません。
書込番号:970718
0点



テレビ > SONY > KV-21DS55 (21)


リモコンでOFFにしますと、パット消えた後かんぱつ入れずまたパット電源が入ります。
もう一度押せば確実に消えますがストレスです。購入後1ッヶ月以内でしたからお店に電話して来て貰いました。電話口では『リモコンが・・・』なんて云ってましたが、来て頂いてお話ししただけで『新品と交換』となりました。今はその新品交換待ちですが、その新品も同じ事が起きたらと心配です。ちなみに、BS内臓で一番小さいものがこの商品でしたので買いました。
0点

相談者の直子さんが爪を伸ばしててきちんとボタンを押せないって理由もあるかもね。家族全員にリモコン操作を試してもらうべきでしょう。
##飯島直子、大谷直子、武内直子(セラムン)直子の代筆、小西直子(bibi)、野沢直子…野沢といえばこんな↓ページ見っけ##
http://ueno.cool.ne.jp/showby/sub1.htm
書込番号:961621
0点


2002/09/26 01:24(1年以上前)
皆さん・・・(~~; ・・・有り難うございます。
おばさんの直子2です。2です。3だったりしたのは、アップしてもページが「同名で登録・・・」って、表示されずにアップしなかったので変えてみたのす。 不快だったらごめんなさい。
家族は居ませんので、他社リモコンで操作しました。同じ結果でした。
新品交換となった以上、交換品が同じ、否、それ以上トラブル無い事を祈ります。 似たような現象の方、居ましたら書き込み願います。
書込番号:965755
0点


2002/09/28 01:17(1年以上前)
yoshikawa00 さん の書き込みを見て・・・
評判が悪いってどんなところが評判悪いんでしょうか?
ご存じの方いましたら教えて下さいませ・・・。
書込番号:969312
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)