テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(1085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2003年SONY、VEGA、DEGIBTAL5.1ch KD-36 HR500

2012/02/15 13:55(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

クチコミ投稿数:4件

まあ適当に

昨夜テレビでブラウン管の、この手のテレビが移りがよいとされ、いまオークションなどで高値で取引されているようです??か?
確かにデジタルだし鮮やか移りますケド(笑)

36型で程度はいいと思われる大きいですけ
ど 液晶に交換するんで手放したいと思ってるんですけど、4万〜五万で取引できますかね?
詳しい方いますか?

書込番号:14156997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/02/15 14:05(1年以上前)

今ヤフオクで見たけど5,000円くらいでした。
あまり期待されない方が良いと思います。

書込番号:14157019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/15 14:10(1年以上前)

ひまJINさん!
返答ありがとうございます!
ですよね!ブラウン管のデカ重たいテレビが
十万近くで取引されてる訳ないと(笑)

しかし移りはハイビジョンでかなりキレイです
好き者さんが現れてほしいものです!

ありがとうございました!!

書込番号:14157037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/02/15 14:25(1年以上前)

現在の相場はわかりませんが、去年あたりは完品・美品で3万〜6万程度で取引されていたようです。
今出品されているものは画面焼けやボディの割れがあるようなので安いのではないかと。
とはいえ、過剰な期待は禁物ですが。売り方や運も関係してきますからね。

落札相場を検索できるようなサイトもあるので、興味があればググってみてください。

書込番号:14157072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/02/15 14:50(1年以上前)


Nightmare Residentさん!
返答ありがとうございます♪

完品ではないです↓テレビ本体とリモコンのみ↓
画面焼けはないかと!!この年代の物としては程度は10中6くらいかと??
写真の画質はかなり暗めに設定しています…
写真はホーム画質のノーマルな物にのせかえますw


リモコンに二点問題が 音声切り替えボタンに凹みキズ パカッと開く部分?の締まりがわるい!。 まあこんなものですか?

相場検索でググってみます!ありがとうございました!

書込番号:14157144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/15 15:04(1年以上前)

んー? 微妙(笑)

テレビ台はないです。。

書込番号:14157191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件

2012/12/03 02:00(1年以上前)

私はかなりついていたせいか以前
その手のマニアコレクターの方に17万円程で取引して引き取って頂いた事手がありました
この手の商品は時価価値で結構ヘンとヴスルので直接取引する相手見つけるか
相場上がった時に一気に手放すのもいいかもしれませんね。

書込番号:15424964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ

スレ主 subezonさん
クチコミ投稿数:24件

質問させていただきます。 初心者の為、文字など間違っていたらすみません…

今使っているTVを移動する予定なので新たに液晶・プラズマTVを1台購入を検討していますが、どれを選んだら良いのか分からず…オススメなどを教えていただけますでしょうか。

現在使用している機器

TV
【Panasonic VIELA TH-37PX50】
レコーダー
【Panasonic DIGA DMR-BZT710】

その他の部屋で使っているTV
【Panasonic VIERA TH-L32G2】×2台

上記の機器を使用しております。

【TH-37PX50】にはHDMI端子がないのでD端子の部分で【DMR-BZT710】を繋げております。
とくにこだわりがあったわけでなく、気が付いたらパナソニックが集まっていました^^;
そしてこれから購入するにあたり条件としましては

・60インチ〜65インチ程度のもの(大型が希望、今現在の37インチでは小さくて見えにくい)
・予算はもちろん安い方が良いですが30万台位
・液晶でもプラズマでもOKです
・カラーにこだわりはありません
・できればリモコンが1台で済む
・操作や接続が簡単なもの^^;

それから数か月前にCMで見たのですが…パナソニックのTVがあるとネット?で繋げられて録画したものを飛ばして他の部屋で見れる・・・・といったのを見たことがあるのですが、それは新たに購入するTVもふまえて他の部屋にあるVIERA TH-L32G2でも受け取ることができるのでしょうか?
例えるとリビングに置いているDMR-BZT710で録画した映画を寝室で見る…といったような機能でした。
そんな機能があれば便利だなぁと思っているのですが^^
ちなみに【DMR-BZT710】はネットに接続済みです。

よろしくお願い致します。

書込番号:14144028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2012/02/12 18:46(1年以上前)

>・60インチ〜65インチ程度のもの(大型が希望、今現在の37インチでは小さくて見えにくい)

小さくて見えにくいってのが、なにが見えにくいのか書かないと改善したい点が見えてこないです。
視聴距離に対して合わなくて画面自体が小さく感じるだけなのか、テロップが小さくて見えづらいのか、など。

ちなみに現行液晶テレビで60型を超えるものはシャープとソニーのみ。他候補はプラズマになります。

>・できればリモコンが1台で済む・操作や接続が簡単なもの

リモコンは1台で済むかどうかは使う人次第。
難しい操作をしようと思ったら結局レコーダーならレコーダーのリモコンで操作することになるので集約も限度があります。
突き詰めるなら学習リモコンになりますが、ボタンが細々としていて使いづらく結局改悪になることもあります。

接続は配送設置してもらえば、すでにあるレコーダー等は設置の範囲として通常は接続してくれますよ。

>パナソニックのTVがあるとネット?で繋げられて録画したものを飛ばして他の部屋で見れる
>他の部屋にあるVIERA TH-L32G2でも受け取ることができるのでしょうか?

G2はお部屋ジャンプリンクに対応している機種ではないので直接は無理ですね。対応機器一覧どうぞ。
http://panasonic.jp/jumplink/lineup/
手っ取り早いのは各部屋に対応BDプレーヤー導入でしょうか。予算が余ったら32G2の買い替えでもいいかも。

書込番号:14144534

ナイスクチコミ!0


スレ主 subezonさん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/17 20:01(1年以上前)

>>黒蜜飴玉さん 

返信ありがとうございました。

>小さくて見えにくいってのが、なにが見えにくいのか書かないと改善したい点が見えてこないです。
視聴距離に対して合わなくて画面自体が小さく感じるだけなのか、テロップが小さくて見えづらいのか、など。

テレビの置いている部屋が20畳以上あるためテロップだけでなく…もう全体が見えにくいのです。
ジャンプリンクというのですね…使用TVでは未対応とのことで残念です;
情報ありがとうございました。

書込番号:14167279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ

スレ主 千熊屋さん
クチコミ投稿数:2件

REGZA32H7000にBUFFALO HD-CLを接続して使いたいのですが、REGZA32H7000にはUSBの接続が出来ません。接続方法はないものでしょうか? どなたか教えてください。

書込番号:14122200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/07 23:17(1年以上前)

このTVはUSB接続ではなくて、eSATA接続のHDDが必要になりますね。

書込番号:14122226

ナイスクチコミ!0


スレ主 千熊屋さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/09 15:41(1年以上前)

早速教えていただきありがとうございました。結局、新しくHDDを買わなければいけないのですね。もしかして、と淡い期待をしていましたが、お陰様で諦めがつきました。

書込番号:14129563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ

クチコミ投稿数:5件

今回、HDD付ブルーレイレコーダーの購入を考えています。
が、 皆様には基本中の基本かとは思いますが、、、(テレビは東芝のレグザで地デジ対応ですが、HDDとかブルーレイとかはついていません。)

ブルーレイレコーダーを購入しても テレビがブルーレイに対応していないと、ブルーレイは見れないのでしょうか?(レンタル屋さんで映画等を借りても、、見れませんか?)

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:13992341

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/01/07 19:27(1年以上前)

テレビにBlu-ray再生・録画機能がなくても再生できます。
ただしテレビの端子はHDMIはあった方がいいです(最近の機種ならまず間違いなく搭載していますが)。

レコーダーとテレビをHDMIケーブルで接続すれば高画質で再生できますよ、これとは別にアンテナ線も双方に接続してください。

書込番号:13992577

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2012/01/07 19:57(1年以上前)

>ブルーレイレコーダーを購入しても テレビがブルーレイに対応していないと、ブルーレイは見れないのでしょうか?

一体型を除いて単体の液晶テレビにBD対応という表現は存在しないのでなにかと混同してる可能性がありますね。
もしかしてフルHD対応ですか?

>(テレビは東芝のレグザで地デジ対応ですが、

レグザの型番書けば一発で解決しますが
HDMI端子を備えているものならレコーダーないしはプレーヤーを接続するだけでBDの観賞は可能ですよ。

書込番号:13992707

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2012/01/07 20:00(1年以上前)

ちなみにぼくはリアルに
26C3000とパナBW690をHDMIでつないで使っています

ですので当然のことながら
HDMI端子を持っているテレビなら間違いなくそのまま使えますが

レコーダーのほかに何か
HDMIでつなぐ予定の機器あります?
(例:ホームシアターアンプ)

書込番号:13992724

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2012/01/09 15:12(1年以上前)

皆様 ご回答ありがとうございました。

大変参考になりました。

ちなみにテレビは(32C3500)でした。

HDMIでいけそうですね。

ケーブルTVも契約しているので、そちらの会社にも連絡をして ブルーレイの機種を選択したいと思います。

皆様 本当に ありがとうございました。

書込番号:14000755

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ

スレ主 k-m@macsさん
クチコミ投稿数:4件

アクオスの70インチか、ビエラ65インチVT3のどちらかを購入しようと考えております。価格差は11万円位ありますが、画質その他総合的に見てどちらがお勧めですか?あまり詳しくないもので、判断基準からして迷っております。良いアドバイスをお願いたします。

書込番号:13690176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/11/07 08:43(1年以上前)

迷う事無く、

VIERA
TH-P65VT3

お薦めします。大型液晶TVは、特に、動画に伴う残像、ノイズが目立ちます。動画解像度、コントラストは、プラズマTVには及びません。是非とも、プラズマTVで実体感有る本物の映像美をお楽しみ下さい。

書込番号:13733687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 k-m@macsさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/07 13:26(1年以上前)

フォトンベルトさん有難うございました。ビエラで考えようと思います。

書込番号:13734443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

とうとう故障しました。

2011/10/25 12:38(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)

スレ主 purrinさん
クチコミ投稿数:19件

頻繁に「ボコッ」とスピーカーが鳴って電源が落ちます。

その度に電源を入れ直します。いい加減疲れます。

電源が落ちたら赤ランプが6回点滅してます。

昨年も同じ現象が発生し修理に出しました。電源基盤の交換に3万円要しました。

今回もPanaの修理マンに来てもらいました。高圧回路基板の交換で直るかどうか判らないらしい。

交換すると19000円掛かる。5万円出せば32型の液晶が他社製品なら買えます。

10年使ったからもう買い替えの時期ですかね?

映像はとても綺麗なのに残念です。

他のユーザーさんはどうされているのでしょうか?

書込番号:13676180

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/10/25 14:38(1年以上前)

purrinさん こんにちは。 そろそろ薄型TVに買い換えされてはいかが?
去年、何も悪くなかったブラウン管TVからエコポイントのある間にと買い換えしました。
画面がとてもきれいですよ。
カメラマンの心が伝わってくる、、感じです。

書込番号:13676545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 purrinさん
クチコミ投稿数:19件

2011/10/26 02:43(1年以上前)

BRD さん はじめまして。

返信ありがとうございます。とても良いタイミングで買われたんですね。

本日近くの量販店に家族で出かけ、テレビを見てきます。
どのメーカーの製品が良いのか見比べて判断しようと思ってます。

2画面、HDMI入力2カ所、フルハイビジョン 予算5万円から6万円という厳しい条件に合ったものです。
量販店にあって値段交渉がはかどれば即購入します。だめだったら通販で買おうかと思ってます。

よく2画面にして片方で編集作業をするのですが、大画面の方が良いですよね?

今壊れて来たテレビは32インチです。2画面にすると画面が小さくなるからよくクレームが出るのです。

書込番号:13679629

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/10/26 09:09(1年以上前)

焦らずじっくり選ばれますように。
価格はエコポイント有り時代とそれほど変化してないようです。返って安くなったかも知れません。

私は「先着5名様限り」に7時頃先頭に並び買ったのが東芝REGZAの19"でした。
その後、家族のために買い足しして42"がメインになってます。
居間に置いたときは大きく感じましたが、風景など遠くをくっきり見られるのでもっと大きければ実際に旅行しなくても済ませるかなと思いました。

数画面同時に見ることも出来ますが、試しただけで実際は1画面のみです。

録画もREGZA対応機を買いました。
録画予約が簡単に出来ます。

複数台買われる場合、同じメーカーにしておくと、リモコンの共用出来ます。

下記を読まれると良いかも。
「【連載】地デジの足音」
http://journal.mycom.co.jp/series/chideji/menu.html

書込番号:13680150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ASAP!さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 TH-32D30 (32)のオーナーTH-32D30 (32)の満足度5

2011/10/30 17:15(1年以上前)

ご愁傷様です。私もこの画質に惚れ込み、地デジ化された今も
使い続けています。4倍速駆動でやっと、このブラウン管テレビに
追いついたのではないかな、と思っていますので、買い替え時期は
3Dブームが終わったらかと思っています。

D端子しかないのが辛いですが、この高画質を知ると、他の液晶
が劣悪に思えてなりません。

うちのタウ(って名前でしたね)長生きして欲しいものです。

書込番号:13699255

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 purrinさん
クチコミ投稿数:19件

2011/10/30 22:22(1年以上前)

ASAPIさんありがとう。

B-CASカードが奥に入り込んで取れなくなっています。それが原因なのかも知れません。
以前、カードが奥まで入り込まなくなり、カードが触れてテレビ本体のカバーが完全に閉まらなくなりました。
それで力一杯カバーを閉めたらカードが飛び込んでしまったようです。
下から見ると上にへばりついているみたいです。

カード挿入部分の設計悪すぎです。困った商品ですよ。2分おきに電源が落ちて10秒間くらい見れない状態が断続し、テレビを見るのが苦痛になってきました。また電源が落ちました。

この文章を書いている間に5回も落ちているんですよ。

来週修理に来ますけど、直らなければ他社メーカーの製品を購入したくなって来ました。

お勧めってあるでしょうか?

3Dではないもので4倍速のを探そうかな。

書込番号:13700661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)