テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9015スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ

スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1721件

未だにゲオで「AX−ESK55/WIS」が売ってますね。

本当に欲しい人がいるんだろうか…。
※ゲオも在庫にした分は売り切らないといけないので分かるけどね。

※自分ははハイセンスの55U7Hを使ってます。

書込番号:26270625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件

2025/08/23 13:17

聖639さん

液晶でなく有機EL、パネルが古いしチューナーもない。
ゲーマー需要のモニターだけど、ガチゲーマーには物足りないし、チューナーレスなのでテレビ中心のユーザーは× 。
50,000円位なら需要あるけど、それで同レベルの液晶と比較してくれそうで。

書込番号:26270829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Panasonic HT -L32C2からの買い替えについて

2025/07/03 20:08(2ヶ月以上前)


テレビ > パナソニック

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
自宅リビング
【重視するポイント】
価格
【予算】
5万前後
【比較している製品型番やサービス】
Panasonic HT -L32C2
Panasonic VIERA DMR -BW780

【質問内容、その他コメント】
テレビの不具合が出てきたので、買い替えを検討中です。買い替え商品は、使用しているVIERAと互換のあるPanasonicを希望していました。「TH-32J300 32型」がサイズも価格もちょうど良いと思いましたが、評価が悪く…L32C2に比べて(古い機種より)画質がとか音がとか2年前後で故障とか…口コミが悪すぎる。PanasonicじゃなくてもVIERAは観れますか?

よろしくお願いします!!!

書込番号:26227922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2025/07/03 21:48(2ヶ月以上前)

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41769/~/%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%EF%BC%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%EF%BC%89%E3%81%AB%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%81%A7%E9%8C%B2%E7%94%BB%E3%81%97%E3%81%9F%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%82%92lan%EF%BC%88%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%EF%BC%89%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec301=32

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001624186_K0001624202_K0001624203&pd_ctg=2041

テレビの更新なので「使用しているVIERAと互換のあるPanasonicを希望していました」は、現有するレコーダのDIGAのDMR-BW780と互換性というか、連携のできるテレビのVIERAを探しているということだと思います

そうであるならば

現有のDMR-BW780とLAN接続ダビングのできるテレビは、品番がTHで始まる商品です。既に判断をされたTH-32J300の他に選択肢がありません

昨年から発売が開始された品番がTVで始まる商品で探すと、43インチに2機種と50インチに1機種があります。何れも昨年の発売。TV-43W80Aであれば大手家電量販店の販売価格は約7万8千円くらいから

しかしLAN接続ダビングには対応しないので、テレビで録画した番組を現有のDMR-BW780にダビングは出来ません。ネットワークダビングには対応します。レコーダのDIGAも新たに用意するのであれば、テレビとレコーダで連携はできます

現有のDMR-BW780との互換(性)、もとい連携、ダビングを気にするのであれば、TH-32J300しかありません

テレビを他社で探すとなるとハイセンスかレグザ、あるいはアクオスかでしょう

現在のテレビの各社の棲み分けは以下に見えます

普及価格帯はハイセンスかレグザ、ときどきアクオス
高品位、大画面で高額の液晶テレビはソニー
50から60インチくらいの有機ELはパナソニック

現有のDMR-BW780も旧いです。何れレコーダの更新、買い足しを考えるのであれば、今回はテレビはパナソニックで品番はTVで始まるVIERAに更新しておいて、その後にパナソニックのレコーダのDIGAを買い足すのは良いかもしれません。現有のDMR-BW780が壊れる前にDIGAを買い足せば、現有のDMR-BW780の録画番組はお引越しダビングで、新しく用意したDIGAにダビングできます

新しいDIGAは、現有のDMR-BW780が故障する前に用意してこそメリットがあります

現有のDMR-BW780に記録する録画番組は失っても良いのであれば、この限りではありません
テレビとレコーダは自由に選んで良いとなります

連携は主にテレビかレコーダのどちらかのリモコンひとつだけでテレビとレコーダの両者を操作することを指すのであれば、それはHDMI連携のことであり、メーカを超えて動作します。もっともHDMI連携の規格は曖昧なところがあり、同じメーカで揃えるのは安心寄りかもしれません
しかし駄目なときはさっぱりで、同じメーカ同士でも、異なるメーカの組み合わせでも、期待通りに動作しないことは時々あります

慣れた操作を求めて、テレビは品番はTVで始まるパナソニックのVIERAということは考えるかもしれませんが、新しいVIERAは基本ソフトがAmazon製に変わったために、操作(操作体系)は以前とは大きく変わっています

与えられた条件においては、テレビはどのメーカでも良いのではないかと思います

書込番号:26228056 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2025/07/03 22:26(2ヶ月以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001602636/SortID=26211508/

https://kakaku.com/item/K0001328666/

アクオスの2T-C32DEは大手家電量販店であれば、エディオンネットショップで約4万4千円です

質問者の旧いディーガの品番は最後まで明かされなかったのは残念ですが、アクオスの2T-C32DEで録画した番組は、現有のDMR-BW780にダビングできるかもしれません。2T-C32DEの販売チャンネルがネット通販なので、実店舗には展示は無さそうです。購入を検討しているから試聴したいと相談すれば、取り寄せてくれるかもしれません。期待はできませんが…

2T-C32DEは2021年の発売で、大手家電量販店ではエディオンネットショップしか扱っていません。在庫切れは近いかもしれないので、購入するならお早目にだと思います
2T-C32DEの後継機種相当を店頭で視聴して判断するしか無いかもしれません

お求めになる新しいテレビはハイセンス、レグザかシャープになると思います。シャープの2T-C32DEの後継機種相当、および他の32インチくらいの大きさの機種に問題を感じない、あるいは良いと思うならば、2T-C32DEはあるでしょう

ハイセンスとレグザがシャープに勝るのは、安さと多機能搭載です。ハイセンスは以前は赤色、朱色が強いとの書き込みは散見しました。最近は見ません

書込番号:26228095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/07/03 22:30(2ヶ月以上前)

めっっちゃ詳しく教えて頂きありがとうございます
m(_ _)m
「お引越し」という機能もあるのですね☆☆
_φ(・_・ 勉強になります!!
そうなんです!同じ時に購入したVIERA当時8万で購入した記憶が(笑) それの寿命も…

書込番号:26228102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 REGZAテレビ

2025/03/16 21:19(5ヶ月以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:2件

TOSHIBAの47Z3という形名なのですが昔のものなのでパスワードを何にしたのか忘れました。東芝のサポートに連絡したところまともな回答がなかったのでどうすれば良いでしょうか?

書込番号:26112902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2025/03/16 21:30(5ヶ月以上前)

東芝に修理依頼すれば良いんじゃ無いですか!

修理依頼できない何かがあるんですか?

それと質門なら【質】でスレ立てしましょう。
(-_-)

書込番号:26112918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2025/03/16 21:53(5ヶ月以上前)

>Rionerumessi2525さん
初期化して出荷状態に戻しましょう。

書込番号:26112947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ > パナソニック

スレ主 strong_cさん
クチコミ投稿数:10件

【困っているポイント】
サウンドバーが自動復帰しない
【質問内容、その他コメント】
TH-46AS600にサウンドバー JBL Noir2.0を接続しています。サウンドバーから音声は出ますが、テレビリモコンでテレビ電源OFF後、再度テレビ電源をONにするとサウンドバーから音声が出なくなり、サウンドバーのコンセントを抜き差ししないとサウンドバーが復帰しなくなります。
HDMIは間違いなくARCに接続し、ビエラリンクも設定しています。この場合、テレビのONと同時にサウンドバーを復帰させるにはケーブルをハイスピード対応に交換することが思いあたりますがそれ以外に対策はありますでしょうか。
初心者で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:26022497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ

スレ主 moody3735さん
クチコミ投稿数:2件

かれこれ1年ほど購入を迷ってます....
悩む時間ももったいないので年末年始に購入を検討しています!
【使いたい環境や用途】
8畳くらいの部屋で
主にサブスクを使用しての映画、ドラマの視聴
PS5やSwitchのゲームもこれから楽しみたいです!
RPG系をプレイする予定です!
【重視するポイント】
画質と音質
【予算】
20万くらいまで
【比較している製品型番やサービス】
REGZA 55Z870N [55インチ]
REGZA 55X8900N [55インチ]
55U8N [55インチ]
55U7N [55インチ]
【質問内容、その他コメント】
今は10年前に購入したBRAVIAの32型を使っています。せっかくなので50から55型くらいの大きいのを購入検討中です!

書込番号:26007693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2024/12/21 12:58(8ヶ月以上前)

>moody3735さん

下記、提示されたモデルの比較表です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001616674_K0001626015_K0001616670_K0001626017&pd_ctg=2041

単純に見ると、ランキング1位のREGZA 55Z870Nが良いと思います。
特に搭載スピーカーが一番豪華です。

書込番号:26007759

ナイスクチコミ!2


スレ主 moody3735さん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/22 11:49(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。870Nの安いところを探してみます。

書込番号:26009027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 おすすめのテレビ…ご教示ください

2024/12/13 21:20(8ヶ月以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:1件

テレビが壊れかけていて買い替えを検討しております。しばらく探してるのですがわからなすぎて迷子になっています。
今のテレビは10年ほど前のREGZAで気に入っていました。脚がオシャレで、回転するし、割と良い方のモデルだったと覚えています。
それでREGZAで探していたのですがどうやらハイセンスに買収されたようで(初心者すぎて申し訳ないです)これでは日本ブランドといえるのか!?となってレグザに拘らず日本ブランドで探している次第です。

・できれば回転するモデルの方が嬉しいけど、絶対ではない。
・日本ブランド
・映像が滑らかだったら良い。映画をよく見ます。
・音も詳しいわけでないのでそこまで拘らないけど良い方が嬉しい。
・なぜかと言われたらわからないですが、(笑)下位モデルではない方が良い(型落ちで良いから上位の方が良いのかなと思っています間違っていたらご指摘ください)
・55インチ
・値段は15万円迄だったら嬉しい(もちろんコスパ良いモデルがたすかります)
・有機ELじゃない方が良いです

こんな感じのボヤーっとした考えなのですが
お詳しいみなさまのおすすめが知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25997912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/13 21:46(8ヶ月以上前)

>家電わからな女さん
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001616677_K0001541409_K0001437330_K0001441364_K0001441360&pd_ctg=2041

現在スイーベル機能はないみたいだから100均で回転台買って載せたらどう?

画質色合い、音質は、何種類か基本設定されているし、自分でも調整できるので

購入後試してみては?

書込番号:25997947

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/12/14 02:00(8ヶ月以上前)

価格コムで条件検索はできるのでリストアップする

店頭で各社の製品を幾つか見比べることから始められたら良いのではないかと思います

・日本ブランド
シャープ、ソニー、パナソニックとTVS REGZAから
シャープは台湾資本下でTVS REGZAは中国資本下です。気になるのであればソニーとパナソニックから

もっとも4社ともパネル他の部品は大陸製ですし、生産も大陸の工場です。製造の品質は同じでしょう
ハイセンスやTCL等を選ばなければ良いのではないかと思います

・映画を良く見る
映画なら有機ELと返信が来るでしょうが人それぞれ
有機ELは選ばないとすると液晶はMiniLEDが良いかも

・音
音は各社とも期待しない
テレビ設置後に不満あればサウンドバーを追加する
テレビと同時に買えば少しは安くは買えるかもですが、少しくらいだと思うし持ち帰れるだろうから、後からでも良いと思います
最初からサウンドバーを買うとテレビの予算に影響します

・価格
ここで最初に分かる各機種の最安値はネット通販で購入のときです。大手家電量販店であれば実店舗にしろネットの販売チャンネルにしろ、もう少し、あるいはもっと高いことがほとんどです
大手家電量販店で買うなら販売価格を調べてから

実店舗を訪問すれば、上位モデルの価格帯をおよそ把握できると思います

・倍速
倍速駆動を選んだ方が良いでしょう

・延長保証
大手家電量販店で延長保証に加入が安全寄りです。各社で保証内容は異なるので理解されて
加入は有料もあるし無料もあります

パナソニックの55W90Aが良いかもしれません
中国資本下のレグザでも良ければ55Z670Nも
何れを選ぶかと問われたらレグザを選びます

書込番号:25998162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)