
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR1 [17インチ]

2003/01/14 22:49(1年以上前)
付いていないですよ。
書込番号:1216975
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-15B3 [15インチ]
>ファイン…ASF(動画:MPEG-4準拠、音声:WMA準拠)
>ノーマル1/ノーマル2…ASF(動画:MPEG-4準拠、音声:G.726準拠)
この形式で記録するデジカメなら再生できるかもしれませんけど、そんなのありましたっけ? (^^;
まあ、基本的に動画機能はテレビだけで完結してる機能だと思ったほうがいいでしょうね。
書込番号:1200960
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR1 [23インチ]




2003/01/09 22:47(1年以上前)
全て無いです。
機能一覧はSONYのホームページか、カタログに詳しく載ってますよ。
書込番号:1202305
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR1 [17インチ]


改めてみなさんに質問します。 このテレビってPCモニタとして使えるんですか? 具体的にどうやるのでしょう。なにか別途に購入しなければいけないものがあるんでしょうか? 15SR1のほうもPCにつながりますか?
0点


2003/01/09 01:01(1年以上前)
絶対ではないが、D-subもDVIも持ってないのでPC側がアナログコンポジット、
S端子、D端子の出力があり設定でそこからこのTVに画面を吐き出させなければ
なりません。
多分、期待はずれの画質だと思うけど・・・人柱覚悟でやってみては?
無論、自己責任で。なお、その際にはこちらにレビューお願いします。
書込番号:1200125
0点


2003/01/13 20:34(1年以上前)
このテレビではテレビ専用と割り切ったほうがいいかもしれません。
PCと接続できる液晶テレビとしては、日立のprius等に使われている
ラスタービュー液晶モニターが接続端子はすべてついています。
D端子もおまけ程度でついています。
(モニター単体で買わないとセットモデルはDVI端子しかついてませんが)
書込番号:1213688
0点


2003/01/14 22:56(1年以上前)
パソコンのディスプレイとして使えるようにしました。
いやーー素晴らしい。
ゲートウエイ2000の19インチを使っていたのですが、技術の進歩に脱帽。
発色といい、コントラスト、フォーカス、明るさ等どれをとっても素晴らしい(ゲートウェイが古い8年ほど前のもの)。
並べて比べたわけではないが、パソコン専用の最新液晶となんら遜色ない出来ですよ。
書込番号:1217005
0点


2003/02/11 10:12(1年以上前)
あのう様
PCに接続した方法を教えていただけませんか?
書込番号:1297692
0点


2003/02/11 14:14(1年以上前)
当方も是非お伺いしたいですな。
いかような方法で、解像度はどのくらいで
マシンスペックはどうなっているか???
書込番号:1298375
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37BD5 [37インチ]


この機種、PCから色々制御できますよね。
音量とか、チャンネルとか、入力とか電源オフとか、、、。
ターミナルソフトのマクロを組んで 目覚ましタイマー スヌーズ版
とかチャンネル巡回とか地上波版予約など楽しんでます(笑)
で、質問なんですが コマンドCCUV?とかで、今いるCH番号が
アンサーバックされるんですが、実際映っているCHを知るにはどうしたら良いのでしょうか?(BS観ていてもCCUV?コマンドを使うと
地上波TVチューナーで選局してる番号をバックしてくる)
それと、これって電源オフは出来るんですが オン のコマンドって
あるんでしょうか? ”B”パート 1 では駄目っていうか
すべてのコマンド受けた無かったみたい、、。
板違いかもしれませんが判る方教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





