液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

汎用スタンド

2002/03/26 18:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20B1 [20インチ]

スレ主 ゆう2002さん

このテレビにフィットする汎用スタンドやテレビ台ってみたことあります?無印良品で似たのが1万円でありますが、これって使用できるんでしょうか?

書込番号:620186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

B1とC1の液晶の違い

2002/03/22 12:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20B1 [20インチ]

スレ主 新婚☆Win屋さん

今回、LC-20B1を買ったLC-13C1ユーザです。
他の商品と一緒に配送してもらうので、まだ手元には来てないのですが、カタログを見返していてふと疑問が…。

C1シリーズは透過型TN液晶で、B1シリーズは透過型ASV液晶。
視野角が160゚と170゚の違いがあるとは思いますが、通常角度で見る場合の違いってあるんでしょうか?(低反射ブラックTFT液晶とも書いていますね。)

店頭のLC-20B1を見て、母が目がチカチカすると言っていたのですが、家でLC-13C1を使っている分には問題がなかったので、その時は気にしていませんでした。20型はメインTVにと思って購入したので、ちょっと心配になってきました。両方お持ちの方かご存じの方、教えてください〜。

書込番号:611134

ナイスクチコミ!0


返信する
桑名のたらさん

2002/03/23 21:36(1年以上前)

LC-20B1を使っていますが,購入時にLC-20C1と比較して
視野角の広さ,特に下から見たときの視野角の広さでB1に
決めました.寝転んでテレビを見ると下から見上げる姿勢に
なりますから,下から見えるかどうかは私の場合重要だった
のです.大抵の液晶テレビは下からは真っ暗で見えないです.
なお,正面から見た違いは両者で特に気になりませんでした.

テレビの場合は電波の状態によって映り方が大きく左右されます.
そこで,ビデオを見てみると大変きれいに再生されました.
私の感じではブラウン管テレビと遜色がない程度に液晶テレビ
も成熟してきたなと思います.
窓際においても昼間でも見やすいですし,蛍光燈の反射も画面に
映らないので見やすいです.悪い買い物ではないと思います

書込番号:614185

ナイスクチコミ!0


スレ主 新婚☆Win屋さん

2002/03/25 13:08(1年以上前)

のたらさん、ありがとうございます!
B1シリーズであれば寝ころんでも見えるのですね♪
C1では左右の視野角はまずまずだけど、下から見ると真っ黒になるのは仕方ナイんだ、と思いこんでました。B1にしてヨカッタです。

書込番号:617589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

もっと安く買いたい!

2002/03/17 09:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LT1 [21インチ]

スレ主 津田登美子さん

はじめまして 花子です。
購入したいんですけどー
どなたか150.000えん以下で売ってるとこしりませんか、
社会人3年めではアパートも狭いしあまりお金もないんですぅ
よろしくおねがいします・・・

書込番号:600222

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/03/17 10:17(1年以上前)

「もっと高く売りたい!」
ってのが店側の本音でしょう。

売買ってのはお互いの利得が一致しないと
成立しないモノですから、
あなたが一方的に値段を提示してもダメです。

市場的に価値が希薄になって価格が下落するのを待つか、
客寄せのための特価品を狙うかするしかないので、
地道に情報収集して下さい。

・・・しかし社会人3年目って割には
あまりに自分本位すぎるんじゃないですかね。
予算が合わないのなら他の製品を探すなりすればいいのに。

書込番号:600301

ナイスクチコミ!0


概?既?さん

2002/03/19 10:40(1年以上前)

登美子で花子・・・

書込番号:604663

ナイスクチコミ!0


Shanksさん

2002/06/19 01:32(1年以上前)

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b24442556

ヤフオクで美品が希望落札価格14万円で出てるよ。
これなら予算内ではない?

俺はこんなクソTVほしくないけどね。

書込番号:779983

ナイスクチコミ!0


ゴン隊長さん

2003/08/14 09:00(1年以上前)

Shanksさんへ♪
「俺はこんなクソTVほしくないけどね。」との事ですが、自分はこのクソTVの愛用者デス♪ クソで悪かったなぁ〜!!

書込番号:1853724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S端子とD1端子

2002/03/04 02:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-13C1 [13インチ]

スレ主 aアッキーさん

はじめまして!質問なんですが、DVDプレイヤーを接続する場合、S端子とD1端子どちらが綺麗なのでしょうか?初心者なのでよくわかりませんよろしくお願いします。

書込番号:573133

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/03/04 19:34(1年以上前)

D1端子ってDV端子のことですかね???
DはデジタルのDってことでD1端子かな???

書込番号:574126

ナイスクチコミ!0


高木さん

2002/03/04 21:02(1年以上前)

D端子のほうが、S端子よりきれいです。
D端子を搭載したテレビでしたら、
ぜひD端子を使ってください。

書込番号:574294

ナイスクチコミ!0


スレ主 aアッキーさん

2002/03/05 11:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。D端子の方がキレイなんですね!さっそくD端子ケーブルを買いに行ってきます!

書込番号:575379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

むーーーーーー

2002/03/02 00:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LT1 [21インチ]

スレ主 ioctrlさん

なんというか、テレビを見ていて、
場面が切り替わる(カメラが変る、VTRに入る)等シーンが変わるときに、
「むーーー」っとノイズが出るんですけど気にし過ぎでしょうか?
バックライトが+24以下だとけっこう大きく出るみたいです。

離れて音大きくしてみたらいいんだろうけど、
気になりだしたら止まりません。(^-^;:

書込番号:568935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちが最適??

2002/02/27 19:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > FDL-1500MX1 [15インチ]

スレ主 EMBLEMさん

パソコン周辺機器 > 液晶モニタ > SONY > SDM-N51AV
の方にも書きましたが

FDL-1500MX1 (SONY) 液晶TV
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200004/00-0412/

PCでも 使えるようですが (ただし、アナログRGB入力)
どう思いますか?
液晶TVとして 売っているので TV画質がいいのかな??
(液晶テレビでは最も高精細なXGA(1024×768ピクセル)で、広視野角(上下・左右とも160°)のものを採用しています)

& AVマルチ入力端子 が付いているので
PS PS2に 最適では!?(予想)

かなり 気になる商品なのですが
どう思いますか?  
やはり、PCモニターは PC専用の物が最適なのでしょうか?

静止画録画 も気になるところ。。

書込番号:564386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング