液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

Switch2との連動

2025/08/17 09:53(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]

スレ主 sea-bassさん
クチコミ投稿数:4件

本機のHDMI3にSwitch2を接続して使用しています。
連動設定をしているのですが、本機の電源ONの状態でSwitch2の電源ONだと入力がHDMI3に切り替わりますが、本機が電源OFFの状態でSwitch2の電源ONにすると、本機の電源はONになるものの、(電源OFF時がテレビ入力であれば)テレビ入力のまま、待てど暮らせどHDMI3には切り替わりません。
これは仕様でしょうか。
ちなみにHDMI4に接続しているPlayStation5は本機の電源がONでもOFFでもちゃんとHDMI4で立ち上がります。
Switch2接続で問題のない方いらっしゃいますか?

書込番号:26265558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:701件

2025/08/17 10:31(3ヶ月以上前)

テレビのHDMI入力の3と4、そしてスイッチとプレイステーションを入れ替えて試す

結果を受けて考える

あるいは

テレビ、スイッチとプレイステーションは電源オフ
それぞれ電源プラグはコンセントから抜き10分放置

テレビの電源プラグをコンセントに挿して電源投入
テレビの起動完了を待つ

スイッチの電源プラグをコンセントに挿す
スイッチの電源を入れる
テレビは外部入力のスイッチに切り替わるか

プレイステーションはスイッチと同様に

次にすべての機器は電源を落とす

スイッチの電源を入れたらテレビは起動して、外部入力はスイッチに変わるかどうか

書込番号:26265586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:20405件Goodアンサー獲得:3409件 BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]の満足度4

2025/08/17 13:10(3ヶ月以上前)

>sea-bassさん

まずは下記設定を開き、HDMI機器制御の状態を確認しましょう。
・クイック設定>設定>放送と外部入力>外部入力設定>ブラビアリンク設定>ブラビアリンク機器一覧

ここにSwitch2が表示されて無いと電源連動しません。
一旦、Switch2以外のHDMIケーブルを外し、電源ボタン5秒長押しでテレビを再起動してみて下さい。
これでSwitch2が連動するようなら、他機器との競合が原因だと思います。

再度全ての機器を接続して連動する可能性もありますが、再発する確率が高いと思います。
対策としては、連動しなくても支障の無い機器の設定で連動をOFFにする事かと。
根本的な解決は難しいと思います。

我が家では、レコーダー2台、Fire TV Stick 1台つないでますが、Fire TV Stickのみ連動をOFFにしてます。
全てONにしてると、必ず一部の連動が切れてしまうので。

書込番号:26265703

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2025/08/18 08:38(3ヶ月以上前)

>sea-bassさん
こんにちは。
HDMIリンク不具合の可能性があります。以下HDMIリセット手順をお試しください。

1.テレビのHDMI入力につながる全機器(テレビ含め)のコンセントを抜く
2.10分間放置する
3.コンセントを復旧

これで直らなければ仕様です。
ネットを見る限り電源オン連動はするようですが、入力切替はテレビのメーカーによって相性がありそうです。

書込番号:26266382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 100U8R [100インチ]

2DKで家賃格安の事故物件が出たので、来月の引っ越しに合わせて100インチ買うことにしました。
OねばOぬほど安くなる、素晴らしい!

TCL(複数機種)と本機、どちらを買うかで迷っています。レグザ110は予算オーバーで無し。

このサイズは家電売り場へ行っても実物を確認できないので、AV機器に詳しい皆さんのアドバイスで決めようと思います。

ハイセンス、TCL、どちらが良いでしょうか?

(条件)
・外部スピーカーなので、音質は関係なし
・テレビ見ないので、録音/チューナー/端子は関係なし
・視聴するのは、アニメと音楽MVのみ
・一人暮らしなので、同居人の心配なし

先輩方どうぞ、よろしくお願いします!

書込番号:26265557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:216件

2025/08/18 18:34(3ヶ月以上前)

どっちがいいかは知らんけど、ハイセンスの旧型がジョーシンwebで安い。

https://joshinweb.jp/outlet/42401/4580341989548.html?item_list_id=4&item_list_name=%83e%83%8C%83r

大きいテレビだと貞子のような家の主がテレビから出てきやすかったして!

書込番号:26266761

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:229件

2025/08/18 19:04(3ヶ月以上前)

>ヤマナビバキスコさん

評論家の折原氏のYouTubeで、詳細なレポートがありますね。私は実機を見ていないのですが、技術キーワード的にTCLの方が面白そうな気はします。

「TCL 2025年 新型テレビ速報」
https://www.youtube.com/watch?v=g0IF7Ly9sXY

参考:「U8R (2025) vs U8N (2024) 画質・音質を徹底比較レビュー」(65型モデル)
https://www.youtube.com/watch?v=JS6I6O5fKOw

比較ポイント:「Hisense・TCL・REGZA Mini-LED液晶 注目3大メーカー最新情報まとめ」
https://www.youtube.com/watch?v=u5m33kXE8vA

書込番号:26266783

Goodアンサーナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2025/08/19 08:33(3ヶ月以上前)

>ヤマナビバキスコさん
TCLは機種によって画が結構違うので、TCLを買うなら実機確認が必須と思います。
実機確認が難しいなら、TCLほど機種間のばらつきがないという意味では、ハイセンスが無難かも

書込番号:26267193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2025/08/21 13:57(3ヶ月以上前)

みなさんありがとうございます!
ハイセンス2、TCL1でハイセンスが多かったのでハイセンスにしようと思います。

動画のオススメありがとうございました。じっくり見れば見るほど迷ってしまいますね(笑)
アウトレット情報もありがとうございました。

書込番号:26268994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4K見ないならテレビはFHDやっぱり4K?

2025/08/16 15:06(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

電気屋に40インチのFHDは1機種ぐらいしか置いてなかったし、FHDも安い4Kも数千円ぐらいしか価格差なかったから4K買ったけど
地デジや普通のBSぐらいしか見ないならもしかしてFHDの方が映りがいいの?

電気屋で見た感じだとあまり大差ない気がしたけど
FHDと4K、地デジ見るならどっちがきれい?

書込番号:26264960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2025/08/16 16:34(3ヶ月以上前)

アップコンバートとか付いてる機種もあるそうだし、ちょっとは違うんじゃないかと思いますが…

関係ないけど、YouTubeにアップロードする際FHDで鑑賞するとしても、FHDよりも4Kで投稿した方が綺麗になると今日知りました。(コーデックに差が付く)

書込番号:26265022

Goodアンサーナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2025/08/16 16:45(3ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん
地デジは1440x1080画素しかないのでどっちで見ても一緒

書込番号:26265027

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:701件

2025/08/16 17:25(3ヶ月以上前)

画面のサイズが小さい方が緻密に見えたりはします

スマートフォンの画面で不満が無いのと同様に

4K放送を見ないならFHDで良いのでは

書込番号:26265063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

switch2の画面が出ない

2025/08/15 23:04(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U8R [50インチ]

スレ主 KILLINGさん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
switchをテレビ画面でプレイできない
【質問内容、その他コメント】
前テレビのREGZAではHDMIに繋ぐと問題なく映ったが今日届いた50U8RのHDMI3、4に繋いで入力切換してもHDMI端子にswitch2と表示されるが映像が出ません。HDMI1にはDVDプレーヤーを繋いでいるが問題なく写ります。switch2の設定でテレビとの電源連動もONにしているのでドックにswitchを挿すと自動的にHDMIに切換になりますが映像は出ません。何故映らないか何か設定があるのかも分かりません。どなたかswitchを繋いでいる方が居ればどうすれば良いか教えて頂けませんか?

書込番号:26264452

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:701件

2025/08/16 08:13(3ヶ月以上前)

テレビにつながるすべての機器の電源を落とす

テレビは電源プラグをコンセントから抜き10分放置

DVDプレイヤと任天堂スイッチ2、およびテレビのHDMI入力2につながる機器があれば、それも出来るならば電源プラグを抜き10分放置する

しかしテレビにつながる、これらの機器の電源プラグを抜くまではしなくても良いし、後で同じことをする機会はあるし、むしろ電源を落とすまでに留める方が無用のトラブルは招かないだろうから、最初はテレビにつながる機器の電源プラグをコンセントから抜くまではしない

テレビの電源プラグをコンセントに挿し電源を投入
テレビの起動完了を待つ

DVDプレイヤ、テレビのHDMI入力2につながる機器があればその機器の、そして任天堂スイッチ2の電源を入れる

テレビのHDMI入力を切り替えて、接続する機器の映像と音声が得られるかどうか

駄目なら2回目

テレビとテレビにつながる機器すべて電源を落とす
テレビと他機器は電源プラグをコンセントから抜く
10分待つ

テレビの電源プラグをコンセントに挿し電源投入
テレビの起動完了を待つ

DVDプレイヤの電源をコンセントに挿して電源投入
テレビの外部入力はHDMI入力1に切り替える
DVDプレイヤの映像と音声は得られるかを確認する

HDMI入力2、入力3と任天堂スイッチ2も同様に

HDMIでテレビと接続する機器の認識、連携が失敗していると思います
テレビのHDMI入力1か2かに任天堂スイッチ2をつなぐとか、HDMI連携の設定はすべて解除して改めて設定するとかはあるけれど、それをやると任天堂スイッチ2は良くても、今まで使えていた他の機器が今まで通りに使えなくなったりはあるから、既存の動作の維持を優先するなら

HDMIは駄目なときは何をしてもサッパリですが、唐突に希望通りに連携して動作することもあるし

利便性は悪いけれど連携動作は設定せずに、テレビとテレビにつながる機器は、それぞれのリモコンで操作するもあるでしょう

記述が最後になったけれど最初に以下を試してみて
・HDMIケーブルの端子での抜き差し後に動作確認
・HDMIケーブルを交換して動作確認

書込番号:26264627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2025/08/16 12:56(3ヶ月以上前)

>KILLINGさん
こんにちは
switch2はHDR/120P対応ですので、これを活かすには、本機のHDMI入力1,2に接続する必要があります。3,4はダメです。
その上で下記取説ガイド108ページを参照して、HDMIモード設定を高速信号モードに切り替えてください。

https://www.hisense.co.jp/tv/u8r/assets/pdf/manual.pdf#page108

書込番号:26264849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KILLINGさん
クチコミ投稿数:3件

2025/08/16 21:04(3ヶ月以上前)

半信半疑ながらHDMIケーブルをウルトラハイスピードに変えたら映りました。
皆さんお騒がせしました。ゴメェ━━━。゚゚(*´□`*。)°゚。━━━ン!!!!!

書込番号:26265253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/08/26 14:31(2ヶ月以上前)

横から失礼します。
私も同症状で困っております。
TVの型番は少し違う55E7Nですが…

HDMI入力1に直接swich2純正のHDMIケーブルを差し込んでおり、高速通信モードにもしていますが、映像が表示されません。

何か対策をお分かりの方がいましたら御教授くださいませ。

書込番号:26273618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2025/08/27 08:33(2ヶ月以上前)




ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 保護フィルムについて

2025/08/15 21:56(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900R [65インチ]

クチコミ投稿数:9件

本日、65X9900Rが我が家にやってきました。
非常にきれいな画面でいろいろ遊んでおります。

ところで、皆さんにお聞きしたいです。
画面に貼ってある保護シールですが、今はつけたままで視聴しております。これは取った方がきれいに見えるのでしょうか?
また貼ったままにしておいても画質とか問題ないんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:26264396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16279件Goodアンサー獲得:1329件

2025/08/15 22:19(3ヶ月以上前)

そのテレビの実際の保護フィルムは見た事がないのですが、保護フィルムと言えども何らかの粘質な物で貼り付いている感じですよね。
梱包された密閉状態ならまだまだ良いのですが解放されて電源を入れて幾らかの熱を与えられると変質したりしてきます。

いざ剥がそうとすると剥がれ難い…
変なシマシマが残ったり…
何も良い事は無いです。

保護フィルムって名前ですが使用用途向けのフィルムでは無く輸送の為のものですからね。
早く剥がす方がいいと思います。

書込番号:26264411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銀メダル クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:701件

2025/08/16 04:13(3ヶ月以上前)

出荷から設置まで画面を傷つけないことが目的です

つけたままでは画質は悪いでしょう

その保護フィルムは取り去った方が良いと思います

書込番号:26264541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2025/08/16 09:16(3ヶ月以上前)

>まさくん2020さん

画面に貼ってある保護フィルムですが、
サポートに説明があるように剥がした方が良いです

https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170136

フィルムが貼ったままだと液晶パネルからの映像が、
少なからず屈折し画質に影響を及ぼすのと、
パネルからの熱がフィルムにより留まり逃げないので、
寿命にも影響するかも知れません。

車で例えると新車とかで座席の保護ビニール等を、
汚れるのがいやだからとつけっぱなしにしている人がいますが、
それを付けていて100%シートの性能を発揮できるの?といった感じです。

書込番号:26264679

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2025/08/16 12:49(3ヶ月以上前)

>まさくん2020さん
こんにちは
保護シールは透過率も低下しますし界面反射も起こりますので、とった方が綺麗に見えます。
あくまで運送時の保護用なので自宅で設置後は取るのが基本です。

書込番号:26264842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

シャープは昔、ツインファミコンとかファミコンテレビとか、珍品を作ってたけど
液晶テレビにWiiぐらいのゲーム機の機能とソフト30本ぐらい入れた
暇つぶし出来るテレビとか出さないの?

ファミコンテレビは実機見たことないし、懲りたのかな?

書込番号:26264376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16279件Goodアンサー獲得:1329件

2025/08/15 22:21(3ヶ月以上前)

需要が…

書込番号:26264415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:701件

2025/08/15 23:30(3ヶ月以上前)

テレビに足したり引いたりしても売れないし、売れたとしても利益は小さいと思います

いろいろと足すなら、やっぱり合体して変形するロボットでしょう

良心回路は忘れずに実装して

書込番号:26264464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2025/08/15 23:46(3ヶ月以上前)

今はインストールすればいいだけでは?
https://play.google.com/store/apps/collection/promotion_3000e24_androidtv_games_all?hl=ja

書込番号:26264474

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/16 06:09(3ヶ月以上前)

この当時の日本と今の日本はまるで違う。
特に電機メーカーは・・・。
当時のシャープも数十年後「こんなザマ」に
なるなんて思ってもいなかっだろうな〜。

あのまま40年バブルが続いてたら日本は、どうなってたのか・・・。

日本人は、世界中で色んなモノを爆買いしてた。任天堂なんか大リーグ球団まで買おうとしてた。

書込番号:26264575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:701件

2025/08/16 08:39(3ヶ月以上前)

テレビでは駄目なんだろうと思います

スマートフォンで市場のシェアを幾らか取れていれば良かったけれど
中国は出来たし

ロケットは無理にしても、搭載する人工衛星や走行車等であればとは思うし

ロボットは産業用は専業の先端企業はあるけれど

家庭から宇宙までの様々なシーンで使えるロボットを用意できたら…
既に中国に抜かれています。背中は見えない
ソニー、ホンダや大学・研究機関等もあったはず…

書込番号:26264654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2025/08/16 12:57(3ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん
出さないよ。

書込番号:26264850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング