
このページのスレッド一覧(全74089スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年1月29日 23:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月21日 08:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月8日 22:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月21日 23:58 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月21日 21:10 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月21日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX20 [32インチ]


TH-32LX20の購入を考えているのですが、液晶テレビでPS2等のテレビゲームをするのは不向きだということを聞きました!私はテレビゲームをする事もあるので、非常に気になっています。どなたかこの機種でPS2を試された方、若しくは多機種の事も知ってらっしゃる方、詳しく教えて下さったら幸いです。
0点


2004/01/26 21:53(1年以上前)
私はこのTVで、PS2をいつもプレイしてます。主にウイイレやみんなのゴルフなどですが、結論から申しますと、「気にするほどではない」ということです。もちろん感じ方には個人差はあるでしょうが。
確かにウイイレのサッカー場の芝の刈り込みの縞模様は、非常に流れた感じになってしまいます。しかし、プレイに支障のあるほどではありませんし、大画面での迫力のプラス点の方がはるかに勝ってますので、
私は大満足でいつも過ごしてます。
でも、TV番組の少し速めのスクロール文字は悲惨なものですが・・・
書込番号:2391683
0点



2004/01/27 12:04(1年以上前)
SHIN2004さん、貴重なご意見どうもありがとうございました!メーカーに直接質問してもはっきりとした回答が得られなかったので非常に助かりました。その程度の画像の乱れなら私も「大画面での迫力」のメリットの方が大きいと思います。どうもありがとうございました!
書込番号:2393929
0点


2004/01/29 13:17(1年以上前)
私も、液晶でPS2は非常に心配でしたが、このクラスの反応速度なら、SHIN2004さんの言う通り、あんまり気になりません。3D、シューティング等やってみましたが、特に不満もありません
音ゲーも問題なく、遊べます
が、ガンコンを使うゲームは、駄目です
あと、最初は、色々画像設定を弄っていましたが、ゲームで遊ぶのには、スタンダード設定でAI液晶ONが一番良いと思いました。
TVがD端子付きなので、PS2もD端子で接続してあげましょうね
書込番号:2401769
0点



2004/01/29 23:28(1年以上前)
さる2004さん、非常に心強いご意見をありがとうございました!TH-32LX20は電気屋さん等でチェックし、画質も好みだったので購入したいと考えていたのですが液晶物はゲームに弱いとのうわさだったので・・・・。
素人の私により良く楽しむための方法まで教えて下さって、大変助かりました。どうもありがとうございました!
書込番号:2403937
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR2 [17インチ]


主にゲーム(グランツーリスモ4)をやりたいのですが
この機種の 応答速度がわかりません。
上位機種23HR2は 16ms見たいですが。
購入された方、ゲームでの残像や、キー入力に対する反応等
どうでしょうか?感想お聞かせ下さい。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20B3 [20インチ]


LC-20B3を買いたいのですが、ビッ○やヨ○バシよりも安い通販で買おうと考えています。
でも、対応が悪い店があるって聞きました。
みなさんは何処でLC-20B3を買われましたか?
親切な対応でしたでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/02/08 22:16(1年以上前)
私はポイントが貯まっていたさくらやで購入しました。店員に交渉して
送料をおまけしてくれたので、ちょっと得した感じです。
通販に関しては下の方にもある[1680513]srapneelさんのレスが参考に
なると思います。私は大型家電系を通販で購入したことはないんですが、
以前デジカメを買ったPC○クセスさんは応対も良くて、安心して購入
出来ました。あまり有用なレスではないかもしれませんがご参考まで。
書込番号:2444414
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-14TA3 [14インチ]


今度、4月から一人暮らしなんですけど、テレビを液晶にするか普通の従来型テレビにするかで迷ってます。部屋は7.5畳なんですけど、14型って、充分なサイズでしょうか?教えてくださいm(_ _)m
0点


2004/01/21 08:39(1年以上前)
小さくないですか?メインとしては。
書込番号:2370240
0点

総面積7.5畳なら14でも良いと思いますよ、実質4.5畳ぐらいでしょうから。
リビングだけで7.5畳なら小さいかな。
書込番号:2373112
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC > LT-26LC4 [26インチ]
この辺のサイズの液晶テレビの購入を検討しています。
今日Bカメラでいろいろ物色していたのですが、店頭のスペック表示に、
この機種は「295万画素」とありました。他のは「98万画素」です。
実際この機種だけハイビジョン放送を映して、ほかのメーカーのものはDVD映像でした。
映像の入れ替えをお願いしたのですが、「できないんです」とのこと。
「他のメーカーの何倍も画質がよくて(295万画素と98万画素の差)、知名度だけで、これだけ安いんです。」
という説明は正しいんでしょうか?確かにハイビジョン映像はものすごくきれいでした。
もし言う通りならお買い得なのでこれを購入しようと思っているのですが・・・。
他のメーカーの物は、ハイビジョンもきれいに映らないんですか??
やっぱり大きい買い物なので、悩んでいます。
0点


2004/01/21 11:02(1年以上前)
明らかに優良誤認表示ですよ。
この機種のパネルは1280×768ですから、983,040。これがRGBの内
赤だけの数。他に青と緑も同様に98万ありますので、983,040×3=
2,949,120=295万画素。他の機種は単純に3倍していないだけだと思います。
仮に3倍して98万だとしたら、VGAクラスの画素ですからね。
こういう売り方をする店は怪しいですよ。
書込番号:2370498
0点

そうですよね。
今日もう一回行って聞いてみたんですが、メーカーによって総ドット数を書くように指定するところがあるようです。
ただ有楽町のこのお店の表示が「〜画素」というのしかなかったのでこうなったみたいです。
そうすると、ちゃんと画素数を書いているところの方が売れないですよね・・・。
ということで、またまた悩む日々が続きそうです・・・。
書込番号:2372237
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37AD2 [37インチ]


▼o・_・o▼コンニチワン♪
LC-37AD2を買うのは今検討していますが、
もしパソコンとつなぐ時の画素はどんのくらいにできますか?
1024×768くらいの画質欲しいですが。
是非(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪お願いします
0点

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/lc37ad1.html
メーカーのホームページくらい調べてから質問しましょうよ・・・。
ちゃんと「XGA、SVGA、VGA入力信号に対応」
って書いてあるじゃないですか・・・。
書込番号:2367578
0点


2004/01/20 19:47(1年以上前)
PC接続が大事なら30型の方がいいかも知れません。
30型の場合、1280*768ドットのWXGA表示が可能で、AQUOS 30型のドット数も
同じ事から、PCのワイド液晶モニターみたいな扱いで使用出来ます。
(PC側でワイドモニターと認識する為、ドット比も狂わずDVDも大画面でOK)
書込番号:2368046
0点



2004/01/21 00:02(1年以上前)
MIFさん、セブっちゃんさん、
ご返事ありがとうございます゜・:,。★\(^-^ )♪
今日自分もその為新宿のさくらやいきました。
でも実際映っている画面がみたいですが、今悩むのはソファーの位置からどんのくらい綺麗に見える事ですので、理論的には行けるけど。。。
よろしくm(._.)m
書込番号:2369298
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





