液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(700031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74088スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CATVのチューナー機能

2004/01/04 21:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30AD1 [30インチ]

初歩的な質問で、かつ、一般的な機器(この機種に限らず)にいえる質問です。

CATVチューナー機能が内蔵されていますが、この機能とはCATVホームターミナルがなくても直接、ケーブル接続して視聴する事が出来るという事ですか?もちろんCATVと契約している前提です。
現在使用しているテレビは入力切替(ビデオ端子にホームターミナルを接続しています)により使用しています。
すみませんが教えて下さい。

書込番号:2305935

ナイスクチコミ!0


返信する
kazeefさん

2004/01/05 23:59(1年以上前)

スクランブルをかけずに放送されているチャンネルであれば、
ホームターミナルを経由しなくても、視聴できます。
スクランブルがかかっていれば、ホームターミナルを使って
視聴することになります。

書込番号:2310602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どこのパネル使っているの?

2004/01/04 14:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]

スレ主 hiroizukarioさん

このテレビの液晶パネルはどこ製のでしょうか?

書込番号:2304528

ナイスクチコミ!0


返信する
okiokiさん
クチコミ投稿数:164件

2004/01/05 02:39(1年以上前)

韓国LG電子

書込番号:2307395

ナイスクチコミ!0


らりぱっぱさん

2004/04/24 13:38(1年以上前)

素人なんですが、SONYのTVならSONYが作ってるんじゃないの?LGならなんか買う気なくなっちゃうなぁ〜

書込番号:2731369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/01/03 23:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W28-L5000 [28インチ]+AVC-H5000

スレ主 オアシス24さん

すいません。
今回、この機種の購入を考えています。
友人に聞いたところ、私の住んでいる地区はまだ地上はデジタル放送が開始されていないので、
W28-L5000(28)+AVC-5000でいいのでは?とのことです。
今後、地上デジタルチューナー内蔵のレコーダーが発売されてから、
受信すればいいのではないかとの意見です。
確かに、AVC-H5000とAVC-5000では4万以上違います・・・。
しかし、チューナー内蔵のレコーダーで受信した場合、
番組を見ながらの裏番組録画って可能なのですか??
レコーダーにチューナーが2つ内蔵されていないと不可能な気もしますが。。
もしそうなら、多少高くてもAVC-H5000を購入していた方がいいかと思うのですが。。。
実際、ニーズとしてチューナー2つ内蔵のレコーダーが出るのか、
チューナー内蔵のTVが当たり前になってくるのか・・・。
どうなんでしょうか?
素人な質問ですみません。。

書込番号:2302379

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2004/01/05 01:32(1年以上前)

オアシス24さん、こんにちわ。私は、W32とAVC-5000を買いました。私の視聴形態は9割以上が、HDDレコーダーに撮りためたものをみる、というかたちなので、迷わず安いAVC-5000を選択しました。なお、BSデジタルは、単体チューナーを通してD-VHSに録画して楽しんでいます。

私のように、録画したものを見るのが中心の方は、AVC-5000でもよいでしょうし、予算の余裕がある、ないしリアルタイムで番組を見る割合が高い、ないしこの先長く安心してW28を視聴したい、というのであれば、AVC-H5000がお勧めだと思います。

書込番号:2307238

ナイスクチコミ!0


スレ主 オアシス24さん

2004/01/06 15:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。
AVC-5000のセットと、ブラウン管で地上デジタルチューナー内蔵の機種で迷っていました。
値段を考えるとブラウン管かなと思ったり、大きさ・重さを考えたら液晶かなと思ったり。。イロイロ悩んでいます。(楽しい悩みですが。。)
どちらにしてもチューナーは1つは必要になってくるので、内蔵型の方が
いいみたいですね。(単体チューナーも持ってませんし。。)
予算と相談してみます(^。^;)
私の給料だとちょっと厳しいかな。。
回答ありがとうございました。

書込番号:2312458

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2004/01/06 19:57(1年以上前)

あれにしようか、これにしようか、と悩むのも楽しいものです。ブラウン管との関係で言えば、やはり設置スペースの問題ではないでしょうか。また、液晶は、ブラウン管とは少し変わった画質なので、店頭で納得いくまで試されたらいかがでしょうか。デジタル家電をエンジョイしてくださいね。

書込番号:2313213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

耐久性?

2004/01/03 21:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20S2 [20インチ]

スレ主 かきちさん

先日、20Sを購入したのですが、耐久性についてなのですが。
本当に60000時間も持つもでしょうか
1日8時間みて20年ですが?

書込番号:2301826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンレスですか?

2004/01/02 19:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 ベガ2004さん

日立W32-L5000はファンレスですが、これはファンレスでしょうか?お使いの方、教えてください。また、最新のSONYプラズマテレビは日立のプラズマユニットを使用しているようですが、液晶も日立製でしょうか?

書込番号:2297885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LC-20S2とLC-22SV3

2004/01/02 18:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20S2 [20インチ]

スレ主 じぇさん

LC-20S2の購入を検討していましたが、ふとこちらでLC-22SV3が目にとまり、
型は古いのですがワイド22インチにしては割安と感じ、少し迷っています。
値段も含めたトータルでどちらがよいか、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2297602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング