液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(700025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2004/01/01 23:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-13C5 [13インチ]

スレ主 めをつけたもののさん

本日、某Y電○でこの商品を購入したのですが・・・C--という緑表示(CATV選択時?)の表示が操作中に断続的に出て、メニューからなにから操作できません。これは故障でしょうか?

書込番号:2295598

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 めをつけたもののさん

2004/01/03 04:01(1年以上前)

自己レスです。結果、初期不良だったらしく、Yさんでは快く新品交換してくれました 故障ログとして参考にしてください〜

書込番号:2299519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっち?

2004/01/01 21:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-13S1 [13インチ]

スレ主 コックさん

LC−13S1 44800円とLC−13E2 39800円 どっちがいいですか(自分の意見を)。
違いのひとつにD端子がありますが、D1とD2の違いは大きいですか。

書込番号:2295198

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/01 21:53(1年以上前)

個人的にプログレッシブ機器を持ってるので、D1とD2の差は大きいです。

書込番号:2295226

ナイスクチコミ!0


スレ主 コックさん

2004/01/01 22:17(1年以上前)

早速ありがとうございます。

もうひとつなんですが、この2機種は同じ液晶パネルですよね。
同じくらいの型で他の機種の(メ−カ−)ものと比べてきれいですか。
あとゲ−ムやDVDを見るのにどうですか。

書込番号:2295319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノイズ?

2004/01/01 17:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20S2 [20インチ]

スレ主 かも助さん

昨日購入して設置しました。
チャンネルによって斜めの縞模様が入ったり、ちらちらと白い点が
映る事があります。ウチはケーブルテレビで他の部屋のテレビには
同様の現象が見られないのでこのテレビの不具合かと思うのですが、
既出の不具合ではないでしょうか?

書込番号:2294492

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かも助さん

2004/01/02 10:27(1年以上前)

自己レスです。
色々と調べた結果、ビデオデッキ回りのケーブル不良だったようです。
交換したらとても綺麗に映るようになりました。

書込番号:2296577

ナイスクチコミ!0


スレ主 かも助さん

2004/01/11 08:53(1年以上前)

ケーブルの不良と思ったのですが、一時的に出ていなかっただけでした。
現在の症状を以下にまとめます。
1.ch10,11に白い点がパラパラと出る。
  明るさを最大に調節すると問題ない。
2.CATVのディスカバリーチャンネルだけが異様に暗い。
いずれもCRTテレビでは発生しない事を確認しています。
サポートの人にも来てもらったのですが、「他の個体でもこうなるのを
経験している。別の1台を繋いでも同様に出るので不具合ではない。」
と言ってました。
ファームウェアか何かに不具合がある気がしてきました。

書込番号:2330843

ナイスクチコミ!0


takebonさん

2004/01/30 16:30(1年以上前)

こんちわ
S2を昨年11月に買った者です。画面全体に白点ノイズが出るのは私も経験しました。ブラウン管式からの置き換えでしたが、長年使ったブラウン管式や他の部屋のTVは全て正常でした。ノイズは地上波CH10のみ発生するというものでした。
解決策、当家はケーブル類のノイズ対策でした。壁面のコンセント型ANTジャックの交換&シールド型同軸ケーブル&電源ケーブル類と極力離す等です。メーカーサービスにも相談しましたが、ノイズに対する弱さは認めていました。参考になるか分かりませんが、本体の不良の可能性は低いと思います。

書込番号:2406029

ナイスクチコミ!0


スレ主 かも助さん

2004/02/01 08:54(1年以上前)

takebonさん、おはようございます。サポート担当は
「本体のデジタル回路からのノイズを拾っている可能性があるが、
本体の不良では無い」と言ってきたので、「それは設計に不備が
あるんじゃ無いでしょうか。対応できないなら返品したい」と
問い返したら、設計部署に確認するとの事で半月以上音沙汰無しです。
その間に何故かディスカバリーチャンネルの輝度は直ってしまいました。

書込番号:2413187

ナイスクチコミ!0


takebonさん

2004/02/02 19:51(1年以上前)

こんばんは かも助さん
なかなか解決しないようですね・・・返品も御考えのようですが?S2は良い製品ですし、一度メーカーで交換してもらってからでもよいのでは?
返品の場合は御買い上げのSHOPの営業担当も絡んできますから、行きつけの御店でチョッと偉い人を知っていれば、そちらから頼めば比較的簡単にできます。 ところでかも助さん宅はCATVということですが、実機を友人宅等でVHF・ANTに接続したりしてみましたか?また 他の部屋のケーブルに接続してもノイズは発生するのですか?もう御験しのこととは思いますが・・・
1:とにかく個人でやれることはできるだけやって、
2:SHARPを信じるのなら、サービスと喧嘩せずにうまく持ち上げて解決策を・・・相手も人間です、喧嘩してこちらが得することは何もありません(私の経験上)
3:SHARPに見切りをつけるのなら少しでも早いほうが良いですよ。
では、早く解決し楽しいTVライフを送れますように・・・
追:因みに私は、機械モノに良くあたり?ここ数年初期不良だらけです!
AV-AMP&CS-TUNER&PC-HDD・・・
最近も松のDVDレコーダを2度メーカー交換してもらいました(T_T)

書込番号:2419200

ナイスクチコミ!0


スレ主 かも助さん

2004/02/06 21:41(1年以上前)

takebonさん、こんばんは。
機械物の初期不良当り、私もです。これでもかという程に(笑)。

昨日、こちらからサポートに連絡をしたら放置されていた事が判明。
でも、ディスカバリーが治ったのでこのままにする事にしました。
総じて、ブラウン管テレビに比べてノイズに弱い気がします。

書込番号:2435300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶スタンド

2004/01/01 01:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W23-LC50 [23インチ]

スレ主 なんともはや・・・さん

このテレビですが、シャープの液晶テレビスタンド(AS-AQ1)に取り付け可能でしょうか?
薄型を買ったので、専用スタンドを買おうと思ったのですが、高くて手が出ません。
このスタンドなら、手が出る範囲なのでがんばってみようかと思いました。
どなたか、試された方はいらっしゃいませんか?

書込番号:2293274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トレイでもみれますか?

2003/12/31 23:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15WS1 [15インチ]

スレ主 みしたく妻さん

ワイヤレス万歳!!さんの情報ですと、だいぶ、ワイアレスの調子は良さそうな商品のようですが、実際、TVのほうをトイレとかに持って入っても、結構ちゃんと映るものでしょうか?大きな問題がない状態で見れるのであれば、完璧でなくても良いのですが・・・

書込番号:2292935

ナイスクチコミ!0


返信する
みしたく2さん

2004/01/28 18:58(1年以上前)

すみません、みしたく妻の夫ですが、標題は「トレイ」ではなく「トイレ」でした。いまさらながら、すみません

書込番号:2398969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デノンのホームシアターへの接続

2003/12/31 22:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR2 [17インチ]

スレ主 グッドリッチさん

DVDの再生時は当然、映像と音声がホームシアターのスピーカーで再生されるのですが、TVの音声がホームシアターのスピーカーから再生されません。
このTVの音声をホームシアターで楽しむのは無理なのでしょうか?

書込番号:2292805

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/31 23:00(1年以上前)

TVの音声出力をアンプの音声入力につないでください。

書込番号:2292856

ナイスクチコミ!0


スレ主 グッドリッチさん

2004/01/01 00:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。ただTV側に出力の端子が見あたらないのですが、どこについているのでしょう?

書込番号:2293076

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/01 01:55(1年以上前)

今メーカーHPにて確認したけど、この機種は無いみたいですね。
と言う事で、無理です。

常にビデオで番組を見るのであれば可能ですが。
・・・ビデオの音声出力をつなげばOK。

書込番号:2293285

ナイスクチコミ!0


スレ主 グッドリッチさん

2004/01/01 11:52(1年以上前)

ビデオの音声出力をつなげばOKというのは、ビデオやDVDの再生はホームシアターにて再生OKですがTVの音声はホームシアターでの再生は無理ということですね?

書込番号:2293879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング