液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699813件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74072スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/12/10 00:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX20 [32インチ]

スレ主 モバイラズさん

パナソニックのビエラにするかシャープのアクオスにしようか迷ってます。
ビエラにはEPGがあってアクオスにはないですよね?
番組ガイドが出ると新聞のテレビ欄をみなくてもイイから便利そう
だけど、電力消費量や寿命、液晶の繊細さ等で比べるとアクオスの方がいいような・・・
どっちにしよう?

書込番号:2214577

ナイスクチコミ!0


返信する
cubic rubeさん

2003/12/12 15:16(1年以上前)

EPGは便利ですよ。
ビデオに録画予約するのもめちゃ楽です。
Gコードが出たときも感動ものでしたが、それ以上に感動するくらい便利ですよ。
PanasonicのDVDレコーダとの組み合わせだと、番組タイトルも自動で登録されちゃいます。これも感動ものです。

書込番号:2223138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/12/14 12:27(1年以上前)

cubic rube さん

DVDレコのどの機種だとそうなるのでしょうか。

書込番号:2229989

ナイスクチコミ!0


cubic rubeさん

2003/12/16 21:23(1年以上前)

質問がされているとは気づきませんでした。。。

我家では、LX10とE80Hでこの機能を堪能しています。
もう、一度使うとビデオのGコードなんかには戻れないですよ。

電気屋にひやかしでいろいろとD50のことを聞き出しましたが、
この機能は引き継がれているとのこと。
取説にも書かれていました。
「E50/E60/E70V/E80H/E100H/E200H」だったはず。

ちなみに、取説にはIrシステム設定の説明のところに
小さく書かれています。見落としてくださいと言わんばかり。
こんな便利な機能はもっと大きく宣伝してほしいと思います。

横展開の機種なので、LX20も同様でしょう。

最後にLX10とE80Hを使っていての欠点をひとつ。
毎週予約の時が不便。
一旦番組表から、E80Hにタイマー予約したと、
E80H側の予約を「毎週*曜日」に変更。
編成変えの時期になると鬱です。

しかし、タイトル入力が自動でできるのは、代えがたいですね。

書込番号:2238348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ側の接続端子

2003/12/09 23:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 まさゆきくんさん

すいません、もうひとつだけ教えてください。
このタイプはメディアレシーバとディスプレイが分かれているかと思いますが、接続端子は専用ケーブル(一般的でない端子)での接続になるのでしょうか? 将来、ディスプレイだけを汎用的に使用することが可能なのかどうか知りたいです。よろしくです。

書込番号:2214403

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2003/12/10 20:24(1年以上前)

基本的にチューナーとディスプレーは1対1の関係です。

書込番号:2216990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/12/09 19:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30AD2 [30インチ]

スレ主 モバイラズさん

パナソニックのビエラにするかシャープのアクオスにしようか迷ってます。
ビエラにはEPGがあってアクオスにはないですよね?
番組ガイドが出ると新聞のテレビ欄をみなくてもイイから便利そう
だけど、電力消費量や寿命、液晶の繊細さ等で比べるとアクオスの方がいいような・・・
どっちにしよう?

書込番号:2213355

ナイスクチコミ!0


返信する
ハゼよったんさん

2003/12/10 02:19(1年以上前)

テレビ番組ガイドはビエラだけではないと思います。アクオス(僕の場合はLC-37AD2)でも見れますよ!但し、アナログは出ませんが、デジタルならBS、地上波、999チャンネルに及ぶデーター放送まで番組表があります。常時1週間先までの放送予定がびっしりと並んでいますよ。放送開始に電源が入る設定は勿論、ビデオ録画を含めて設定できます。ジャンル別で探せるので、スポーツ、特別番組などの予約に重宝しています。常に番組変更に対応しているので、新聞よりも正確です。

書込番号:2215022

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバイラズさん

2003/12/10 21:34(1年以上前)

ハゼよったんさん、早速のお返事有難うございます。
アクオスを買う事にしました。
EPGがついているのも理由のうちの一つですが
液晶では実績のあるシャープの方が総合的に良さそうなので

書込番号:2217226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス伝送システム

2003/12/09 19:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30AD2 [30インチ]

スレ主 ろじゃーだるとりーさん

今度30AD2を購入しようとしているのですが、
アクオスのホームページを見てワイヤレス伝送システムがあるのを知って
「これはいい!」と思っていたのですが、
先日量販店に行って聞いたところ生産中止になったとの事。
店員さんは「ビデオとかDVDとかは見れるけどテレビのアンテナは飛ばせないからねー」
と言っていました。
でもビデオデッキやDVDレコーダー経由で見れるんですよね?

30AD2はフロアースタンドを使い
テレビ本体には直接DVDレコーダーなどは繋がずに。
ちょっと離れたところからDVDレコーダーなどの
映像を飛ばしたいとおもっています。
それって可能なんですよね?
もし可能なら早いとこ在庫あるとこで押さえたいと思っています。

実際使っている方がいらっしゃったら、
利点と欠点などをお教えいただけたらと思います。

書込番号:2213280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です!

2003/12/09 18:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 ひろゆきくん!さん

パナのビエラに付いている「Tナビ」って普通のプロバイダじゃ駄目なんですかぁ?ADSL回線でないと駄目なんですかぁ?お願いします(^^)

書込番号:2213180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/12/14 12:29(1年以上前)

普通のプロバイダとは???

書込番号:2229997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/12/14 12:35(1年以上前)

光ファイバー(FTTH)やCATVでもできちゃうようです。

http://panasonic.jp/support/tnavi/index.html


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031203/pana.htm

http://www.tnavi.net/

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/03/lp10.html

書込番号:2230009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/12/14 12:39(1年以上前)

なお、電話回線によるダイアルアップ接続やISDNでは、
「Tナビ」サービスを楽しめません。

「Tナビ」サービスはブロードバンド環境を前提としたサービスです。
実際の接続スピードとして、実用上600Kbps以上が必要です。

書込番号:2230020

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろゆきくん!さん

2003/12/15 06:26(1年以上前)

ありがとうです!やっぱADSLにしないと駄目って事ですね!参考になりました(^^)

書込番号:2233394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2003/12/09 17:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 まさゆきくんさん

このタイプは写真のスタンドは付属しておりますか?(カタログみてもわかんない)

書込番号:2213007

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2003/12/09 18:31(1年以上前)

液晶はついています。
プラズマはついてないようです。

書込番号:2213117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング