液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画素数

2003/09/20 01:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-22BV5 [22インチ]

スレ主 もとPさん

今、ちょいと小遣いが入ったので
液晶テレビの購入を検討中なのですが、
このサイズでのシャープ製品って、画素数が他社メーカーより
劣っていますよね!
画素数が多い少ないって、どのように変わるのでしょうか?

用途は、テレビ と DVDソフト プレステ2
価格がおりあえばBS(wowwow)も見たいなぁ!
なんて思ってます。

よきアドバイスあれば、よろしく御願いします。

書込番号:1958068

ナイスクチコミ!0


返信する
デバーチさん

2003/09/22 01:42(1年以上前)

ハイビジョンを見るときの違いですね。

このTVはBSデジタルチューナー内蔵ですが「ハイビジョン」では見られません。ハイビジョンが始まる頃、よく言われていたのが「女優の顔の毛穴まで映し出されるので化粧に気を遣って大変」(^^;でしたが、このTVでは綺麗に映すことはできても、毛穴まではっきりと映す精細な表示はできない、ということです。(実際、ハイビジョンドラマに出演していた西田敏行のひげ剃りあとの毛穴がはっきりと映し出され気色悪く感じたことがあります。(^^; ハイビジョンの世界は日常目にする景色より細部が見えると思う。視力が3.0くらいになった気分?)

ただ、このTVは現行のアナログ地上波やDVDソフトには向いている画素数なので、ハイビジョン映像を楽しむつもりがないなら、むしろ、スケーリングする他社の高精細液晶TVよりボケ感が少ないシャープな映像が見られるかもしれません。

個人的には、3年後に地上デジタルハイビジョンが全国でスタートするこの時期に、ハイビジョンが見られない液晶TVを新たに買いたいとは思いませんが・・・。

書込番号:1965004

ナイスクチコミ!0


もとPさん

2003/09/23 20:03(1年以上前)

早速の、ご教授ありがとうございます。

 うーん悩ましいです。
 ほぼ、この機種で決めてたのですが、・・・
 松下の「高画素」&「地上D波等チューナー付き」のLX20だったかな
 の値段が落ち着くのを待つべきなのかも???
 (20万台の限りなく前半を目標!!!)
 他社同等機種が出るまで下がらないかな?出荷は11月だし

 デザインはシャープが好きだし
 機能面では発熱等で優位とのコメントを多く読みますので
 シャープも高画素数&地上D波チューナー出してくれないかな!
 不必要なPCスロットなど無しの低価格品をね!

ということで、とりあえず買い渋りとの結論に至りました。

書込番号:1970155

ナイスクチコミ!0


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2003/09/25 01:39(1年以上前)

後付けでよいのなら、このような外部チューナーも発売されるそうですよ。
使い勝手も良さそうなこと書いてますけど、実際はどうですかね。
http://www.sharp.co.jp/products/menu/av/aquos/andu1/index.html

書込番号:1974238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

横長が気になりませんか?

2003/09/17 16:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-22BV5 [22インチ]

スレ主 コニ太郎さん

29型のテレビから買い替えを考えています。正直30型は大きいし予算も高いし22型は物足りない気がするしで迷っています。その中間くらいで手ごろなものがあると良いのですが、、、また店頭で見て気になっているのですが横長なので写りに違和感が出てこないか心配です。○マダさんの店員はソニーは黒がつぶれる、ビクターは白が強すぎる、液晶はやはりシャープがお勧めといわれました。この点もどう思われますか? 詳しい方教えてください。

書込番号:1951350

ナイスクチコミ!0


返信する
Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2003/09/17 21:49(1年以上前)

いつの間にかスレッドが消えていたのですね。

さて、横長が気になるかどうかですが、通常の4:3放送をワイドに伸ばすのであれば違和感があるでしょうね。

私の場合、通常放送は4:3のまま鑑賞し、DVDやBSのワイド放送などはもちろんワイドで観ています。これは設定により自動で切り替わるようになります。

ですので、質問の意味が「強制的に伸ばしたときのこと」を仰ってるのでしたら、違和感はある、ということになります。

また、液晶の画質ですが、私自身液晶テレビは初めて購入しましたが、店頭で比較した限りではシャープが最もナチュラルな感じがしました。
ソニーはこってりって感じですかね。好みの問題でしょうが。

22インチとはいえ、ブラウン管に換算すると24インチクラスだそうですし、現在のアナログ地上波を観る分にはむしろこのサイズを選んで良かったと思います。映画などを観るときはもう少し大きいといいなぁとは正直思いますけど・・・。

それと、店頭で30インチクラスの横に並んでいると小さく感じますが、実際に家に設置したときは思ったより大きく感じましたよ。

書込番号:1952057

ナイスクチコミ!0


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2003/09/17 21:51(1年以上前)

自己レス。
スレッドが消えていた・・・わけではなく、私の勘違いでした。
失礼しました。

書込番号:1952069

ナイスクチコミ!0


スレ主 コニ太郎さん

2003/09/18 10:58(1年以上前)

ご丁寧にお答えいただきありがとうございました。非常に参考になりました。

書込番号:1953496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続について

2003/09/17 14:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]

スレ主 斜め35度で叩くと動いていますさん

購入を考えているのですが、プレステ2とパソコンも接続できればいいなと思っています。特に注意することはありますか?アドバイスお願いします。

書込番号:1951093

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴょるしーさん

2003/09/18 01:44(1年以上前)

メーカーHP見たところ、パソコン接続用のRGB入力がないようなので、パソコンの接続はダウンスキャンコンバータを利用して、S端子
などでの接続になるかと。
ちなみにS端子で接続した場合、RGB接続のような鮮明な表示は
できないので、文字が読みづらいとか画面がぼやけたような感じに
なります。

書込番号:1952922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/09/17 13:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37AD1 [37インチ]

スレ主 yutaka2003さん

すみません!知識がなく電機関係に詳しくないので教えてください。
SHARPの1ビットデジタルコンポとアクオスLC-37AD2を同時購入予定です。
アクオスLC-37AD2は、1ビットデジタルアンプ搭載との事ですが
同コンポを接続してアクオスLC-37AD2を楽しめますか?

書込番号:1951088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

現物見れるところはありませんか

2003/09/14 23:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX20 [32インチ]

スレ主 masaharriさん

10月発売予定ですが、
東京地区で、現物が見れるところを
ご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:1943486

ナイスクチコミ!0


返信する
消費向上委員会さん

2003/09/15 00:00(1年以上前)

ここ?

http://www.panasonic-center.com/main.html

書込番号:1943525

ナイスクチコミ!0


potatochipsさん

2003/09/20 11:37(1年以上前)

WPC EXPOに展示してありました。

書込番号:1958951

ナイスクチコミ!0


ミンメイさん

2003/09/20 19:21(1年以上前)

今日立川のビックによりまして現品見ました 多分他の店舗にもあると
思います 画像はビエラのプラズマ・シリーズより感動はしませんでした
この画像ならSONYの旧HX1シリーズでも良いと感じました 確かに以前の
モデルより明るいパネルですね でもお値段が高い・・・地上波デジタル
チューナー入りを考えるとこんなものでしょうか??

書込番号:1959989

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaharriさん

2003/09/21 23:47(1年以上前)

ヨドバシで見てきました。
視野角は広くなっていましたが、画質はよくわかりませんでした。
隣にあったシャープ(30AD2)よりは、きれいに感じました。
一番気になっている地上アナログについては、
アンテナ接続がなく、確認できませんでした。
(多分一番使うと思う)

書込番号:1964629

ナイスクチコミ!0


バクテリオファージさん

2003/09/23 21:32(1年以上前)

パナソニックセンターまで行って見てきました。
デモンストレーションとして流れていた映像は、とてもキレイに見えましたが、地上波アナログについては、今ひとつといったところかも・・・
リモコンは、見かけよりは軽いように感じましたが、「Tナビ」は、便利ですね。
ただ、会場での通信速度がどれくらいなのかはわかりませんが、も〜ちょっと早ければ...と思いました。(番組表などの情報取得など・・・)

専用台「TY-S32LX20
」が展示していなかったのにはチョット残念。

書込番号:1970500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はずせますか?

2003/09/14 13:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37BD5 [37インチ]

スレ主 ションダさん

LC-37BD5を買おうと思って、テレビボードの寸法を測ったところ、105cmしかないことが判明、カタログを見ましたらスピーカーをはずした寸法が書いてあり、それでいくときっちりはまります、スピーカはずして別置しても可能でしょうか?どなたかこのような使い方している人おられますか?
教えてください!!

書込番号:1941728

ナイスクチコミ!0


返信する
お世話になってますさん

2003/09/14 19:41(1年以上前)

スピーカーユニットは2ヶ所のネジ止めとコードによって本体に接続されているだけですから、はずすのは簡単です。
我が家では外部スピーカーが余っていたので、音質も考えスピーカーユニットを外して外部スピーカー接続(専用の出力端子あり)で使用しています。
スピーカーユニットはずして別置きするのは、コードは延長コードで解決できると思いますが、形状は別置きするようには全く考えられていませんので、何かに立て掛けるようなことになるでしょう。

書込番号:1942598

ナイスクチコミ!0


スレ主 ションダさん

2003/09/16 07:38(1年以上前)

「お世話になってます」さん早速のお答え大変役に立ちました有難うございました。
これで、購入が不安なくできます。
心から御礼申します。

書込番号:1947441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング