液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74045スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

専用台って必要?

2003/08/23 23:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]

家にあるテーブルのうえにテレビを直接置くこうと思うのですが、それは可能でしょうか?可能でしょうか?誰か、知っているヒト是非教えてください。

それと価格が下がってきているようですが、秋に向けてどんどん下がるんでしょうか?そんなことわかんないっスよね。私としては30万を切ってくれないものかと期待しております。

書込番号:1880627

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2003/08/24 02:44(1年以上前)

本体の裏がフラットであればいいのですが、現物で確認してください。
フラットであれば(離れた位置の三点が)大丈夫と思うのですが?
私は32型ワイドの台に36型ワイドを乗せています左右に15センチずつ
はみっています。
地上波デジタル搭載製品に置き換わるので、待てば待つほど、
安くなりますが、品切れにご注意を。

書込番号:1881118

ナイスクチコミ!0


はなわはにわさん

2003/08/24 19:57(1年以上前)

本体だけでは自立しません。
カタログに載っているスタンドか専用台が必ず必要。

書込番号:1882711

ナイスクチコミ!0


スレ主 bussiさん

2003/08/25 18:17(1年以上前)

皆さん、参考になるご意見ありがとうございました。
やはり専用台は必要でしたか。
でもなんでなんでしょうね。あれがついてない方が、加重が分散して載せるテーブルには負担がやさしいと思うのですが、専用架台を買えってことなんですね。ちょっとぐらいの角度ふれてくなくていいんだけど、ま、いっか。
それと地上波デジタル対応機種がでたことの価格へのインパクトはやはり大きいということですね。

書込番号:1885090

ナイスクチコミ!0


おなおさん

2003/08/26 16:14(1年以上前)

なぜ専用台が必要かといいますと、
パナの液晶は横からの視界が悪いため専用台で左右にで動かして視界をカバーするためだそうです。
全然横からでも見えるのですがね。w

それより
新型の液晶が出たのでがっかりですね。
あ〜〜〜〜〜〜買ったばかりなのに〜〜〜;;

書込番号:1887640

ナイスクチコミ!0


スレ主 bussiさん

2003/08/27 19:31(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
新型の機種が売り出されるのは宿命ですので仕方ないですよね。

ところで、買われたとのことなので、できれば使ってみた感想をいただけるとありがたいのですが。私はいろいろ検討してみて、この機種が一番気に入っているのですが、踏ん切りがつきません。やはり30万を超える買い物は迷いますからね。

書込番号:1890808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

展示品購入検討について

2003/08/23 12:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-13C5 [13インチ]

スレ主 リンカパパさん

マンションのモデルルームに展示されていた展示品が売りに出されています。当然展示品でしたので安く売りに出されているのですが、展示中に常にテレビを映していたのかどうかが分かりません。液晶は消耗品ですのでこの展示品の購入を検討するに当たってどの程度使用されていたか非常に気になります。これは現物のどこかを見ると分かるものなのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授よろしくお願い致します。ちなみに同品は平成14年1月から展示していたそうです

書込番号:1879023

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅぅがくせぃさん

2003/08/23 12:56(1年以上前)

それぐらいなら、気にする必要はないのでは?
問題は、店で売っている商品よりどれぐらい安くなっているかですね。
値下げが小さいなら新品を。

書込番号:1879142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

黒染みの度合い

2003/08/23 06:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W20-LC3000 [20インチ]

スレ主 まほろばんざいさん

はじめまして。
この機種は過去ログに黒染みがでるということがありました。私はDVDでアニメ(ガンダム等の宇宙ものが中心)をよく見るのですが、アニメでも黒染みはよく出てくるものなのでしょうか。この機種でアニメをよく見られる方や見たことのある方のご意見をお聞かせ願えないでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:1878525

ナイスクチコミ!0


返信する
hiroizukarioさん

2003/08/28 23:29(1年以上前)

宇宙関連の映画、僕の場合は「2001年宇宙の旅」「2010年」
などを見ましたが、正直視聴には耐えられない程の黒染と残像が発生
します。よくこれで商品化出来たなともの凄く疑問に思います。
ガンダムの場合、背景が宇宙でキャラが白いのでこのテレビはお勧め
出来きないと思います。

書込番号:1894303

ナイスクチコミ!0


スレ主 まほろばんざいさん

2003/08/29 21:36(1年以上前)

やはり出ますか黒染み。デザインは気に入っていたのに残念です。hiroizukarioさん、レスありがとうございました。非常に参考になりました。

書込番号:1896553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

16:9画角の表示について

2003/08/23 05:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LH10 [22インチ]

スレ主 まほろばんざいさん

はじめまして。この機種の購入を検討しているのですが、所有されている方に質問させて頂きたく、書き込みをしました。
私は16:9画角のDVDをよく見るのですが、ブラウン管ワイドテレビでPS2やDVDレコーダーの接続設定を16:9にすると、上下各1cm位欠けてしまいます。例えば、レターボックス表示では見えた登場人物の靴が、16:9設定にすると、欠けてみえません。
私はこの現象はブラウン管特有のもので、ハイビジョン対応の1280x720のパネルを使っているこの機種では16:9画角を正確に表示できるのではと思っているのですが、この機種は16:9画角の映像を正確に表示できますでしょうか。ご存知の方是非教えてください。

書込番号:1878495

ナイスクチコミ!0


返信する
1197さん

2003/09/09 20:04(1年以上前)

どのメーカーのテレビを所有しているのわかりませんが、画面調整(上下振幅調整)をすれば大丈夫かと。
もしくは、フル表示にしてみるとか。

書込番号:1928647

ナイスクチコミ!0


スレ主 まほろばんざいさん

2003/09/09 22:05(1年以上前)

1197 さん レスどうもです。
テレビのメーカは自室はパナの20型ワイド、リビングは東芝の28型ワイドです。両方でフル表示して見ても同じく上下はみ出ます。
よって、普段はレコーダーの設定を4:3にして上下振幅調整(ズームモード)して見ています。これだと、はみ出ずに見れますが、画質が16:9の設定のに比べると若干悪くなります。何よりレコーダーに16:9設定があるのに正確に表示できないのでは意味がないと思い、テレビの方が対応していないのではと考えた訳です。
そこで、この液晶は1280x720で完全な16:9なので、この液晶テレビなら正確に表示できるのではと考えましたが、この液晶でも16:9画角を正確に表示できないのでしょうか。

書込番号:1928987

ナイスクチコミ!0


Q.T.さん

2003/12/21 19:19(1年以上前)

パナに電話して聞いてみるのが一番よろしいかと思われます。
その上で結果をこちらに書いていただけると最善かと思われます。
よしなに。

書込番号:2256265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地上デジタルに対応?

2003/08/21 02:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LH10 [22インチ]

スレ主 えどいちさん

パナソニックから発売予定の地上デジタルチューナーですが、パナセンスの
対応機種の中にこの機種は含まれていません。i-linkがないからなのでしょうか?
D4端子で接続可能だと思うのですが、それは対応とは言えないのでしょうか?
また、D4接続とi-link接続とでは画質の違いはどれほどなのでしょう?
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい!

書込番号:1874104

ナイスクチコミ!0


返信する
Black-Tlickさん

2003/08/22 09:48(1年以上前)

やはり、VIERA(ビエラ)TH−22LX20ですかね。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030821-1/jn030821-1.html

書込番号:1876348

ナイスクチコミ!0


スレ主 えどいちさん

2003/08/22 22:38(1年以上前)

いいですね。VIERA。予算的にTH-22LX20しか範疇にありませんが、求めていた
機能には充分です。問題は販売価格ですけどね。いくらくらいだろー?

書込番号:1877689

ナイスクチコミ!0


Black-Tlickさん

2003/08/24 12:04(1年以上前)

当初の点灯予想価格は、インプレスによると30万円前後らしいとのこと…。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030821/pana2.htm
私も予算は、えどいちさん同様なので、液晶が欲しい今TH-22LH10を16万円台で買うか、ビエラTH-22LX20が安くなるのを待つか、思案のしどころです。
まぁ、TH-22LH10+地上デジタルチューナ代として、20数万円といったところが値頃感でしょうか。

冒頭の質問に答えてなくて申し訳ありません。
私も知りたい質問ですので、引き続きよろしくお願いします。

書込番号:1881755

ナイスクチコミ!0


上野広小路さん

2003/09/30 00:46(1年以上前)

冒頭の質問、私も知りたいです。
ケーブルTVなので、現状では地上波デジタルにつなぐとしても
D4経由なのですが、将来この機種はチューナー外付け(D4で)時に
不具合があるんでしょうか?

今SONYのKLV-23HR2と激しく迷ってます。うむむ。


書込番号:1988072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問!

2003/08/21 01:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ

スレ主 とくちんさん

シャープのスマートリンクAN-SS700についてなのですが、
シャープ以外の液晶テレビ(ソニーや東芝など)で使用はできるのでしょうか?今ソニーのKLV-15SR1の購入を考えているのですが、ワイヤレス伝送に憧れを感じており、将来的に実現させようと思っています。
ワイヤレスの液晶もありますが、高くて・・・。
適合の話が技術的に可能なのか誰か教えていただけませんでしょうか?

書込番号:1874006

ナイスクチコミ!0


返信する
ウミガメになりたいさん

2003/10/09 00:02(1年以上前)

便乗質問させてください。私もここを知りたいです。液晶TVワイヤレス伝送はスタンダードになっているのでしょうか?シャープとアイワ間は使えるという情報がありましたが、ソニー、カシオ、東芝などはどうなのでしょうか?

書込番号:2012478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング