液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74045スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壁掛け設置

2003/08/15 12:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]

スレ主 くるまにあっくさん

どなたか壁掛け設置してる方いらっしゃいますか。
別売りの専用金具で壁掛け設置した場合、壁面からテレビの全面まで何センチになるでしょうか。テレビの厚みと金具の厚み(カタログ値)を単純に足したものではないと思うのですが。

おわかりなる方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:1857148

ナイスクチコミ!0


返信する
やりたがり2000さん

2003/08/15 13:02(1年以上前)

正式な寸法は134.3mmになります。

書込番号:1857235

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるまにあっくさん

2003/08/15 21:54(1年以上前)

やりたがり2000 さん 情報ありがとうございました。テレビの前面にプロジェクタスクリーンを設置したかったので、助かりました。液晶テレビは本体の薄さが強調されますが、スタンドをつけると結局奥行きが本体の2倍くらいになってしまいますよね。それだったら本体をもう少し厚くしてDVDや録画機能でもつけた方が省スペースでいいと思うのですが。(しかし多機能になると修理が大変かもしれませんね)。私は壁掛けにしようと思います。でもテレビ以外のAVアンプやHDレコーダーは奥行きがあって、全体としてはあまりすっきりした感じにはなりません。こんなこと思っているの、私だけでしょうか。

書込番号:1858384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SONYとどちらにしょうかなぁ。。

2003/08/15 11:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20S1 [20インチ]

スレ主 凛々子さん

SONYのKLV-17HR2とどちらがいいか迷っています。
売り場で見た感じは、SONYの方が映り具合がソフトで好みなんですが、
かなり暗く、SHARPは逆に明るすぎました(調節は可能だと思いますが)。
だけど画面の大きさはちょうど良い大きさだと思いました。
おもにDVD(プログレ再生)で映画鑑賞と地上波放送のみの利用なので、
D2端子で十分ですが、映画はワイドで観たいし・・・うーん、悩みます。
どちらにしても、これだ!!という決め手ってないでしょうかね。。。

書込番号:1857046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

20Eとの違い

2003/08/14 22:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20S1 [20インチ]

スレ主 DADAMPさん

LC−20Eと20Sで迷っています。
値段が、大差なくなって・・・むしろ20Sの方が安くなってきましたので、こちらよりで検討しています。
自分なりに両者を調べたのですが、D端子と光度自動調整、省エネくらいが主だった違いの様でした。
他に大きな違いがあるのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:1855760

ナイスクチコミ!0


返信する
あみキャプさん

2003/09/06 22:28(1年以上前)

店で見てきましたけど画面の明るさが全然違いますよ!20Sのほうが断然明るいです。そしてきれいです!お店の人に聞くと、20Sの方は新型パネルって言ってましたよ☆

書込番号:1919921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

衝動買い?

2003/08/14 19:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 こう先生!さん

本日某みどり電気で、ポッキリ価格33万でベガエンジンを買ってしまった。
当初25万位でプラズマをねらっていたのだが、店員さんのあまりの人の良さと、今だけという甘いささやきについ乗ってしまった。以前からみどりは高いので、情報収集する店ときめていたし、価格comで30万ちょっとで入手可能と分かっていたのだが、今後のメンテナンスやD4ケーブルのサービス金利無料の冬ボーナス可等、甘いささやきにのてしまい、サインをつい・・・私は今少し早まったのでは無いかと自問してめげていますが、どなたか、一般家電店ではどの程度の購入であれば『得』したと豪語できるのでしょうか?また、今後の為にも購入計画等の助言があれば教えていただけますか・・・

書込番号:1855202

ナイスクチコミ!0


返信する
牛丼特盛りつゆだく温玉さん

2003/08/18 00:40(1年以上前)

買っちゃったんだから、品物に満足できればいいんじゃないですか。
下手に「どこで買った方が〜円得をした。」なんて聞いたら余計にめげますよ。

書込番号:1865421

ナイスクチコミ!0


グランドベガ!!!さん

2003/08/26 23:27(1年以上前)

最近ベガエンジンってばら売りしてるんだ〜。

書込番号:1888691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイコントラスト

2003/08/14 16:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC

スレ主 エアタヒチさん

コジマで見ましたが、すごいですね。
鮮やかさに感動しました。

どこのパネルだか知っている方教えて下さい。

書込番号:1854740

ナイスクチコミ!0


返信する
deko'sさん

2003/08/15 17:24(1年以上前)

液晶パネルはサムスン製だと、ビクターの社員が言ってました。

書込番号:1857762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地上デジタルアダプターについて

2003/08/14 13:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]

スレ主 はるぱんまんさん

私の住んでいる大阪では,12月から地上デジタル放送が始まるみたいですが,パナセンスで販売されている『地上デジタルアダプター TU-ADP10』を買うべきなのか迷ってます。
 これは受付が8月末までというこなのですが,待てばまた,安くて性能の良い商品がでることはないでしょうか?
 どなたか情報を持っている方おられましたら,教えてください。

書込番号:1854361

ナイスクチコミ!0


返信する
まるっるさん

2003/08/14 22:42(1年以上前)

性能がよくなるかどうかは分かりませんが、年数経過すれば当然安くなります。
いつから、地上はデジタルを見たいかということです。

大阪でも出力が上がるまでは、一部の地域のみの受信可ですので、何時買うかは微妙ですね。
ただ、パナセンスで4万半ば、ナショナル店で4万円とBSデジタルチューナーもついてこの価格ですから、BSの裏録もできるし便利かも。

受付も8月までが12月納品、12月までに注文で2月納品です。

しばらく様子を見るのが賢明かもしれません。(まるっる)

書込番号:1855711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング