
このページのスレッド一覧(全74044スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年8月7日 14:31 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月6日 00:50 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月8日 00:35 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月5日 02:35 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月7日 18:05 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月6日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]






2003/08/06 15:12(1年以上前)
有難うございました。ここで聞くことではないかも知れませんが、録画については、このクラスのTVなら、どこのメーカーも同様にTVからビデオに出力できると考えていいのでしょうか。
録画については比較材料にならないということで良いでしょうか。
どなたか教えてください
書込番号:1831560
0点


2003/08/07 14:31(1年以上前)
テレビに出力端子があればどこのメーカでも録画できますよ
特に比較する様な物ではありません。
書込番号:1834232
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]


初歩的な質問ですみません。
TH-32LX10のHPを調べると、首振りスタンドや専用台がオプションとのことですが、首振りでないスタンドは標準でついているんでしょうか。どなたかご存じの方、教えてください。
0点


2003/08/05 20:07(1年以上前)
スタンドは付いていません。
定価15.000円で販売価格は13.000円〜10.800円ですが、最後の最後にスタンドを付けてくれるなら購入すると言えば多分
サービス品として付けてくれますよ・・・参考に交渉して下さい。
書込番号:1829456
0点



2003/08/06 00:00(1年以上前)
有り難うございました。参考にさせていただきます
書込番号:1830276
0点


2003/08/08 00:07(1年以上前)
本当ですか?
自分は32万で買ったのですが、スタンド負けて〜ってお願いしたけど、駄目でした〜
スタンドは1.3万円で購入しました。ゲームや映画三昧です
書込番号:1835623
0点


2003/08/08 00:35(1年以上前)
そういう交渉はどちらかと言えば価格COMのお店よりも量販店に出向いて
交渉したほうがサービスしてくれそうですね^^(あくまで私の思い込みですが・・・)スタンドがないとTVをまともに置く事ができません。壁に立てかければ見れないことはありませんがなんともブサイクです(笑)。シャープの液晶はスタンド込みの値段なんで価格で比べるならばスタンドの値段を差し引いて比べてみるのが平等でしょうか。
書込番号:1835720
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > LCD-18MX2 [18インチ]


みなさんの書き込みでは、LCD-18MX2大変評価高いですね。
このLCD-18MX2は発売してから1年以上が経ちますが
他社の機種(例えば日立のW20-LC3000等)と比べた場合
画質等はどちらの方が上なのでしょうか?
またPS2等のゲームを遊んだ場合、残像は気になる
レベルでしょうか?
現在、W20-LC3000とLCD-18MX2で悩んでおります。
アドバイス等を頂けないでしょうか?
※使用頻度はPC:DVD:TV=3:4:3といった感じです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W20-LC3000 [20インチ]


初めて書き込みいたします。
液晶TVの購入を考えておりまして、
現在は三菱のLCD-18MX2にしようか、
少し奮発して日立のW20-LC3000にしようか
悩んでおります。
こちらのHPではLCD-18MX2はかなり高評価なのですが
コストパフォーマンス的な評価を感じてしまいます。
実際W20-LC3000と比べた場合はやはり
高いだけあってW20-LC3000の方が画質的には優れているの
でしょうか?
もし、W20-LC3000を買うことが出来るのであれば
W20-LC3000を購入した方が良いのでしょうか?
アドバイスをお願いできないでしょうか。
※使用頻度はPC:DVD:TV=3:4:3といった感じです。
0点


2003/08/05 14:47(1年以上前)
どちらにするかはあなたの選択ですが,アドバイスとして画面サイズが日立の場合はWXGA,三菱はXGAですのでDVDを見る場合明らかに差がありまして,日立のほうが有利です。
書込番号:1828757
0点



2003/08/06 00:14(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。検討の材料にしたいと思います。
もう一つお聞きしたいことがあります。
掲示板の書き込みでDVDを見た際の黒いシミが報告されており
「スーパーインパルス駆動」が原因らしいとのことですが
この機能のON or OFF は可能なのでしょうか?
どなたか教えていただけますでしょうか?
書込番号:1830336
0点


2003/08/07 01:00(1年以上前)
この液晶は静止画の色再現性は良好ですが応答性能が劣っていますのでDVD観賞などの動画再生は好ましく有りません。
SHARPまたはSONY、SAMSUNG等が良いと思います。
三菱も応答性能が良ければ良い選択肢と思います。
書込番号:1833151
0点


2003/08/07 10:28(1年以上前)
横からの質問で失礼致します。
応答速度が遅いとのことですが、速度は何msかはどなたかご存知ではありませんか?
書込番号:1833823
0点


2003/08/07 18:05(1年以上前)
比較レビュー記事!!(^^ゞ
興味があったらどうぞ・・・。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20030212/103768/index_04.shtml
書込番号:1834607
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30AD1 [30インチ]


この商品の出荷時期が予定と比較して1ヶ月ほど遅れましたが、どなたか理由をご存じないでしょうか。一般的に、何らかのトラブルがあって出荷時期が遅れるということが多いように思われます。現物を見た限りでは、DVDを除く525i画像以外は上々の画質のように思いましたが、少しだけ引っかかります。
地上波デジタルの試験放送が東京では8月20日で終了するようですが、果たして川崎の海辺の拙宅で写るやらどうやら、
出荷遅れの心配と地上デジタルへの期待のような不安、どなたかすっきりさせて。
0点


2003/08/06 00:35(1年以上前)
新型液晶パネルの製造の歩留まりが悪いのが原因と聞いたことがあります。
今もAD1とAD2を余裕を持って同時に出荷するまでには至っていないようです。AD1はほとんどのショップで品切れです。お盆過ぎの入荷のようです。
書込番号:1830407
0点



2003/08/06 10:29(1年以上前)
アイコンが間違っていました。情報ありがとうございました。
確かに在庫をかかえている店舗が少ないようです。2,3の購入検討ショップに問い合わせたところAD2の在庫はあるもののAD1の30型は、入荷待ちないしは、入荷未定のようです。S社のお盆休みは17日までということですから、バックオーダーが膨れる一方の見込みとか。現在、税込み40万の店もありますので、大変迷っています。
書込番号:1831057
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





