
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37BD5 [37インチ]


そろそろプラズマと思って店頭に足を運んだらこの機種の画質の良さと
映りこみの無さしかもモデル端境期で安めの設定でグラッと来ました。
CATVなのでチューナーの問題も無いのですがヒョットしてモデルチ
ェンジでしょうか? 20インチあたりは新製品が出ましたがどなたか
情報お持ちで無いでしょうか?
0点


2003/07/11 05:40(1年以上前)
新製品についてなら
[1678901]地上デジタル放送対応モデル
にリンク貼られてますが。
どの店も在庫処分に入ってるんではないですか。
私がよく利用するヨドバシカメラやビックカメラでも\648,000+ポイント20%
になってました。
地上デジタル放送が本格的に普及するにはしばらくかかるようだし、
地上デジタルに対応するアダプタも発売されるらしいので、
新製品を待つより、今が買い時かも。
書込番号:1749073
0点



2003/07/11 16:31(1年以上前)
freewillさんレスありがとうございます。
わたしもヨドバシで見ました。 店員さんと話したらまだまだ値段交渉の余地があるようなそぶりでした。 PCのディスプレイと比較すると
まだ高い気がしますがチャンスなのかもですね。
書込番号:1750010
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15SR1 [15インチ]

2003/07/17 21:51(1年以上前)
新浦安のケーズデンキで、オープン記念価格で、
展示品限りですが、49800円でありました。
ウチは今日、シルバーを49896円で買いました(あと2個だった)。
すごくよい買い物をしたと喜んでおります。
値切ったわけじゃないから、ここに公開してもいいですよね?笑
書込番号:1770308
0点


2003/07/17 21:56(1年以上前)
今、コレの価格見ました。
私が買ったのって安すぎですか??違うものだったらごめんなさい。
ちゃんと箱に入ってましたし、メーカー保証もCM通りでしたよ。
書込番号:1770335
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > C15-LC2200 [15インチ]


LC2200買いました!
早速DVI-D接続して使ってますが、アナログ接続と違ってぴしっと文字を表示してくれますね・・・
でも、このディスプレイ輝度ムラがひどくありません?
全画面に白一色を表示してやると右斜め上は青白い暗いですが、左半分は昼光色。
下の表示範囲ギリギリの所は、突然色が落ち込んで暗くなってる。
ビデオ外部入力も同じ
ブライトネス最低にして使ってますけど。どうなのかな
この個体だけか、製品全体がこうなのか?
仕様してる人、上記の問題ってありますか?
0点


2003/07/12 18:43(1年以上前)
当方では明るさのムラは殆どわかりません
アナログ接続ですが、バックライトの位置が微妙に
違うのでしょうか 製造04360番です
ただしビデオデッキからS映像で入力し
無信号時には縦に」白い帯が均一の間隔で入ります
これはデッキの特性ではないかと思いますが
あまり参考にならなくてすみません
日立に液晶テレビ専用のサポートセンターがあります
取説にあるサポート番号にかけると 教えてくれましたので
一度メーカーに聞かれてみてはと思います
書込番号:1753472
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]


購入して1週間がたちます。
で、気になったことを。。。
まず、うちはケーブルにてTVを引いているので、かなり受信状況は良かったんですが(ゴーストもあまりなかった)
どうも、これにしてからゴーストが目立つ気がするんですが。。。
また、DVDをみてもBSデジタルの時のような鮮明な画像でなく、地上波に近い画像になってしまいます。
なんか技があるんですかねー。
それともこんなものなんですかねー
0点


2003/07/09 10:47(1年以上前)
DVDについてですが、プレーヤー側がプログレッシブ出力していない(D1端子接続)なんてことじゃないですよね?
一応、念のため、確認なのですが・・・。
書込番号:1743638
0点



2003/07/09 16:58(1年以上前)
早速ありがとうございます
で、D端子の件ですが、PS2ではつないでみましたが、いまいち。
実家にあったDVDでは、まだ普通の端子(sでもない)でしかつないで
見てないです。
書込番号:1744279
0点


2003/07/09 18:21(1年以上前)
D端子=D2だとすると、やっぱりPS2は過去レスにもあるように、専用機ほどでは無いということでしょうか・・・?
もしくは、ソフトが良くなかったのか・・・?
いづれにしても、画質の調整をお薦めします。
書込番号:1744437
0点



2003/07/09 18:52(1年以上前)
またまたありがとうございます
ソフトはトレーニングデイで定価1500円でした
どんな調整だろ。
いろいろいじっては見てますがなかなか難しいですねぇ
書込番号:1744498
0点

PS2は最新のものでなければPROGRESSIVEを対応していません。PROGRESSIVE対応のDVDプレヤーをつなげばとても綺麗になるはずです。
書込番号:1746275
0点



2003/07/10 08:44(1年以上前)
ありがとうございます
みなさん。
やってみますねぇ
書込番号:1746280
0点



2003/07/14 17:34(1年以上前)
プログレッシブだったらきれいでした。
DVDレコーダー買うかどうか迷いましたが、結局プレーヤーにしました。
まあ、そのうち買うさ!!
書込番号:1759927
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]

2003/07/11 00:54(1年以上前)
出荷状態では、シャープネスが+側いっぱいになっている可能性があります。自分の場合はそうなっていました。0付近にすれば見やすくなります。
ちなみにバックライトの明るさも+側いっぱいになっていましたので、+5まで落として見ています。
書込番号:1748652
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





