
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]


KLV-23HR2、購入し先日届きました。
まじまじと本体を眺めてたんですが、
本体向かって右側面、MSスロットがある辺りなんですが、
上からみるとはっきりわかるくらいに、
スイッチ部、MS部がぷっくらと盛り上がってるんです。
押すとへこみます。
これって・・不良品??
気になります。
他に同じような状態の方います?
0点


2003/07/14 03:52(1年以上前)
それは秘密のスイッチなので押さないようお願いします…。
書込番号:1758713
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV5 [30インチ]


このテレビの後にDVDレコーダー「パナソニックDMR−E50」を購入しました。ところ録画用にはがどう接続したらいいのか分かりません。S端子を繋げたのでテレビをつけている時は良いのですが留守録は??BSと地上両方わかりません。家からの接続は直接テレビに繋げています。DVDに繋げるべきでしょうか?
0点


2003/07/07 21:41(1年以上前)
ここで聞くより説明書を読んだ方が早い気がしますが・・・(^^;
「家からの接続」ってアンテナ線(同軸ケーブル)のことですよね?
DVDにもつなげてやってください。もちろん、TVにも。
家?→レコーダー→TV とアンテナ線を接続するのが普通で、この方法だと付属品だけで接続できると思います。これで地上放送はTVの電源を入れないでも録画できるでしょう。
BSはレコーダーにチューナーが無いみたいなので、基本的にTVのチューナー、予約録画システムを使って録画することになりますね。詳しくは取扱説明書をよく読んでください。
(アンテナ線が1本の場合の、完全な蛇足ですが、TVでより高画質を求めるなら、市販の分配器を買ってきて、TVにはレコーダーを通さないでアンテナ線をつなぐ方が綺麗に映るのではないかと、経験上、思ってます。レコーダーにもよるのかもしれないけれど。)
書込番号:1738759
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-22BV5 [22インチ]


kakaku.comに掲載のお店から大変グッドなプライスで購入させていただきました。画質や機能などは大満足なんですが、音がちょっと迫力不足かなと感じています。みなさんどうしていますか?音質を調整してみましたがそんなに変化したとは思いません。なにか良い方法があったらアドバイスお願いします。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30AD1 [30インチ]


地上波アナの画質はいかがなもんでしょうか?
先日○浜のヨ○バ○で見に行ったけど地上波みれなくて・・・
地上波アナの画質確認させて欲しいところね。
CSは見れたけど意外と画質悪かった。
地上波はもっと悪いのかな?
0点


2003/07/13 02:41(1年以上前)
今日秋葉原のヤマギワで見てきました。
今までのシャープの30V型液晶テレビは視野角が狭く、少し横から見ると画面が白っぽくなってしまう、という問題がありましたが、今回新しい液晶パネルが採用されたおかげか、ほとんど問題ないレベルまで改善されたように感じました。
また、地上波アナログについても、チャンネルを切り替えた直後は一瞬、従来のようなざらついた画面が出ますが、すぐに調整機能が働いて?すっきりとした画面になりました。いわゆる普通のアナログテレビと同様…とはいいませんがまず不満はないでしょう。
画質面での欠点が解消され、地上デジタルチューナーも搭載されたことで、やっと「買っても後悔しない」テレビが登場したな、と感じました。
書込番号:1755075
0点



2003/07/13 12:11(1年以上前)
たしかに画面の白っぽさはなくなりましたね。
ご意見を見ると地上波アナログ問題なさそうですね。
最終確認に自分で見てみて買おうかなと思います。
ご意見有難うございました。
書込番号:1755859
0点


2003/07/20 09:16(1年以上前)
地上派をUHFで見ている所ですが、もちろん画質は酷い状態です。早く地上波デジタル放送になって欲しいですね。ただ、BSデジタルハイビジョン放送の画面を見ていれば文句はありません。ほとんどの在京キー局が、生中継番組等はBSチャンネルで行っている(昨夜の巨人-横浜)ので、問題有りません。
書込番号:1777876
0点


2003/09/04 01:16(1年以上前)
買いました。到着してから、2週間ほどたちますが、地上波の画質は問題ありません。1mほどの距離から視聴してます。実用上全く問題ないと感じています。注意点は自宅のアンテナ線を5CFVにしました。(元は3C2V)全然違いますよ。店は分配の関係で電波のレベルがかなり低いのではないでしょうか。
書込番号:1912053
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV5 [30インチ]


素人質問で恐縮ですが…
液晶テレビではシャープだけがバックライトの交換ができると聞きました。
と、いうことは他のメーカーはバックライトの寿命(60,000時間?)が来ると買い替えなければならないということでしょうか?
それと、音声多重でも無くコンポ入力も無く、機能的にも落ちるようですが、
あえてシャープにするポイントはなんでしょう?
パナソニック32LX10とどっちにしょうか悩んでいます。
ちなみに我が家の近くではLC30BV5が298,500円で出ています。
0点



2003/07/07 12:08(1年以上前)
訂正
298,500円はインプットミスです。正しくは398,500円です。別に普通の価格ですね。お騒がせしてすいません。機能に関しては、価格ドットコムを参考にしましたが、カタログをよくみると音声多重も画面分割も有りました。重ねてお詫びします。
書込番号:1737453
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LH10 [22インチ]


15年ほど使っていたSONYのテレビの映りが悪くなり、新規購入を考えています。プラズマや液晶も視野に入れていますが、消費電力、画面の明るさの点で液晶に興味を持っています。
ところで、会社の同僚たちから「コンピュータの液晶は3,4年ほどで薄くなってくるので、液晶TVも同じではないか。まだ買いではない。」と聞きました。店頭では、寿命についてブラウン管35000時間、プラズマ30000時間、液晶60000時間とも聞いたのですが。
TH−22LH10は大変魅力的な商品なのですが、購入に踏み切れません。ここで質問するのもどうかと思いましたが、よろしくお願いします。
0点


2003/07/09 20:03(1年以上前)
商品の何がお知りになりたいのでしょうか?感想程度ならお答えしますが。
書込番号:1744686
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





