
このページのスレッド一覧(全74032スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月15日 13:46 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月17日 01:43 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月17日 23:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月13日 20:02 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月29日 00:11 |
![]() |
0 | 8 | 2003年5月22日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]


転居をしたら高圧線の影響でブラウン管のちらつきがひどくて見てられません。
(36型SONY製5年前購入)液晶に変えればちらつきはなくなりますか。ちなみに電波はCATVですのできれいです。また防磁対策に鉛のパネルでTVを覆うと効果ありますか?
0点


2003/05/16 12:52(1年以上前)
それよりも、発癌の心配をされたほうがいいのでは?
書込番号:1581513
0点


2003/05/17 01:43(1年以上前)
防磁対策には、強磁性体素材で覆う必要が有ります。
強磁性体とは、鉄、コバルト、ニッケル等です。
鉛は、放射線の遮蔽には使用されますが、防磁には、全く効果が有りません。
高圧線の付近にお住まいの方には、白血病に罹る方が、通常の数倍以上という報告がなされています。
転居されたばかりなのに、余計なお世話かも知れませんが、出来るだけ早く引っ越された方が良い様に思います。
書込番号:1583550
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > サムスン > LT15S13C [15インチ]


この機種を購入したのですが、画面上部フレームのすぐしたあたりが、白く霧がかかったような感じになっています。
今まで液晶を5台ほど使ってきましたけどこのような症状は初めてです。
これはこの機種特有のものなのでしょうか?
それとも初期不良なのでしょうか?凄く悩んでいます。
どうかアドバイスをお願いします。
0点


2003/05/15 12:17(1年以上前)
多分、製品固有の問題だと思います。
非常に気になるようでしたら購入店に相談されることをお勧めします。
(ドット欠けではないため相談には応じるでしょう・・・)
書込番号:1578846
0点



2003/05/17 23:04(1年以上前)
購入店に相談してみます。
PC音キチさんどうもありがとうございます。
書込番号:1586057
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]


この23HR2を買おうと決心した矢先、17型も新型が出ると知って迷ってます。17型にはしかもワイヤレスモデルもあるとか。本来ココに書くべき事ではないと思いますが、映像機器初心者なのでお許し下さい。知りたいことはプログレッシブ出力のDVD画像をD4端子などで受けた場合ってそんなにきれいなんでしょうか?たとえば何かと比べてどうであるといった感想をお聞かせ願えればウレシイです。よろしくお願い致します。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV3 [30インチ]


30BV3の購入を考えている者なのですが質問が有ります。
30BV3ってS映像出力は備えているのでしょうか?
と出力端子の種類と数を教えていただければ有り難いです。
液晶テレビってS映像出力を備えている物ってあまり有りませんね。
当方、基本的にDVDレコとの連帯によりHDD録画を考えているので、
S映像出力が無いとキツイです。アドバイス宜しくお願いします。
0点


2003/05/12 21:29(1年以上前)
ユーザーだよ〜〜ん
>30BV3ってS映像出力は備えているのでしょうか?
一系統あるよ S1とコンポジット1、音声1
でも、BV3はリモコン反応動作がめちゃ遅いよ
今日現在なぜかBV5の方が安いみたいですね
BV3の方が、何か優れている点あったっけ?
BV3はRec-POTにも対応していないし
いまならBV5が絶対お勧め
俺は買い直そうと思っているくらい
でもBV5はスピーカーの見た目が、やすっぽたいのよね
書込番号:1571777
0点


2003/05/25 22:48(1年以上前)
BV3使ってます。
対応表には載ってなかったけどBV3でRec-POT使えてますよ。
BV5は正式対応しているのかな?
いずれにしてもBV5の方が操作したときの反応も早いしあえてBV3を選択する
価値は薄い。スピーカの見た目はBV3のほうが好き。
書込番号:1609417
0点


2003/05/26 23:57(1年以上前)
>Rec-POT さん
>BV3でRec-POT使えてますよ。
えっ本当ですか?
一見動くけどメニュー画面が出ず
正規には、動かないんですが ハテ(^^?
書込番号:1612912
0点


2003/05/29 00:11(1年以上前)
TV放送画面でリモコンの表示ボタンを押せばi.LINKモードに切り替わって普通にメニュー画面が表示されますよ。
始めにi.LINKに切り替えておくと表示されなかったりしますがAQUOSのリモコンでもう一度i.LINKボタンを押してやればメニュー画面が出てきます。
書込番号:1618823
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]


4/29に函館のヤマダ電気で、スイーベル、税込みで450000円で購入しました。値段は納得しています。
購入時、在庫はなかったので、入荷次第連絡、配達してくれるということでわくわくしながら待っておりました。
しかし、5/7になり、今月中に入荷できるかどうかとの電話連絡がありました。そんなに時間がかかるとは予想していなかっただけにびっくりしてしまいました。残念です。
そんなに品薄なんでしょうか?
皆さんはすぐに手に入りましたか?
0点


2003/05/11 15:15(1年以上前)
スイーベル、税込みで450000円はお安いですね、こちらの●マダ電気では本体のみでそのぐらいの値段です。
この商品はそんなに品薄なのでしょうか・・・
私は4/19に某ネットショップに申し込みましたが、つい先日連絡が入り5/20に入荷するそうです。
BS/110°CSのアンテナも設置完了し、すごく楽しみにしています。
書込番号:1567955
0点



2003/05/11 21:52(1年以上前)
4/19申し込みで5/20入荷ということは、やはり1ヶ月くらいかかっているのですね。
あまり焦らずに待つしかないのですか。
出荷が間に合わないほど売れているのですかね。
書込番号:1569071
0点


2003/05/14 20:02(1年以上前)
ネット販売のお店で(店頭販売もしてる)今聞いて明日入荷で予約しました…ちなみに本体388,000円(税別)でしたよ。
書込番号:1576989
0点



2003/05/15 12:55(1年以上前)
うらやましいですね。田舎ではあまり安く買う手段がありません。
高額商品だと通信販売はさけてしまいますからね。
店からはまだ入荷の連絡がありません。
もう2週間以上たつのですが・・・。
書込番号:1578914
0点


2003/05/15 15:27(1年以上前)
そーですよね。私も店頭販売しているお店で、車で行ける範囲で一番安いお店をhttp://kakaku.comで調べて、電話で予約して取りにいくという方法しかしません。やっぱりネツト販売は抵抗がありますよね。
書込番号:1579198
0点


2003/05/15 23:40(1年以上前)
私も価格.comで調べて本体388,000円(税別)で予約しました。それプラス専用台も4万円台だったのでひたすら入荷を待った次第です。
在庫ありのお店は専用台が高かったんですよね(;.;)
書込番号:1580378
0点



2003/05/21 13:15(1年以上前)
一昨日入荷の連絡があり、昨日配達されました。
まだ使いこなしてはいませんがビデオ入力が少なくてどうするか思案中です。
書込番号:1596249
0点


2003/05/22 15:48(1年以上前)
入荷おめでとうございます。結構早かったですね!
私もまだ説明書すら見ていませんがビデオ入力やっぱ少ないですよね…
でもとりあえず見るだけで結構満足しちゃってます!
書込番号:1599114
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





