液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(698881件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音声

2002/08/12 13:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > LT-15N1 [15インチ]

スレ主 ベッカムスタイルさん

基本的な質問で恐縮ですが、音声多重対応ですか?

書込番号:885469

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/12 14:05(1年以上前)

http://www.aiwa.co.jp/products/visual/lt/lt-15n1.html
仕様一覧で確かめてください

書込番号:885481

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベッカムスタイルさん

2002/08/12 18:27(1年以上前)

確認できました。音多重でした。ありがとうございました。

ちなみに、今発売中の他のメーカーの15型もほとんどステレオ音多重と理解してよろしいのでしょうか?仕様一覧で何も明記されてない場合もありますので…。

書込番号:885849

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/12 19:29(1年以上前)

普通に考えて左右にスピーカーが付いているのは、ステレオ、音多じゃないとおかしいでしょう

書込番号:885935

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベッカムスタイルさん

2002/08/13 00:04(1年以上前)

そうなんですよ。でも、中にはモノラルなのに、スピーカーが両側についているタイプもあるみたいなので、その辺は要注意だと聞いてます。うかつに2スピーカーだからといって音多重が当たり前だと思って買うと痛い目にあう可能性もあるとか…。

ま、実際に目で確かめればいい話ですけどね。実際に見ても当たり前だと思ってついついそこには目がいかなかったりしてね(笑)。

書込番号:886512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

車載について

2002/08/06 19:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-15TA2 [15インチ]

スレ主 tartoonさん

こんにちは。
教えてください。
車のリアモニターに使いたいと思うのですが、車での使用には耐えられるのですか?
特に温度、振動など。
電源はインバーターで取れるとしまして。

書込番号:875277

ナイスクチコミ!0


返信する
@@@さん

2002/08/06 21:42(1年以上前)

基本的に車載用でないモニタは振動対策はしていませんので、通常使用よりは壊れやすいです。が、どの程度で逝ってしまうかは運次第。特に基板のハーネス部分がよく外れたり接触不良を起こす様です。
動作温度については取説に記載されているはずです。あくまで動作温度ですが・・・湿度なんかも考慮し、それでもなおクルマで見たいのであればそれはそれでよいのではないでしょうか

書込番号:875480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

底値!

2002/07/30 09:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV3 [30インチ]

スレ主 液晶ファンです!!さん

ズバリこのモデルの底値はどれくらいででしょうか?
前の機種は液晶初の大画面やBSデジタル対応機とかで設定価格がえらい高めだったためか、現在在庫があった場合7割引きとかで販売されているようです。 秋から暮れにまたニューモデルでも発表されたら現行機も半額くらいにはなるのでしょうか?

書込番号:861776

ナイスクチコミ!0


返信する
5837さん

2002/09/02 09:55(1年以上前)

スミマセン。底値については、よく判らないのですが、
質問させてください。
5月末に、LC-30BV3を購入したんです。
「前の機種」「現行機」と言うのは、
何を表しているのでしょうか?
私の購入したモノが、「現行機」であれば良いのですが、
前の機種にあたるモノであれば、非常に心配です...

書込番号:921823

ナイスクチコミ!0


ホレホレさん

2002/09/18 21:45(1年以上前)

5837さんの機種は現行機ですよ。安心してください。
秋に37型がでたら前の機種になるってことでしょ。

書込番号:951471

ナイスクチコミ!0


ホレホレさん

2002/09/20 06:50(1年以上前)

間違えた。

前の機種は前の機種ですね。28型液晶ハイビジョン110万円だったかな?

書込番号:954071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C1かC3か。

2002/07/23 02:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20C3 [20インチ]

スレ主 液晶テレビ欲しいさん

初めて書きこみます。20C1かC3を買いたいと思います。CATVなのでアナログBSチューナーは不要、価格も25,000円くらいの開きがありますので、C1でいいかなと思っていますが、気になるのが視野角。C3のASVは170度とのこと。C1は160度?数字上は大した差ではなく、床に寝転んでみることもありませんのでC1で大丈夫そうですが、ほかの理由も含め「いや、C3にしといたほうがいいよ!!」という方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。よろしくお願いします。

書込番号:848225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件 persianopehの写真室 

2002/08/26 10:27(1年以上前)

実際にお店で見比べましたが、C3は明るいですね。
これは、素人目にもはっきりわかりました。
あとは、C3はスピーカがウーハー付いてるので音質が良いです。
ではでは。

書込番号:909995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このテレビは〜?

2002/07/22 20:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LT1 [21インチ]

スレ主 FinePix6800z所有者さん

持っている方に質問なのですか、使い勝手はどうでしょうか?
よいでしょうか?悪いでしょうか?液晶の明るさとか、動画の
遅れはないか?22型なのに小さいとか。
そんな感じでよいです!よろしくお願いします!

書込番号:847469

ナイスクチコミ!0


返信する
よっしゃさん

2002/07/23 16:58(1年以上前)

リモコンは非常にコンパクトでボタンが少なくシンプルです。
(長所)普段は使い勝手が良い。
(短所)ボタンが少なく、例えば、「BSデジタルを観たい」と思ってもワンタッチで入力切換ができなく、ボタンが多いリモコンに比べて面倒になる。「シネマモード」とかの切換もワンタッチでは出来ない。

あとリモコン発光部の指向性が強いので、リモコン操作時にややストレスを感じるかも。

BSデジタルチューナーを使って見るハイビジョン放送(このテレビでの視聴は525p)は非常に明るく映るので、明るく映す実力はあると思います。

動画の遅れはほとんどの番組で気にならないレベルと私は思っています。ただ、サッカー中継では速い動きのボールがややモヤっとボケたカンジになって、少しだけ違和感がありました。

大きさは、いずれ、デジタル放送が主流になって電波の送信方法が改善されたときは別ですが、現在の電波の到達状況が最高とも言えないアナログ地上波を見る分にはこのくらいの大きさが綺麗でいいのかも、とも思います。

(個人的には、今、買うなら同じパナの省スペースブラウン管ハイビジョンテレビ「TH-32D100」が比較的安く出回っている(いた?)ので、こちらですが。(^^; ただ、「TH-32D100」は重いのがネック。)

書込番号:849094

ナイスクチコミ!0


しまかずさん

2002/08/30 13:17(1年以上前)

結構前に購入しましたが、動画の残り(残らなさ?)は某S社に比べるとはるかに良いです。最近同じサイズの液晶テレビ(多分同じ板)をS社自身でも出したみたいですが、液晶ドライバの能力は歴然です。ぜひ両方を展示している店を探して確認された方が良いと思います。
ちなみにうちでは、窓に垂直にテレビを置いているので、ブラウン管やプラズマでは反射で見えなくなってしまうので、液晶以外の選択肢がないんですが、このシリーズで30型が出たらそれを買おうと待っています。
つまり明るさもGOODです。悪い点としては、下方の視野角が狭いので、高い位置に置いて見上げるとすぐに色がトビます。

書込番号:916970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地上波デジタル対応

2002/07/19 00:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV3 [30インチ]

スレ主 ズームズームさん

2003年より地上波デジタル放送が開始されますが、
本機種は、普通に受信可能なのでしょうか?
普通にとは、本体のみで、アナログ変換することなく対応!って意味です。
2011年以降は現在のアナログ放送は全て打切られ、
現在のテレビは全て使用出来なくなると言われていますが。。。

書込番号:840058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/07/19 00:59(1年以上前)

本体のみでは地上波デジタル放送には対応できません。
別に地上波デジタルチューナーが必要です。
ちなみに地上波デジタルチューナーを付ければ、今発売されている(使用されている)テレビでも視聴可能です。

書込番号:840125

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング