液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74013スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

むーーーーーー

2002/03/02 00:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LT1 [21インチ]

スレ主 ioctrlさん

なんというか、テレビを見ていて、
場面が切り替わる(カメラが変る、VTRに入る)等シーンが変わるときに、
「むーーー」っとノイズが出るんですけど気にし過ぎでしょうか?
バックライトが+24以下だとけっこう大きく出るみたいです。

離れて音大きくしてみたらいいんだろうけど、
気になりだしたら止まりません。(^-^;:

書込番号:568935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちが最適??

2002/02/27 19:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > FDL-1500MX1 [15インチ]

スレ主 EMBLEMさん

パソコン周辺機器 > 液晶モニタ > SONY > SDM-N51AV
の方にも書きましたが

FDL-1500MX1 (SONY) 液晶TV
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200004/00-0412/

PCでも 使えるようですが (ただし、アナログRGB入力)
どう思いますか?
液晶TVとして 売っているので TV画質がいいのかな??
(液晶テレビでは最も高精細なXGA(1024×768ピクセル)で、広視野角(上下・左右とも160°)のものを採用しています)

& AVマルチ入力端子 が付いているので
PS PS2に 最適では!?(予想)

かなり 気になる商品なのですが
どう思いますか?  
やはり、PCモニターは PC専用の物が最適なのでしょうか?

静止画録画 も気になるところ。。

書込番号:564386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVマルチ

2002/02/27 13:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > FDL-1500MX1 [15インチ]

スレ主 いいやまさん

この機種以外液晶ではRGB接続できないみたいですが、画像は実際どうなんでしょう??地上波見た限り基本的には、うつりはよくなさそうでした。ゲーム目的でほしいと思っています

書込番号:563763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色々な機能について

2002/02/12 07:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > C15-LC2100 [15インチ]

スレ主 けっぷさん

色々な液晶ディスプレイを見てまわった結果、この商品を
購入したいと思っています。

みなさんの書き込みを見ている限りPCのモニターとしての性能は、
やはり良いようで安心しています。しかし、PS2等のゲームをする
場合やDVDを見る際はいかがでしょうか? これさえ良ければ
即購入したいところなんですが・・・。使用されている方々の
意見、お待ちしております。

書込番号:531118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ高いよー

2002/02/08 18:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > C15-LC2100 [15インチ]

スレ主 takahikoさん

一部でこの液晶テレビが79800円で売ってると聞いたんですが。知ってる人がいれば教えてください。

書込番号:522589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/01/18 21:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > C15-LC2100 [15インチ]

スレ主 takahikoさん

まだ全然量販店では見られません。情報ください

書込番号:478883

ナイスクチコミ!0


返信する
かずひさん

2002/01/22 23:02(1年以上前)

PC に付属してくるやつと同等では...と期待していますが。
というのも、お店に置いてあるのを見ぬまま購入決断してしまいました。
置いてなくても取り寄せで買うことできますね<ヨ○バシ

手元に届いて使ってみたらまた報告します。

書込番号:487137

ナイスクチコミ!0


スレ主 takahikoさん

2002/01/25 19:05(1年以上前)

お願いします

書込番号:492358

ナイスクチコミ!0


かずひさん

2002/01/26 23:40(1年以上前)

水曜日に取り寄せを依頼したら、金曜日には来るって言われました。で、今日買ってきました。気になるでしょう値段は 139,800 円。これからポイント還元 10 % でした。
予想通り、 PC に付属のプリウスビューとまったく同じものだと思います。ということで PC の画質はお店の PC 売り場に置いてあるもので確認できますね。でも、そこにあるものはテレビアンテナ繋がってないでしょうからお店で確認できないテレビの画質のほうをレクチャーします。

まず全般的ですが、かなり良好だと思います。上下左右 170 度の視野角はさすがで、どうしてこんな角度から見えるのって感じです。
インターレースじゃない映像に変換しているためかやたら画面が繊細に見えます。その影響か 1/30 秒ほど映像が遅れているように思えます。ブラウン管と比べるとほんの一瞬映像が遅いです。
是非が問われるラスターパネルも反射はあまり気になりません。光源が直接反射するなどなければ画面は見れます。外して試していませんが、気になる人は外せばいいだけのことですね。
気になるとすれば早い動きには弱いようで、たとえば画面下を横に流れるテロップで早いものは目が疲れます。サッカーの中継など画面の移動が激しいものは向かないかもしれません。
あと、これはブラウン管と比べた液晶の特徴だと思いますが、単色でベタなところがざらついた感じになります。これは良く見ないと判らない範囲ですけどね。

と、もっと辛口に書きたかったのですがあまり欠点が見つかりませんでした。値段が高いですがやはりそれだけの価値はあると思います。まだ本格的に使っていないので触り程度でレクチャーしましたが、使用感などはまだ把握できていませんので質問していただければしばらく使ってみての感想をお答えします。
読み返してみるとプリウスビューの感想というより液晶ディスプレイの感想になってましたね。

最後に、液晶ディスプレイ(ノート PC を含む)を買うときに必ず運試しが行われてしまいますが、今回もドット欠けはありませんでした。通算成績は 4 戦全勝です。

書込番号:495249

ナイスクチコミ!0


かずひさん

2002/01/26 23:51(1年以上前)

すみません、追加です。
音声は... ブラウン管のものと比べてちょっと違和感があります。奥行きがないからでしょうか。テレビを見るならあまり問題にならないと思いますが、 PC で CD や MP3 を再生させるならミニコンポなどに繋ぐほうが良いかもしれません。

あと、箱に書いてなく、店員に聞いても PC と繋ぐためのディスプレイケーブルは同梱されていないと判断されて私は買ってしまいましたが、アナログの VGA ケーブル(D-SUB 15 ピン - D-SUB 15 ピン)は同梱されていました。お店で私も確認したのですがダンボールに包まっているので気づきませんでした。説明書には最後のほうに小さく書いてありました。これは明日返品します。未開封ですし、お店の人も確認したので問題なく返品できるはずです。
デジタルで繋ぐ人は当然別途必要です。

書込番号:495278

ナイスクチコミ!0


スレ主 takahikoさん

2002/02/02 18:33(1年以上前)

ひとつ聞きたいのですが。スペックを見ると輝度がイマイチのように思えるのですが。実際どうでしたか?教えてください

書込番号:509380

ナイスクチコミ!0


かずひさん

2002/02/02 23:22(1年以上前)

輝度ってつまりバックライトの明るさってことでしょうか?
見た限りぜんぜん問題なし、ブラウン管に負けないぐらいしっかりと発色してますよ。 PC の画面では明るすぎるほどです。これは、そこらの低価格液晶とは一別を置けるレベルと評価できます。
(今まで使っていた液晶ディスプレイがお粗末でしたので、過剰評価になっているかもしれません)

使ってみて気づいたこと、操作が主にリモコンになりますが、チャンネル設定を延々とやる場合面倒です。ちょっと操作性に難ありでした。
でも、これって実際に使ってみないと不便さが判らないと思いますので、買う・買わないには繋がらないですよね。

書込番号:509958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング