液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699724件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74066スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Alexa連携によるチャンネル変更について。

2025/04/05 07:14(6ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C3PJA [42インチ]

スレ主 suzznoさん
クチコミ投稿数:4件

LG thinqとalexaの連携でのチャンネル変更は順番にしか変えられないのでしょうか。
チャンネルが切り替わるまでに10秒くらいかかるので、実用的でないのですが……。

「テレビを5チャンネルにして」とコマンドしても、「005 チャンネルがありません」と表示されます。
特定の設定や、コマンドのしかたなどがあるのでしたらお教えください。

alexa連携は、電源のオンオフと、入力切替にのみ使って、
チャンネル変更はリモコンかLG thinqのキー入力でするしかないでしょうか。
赤外線リモコンなら学習リモコン経由で何とかなると思うのですが、
Bluetoothのようですし……。

書込番号:26135256

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 suzznoさん
クチコミ投稿数:4件

2025/04/06 06:15(6ヶ月以上前)

通信の問題だったのか、チャンネルが変わるスピードが改善され、即時反応するようになってくれました。「チャンネル上げて」「チャンネル下げて」で、チャンネルを前後に変えられるようなので、以前よりは実用的です。ですが、できればチャンネルを指定して変えられればと思います。アップデートに期待でしょうか。

書込番号:26136433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzznoさん
クチコミ投稿数:4件

2025/04/09 12:18(5ヶ月以上前)

HDMI切替はできていたものの、音声での地デジチャンネルへの変更が上手くいかなかったのですが、「1チャンネルにして」で地デジの1チャンネルに切り替わることがわかったので、ここからチャンネルを上げ下げする方向で何とかするしかないかな……。いつかチャンネル指定で切替ができるようになるといいなー。

書込番号:26140376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LZ1800 [65インチ]

クチコミ投稿数:14件

いつもビエラのアプリからプライムビデオの視聴を楽しんでいます。

今月に入り異変がありました。
シネスコサイズであったはずの映画が、
突如上下の帯がない状態で表示されるようになりました。

ややこしいことに、全てのシネスコサイズ映画作品がそうなっているわけではなく、一部のHD画質の映画についてそのような現象が発生しています。

上下の帯がなくなり見やすくなったのなら良いのですが、どうも単純に無理矢理縦長に引き伸ばされたようで、観ていて気分が悪くなるレベルです。

実例を挙げると、トップガンやレディプレイヤー1、ゴジラマイナスワンあたりが該当しています。
逆にシネスコサイズのままなのが、オペラ座の怪人、ターミネーター2、レミニセンスあたりです。

同機種、またはビエラシリーズお持ちの方で同じ事象が起きてる方いらっしゃいますでしょうか?
自身のテレビだけ同じ現象が起きているのであればまだどうにかなりそうですが、プライムビデオ側で何かやったのであれば改善は期待できないでしょうか…
ビエラをお持ちの方以外でもプライムビデオをご覧になってる方いらっしゃいましたら、
同じ事象となっているか教えていただけると幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:26132562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:655件

2025/04/02 21:58(6ヶ月以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001447082/SortID=26129432/

3月30日以降に他社品、ハイセンス社製のテレビに搭載するアプリケーションの視聴でも同じ様な事象が起きています

アマゾンの配信か、アマゾン視聴のテレビ搭載アプリケーションかに何か起きているのかもしれません

ハイセンス社の不具合動作のテレビでは、Amazon fireTV stickでは正常動作です

書込番号:26132584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2025/04/02 22:21(6ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
情報提供感謝申し上げます。
なるほど、ハイセンスのテレビでも同じ現象が出ていたとは。
リンク先の掲示を拝見しましたが、
まさに同じ現象でした。
リストアップされていた該当作品を視聴したところ、同じ現象確認しました。

fire tv stickでは正常だということで
おっしゃる通りテレビ搭載のアプリで発生する事象であることが何となく想定できました。

これは、あまり改善を期待しないほうが良さそうな感じですね…。
今までは作品毎に画質を気にしなくとも楽しめていたので、ちょっと残念です。

ありがとうございました。

書込番号:26132607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2025/04/04 17:01(6ヶ月以上前)

>なっすぃーーさん
こんにちは
うちには同じ世代のパナソニック ビエラがありますが、今のところその様な不具合動作に至ってません。
ですがハイセンス機でも同様の報告が1件だけあり、yahoo知恵袋でもメーカー不明なれど4月に入って同じ報告があったので、配信側の特定のサーバーに見られる不具合なのではないかなと思っています。
たまたまそのサーバーに当たった人は症状が出るみたいな。

まあ暫く様子見ですかね。

書込番号:26134637 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/04/04 19:25(6ヶ月以上前)

>プローヴァさん
こんにちは、情報提供感謝申し上げます。
なんと、そちらのビエラはご無事でしたか。
そうなると単純に独自OSのアプリだから云々だけではない事情っぽいですね…。
ありがとうございます。

以前ディズニープラスで、IMAX Enhanced対応作品がHDのアスペクト比でしか観れないことが自身のテレビで起こって、そっちはテレビの再起動で解消できたんですよね。
今回は残念ながらそうはいかず…まあ、おっしゃる通り気長に様子見したいと思いました。

ちなみに、影響出てる作品がかなりランダムでして
例えば洋画の全く同じ作品でも
字幕版だけ影響出てて吹替版は無事っていうのもありましたw
どういう風に管理されているのかが気になっちゃいますが、そこは深追いしないでおこうと思ってます!

ありがとうございました。

書込番号:26134786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/04/09 09:01(5ヶ月以上前)

本日、こちらの現象解消されました。
今考えると広告付ける対応にあたり何か調整中だったのかもしれません。
想定より早く復旧してくれたので嬉しかったですw

情報提供いただきました皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:26140186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビについて。

2025/04/09 03:59(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 noko5225さん
クチコミ投稿数:8件

ハイセンスのテレビを購入したいのですが。

55U8Nか55E7N PROを検討中なのですが?
55E7N PROがAmazon限定で三万近く高いですが、
何が優れてるのか?どちらがオススメかをアドバイスお願いします。

書込番号:26140048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:655件

2025/04/09 05:53(5ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001626015_K0001626017_K0001658472&pd_ctg=2041

https://www.hisense.co.jp/tv/u8n/d6.php

https://www.hisense.co.jp/tv/e7npro/d6.php

販売店を限定しない製品では、U8NがU7Nの上位機種です。パネルはU8NはMini LEDです

アマゾン限定のE7N PROは、U7N(E7N)のパネルをMini LEDとしたものと思われます
E7NはU7Nに対応するのか、E7N PROはU8Nに相当するのかは分かりません
E7N PROはU8Nと同等か、それ以下と考えられます

そうであるならばE7N PROがU8Nよりも安く買えるならば、いざ知らず

E7N PROがU8Nよりも高いならば、E7N PROを買う理由はないでしょう

書込番号:26140071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2025/04/09 08:55(5ヶ月以上前)

>noko5225さん
こんにちは。
両者の消費電力を見ると85型と55型は同じですが、65型と75型はU8Nの方が高くなっています。

両者エンジンは同世代なので、消費電力の差はバックライトの差と言えるかと思います。65/75型に関してはU8Nの方に若干のアドバンテージ(明るさや分割数)がある可能性はありますね。55/85は両者同じと思います。

また、ゲーム向きの144Hz対応はE7N PROは全機種ですがU8Nは55のみ非対応です。E7N PROの方が開発年次が数か月新しいからこうなっているかと思います。

値段に関しては、E7N PROはアマゾン専売で価格競争がないため若干高めの値段になっている可能性が高いと思います。

65/75を検討なら文句なしにU8Nですが、55だとU8Nは144Hz対応がない点がいまいちです。とはいえ、この点はパソコンにハイエンドグラボを入れて一部のタイトルをプレイしなければ全く関係ない話ですね。PS5proでも120Hzあれば十分です。
ということで144Hz対応が必須ならE7N PRO、そうでなければ値段の安いU8Nと言った所かと思います。

普通は値段がこなれていて型番的に上位機種であるU8Nを選んだ方がいいでしょうね。

書込番号:26140178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

たまに音が多少大きくなってるのは??

2025/04/08 03:29(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7N [43インチ]

クチコミ投稿数:127件

オーディオキャリブレーション というを試しに オンにしてもオフにしても どちらでもなってると思います

何か考えられる事ありますか??

書込番号:26138903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:655件

2025/04/08 06:55(5ヶ月以上前)

それがテレビ局に依り有ったり無かったりか

特定の番組に依り有ったり無かったりか

そうでなければオートボリュームの誤動作か

テレビの電源ボタンの長押しでリスタート
或いは、及び、
テレビの電源プラグをコンセントから抜き10分放置
再び電源プラグをコンセントに挿してテレビを起動
動作を見る

リモコンに声(音)に反応して動作するボイス機能があります
ボイス機能を使っているなら使わない
登録を解除する
リモコンの電池を外して入れ直す

以上で不具合動作が解消しなければ、また考える

書込番号:26138953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2025/04/08 08:27(5ヶ月以上前)

>Kaiserwave5879さん
こんにちは。
設定 - 音声設定 - オートボリューム が
オンになっていませんか?オフに設定してみてください。

この機能は音声信号の平均値を見てボリュームを上げ下げする機能ですが、平均値が小さくボリュームが高く設定された時に大きな信号が入ると音が大きくなったりします。なのでオフが妥当です。

オーディオキャリブレーションは室内環境を測定して補正する機能ですので、オンでもオフでも音量の大小とは無関係です。

書込番号:26139033

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:655件

2025/04/09 08:14(5ヶ月以上前)

嫌中の物の怪の仕業かもしれません

御札やクロス等を置くと効果があるかもしれません

書込番号:26140145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

標準

3年ほど使用して、

2025/04/07 01:28(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M540X [43インチ]

スレ主 IDNACさん
クチコミ投稿数:31件

今まで特に気にも止めなかったんですが、
スタンバイ状態からのリモコンONで
即行で映像が出る場合と
5.6秒で映像が出ることがわかりました
ほぼ後者ですが、
節電モードあたりかなと設定探してみましたが、
それらしきものは見つかりませんでした
常に即行で映像が出るのが理想なので、
こころあたりがある方がいらっしゃれば教えていただくと助かります
機器不良の可能性もあるかもですが、とりあえずは使えるので
現状ありきです

書込番号:26137654

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:655件

2025/04/07 04:54(5ヶ月以上前)

電源ボタンの長押しでリスタート
それでは解決しないかもしれません

それで駄目なら、
電源プラグをコンセントから抜き10分放置した後、
再び電源プラグをコンセントに挿す

何れかで解決すると…思いたい

書込番号:26137694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2025/04/07 07:35(5ヶ月以上前)

>IDNACさん
こんにちは
節電モードは関係なく、リセット等が必要な動作不良でもありません。

テレビの電源をオフにしても、内蔵の基板への電源が切れるのは数分程度後になります。
OSが裏で動いているので、処理を終えてから本当にOSと電源が落ちてスリーブに入ります。

なので、スリーブに入る前なら電源オンしてもすぐにテレビがオンします。スリープに入った後ならスリーブから起きる必要があるのですぐにはオンせずに数秒かかるわけです。

書込番号:26137821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:655件

2025/04/07 08:09(5ヶ月以上前)

なるほど

そうであるならば、
テレビの電源を落として直ぐに電源を入れたなら、
テレビは直ちに起動すると

メモ、メモ

書込番号:26137845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/07 10:56(5ヶ月以上前)

録画中や番組表取得中ならもしかして速く起動するかもだけど、早いとか遅いとか気になったことがない

書込番号:26138021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 IDNACさん
クチコミ投稿数:31件

2025/04/08 15:52(5ヶ月以上前)

有難うございます
ほかのみなさまも、
こういうものだと理解しました!

書込番号:26139481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうしてNHK BSP4KはHDRじゃないの?

2025/04/08 13:51(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

他の右旋4KはみんなHDRの色帯なのに
NHKだけ、2Kテレビと同じ色で放送している
映像にこだわるならHDRだと思うけど
HDRを搭載していない、古い4K対応テレビを考慮してやってるの?

他の放送局は大した内容じゃないんだしHDRなしでも良さげなのに、どうしてHDRなの?
HDRじゃない方がお金がかかるの?

書込番号:26139365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:655件

2025/04/08 14:03(5ヶ月以上前)

BSプレミアム4Kでしか見られない番組があるから、

番組が視聴できるならHDR非対応はノープロブレム

確かにHDRにしたら良いかもしれません。待ちます

書込番号:26139379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2025/04/08 14:28(5ヶ月以上前)

>大物タレントUやっちゃいなよさん
HDRは色帯(?イミフ)ではなくダイナミックレンジです。
BSP4KはHDR番組とSDR番組がありますよ。番組表に[HDR]と書いてあるのはHDRコンテンツです。

>>番組が視聴できるならHDR非対応はノープロブレム確かにHDRにしたら良いかもしれません。待ちます

何を言ってるんだか(笑)

書込番号:26139401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2025/04/08 14:42(5ヶ月以上前)

お茶飲み話しに釣られましたね。
今夜にはまた似たような話しをしますよ。
数日経てば、またアカを変えてまた・・・

書込番号:26139412

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:655件

2025/04/08 15:15(5ヶ月以上前)

天気は良いし風はなし

桜は満開

善哉善哉

書込番号:26139447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング