液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続について

2003/09/17 14:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]

スレ主 斜め35度で叩くと動いていますさん

購入を考えているのですが、プレステ2とパソコンも接続できればいいなと思っています。特に注意することはありますか?アドバイスお願いします。

書込番号:1951093

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴょるしーさん

2003/09/18 01:44(1年以上前)

メーカーHP見たところ、パソコン接続用のRGB入力がないようなので、パソコンの接続はダウンスキャンコンバータを利用して、S端子
などでの接続になるかと。
ちなみにS端子で接続した場合、RGB接続のような鮮明な表示は
できないので、文字が読みづらいとか画面がぼやけたような感じに
なります。

書込番号:1952922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲームやDVD再生について

2003/03/30 17:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-22BV5 [22インチ]

スレ主 Jesperさん
クチコミ投稿数:261件

このテレビにPS2を繋いでる方、ゲームの画質はいかがなものでしょうか。

また、液晶テレビでダンスゲームみたいなのをやると、表示のタイミングが合わないとどこかの掲示板で読んだ気がするのですが、このテレビでも同じなのでしょうか。

それからDVDについてなのですが、PS2で再生した場合の画質はどうですか。

またプログレッシブ対応のプレイヤーで再生した場合、通常のプレイヤーとの差は明らかに違うものでしょうか。

質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1442977

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Jesperさん
クチコミ投稿数:261件

2003/09/17 22:02(1年以上前)

いまさらですが、自己レスします。

PS2の画質は思ったより良くないが、そう悪くもない。(D端子での接続は未確認)

表示のタイミングは特に違和感はない。(PS2の太鼓でドンをやった限りですが)

PS2より、プログレッシブ対応再生機の方がきめ細かい感じはする。

ま、ご参考程度にお考えください・・・。

書込番号:1952121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/09/17 13:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37AD1 [37インチ]

スレ主 yutaka2003さん

すみません!知識がなく電機関係に詳しくないので教えてください。
SHARPの1ビットデジタルコンポとアクオスLC-37AD2を同時購入予定です。
アクオスLC-37AD2は、1ビットデジタルアンプ搭載との事ですが
同コンポを接続してアクオスLC-37AD2を楽しめますか?

書込番号:1951088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコン接続

2003/09/13 17:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37AD1 [37インチ]

スレ主 chanomaさん

パソコンと接続して茶の間でネットを利用したいが、実用性はいかがですか?
教えて頂けますか?

書込番号:1939229

ナイスクチコミ!0


返信する
ふどうさん

2003/09/16 01:18(1年以上前)

パソコン入力端子(ミニD-sub 15pin RGB入力)付きでパソコン映像も高画質で表示可能(XGA、SVGA、VGA入力信号に対応)
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/lc37ad1.html
とのことですが、消費電力195Wもあって、37V型でXGAですか…
TV視聴がメインで、家族で一緒にネットを楽しむには良いかもしれませんが、ムダに画面が大きいだけの様な^^;
一頃のWebTVなどより解像度があるので、大抵のサイトはOKと思いますが…
でも安くはない買い物なんですから、出来れば実際にPCとの接続画面をご自分の目で確かめられるよう、お店に交渉してみては?

書込番号:1947104

ナイスクチコミ!0


ぴょるしーさん

2003/09/17 00:20(1年以上前)

実用性を聞かれると何を答えればいいのか困ってしまうのですが、
とりあえず大画面でネットを利用している例として、私の使用環境を
紹介しておきます。

モニター:42型プラズマ
使用解像度:XGA
部屋の広さ:6畳
視聴位置:モニターより2m離れて視聴

chanomaさんの茶の間の広さが分かりませんが、XGAの場合、
2m以上離れると視力にもよりますが見えづらくなります。
よって、普段TVとして利用する際にどの程度離れて使用するのかが
ポイントかと思います。

※なお、私は両目で視力1.0ぐらいです。

良心的な店であれば、店頭での接続は試せますので、店に相談すると
いいかと思います。ただし、店でPCを用意してもらうのは難しいので
ノートPCを持ち込む必要がありますが・・・。

書込番号:1949804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

底値はどのくらいだろう?

2003/09/02 03:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 WOWOWリーガ独占さん

ここでは軒並み30万割れが出てきましたね。
そろそろ買おうと思うんだけど、新製品も発表されたし
もしかしたら26〜7くらいまでいくかな?

あと、ネット業者で買う場合、旧テレビの引き取りは
有料でもやってくれないのでしょうか?
誰か教えてください。

書込番号:1906578

ナイスクチコミ!0


返信する
元 電器屋さん

2003/09/02 16:24(1年以上前)

家電リサイクル法でTVは対象に成ってたとおもうから、販売店又は
自治体とかで聞いてみては!?

書込番号:1907677

ナイスクチコミ!0


LAST SAMURAIさん

2003/09/03 19:56(1年以上前)

いつまで待っててもきりがないから、27万を切ったら買おうと思ってる。
10月20日に32の新型が出るから、その頃にはそのくらいになりますよね?
今一番心配なのはその頃に品薄になってるかもしれないこと……
そんなこと、ないですよね?

書込番号:1910921

ナイスクチコミ!0


g-spotさん

2003/09/03 22:47(1年以上前)

8/6 313,000
8/7 310,000
8/11 305,000
8/28 304,000
8/29 302,000
8/30 298,000
9/3 297,000

過去一ヶ月の価格コム登録店における最安値推移です。
中旬以降に下げ止まり感がありましたが、
後継モデル・プレス発表後は再び下落傾向が続き、
現在最安値は30万割れをしております。

ただし、8月末にてメーカー在庫はほぼ消化され、
残りは取扱店(店頭)の在庫となっております。

今後の需給関係で価格動向は変わってきますが、
最終的には280,000円前後へ下がってくるものと予測されます。
(在庫状況は、価格コム取扱店舗数の増減に注意が必要です)

書込番号:1911483

ナイスクチコミ!0


g-spotさん

2003/09/03 23:06(1年以上前)

全取扱店の在庫総数を集計しましたところ、8月末で約1,200台という状況です。

今後の値下げにより売れ行きが加速していくものと思いますが、
月間の平均売上数量から推計しますと現在の在庫日数は約30〜35日分です。

従いまして、10月中旬にも KDL-L30HX1 は店頭から消滅するものと
予測されます。

書込番号:1911556

ナイスクチコミ!0


LAST SAMURAIさん

2003/09/05 18:40(1年以上前)

店に問い合わせたところ、まだメーカーから出荷されてるみたいですよ
厳密に言えば32inchの新製品は後継機種ってわけじゃないし、
まだ地上波デジタルのチューナーなんて必要ない人の方が圧倒的に多いし、
しばらくは売られ続けるんじゃないでしょうか? 楽観的すぎですかね?

「全取扱店の在庫総数を集計しましたところ、8月末で約1,200台という状況」
g-spotsさんはどうやってそんなこと調べられるんだろう?

書込番号:1916111

ナイスクチコミ!0


どる!!さん

2003/09/05 19:33(1年以上前)

今日、横浜の量販店にいったら328,000円の10%還元でしたが買いですかね、、?AD1かVictorで迷ってますが、、、

書込番号:1916218

ナイスクチコミ!0


LAST SAMURAIさん

2003/09/05 22:54(1年以上前)

おお、量販店で30万割れか……
まだ順調に下がっていきそうですね

書込番号:1916831

ナイスクチコミ!0


ファビオカンナバロさん

2003/09/13 08:32(1年以上前)

意外に下がらないなー
29が底値かな

書込番号:1938088

ナイスクチコミ!0


さん

2003/09/14 15:52(1年以上前)

さくらや川崎駅前店で32万5700円(20%)でした。
お好きなDVD

書込番号:1942066

ナイスクチコミ!0


さん

2003/09/14 15:57(1年以上前)

大型液晶、プラズマ購入でお好きなDVDレコーダーが半額で買えるというキャンペーンもやっているようです。(一応明日まで、要確認)

書込番号:1942078

ナイスクチコミ!0


やばっさん

2003/09/15 02:15(1年以上前)

御徒町の多○屋で先週買っちゃいました。
不要テレビ引取料&税込みで298,000円。ここは現金支払いなので迷いましたが、内金のみ入れて配送時に残金支払いOKだったのでつい。。。
ちなみに10台限定でした。(まだあるかな)

書込番号:1943939

ナイスクチコミ!0


わんもさん

2003/09/15 20:57(1年以上前)

>鏃さん
情報ありがとうございます。
私も32万5700円の20%ポイント還元で購入しました!
ついでにDVDレコーダの同時購入キャンペーンで
DVDレコーダを半額で購入しました。
非常にいい買い物ができました、ありがとうございます!!

書込番号:1946131

ナイスクチコミ!0


lucky,luckyさん

2003/09/15 21:44(1年以上前)

>鏃さん
わんもさんに続いて私も「サクラヤ川崎店」で購入しました。
DVDレコーダーはSONY「BDZ-S77」(ブルーレイ)も適用します、とのことだったので365,000円の半額(こっちはポイントが10%)で決めました。テレビの分と併せてポイントが83,000円くらいになったので寝室用にSHARPの液晶でも購入しようかと検討しています。情報ありがとうございました。

書込番号:1946288

ナイスクチコミ!0


おどろき3さん

2003/09/15 22:52(1年以上前)

さくらや川崎で テレビもやすく ブルーレイのDVDレコーダーは 半額ですか(ポイントでバックですか)?これはすごいですね。

書込番号:1946581

ナイスクチコミ!0


lucky, luckyさん

2003/09/16 09:42(1年以上前)

>おどろき3さん
ブルーレイのDVDレコーダーは当初買うつもりはなかったのですが、店頭価格365,000円の半額(182,500円)ならアリかな?と思っての購入です。さすがに信じられなかったので店員さんに「本当にいいんですよね?」と何度も聞き返してしまいましたけど・笑。ちなみにヨド○シの上野店のみ同じようなキャンペーンをしていたみたいです。が、ソニーの液晶は同価格でもブルーレイは店頭価格398,000円で、ポイントは共に10%のようでしたので圧倒的に「さくらや川崎店」の方がお買得感アリでした。

書込番号:1947599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はずせますか?

2003/09/14 13:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37BD5 [37インチ]

スレ主 ションダさん

LC-37BD5を買おうと思って、テレビボードの寸法を測ったところ、105cmしかないことが判明、カタログを見ましたらスピーカーをはずした寸法が書いてあり、それでいくときっちりはまります、スピーカはずして別置しても可能でしょうか?どなたかこのような使い方している人おられますか?
教えてください!!

書込番号:1941728

ナイスクチコミ!0


返信する
お世話になってますさん

2003/09/14 19:41(1年以上前)

スピーカーユニットは2ヶ所のネジ止めとコードによって本体に接続されているだけですから、はずすのは簡単です。
我が家では外部スピーカーが余っていたので、音質も考えスピーカーユニットを外して外部スピーカー接続(専用の出力端子あり)で使用しています。
スピーカーユニットはずして別置きするのは、コードは延長コードで解決できると思いますが、形状は別置きするようには全く考えられていませんので、何かに立て掛けるようなことになるでしょう。

書込番号:1942598

ナイスクチコミ!0


スレ主 ションダさん

2003/09/16 07:38(1年以上前)

「お世話になってます」さん早速のお答え大変役に立ちました有難うございました。
これで、購入が不安なくできます。
心から御礼申します。

書込番号:1947441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング