
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています







液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-13C5 [13インチ]


マンションのモデルルームに展示されていた展示品が売りに出されています。当然展示品でしたので安く売りに出されているのですが、展示中に常にテレビを映していたのかどうかが分かりません。液晶は消耗品ですのでこの展示品の購入を検討するに当たってどの程度使用されていたか非常に気になります。これは現物のどこかを見ると分かるものなのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授よろしくお願い致します。ちなみに同品は平成14年1月から展示していたそうです
0点


2003/08/23 12:56(1年以上前)
それぐらいなら、気にする必要はないのでは?
問題は、店で売っている商品よりどれぐらい安くなっているかですね。
値下げが小さいなら新品を。
書込番号:1879142
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]


TH-32LX10を使用して3ヶ月経ちますが、引越しの際、液晶パネルを自分のミスで破損してしまいました。サービスに持込んだら工場へ送ってからの見積もりとの事でした。どなたか液晶パネルの交換または、修理された方おりませんか?使用中の方でこの様な事態になりましたらどのくらいの価格だったら修理しますか?価格によっては、再購入がいいのかな・・・涙
0点


2003/08/21 17:30(1年以上前)
誠に、ご愁傷様です!・・・・・お察しします。
液晶TVの価格が高いのは、この液晶パネルが高価な為と言う事に尽きますね。
大体において、修理などで使用される部品の価格は、殆ど値引きが無いのが現状の様です。
想像して見て下さい、修理品を、工場に配送、一時保管、パネル取り外し、及び取りつけ、それに付随する結線、完成品のテスト、調整の後工場より発送、納品と成ります。
そして、工場では、市場で、どのような価格帯で、取引されているかなど、全くお構いなしに、決められた方式で、見積もりが進められて行きますので、凡そどの程度に成るか、想像に難いところです。
多分買い換えを選択される事になると、想像されますが、私自身興味の有るところで、誠に、ご傷心のところ、恐縮ですが、結果報告お願いします。
書込番号:1875278
0点



2003/08/21 20:14(1年以上前)
HDS5さん、コメント有難うございます。私自身も液晶パネルの交換は、高額になると思います。それでも諦めきれないので見積もりだけはします。サービスに問い合わせたら見積もり自体は、1000円との事でした。来週なかばに持込む予定です・・・結果は、またカキコします。
書込番号:1875398
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]


液晶テレビも初めてだし、ワイドも初めてでこの商品を購入しました。映画三昧なんですが、映画が画面の中央に位置されてせっかくのワイドの全体を使っていません。ズーム1とか字幕用とかあるのですが、どれもこれもベストマッチしません。。
購入した人はワイドを使い切っているのでしょうか?
それともそういうものなのでしょうか?
0点


2003/08/21 14:49(1年以上前)
ワイドテレビの画面のスペックは16:9 映画のスペックは21:9 従ってワイドテレビで映画を見ると 上下は黒帯になって映ります
書込番号:1875064
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]



どちらかというとなめらかさ追求の人向けですね。確かに斜めは苦手かも?でもそこまできになる?
ps ワイヨリカて、あの方ですよね。私も聞いてます
書込番号:1873898
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > サムスン > LT22A13W [22インチ]


どなたか、教えて下さい。
PC接続を考えてサムスンを考えてます。決めようかとも思います。
でも、PC接続をあきらめれば、SHARPにしたい、っと思います。
万が一、デスクトップのパソコンを見たいと思ったとき・・・・・
っということで、SHARP等の液晶テレビでPC接続する方法はあるのでしょうか? 何かアダプターでも購入すればいいのでしょうか?
教えて下さい!!
0点

PC側にコンポジかS端子の出力があればたいがいのTVで可能。
なければダウンスキャンコンバータでどうぞ。
書込番号:1820742
0点

DVI-I接続端子が有るから、PCのグラフィックカードによるね。
(reo-310でした)
書込番号:1820780
0点


2003/08/03 01:18(1年以上前)
ちなみにLT22A13Wを購入されるのであれば、解像度に気を付けた方が
いいかしれないですね。
ご存じの通り、PCで一般的なXGAは1024×768、
WXGAなら1280×768ですが、LT22A13Wの解像度は
1280×720です。グラフィックカードによっては、
1280×720を表示できないものもありますし、XGAや
WXGAの表示を行うとしても縦の解像度が足りていないので、
鮮明な表示となるかは実際に試してみないと分かりませんから。
>SHARP等の液晶テレビでPC接続する方法はあるのでしょうか?
サムソン以外のメーカーの製品でも、カタログに「アナログRGB入力」
「ミニD-sub 15pin RGB入力」「PC入力」「DVI」などと書かれて
いるものはRGBで接続可能です。ただし、22インチだと解像度が
低い液晶を使用しているケースが多いので、XGA表示はきついかも
しれないです。RGBで接続できない場合は、たかろうさんの言われて
いる通りとなります。
書込番号:1821715
0点


2003/08/12 11:08(1年以上前)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030718/sharp.htm
なんてどうですか?画面は小さいですけど。
私はLT15S13Cを、PCモニターとして使っていますけど、視野角以外は満足しています。TVをメインと考えているのでしたらサムスンはお勧めできませんよ、シャープに比べると画面が白っぽいです(調節すれば何とかなりますけど)
シャープの液晶が
書込番号:1848245
0点


2003/08/20 00:03(1年以上前)
D-sub15ピンの変換ケーブルも付属してるので結構何でもいけるのかも?
自分の場合、映らないはずのWinXP+GF4ti4400でも問題なく使えてますが・・・
書込番号:1871113
0点


2003/08/20 00:09(1年以上前)
上のレスはLT22A13Wについての事です。
書込番号:1871138
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





