液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

違いは何?

2003/04/26 21:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]

スレ主 かずせきさん

HR−1とHR−2の違いは何か教えて下さい!どっちを選ぼうか悩んでいます。

書込番号:1524896

ナイスクチコミ!0


返信する
なにがしさん

2003/04/28 06:19(1年以上前)

このサイトからは製品情報へのリンクが張られているので、レスを待つよりもご自身で比較した方が早いと思いますよ(^^;  あと、いくつかの通販サイトでは、HR-1が載っているけど「完売しました」という返事をしてくるところが多かったです。その後、問い合わせてみたいずれのサイトでもHR-1を掲載しなくなってましたから、そろそろ本格的に品薄になっているようで、あまり迷っている暇もないかと思われます(^_^;

書込番号:1529232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

次期モデルの実売価格は?

2003/04/25 16:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15SR1 [15インチ]

スレ主 LO1900さん

SONYのホームページで次期モデルのメーカー希望小売価格が
106000円となっていましたが低めの設定のように感じました。
希望価格がこのぐらいだと、価格COMでの実売価格はどのぐらいになるのでしょうか?

書込番号:1521299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

20E2と20E3って?

2003/04/16 15:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20E3 [20インチ]

スレ主 くいんさまさん

20E3を買おうと思っています。E3のほうがE2にくらべずいぶん高いですが、
どちらがどう違うのでしょう?もし、E2のほうでも変わりないのでしたら
E2でもいいのかなあ?と思っています。

書込番号:1494956

ナイスクチコミ!0


返信する
しゃーぷさんさん

2003/04/17 22:11(1年以上前)

13.15.20インチそれぞれE2シリーズとE3シリーズがあり違うところは
E3シリーズはアナログBSチューナー内蔵とボディーの色がシャンパン
ゴールドという事で基本的に映りに関しては変わりません。
某量販店専用モデルと言う事で出ているモデルです。

書込番号:1498729

ナイスクチコミ!0


スレ主 くいんさまさん

2003/04/22 19:58(1年以上前)

なるほど、そうでしたか・・、SHARPのHPにE3の製品紹介がない
からおかしいなあって思ってたんです。早々に回答してもらって本当に
ありがとうございました。BSは他のテレビで見るとしてE2でいいかなあ。。

書込番号:1513349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゴースト

2003/04/20 22:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV5 [30インチ]

はじめまして。シャープのこの製品にはPANASONICでついてるようなゴーストガード機能はついているのでしょうか?
PANASONICとシャープではどちらがいいでしょうか?BSとスカパー
の時代劇チャンネルを見たいと思っています。

書込番号:1508227

ナイスクチコミ!0


返信する
HDS4さん

2003/04/22 17:40(1年以上前)

ゴーストリダクションチューナーは、両機種とも搭載していますが、効きが強力(噂)なのはPanasonicです。

パネルサイズはPana(32型)に対してSharp(30型)で解像度は同じです。

Irシステムで、DVDレコーダーや、HDD+DVDレコーダーの操作も簡単です。

おまけに、地上波EPGも搭載!・・・(BSとスカパー)だったら必要無いか?(^^;

両方を横に並べて、じっくり見比べたとき、多少画質がシャープ製の方が良かったとしても、敢えて、30BV5を選択する理由は無いように思います。

パソコンを接続して見る事が重要だとか、特にシャープ好きだとかが無ければ・・・・・ (^^;

書込番号:1513051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iリンク端子について

2002/12/17 08:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 wooo仙人さん

KDL−LC30HX1のiリンク端子について質問します。
カタログには一部のビデオカメラ・DVHSと接続できるとありますが、これら以外に接続できるDVDプレーヤーあるいはAVアンプはありますか?
情報提供お願いします。

書込番号:1139196

ナイスクチコミ!0


返信する
HSD4さん

2002/12/17 15:29(1年以上前)

DVDプレーヤーもAVアンプも接続するのに、iリンク端子は必要無いと思います。

書込番号:1139894

ナイスクチコミ!0


パナゴウさん

2002/12/17 21:05(1年以上前)

パナソニックのDVHSは接続OKなのですか?
カタログにはビクターのDVHSは動作確認済みと記載
されていたのですが・・・・・

書込番号:1140567

ナイスクチコミ!0


WEGAPanaさん

2003/04/21 00:33(1年以上前)

私はパナのD-VHS NV-DHE10と接続してみたところ、
KDL-LC30HX1で正しくD-VHSと認識できました。

さらに以前パナのデジタルBSチューナーで
ハイビジョン録画したテープも無事に再生できました。

#新たな録画はまだ試していません。

ご参考までに・・・

書込番号:1508766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地上波は?

2003/04/19 00:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR1 [17インチ]

スレ主 ふぐ二郎さん

このテレビで地上波を見た感想をお聞かせ頂けないでしょうか?
また、使用している皆さんが地上波を見る時はワイドで観てますか?
それとも4:3に変換して観てますか?

書込番号:1502110

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょちょいさん

2003/04/20 02:24(1年以上前)

正直言って、あまり良くないです。私のところは元々電波状況が悪いのですが、以前のテレビに比べるとアラが目立つ感じですね。これはXGAパネルの液晶やハイビジョンブラウン管のテレビに共通して言えるのではないでしょうか。地上波主体で見るのでしたら、やはり4:3のテレビのほうが良いのではないですか。
でも、ハイビジョン放送は綺麗ですよ。スポーツなど動きの激しいものは、やはり応答速度が若干気になりますが、風景モノとか紀行ものとか見る分には素晴らしいですね。
あと、地上波はオートワードモードで観てます。

書込番号:1505423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング