
このページのスレッド一覧(全74025スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月24日 22:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月24日 12:48 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月23日 20:34 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月23日 18:51 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月23日 17:22 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月23日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX10 [32インチ]
カタログやサイトには、それらしい説明が見つからなかったのですが、バックライトの寿命はシャープなどと同じく6万時間とのことですが、松下の製品はバックライトの交換が可能なんでしょうか?
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]


コンニチワ。
購入を考えてるのですが、液晶ってやはり、ドット欠けがあるもの
なのですか?また、それはテレビをみていて気にならないものなのですか?
詳しくないもので、できれば感想おねがいします。
0点


2003/03/21 18:42(1年以上前)
液晶だけでなく、プラズマもドット欠けがある可能性があります。
ただ、PC用とは違いTVは画面からある程度離れて見るのが普通なので、気にしなければそんなに気にならないと思います。
まあ、この辺りは個人差があるかもしれませんが・・・
書込番号:1414306
0点



2003/03/24 12:48(1年以上前)
回答ありがとうございます。さっそく購入しました。
いままで電化製品を買う時、できるだけ値段の安い物を、買ってきました。
テレビも、高校ぐらいに買ってもらつた10年くらい前のを、
使っていて、今回はじめて製品を見比べ、内容で検討し、無理して購入しました。
使用してみた感想は、画面の奇麗さは、想像できましたが、テレビにこんな便利な機能がついていたのかと、ビックリです。
ムリした甲斐がありました。
あとドット欠けは、ありましたが、気にならなかったです。
書込番号:1423824
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-14TA3 [14インチ]


買いでしょうか?送料、代引き手数料足すと(49800+約1500)+税で
量販店とかは、どれくらいで、売ってるのでしょうか?.COMの最安値
は、46800があるんですが・・・
0点


2003/03/23 15:53(1年以上前)
ちょうど昨日見てきたところです。
S大型量販店では確か66,800円だったと思います。他の店では66,000円というのも見ました。ご参考まで。
書込番号:1420922
0点



2003/03/23 20:34(1年以上前)
そうですか。やはり通販の方が安いですね。
近くに量販店がないものですので、ありがとうございます
書込番号:1421808
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > LT-20N1 [20インチ]


私の使用用途としては、CS(スカパー)・
ゲーム(Xbox・PS2)・DVD(主に洋画物)で、
アナログ地上派放送はほとんど見ない
(アンテナが悪いのか映りが良くないし...)です。
CS(スカパー)ではアクションAXN、
ゲームはレースゲーム・アクションゲームがメインなのですが、
この機種の液晶性能でも残像感などを気にせずに
十分、見る事ができますでしょうか?
現在はサムスン製の21型フラットテレビを使用しています。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W20-LC3000 [20インチ]

2003/03/23 17:22(1年以上前)
メーカのHPに「1,280×768(WXGA)モードを表示する場合は、
PCのグラフィックスコントローラーとドライバソフトウェアが
対応している必要があります。」とあるので、WXGAが出力可能な
B5ノートであれば特に問題ないかと思います。
ちなみに画面のプロパティで確認したところ、富士通のLOOX T93C、
LOOX S80CはWXGAでの出力が可能なようです。
ゲームなどの描画速度を要求される用途には向きませんが、
IO DATA:CardBusVGAカード CBMLX2を使用することでも、WXGAの
出力が可能となります。(ただし、環境によっては動作しないことも
ありますが・・・)
書込番号:1421175
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-22BV5 [22インチ]


今年末地上波デジタル放送が始まると聞いていますが
このLC-22BV5はそれに対応していますか?
それとも別のチューナーを購入しないと行けない。
どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。
0点

私も詳しくは分からないのですが、地上波デジタルはまだ本放送も始まっていませんし、更にはチューナーを搭載したテレビはまだ発売されていないようですよ。
ということは、必然的に外付けのチューナーが必要になってきますね。できることなら一体型が欲しいですよねぇ・・・。
書込番号:1420345
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





