液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

速い動きに弱いテレビ

2025/03/11 16:56(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

13年ほど使ってたソニーの液晶テレビ(46HX850)からの買い替えです。具体的に言いますとサッカーを見てた時にユニホームの背番号付近、輪郭部付近に顕著なチラツキがあり、倍速モードを変更しましたが改善されず。有機ELテレビは速い動きに強いと聞いてたので少し残念です。他は鮮やかで高コントラスト、不満はないのですが・・・。スポーツ観戦が多い人にはあまりお勧めできません。

書込番号:26106390

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2025/03/11 17:27(8ヶ月以上前)

>ビール次郎さん
こんにちは。
有機ELは画素応答速度が液晶より1桁ほど速いという特長があり、例えば女優さんのアップショットで髪の毛が微細に高速に揺れるようなシーンでは動き滲みが液晶に比べて少なくなるというメリットがあります。

ですが、おっしゃるようなシーンでは液晶も有機も同じくホールド型素子特有の欠点が出てしまいます。
ホールド型素子の欠点は倍速駆動である程度解消されますが、倍速駆動では補間フレーム生成が必要なので、ここで必要とされるのは動きベクトル検出の精度です。

ユニフォームの背番号みたいなものは動きベクトル検出がエラーを起こしやすい代表格なので、検出にエラーがあると補間フレーム生成もうまくいかず、動きボケ、にじみが改善されないと言った結果となります。

スポーツ観戦での動きボケに関しては液晶も有機も倍速で同じような補間アルゴリズムを使っているので、似たような結果です。動きボケがあるとお勧めできないというなら液晶も有機も両方ともお勧めできなくなりますね。

書込番号:26106421

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2025/03/11 19:11(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。前のテレビにはない現象だったもので、気が付かなかっただけかもしれませんね(汗)

書込番号:26106563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:228件

2025/03/11 19:32(8ヶ月以上前)

>ビール次郎さん

KDL-46HX850は4倍速駆動パネルでしたので、2倍速駆動の55X8900Lと比べ、なめらかだったのかもしれませんね。

書込番号:26106596

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2025/03/11 19:55(8ヶ月以上前)

>すずあきーさん
返信ありがとうございます。それはありそうですね。当時、プラズマを検討してましたが電気代がかかること、発熱があること等々で断念。店員さんから勧められた46HX850にしました。

書込番号:26106627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ106

返信25

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ不具合→現行品との交換

2025/03/08 10:53(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]

ヤマダ電機店舗で2021年1月に初売りで購入しました。
4年2ヶ月での不具合です。
昨年、赤外線受信部の不具合で部品交換。
今回、ディスプレイの不具合。

画面上部に滲みのような不具合が出ました。
サービスの方に聞いたところ、有機ELの不具合で最近稀にある不具合のようです。
部品がすぐにないとの事で現行型のK-55XR80に交換となりました。

4年でダメになるのはなかなか製品としては厳しいですね。

ヤマダ電機のあんしん保障にて対応して頂きましたが、
来られた時点で交換用のテレビを用意されていたので不具合の内容は理解さていたと思います。稀にあると言われていたので。

サポートへの依頼の時点で「購入金額を超える費用は実費」との事でした。
出張料+部品代+工賃での合計金額が購入金額以下ならば無料との事で無償修理(交換)となりました。
SONYのサービスの方の見積りでは合計金額で195,000円(税込み)程度でした。
あんしん保証がなかったら買い替えをするレベルです。

あんしん保証は補償内容が変わっていて「製造年から6年」が「購入から〜」に代わっていました。
機種自体が変わったので引き続き保証が受けれるのかは判かりませんが、あったとしてもあと2年ほど。
あくまで修理の代わりの交換で、SONYの保証も修理部品の保証と同じ3ヶ月との事でした。

交換して頂いた商品は5年分性能が良くなってるといいです。
もう少し長く使いたいですね。

どなたかの参考になればと思い書き込みました。

書込番号:26102268

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2025/03/08 11:01(8ヶ月以上前)

a8hだったんですね。A9Gと同じ対応とは羨ましい?参考になる情報ありがとうございます

書込番号:26102278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3283件Goodアンサー獲得:47件

2025/03/08 14:52(8ヶ月以上前)

  「スレ主様」
安心保障が効いて良かったですね。
私共も次のテレビを色々と検討していますので、参考になります。

なお、「画面上部に滲みのような不具合が出ました。」ですが、上げて頂いた画像では上部の文字も滲んではいない様に見えますが、当方のモニターの具合からでしょうかね?

書込番号:26102537

ナイスクチコミ!6


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の満足度5

2025/03/08 15:04(8ヶ月以上前)

アプリで見た保証内容です

>坊主頭(禿げてはない)さん
故障は災難でしたが、現行の有機ELテレビと無償交換とは助かりましたね。
(かなり羨ましい)
ヤマダ電機の保証はこんなに手厚いのですね、
私もほぼ同時期に新宿のヤマダ電機で購入しているのですが、保証つけてないと思ってましたがヤマダ電機のアプリで確認すると保証は一応あったようです。
同じような保証がついてるのですかね、、、だったら同じ症状でそろそろ壊れてほしいかも?
(笑)

書込番号:26102548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:26件

2025/03/08 17:32(8ヶ月以上前)

コレは多分アカンやつ。
長期有料保証じゃないと。

書込番号:26102676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の満足度5

2025/03/08 17:46(8ヶ月以上前)

>湊川神社さん
無料と有料があるのですね。
保証がついてることも知らなかったくらいなので、、、
大した保証内容では無いのですかぁ。
残念。

書込番号:26102689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:26件

2025/03/08 18:13(8ヶ月以上前)

何も知らずに言われるがママに買うと故障の時に嗚呼となる。

書込番号:26102719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/08 21:15(8ヶ月以上前)

>坊主頭(禿げてはない)さん
やっぱりA8Hの足でしたね、A90Jも似てる足だけど。

2019年 2020年のパネルは上側の波紋の報告が多いですね。
GZ2000 HZ2000も同じ割合で出てるから、製造上なのか、
密閉封しの問題でしょうね。

書込番号:26102918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2025/03/08 22:25(8ヶ月以上前)

>KUMA&CAFEさん
初めてヤマダあんしん保証に入ってて良かったと思いました。笑

書込番号:26102988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/03/08 22:28(8ヶ月以上前)

>渚の丘さん
画面上部の1cmくらいの幅です。
薄い緑(ブルー)になっていっる部分です。
パット見じゃわからないですが下部にも数ミリの波打ったような滲みが出ていました。

書込番号:26102989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/03/08 22:34(8ヶ月以上前)

>hicchomeさん
現行型への交換はラッキーでした。
できるだけ長くもって欲しいです。

保証は6年保証ではなく月々定額の家電全般に効く保険のような「あんしん保証」という保証です。
6年保証は部品代は3年目から実費だったような・・・。

去年まではヤマダ購入品以外にも適用できてたんですが、規約が変わってしまいヤマダ購入品のみになってしまいました。
残念です。

書込番号:26102997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/03/08 23:13(8ヶ月以上前)

>石の壁紙はダサいさん

ご指摘ありがとう御座いました。

不具合を検索すると似たような不具合が数件出てくるのでこの年代のものは寿命が短いのかもしれませんね。
交換していただいた商品は現行品なので改善されてるといいです。

せめて8〜10年は使いたいです。

書込番号:26103040

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3283件Goodアンサー獲得:47件

2025/03/11 18:53(8ヶ月以上前)

スレ主様
ご回答ありがとうございます。

>画面上部の1cmくらいの幅です。
>薄い緑(ブルー)になっていっる部分です。
>パット見じゃわからないですが下部にも数ミリの波打ったような滲みが出ていました。

そうでしたか。
私は、その線状の物は、映像のうちだと思っていましたので、ご説明で良く解りました。

書込番号:26106538

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2025/03/29 20:42(7ヶ月以上前)

4年が経過して同じ現象が発生ました。画面ディスプレイ上部に白い線が出る現象。
同じヤマダ電機の1年+5年保証があり、現在、修理を依頼するか迷っています。
相談窓口(電話)では、出張査定5500円と部品代(パネル代)は17万円以上で購入者負担、工賃は保証対象と言われました。
投稿内容のように無料対応になれば良いのですが。。。

書込番号:26127931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2025/04/01 16:43(7ヶ月以上前)

>583ホワイトさん

購入後同じくらい使用されて同じ症状の方がこれからも多く出てくるかもしれませんね…

保障に関して、私は「ヤマダあんしん保証」(4,015税込/年)に入っております。
購入時に入る追加保証とは別物で購入後4年だと、延長保証では工賃のみ無料だったかと思います。
190,000万円程度の費用であれば買い替えが良いのではないかと…

パネル自体も在庫が少ないような事を言われていたので日数もかかるかもしれません。

SONYのサービスの方もお勧めはしていないようでした。

書込番号:26131119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/06/17 17:40(5ヶ月以上前)

2020年11月にヤマダでKJ-55A8Hを購入して、4年目の前半から上の部分に滲みのような症状が出始めました。購入時に6年保証を選択したのですが、購入から3年すぎてるので、部品代は購入者負担で、しかも17万円かかると言われ、修理は断念しました。もう少し早く気づけば保証されていたのに(涙)。20何万のテレビがこんなに短い間で故障するとは思いませんでした。皆さんの中でもこのモデルで同じ症状が割と出ていると聞いて納得しました。これは品質問題だと言わざるを得ませんね。最初にヤマダに修理の相談をしてから1年ちょっと経ってきましたが、最近上部の滲みが広がっていて、画面下部にも出始めている上、画面全体に薄い横線が現れ始めています。まるでブラウン管のようにも見えます。正直5年も経たずに映らなくなっても驚きはしません。妻が10年ぐらい使えると思って高いテレビの購入に合意したらしいので、買い替えに非常に消極的です。苦い経験をしているので仕方ないですね。因みに、パネルの在庫がないとおっしゃっいましたかと思いますが、修理を希望した場合ってどうなるのでしょうかね?

書込番号:26212800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:18件

2025/06/18 07:25(4ヶ月以上前)

>かまぼこぶりんさん
ヤマダ電機で購入なら4000円のヤマダ安心保証に加入し
1ヶ月待つと部品代も無料になりますよ
製造6年以内から、購入日から6年以内に変わってますから
ヤマダで聞いてみて下さい

書込番号:26213340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2025/06/18 08:25(4ヶ月以上前)

>>GZ2000 HZ2000も同じ割合で出てるから、製造上なのか、密閉封しの問題でしょうね。

同じ割合(笑)
ソニーもパナソニックも、テレビメーカーは市場不良率等は公開しておりません。

書込番号:26213382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:18件

2025/06/18 09:37(4ヶ月以上前)

販売台数から推測すると、VIERAの販売台数は少ないから、
VIERAの方が、焼き付きとかパネル不具合の割合は高いですね。

熱の籠る筐体でパネルの温度が高いからでしょう、
VIERAの冷却性能はZ95Bで改善されてます。

書込番号:26213439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2025/06/18 09:45(4ヶ月以上前)

>>VIERAの方が、焼き付きとかパネル不具合の割合は高いですね。

母数が推定できても、子数が発表されていませんから割合が推定できないのは常識です。

>>熱の籠る筐体でパネルの温度が高いからでしょう

店頭でスマホの温度計で測ってもパネル輝度に対するパネルの温度の関数についてはわかりません。
パネルの中の半導体のジャンクション温度は、熱抵抗が高く排熱性が悪いブラビアの方が高くなっていることは推定できます。

書込番号:26213446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/06/18 10:46(4ヶ月以上前)

本当ですか?!
過去に購入したものにも適用されるのですか?
早速今週ヤマダに確認したいと思います。
貴重なアドバイス、どうもありがとうございます!

書込番号:26213486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:18件

2025/06/18 11:25(4ヶ月以上前)

>かまぼこぶりんさん
年4000円で部品代も出ますから安心ですよ、
なぜか1ヶ月待たないとダメですが。

書込番号:26213513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3283件Goodアンサー獲得:47件

2025/06/23 22:23(4ヶ月以上前)


とりわけ早い時期の故障はがっかりですが、皆さまのご投稿を含め色々と参考になりました。
私事ながら うちのメインテレビも速いもので10年近くになりますので、「そろそろかな?」・・・と。

書込番号:26218642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:18件

2025/06/24 09:21(4ヶ月以上前)

有機ELなので寿命が短いと諦め、毎年1台買い増しするのがベターですよ。
1台の暗い3D有機を10年近く使ってる方も居られるようですが
もはや、やっと映るだけのがらくたでしょう。

書込番号:26218936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/17 22:43(4ヶ月以上前)

ヤマダ有料保証に入られたのでしょうか?
その後の進捗がどうなったのかお聞きしたいです。
ヤマダで購入したうちのA8Hも同じ症状で無料保証の為、高額な修理費用がかかると聞き諦めて使ってましたがどうするか悩んでます。

書込番号:26240412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の満足度5

2025/08/02 22:44(3ヶ月以上前)

つい先日、スレ主さんと全く同じ症状で同じ55XR80に交換になりました。
購入してから約4年7ヶ月ですね。
修理時に交換品を持参してきたのも全く同じですw

自分の場合はヤマダではなくケーズデンキで購入して5年保証(無料)です。
保証ギリギリの期間で新品の現行モデル交換になったのは良かったでが5年は故障しないで欲しいです。
保証期間ないのためか分かりませんが、今回の修理(交換)で差額云々など金額の話は出ずにすぐに交換してもらえました。

書込番号:26253899

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイセンステレビ

2025/03/07 22:09(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U8N [55インチ]

クチコミ投稿数:27件

ハイセンステレビ購入予定していましたがビッグカメラにて実物を見てきました!REGZAとハイセンスのの差があまりにもありすぎてREGZAを購入しました!ハイセンステレビは安いだけのテレビかもしれない!もうハイセンステレビは買わない!!!

書込番号:26101745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/07 22:32(8ヶ月以上前)

アナタはそればっかりですね!

REGZA購入おめでとう御座います。

書込番号:26101769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/07 23:17(8ヶ月以上前)

REGZAとハイセンスは、あんまり変わらない気がする

書込番号:26101808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8467件Goodアンサー獲得:1093件

2025/03/08 05:34(8ヶ月以上前)

>もうハイセンステレビは買わない!!!

日本語が不得手のようですが、1度も購入したことがないなら、もう買わないとは言いません。

書込番号:26101950

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

購入後5年2カ月で不具合発生

2025/03/06 11:19(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M530X [50インチ]

スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件 REGZA 50M530X [50インチ]のオーナーREGZA 50M530X [50インチ]の満足度4

2019年12月購入です。
今日(3月6日)、突然、視聴中に絵が消えました。
SWをオンオフしても症状が同じ。以下を確認。
1.別の部屋のTVを見る。問題なし。アンテナ、放送の問題では無し。
2.レコーダーが付いてるので、ビデオモードで、レコーダーのチャンネルで視る。絵は出るが、volumeが効かない。
3.一度、名電源を切り、再起動。症状は変化なし。
4.コンセント抜き、再起動。結果は復帰です。

5年の長期が、2カ月前に切れ、不具合発生です。

今後不具合は発生の可能性は不明ですが・・・・・・。

書込番号:26099856

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:694件

2025/03/07 07:17(8ヶ月以上前)

コンセントを抜いて放置の後に再びコンセントを挿して復旧は、不具合では良くあることだと思います

その症状は基本ソフトの不具合動作というよりは、
ハードウェア寄り何かに起因の動作かもしれません

そのまま使えば良いと思うし、
深刻な事態を想定して更新機種を検討して良いかも
候補を幾つか用意する
壊れたら直ぐに行動できるように

価格を前機種並みに抑えるために、後継機種は仕様がダウン、機能が削減されていたりはあります

外付固定ディスクをつないで番組録画を楽しんでいて、テレビの更新で録画番組を引き継ぎたいなら、録画番組の引き継ぎ手段の用意は必要です

再び不具合が発生しなければ良いと思います

書込番号:26100879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2025/03/07 12:34(8ヶ月以上前)

>Poomsakさん
こんにちは。

今後、コンセント抜きリセットでダメな場合は、メニューから初期化1を実行してみてください。
両方ともソフト起因の不具合には効果的です。初期化1までやってダメならハード起因の疑いも出てきます。

書込番号:26101172

ナイスクチコミ!0


スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件 REGZA 50M530X [50インチ]のオーナーREGZA 50M530X [50インチ]の満足度4

2025/03/07 14:22(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん

貴重な助言、ありがとうございます。

書込番号:26101280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 この音は正常ですか?

2025/03/03 12:03(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50FN2 [50インチ]

スレ主 rose424さん
クチコミ投稿数:3件

購入して1年未満のテレビです
よく異音が出たので、これは正常ですか?

書込番号:26096362

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2025/03/03 12:47(8ヶ月以上前)

>rose424さん
音?動画?がアップロードされていない気がします。

書込番号:26096419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/03 16:35(8ヶ月以上前)

>rose424さん
>購入して1年未満のテレビです

保証で見てもらいなよ

書込番号:26096620

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

この音は正常ですか?

2025/03/03 11:48(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50FN2 [50インチ]

スレ主 rose424さん
クチコミ投稿数:3件

購入して1年未満でこの音は正常ですか?

書込番号:26096351

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2025/03/03 12:31(8ヶ月以上前)

こっちのスレは↓から削除依頼してください
https://help.kakaku.com/contact/bbs.html

また、他人に尋ねる内容なら、『悲』ではなく『質』の方が良いと思います。

書込番号:26096392

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング