液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーからノイズ音

2019/07/07 00:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:2件

再生するTH-43FX750向かって右スピーカーからのノイズ音

その他
TH-43FX750向かって右スピーカーからのノイズ音

Amazonで注文し、今日届きました。

向かって右側だけのスピーカーからジー・ブーといったノイズ音が鳴ります。
もう片方側からは全く鳴りません。
地デジ、VOD等音が出るものについては全て鳴ります。
そこまで大きな音ではないのですが、VODの映画などを観ると気になる大きさです。
ノイズ音はするものなのでしょうか?

周囲の電子機器などに影響を受けるものなのでしょうか?
すぐ近くには電子機器など影響を受けそうな物は何もありません。

買ったばかりなのですがとても残念です。
修理を申し込みました。

書込番号:22781392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:228件

2019/07/07 11:40(1年以上前)

出ませんよ 普通は。

外れですね (笑)

書込番号:22782120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/07/25 23:41(1年以上前)

修理に来ましたが、基板交換とのことでした。
酷いことに、交換した基盤が不良品だったとのことで今度は電源自体が入らなくなり、>黄金のピラミッドさん
翌週に持ち越しになりました。
再度基盤を交換したところ直りました。

その後は特に問題ありませんが、ひどいものですね。。

書込番号:22820649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

どうしたらいいか?

2019/07/06 22:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C40AE1 [40インチ]

6月29日 コムロードに このTVネット注文
7月2日 お客様注文履歴が発送済みになる
7月6日 商品が未だ届かない

ダイレクトメールは、来るのに 発送番号を教えてメールには返信なし4日経過した
こんな事 初めて

書込番号:22781047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/06 23:02(1年以上前)

どうも。

輸送事故じゃないっすか、
どこの運送会社を使ったか知らないけど、販売店から問い合わせするように指示を出してみては?
発送は「済み」でも受け取りしていなければ「受取済み」にならないよね

書込番号:22781193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/07/07 10:18(1年以上前)

コムロードに、メール連絡しても返信なしの状況です。メール以外の連絡方法が記載されて無いので困ってます。

書込番号:22781954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/07 11:47(1年以上前)

電話で問い合わせてください。
https://www.applied-g.com/html/ordercontract.html

書込番号:22782137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2019/07/08 20:45(1年以上前)

ありがとうございました。連絡がつき配達して貰いました。ホットしました。

書込番号:22785441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ204

返信11

お気に入りに追加

標準

放送別画質設定

2019/07/06 15:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500G [43インチ]

クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KJ-43X8500G [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X8500G [43インチ]の満足度1

地上デジタル、4K個別に設定できないのが非常に困ります。
4KはHDRのため、地上デジタルとの画質のトーンが根本的に違います。
それなのに、個別に調整できないのは、欠陥、不備としか言いようがありません。
アップデートで改善を求めます。
これまで、業務用同等の設定項目があるため、SONY製を購入して来ましたが、がっかりしました。

書込番号:22780267

ナイスクチコミ!14


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/07/06 17:51(1年以上前)

この機種は使用しておりませんので推測になります。
4kは全てHDRではありません。SDRに設定出来ればあるいはと
思います。ディーガは設定でHDRを切れますが。テレビにもHDRの設定はありますが。

書込番号:22780538

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KJ-43X8500G [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X8500G [43インチ]の満足度1

2019/07/13 15:59(1年以上前)

HDRをSDRにしたら、本来の意味は全くありません。
正確な知識を得られてから、ご回答されてはいかがですか?

書込番号:22794701

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/13 16:26(1年以上前)

4Kと、HDRは別物です。4Kで、HDR非対応のテレビなんか、安いのでたくさんありますよ

書込番号:22794750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2019/07/28 14:10(1年以上前)

>musicstationさん
スレ主はぐうの音も出なくなったようです。

書込番号:22825413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KJ-43X8500G [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X8500G [43インチ]の満足度1

2019/07/28 21:21(1年以上前)

放送上の規定も違います。
それを同じ設定で観れる訳がない。

>マサノフ00さん
>スカイ・ブルーな気分さん
4KとHDRが別物だからどうなのですか?私の意見には、全く関係がありません。
このテレビはHDRに対応している。非対応のテレビがあるからどうしたと?

”勉強されるか、理解できる方のみ投稿して下さい。”
恥を晒すだけですよ。

書込番号:22826290

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2019/07/28 21:46(1年以上前)

>musicstationさん
こんばんは。
お話はよくわかります。
私はLGのOLEDを使用してますが、こちらは信号がHDRの時とSDRの時で映像メニューが別系統になります。HDRの場合は明るさが絶対値で来ますので、基本的に輝度はMAX設定で使うのが正しいということになります。それだけでも同じ映像メニューではダメということになりますよね。

書込番号:22826345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2019/07/29 20:33(1年以上前)

こんばんは

クイックメニューか何かがあったかと思うんですけど、地デジ、BS、4Kでそれぞれ設定できませんか?

4Kで括られるとSDRとHDRで個別にできるかは存じませんが…。

書込番号:22828082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/30 10:46(1年以上前)

スレ主さん。

じゃあ、地デジと、4K放送を、別々に画質調整できるテレビを教えて下さい。

ケーズデンキの人、ソニー、パナソニック、東芝の人に聞きましたが、無いって言ってました

書込番号:22829122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2019/07/30 20:11(1年以上前)

こんばんは

申し訳ない。

ヨドバシカメラで触ってきました。
内蔵チューナーは一括設定ですね。
外部入力はとは別でした。

失礼しました。

書込番号:22829829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KJ-43X8500G [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X8500G [43インチ]の満足度1

2019/08/06 21:27(1年以上前)

>りょうマーチさん
この欄はこの製品を評価するためのものです。
個別設定ができるテレビをあなたに教える欄ではありません。
他メーカーの製品がどうかではなく、この機種の機能に不備があると指摘しているだけなので、
それについての意見でなければ投稿は別場所でして下さい。

書込番号:22842731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/06 21:53(1年以上前)

はい?

私は何かスレ主さんに教えてとお願いしました?

書込番号:22842792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!83




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

標準

本体チューナーからの映像が映らない

2019/07/06 13:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M510X [50インチ]

前ぶれもなく、本体チューナーからの映像が映らない。音声は出ます。
外付けHDDで録画した番組も映像が映らない。音声は出ます。
購入して1年3カ月で壊れました。

外部入力のHDMI接続したレコーダーなどは映像が映ります。、

書込番号:22780149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6151件Goodアンサー獲得:531件

2019/07/06 14:27(1年以上前)

HIROSHIMAさん

長期保証加入なら、修理依頼されたらどうでしょうか。
取り敢えず、主電源を切った後にコンセントを抜き、HDMIケーブル等、アンテナケーブル、LANケーブルを抜き、B-CASカードも抜く。
その状態でB-CASカードが汚れていたら、柔らかい布なので拭き、本体裏側がホコリで汚れていたらキレイにする。
後はアンテナケーブル、LANケーブル、HDMIケーブル、B-CASカードをセットしてコンセントを繋ぐ。
この間、レコの予約があるようなら、アンテナケーブルの確認をして、単独でも受信できるか。

書込番号:22780208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6151件Goodアンサー獲得:531件

2019/07/06 14:30(1年以上前)

外付けHDDも電源を切って、USBケーブルを抜き、コンセントも抜いてください。
動作中には電源を切らないようにしてください。

書込番号:22780212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


エメ豊さん
クチコミ投稿数:9件

2019/07/07 08:12(1年以上前)

昨日、時同じくして私のも全く同じ症状になりました。
色々試した結果、私の場合は有線LANにありました。
LANケーブルを抜いた状態で電源を入れると正常に映りました。
昨日何かファームウェアのアップデートでもあったのでしょうか。
それともうちのケーブルやルーターが悪かったのか、今のところわからないです。

書込番号:22781747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 REGZA 50M510X [50インチ]のオーナーREGZA 50M510X [50インチ]の満足度5

2019/07/07 08:52(1年以上前)

私も以前同じ状態になり色々試しましたがダメで諦めかけていたところHDMI4に差したクロームキャストを抜くと直りました。それ以降、クロームキャストは使う時だけ電源を入れるようにしています。私の場合なので違ってたらすいません。

書込番号:22781807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2019/07/07 10:26(1年以上前)

ひでたんたんさん
 色々とありがとうございます。
 長期保証は今回、ネット購入だったので見送りしちゃいました。
 ひでたんたんさんご提案の内容で実施しましたがダメでした。
 コンセントを30秒ほど抜いて挿し、主電源を入れると一瞬(30〜40秒ぐらい)だけ映像は映り、消える現象になります。
 
エメ豊さん
 ご連絡ありがとうございます。
 同じ内容ですか?ご苦労様です。
 エメ豊さんと同様に有線LANでルーターと繋げていますので、 同じように対応しましたがダメでした。
 7/5金曜日までは問題なく視聴できていたのですが、7/6土曜日朝から、この症状になりました。
 ソフトウエアの更新でおかしくなったのでしょうか?
 バージョンは下3桁が709です。

ホウジロさん
 ご連絡ありがとうございます。
 私はHDMI4は使用していなのですが、ひでたんたんさんのご提案内容は試したのですがダメでした。

皆さんありがとうございます。
 昨夜、入力切換HDMIでレコチューナーからので数時間視聴後にテレビチューナーに切換え30分ほど、
 電源切るまで映っていました。
 しかし、今朝からは同じ症状に戻ってしまいました。
 ソフトウエアに問題があるのかなぁ?
 とりあえず、治るまで色々と試してみます。

書込番号:22781970

ナイスクチコミ!0


Yoshi565さん
クチコミ投稿数:1件

2019/07/08 08:19(1年以上前)

私も同じ時刻からリセットしても同じ症状です。
後でヨドバシに修理依頼をしようと思います。
進展はありましたか?

書込番号:22784220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:462件 REGZA 50M510X [50インチ]のオーナーREGZA 50M510X [50インチ]の満足度5

2019/07/08 09:01(1年以上前)

https://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#M510X

ソフトウェアバージョンは最新の709になってから、もう10ヶ月程も経っているので原因とは考え難い。
修理代が掛っても早めにサポート依頼を出した方が良いと思います。

書込番号:22784292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/07/08 10:28(1年以上前)

我が家も7月6日から同症状です。有線LANとAmazonFireTVStickを外したところ昨夜から症状は出ていませんがこのままではNetFlixが視聴できないので困っています。てっきりWindowsUpDate不具合的なものかと思っていましたが、もしファームウェアが犯人ではないとしても、これだけ同じタイミングで同じ不具合が発生しているのを個々の偶発的な基板故障とするのは無理があると思います。とりあえずはサポートセンターに問い合わせてみますが。

書込番号:22784403

ナイスクチコミ!1


plumpopさん
クチコミ投稿数:5件

2019/07/08 22:02(1年以上前)

我が家も7月6日(土)の朝から同症状が発生しています。
リモコンスイッチを入れると左上に小さな画面(画像は固定?)が表示されたのが最初の症状でした。
リモコンスイッチを入れ直したら画像が正常に表示されましたが、30秒程度で画面(動画部分のみ)が消えて音声だけになりました。
コンセントスイッチを入れ直したら、画面が表示されることがありますが、30〜40秒程度で画面が消えます。
画像は消えるのですが、チャンネルや番組の情報部分はしっかり表示されています。また、「番組表」や「タイムシフト(リンク)の選択画面」などは表示されますが、実際に選択すると一般の放送同様、画面真っ黒の音声だけになります。
保証期間が残っているので修理依頼するつもりですが、「そんな故障情報はない」とかシカトされないように、できるだけ情報を交換しておきたいと思います。

書込番号:22785660

ナイスクチコミ!1


エメ豊さん
クチコミ投稿数:9件

2019/07/09 15:40(1年以上前)

先程サポセンに問い合わせました。
オペレーターの方に症状を話したところ、次のように指示されました。

一度無線LANに設定し(接続テストも行う)接続、その後再度有線LANで接続する。

そうしたら有線LANを接続してても正常に映るようになりました。
なぜこのような症状が起きたのか、この操作で直ったのかは聞き忘れてしまいました(大変申し訳ない。
どうも通信で問題があるようですね。
ただ、これはうちの場合の事例なので、同じ症状の方も一度サポセンに問い合わせたほうがいいと思います。
もしこれで映らなかった場合は修理対応になるそうです。

参考までに。

書込番号:22786906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2019/07/10 12:40(1年以上前)

皆さん、お世話になります。
クチコミありがとうございます。m(_ _)m

最新状況をお知らせいたします。

昨日(7/9)朝から正常に視聴出来るようになりました。
昨日は5時間程度視聴
今日は朝から時たま外部入力でレコーダー視聴しながら、テレビチューナー切換え
を行いながら3時間程度、問題なく視聴出来てます。

特別、配線や設定をいじっていません。バージョンも変わってませんね。
正常に戻ったのは嬉しく思いますが、なぜでしょう?

今後、再発しましたらエメ豊さんのサポセンのご連絡対応策をしたいと思います。

書込番号:22788722

ナイスクチコミ!0


plumpopさん
クチコミ投稿数:5件

2019/07/10 18:55(1年以上前)

>エメ豊さん
昨日、エメ豊さんの情報を試してみました。
その後は問題なく動いています。

ところで、先ほど、ソフトウェアのバージョンアップがありました。
今回の対応かどうかわかりませんが、709→70Aになっています。

書込番号:22789268

ナイスクチコミ!0


エメ豊さん
クチコミ投稿数:9件

2019/07/10 20:12(1年以上前)

>plumpopさん

今日の19時頃からバージョンアップがあったみたいですね。
公式HPにも、やはり今回の件について対応したと掲載されてます。
私もこれからダウンロードしてみます。
これで皆さん無事不具合が解決できることを祈ります。

情報ありがとうございます。

書込番号:22789435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4383件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2019/07/11 12:19(1年以上前)

拝見しました
今回ネット購入で延長保証未加入と言うことなので
デジタル化家電は場合に寄っては修理金額が高額になりがちです
ヤマダ電機のザ安心でしたら他店購入でも登録に時間かかりますが修理金額が安く済ませる事はできますので必要ならご検討ください

とりあえずリセットや初期化やメーカーからの案内がないかチェックして治るとあですが

それでは

書込番号:22790527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2019/07/11 22:29(1年以上前)

皆さん、こんばんわ。

バージョンアップで問題解決で良かったです。

今後もいろんな情報を共有して、ご相談させて頂きますのでよろしくお願いします。

書込番号:22791477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 50M510X [50インチ]のオーナーREGZA 50M510X [50インチ]の満足度5

2019/07/12 18:46(1年以上前)

今更ながらの報告ですが、うちも7/6(土)から同じような不具合状況になり、ファームウェアのアップデートが来て直りました。
当初修理依頼を考えていたのですが、こちらの板の情報でファームウェアバグであることがほぼ推定できたので安心できました。
ありがとうございました。

書込番号:22792847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 異音

2019/07/06 13:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z720X [49インチ]

クチコミ投稿数:6件

22433589の書き込みをした者です。

今度は、メインボードあたりから、不定期に「プツン、プツン」と電気的になにかがOn/Offするような音が出るようになりました。電源ONでもOFFでも発生します。
例によりリセットを試しても事象は解決せず・・・。気候のせいもあるかもしれませんが、なんか発熱も増えてる気がして心配です。
修理依頼しても全然折り返しの連絡来ないし。
ちなみにソフトウェアバージョンはT45-01E4FF(最新)です。

書込番号:22780098

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2019/07/06 13:35(1年以上前)

多分私の件は書込番号:22762981と一緒ですね。
重複スレすみません・・・・

書込番号:22780133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/07/06 13:56(1年以上前)

もしかしたらハンダが割れて電気が正常に流れづらい状態になって発熱してるんじゃないかと思うんだお

書込番号:22780156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10662件Goodアンサー獲得:693件

2019/07/06 16:09(1年以上前)

購入した店に連絡ですね。メーカーに連絡してもまずダメでしょう。熱を持つようになったのなら火災予防として通電しないことが賢明と思います。万が一のために消火器を近くに置いておくことも肝要かと思います。

書込番号:22780360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

アップデート画面で

2019/07/06 11:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ]

先日アップデートのお知らせが来たので、いつも通りアップデートを開始したのですが…

この画面から動かなくなりました…

本日カスタマーに問合せし、物理的な初期化や電源プラグの抜き差し等も行ったのですが直りませんでした。

皆さんはアップデートされてこのような経験はないでしょうか?

もし直せる方法を知っているなら御教授ください。


一応12日に修理屋が来てくれるとのことですが、有償になるのでなんぼかかる事やら…

書込番号:22779867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2019/07/06 11:04(1年以上前)

画像アップ出来てなかったので。

この画面です。

書込番号:22779873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/06 11:41(1年以上前)

この手の障害は自分では直せません。強制的にシステム書き込む装置を使う。若しくは基盤交換だと思います。
通常止まらないシステムアップデートが止まってしまう原因は
・ハードになんらかの不具合がある。
・アップデートソフトの不具合がある。
です。後者は当然検証されて出荷されてますので余程のことがないとおきません。全く無いわけでは無いのですが。。
起きているならもっと広範囲に沢山の人が騒ぎ出します。
ですのでハード故障が起きていた可能性が高いと思われます。

書込番号:22779945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/06 18:45(1年以上前)

>自作初心者・・・1234さん へ

私は『USBメモリー』経由にて“バージョンアップ”を果たしました。
結果は、ノートラブル。です。

お示しの画面は、
《ファームウェアを組み込んだのちの「システム書き換え中」につき、電源は切らないで!》
の過程のようですね・・・

書込番号:22780637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/06 18:57(1年以上前)

>自作初心者・・・1234さん  へ

「USBメモリー」にアップデート・データを流し込み、ふたたびテレビの「USB」端子に差し込みましたら、
新たな《ファームアップ》が動き出しませんか?
コンピューターで言うところの【再インストール】です。。。

書込番号:22780657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/07/07 12:00(1年以上前)

>kockysさん

返信ありがとうございます!

やはり基盤交換などが必要なのですね…

幸いにも延長保証に入っていたので、無償修理になりましたので、また不具合の原因など分かれば報告させていただきます。

書込番号:22782167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/07/07 12:02(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
色々試しましたが、やはり画面は切り変わりませんでした…

幸いにも延長保証に入ってましたので無償修理で対応できるみたいです。

また故障原因等ハッキリしたら投稿させて頂きます!

書込番号:22782177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/07 12:20(1年以上前)

USBを読み込むという機能部自体が起動できないのでアップデート継続は無理ですよ。。
ダメ元なんでしょうけど。結局読み込めても同じ場所で止まる可能性が非常に高い。

無料修理が出来て良かったですね。

書込番号:22782213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/10/04 07:26(1年以上前)

>kockysさん
返信がかなり遅れました。

無事にメーカーより無料修理が行えました。

あまり起こらないトラブルのようですが…
基盤丸々交換したようです。

この度はありがとうございました。

書込番号:22966094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング