液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ50N5000 [50インチ]

クチコミ投稿数:22件 HJ50N5000 [50インチ]のオーナーHJ50N5000 [50インチ]の満足度3

新製品がU-NEXT対応していたのでそろそろコイツも対応するかと思ってサポートセンターに電話しました。(メールで2回問い合わせしたけど無視されたので)そうしたところ『製品の企画段階では構想があったが、製品を販売した段階ではU-NEXT対応をする予定はなかったし、今後も対応する予定はありません』と回答がありました。製品の紹介ページに『対応予定』と書いてあったけど?と聞いたが、『調べましたが対応予定と記載した事実はありませんでした。』と言われてしまいました。『それがハイセンスジャパン株式会社の正式回答とのことでいいですか?』と聞いたら、『ハイセンスジャパン株式会社の回答です』とのこと。

もう新製品がでて記載されてるページもなくなって、こんな一文がいつのまにか追加されてる。『HJ55N5000・HJ50N5000・HJ43N5000は、NETFLIX・TSUTAYA TV・Youtube・acTVila 4Kの4種類のみ対応しております。』
残ってるのはU-NEXTの報道発表だが、微妙な記載で明確に対応することが読み取れないしなあ。
https://unext.co.jp/blog/hisense-tv-2017-12-15
U-NEXT対応予定と書いてあったよね?

あくまで予定だからごめんなさいと言うならまだ許せるんだが、『記載していた事実はありません』だもんな。ちょっとこれは企業姿勢として許しがたいものがある。

書込番号:22119067

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2018/09/18 17:38(1年以上前)

>今日の昼ごはんさん
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1097166.html

一応記事は出てはいますね。これも早晩消されるかも。

書込番号:22119160

ナイスクチコミ!4


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/09/19 18:58(1年以上前)

u-nextってなんかhuluとかネトフリに比べて良いコンテンツあるのね?!
https://video.hnext.jp/
https://girl-secret.com/unext-adult/
なんか、ポルノ好き御用達ぽいわよっ!エッチね!でも悪いことじゃないわよ、人間はそーいうものなのよね。

書込番号:22121637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

構造的な問題

2018/09/18 14:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50U30 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

液晶パネルに虫が入ったまま死んでしまい、黒点のようになっている。○○○電機の無料長期保証では虫に関しては対象外、シャープに修理を依頼すると2万近くかかるとのこと。しょうがないことなのかもしれないが、虫が入らないようには出来ないのか?

書込番号:22118849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/09/18 20:25(1年以上前)

>たらすけ01さん へ

それは、虫の死骸、ではないはずです。

お買い上げ店等にて、確認を取れたのでしょうか???

ハッキリと【虫である】と断定できているのでしょうか?

書込番号:22119569

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

1年4ヶ月で故障

2018/09/17 22:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43W870C [43インチ]

スレ主 KANKANCHANさん
クチコミ投稿数:1件

まず、2011年12月に購入したKDL-40HX720が2017年4月に下から15センチあたりに横じまが入り、購入店を通じて修理の連絡をしました。
 保障期間が過ぎているが、SONYの修理指定店からこの製品はリコール対象と言って、無償でKJ-43W870Cに交換してもらいました。
 さすがSONYと感心して1年4ヶ月過ぎた2018年8月に今度はパネル全体が真っ黒になり黄色や赤色の縦じまや横じまが出て完全にTVが映らなくなりました。
 無償のKJ-43W870Cは保証期間が1年間だったので、ちょうど2回とも保証期間と合わせたような故障でした。
 新規にSONY製液晶TVを購入しましたが、何となくやるせなくてこちらに投稿しました。
 『MADE IN JAPAN』 ではないにしても、SONYはいったいどうしたのでしょうか?残念・・・

書込番号:22117552

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4383件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/09/18 18:35(1年以上前)

発見しました

お気持ちお察しします
延長保証には入られていますか
いつ何がおきるかわかりません安心したいときに延長保証があります

交換後のテレビの故障はどうさせれてますか?
無保険でまだ捨ててなければヤマダ電機のザ安心辺りでしたら他店でも可能な保証がありますので
そちらに加入して治して使うなりリサイクルショップなどで売ってしまった方がコスト的にはお得です
お調べ下さい

それでは

書込番号:22119288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2018/09/21 00:45(1年以上前)

少なくともトリニトロンのころの頑丈さは失われていますね・・・

液晶テレビってホントにトラブルが多いですからね

書込番号:22124884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2018/09/21 16:24(1年以上前)

修理交換品の保証は「修理保証の三ヶ月」だったと思います。

交換してもらったときにヤマダ安心保証に加入していれば、無料で直ったかも。

書込番号:22126005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/22 17:57(1年以上前)

この機種を使用しています。
寝室のサブ用なのでほとんど使いませんが
こういうことを聞くとドキドキしてしまいます。
我が家は私が幼少のころからテレビはソニー派で
すでに40年くらいになりますが確かにブラウン管の
時代は故障らしい故障はしませんでした。
別にメイン機として55型を使用していますがそちらは
毎日使用していますが今のところ快調です。
ただテレビにしても「でかいアンドロイド端末にテレビ機能がついたもの」
ではなく「電源を入れたらぱっとつく普通のテレビ」
がほしいんです。
趣旨からは外れますが今のソニーはかつての
「常に最新のものを高い技術で造る」メーカーではなく、
センサーや放送用機器など一般向けではない
製品を作るメーカーになっています
(こちらの面ではかなり評価は高い?そうです)
AIBOに力を入れているらしいですがそっちか?と思います。

書込番号:22128645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/05/27 07:48(1年以上前)

私もSONY KJ-43W870C を2年使用して同じ症状が出ました!
メルカリでも同じ症状で、数件ジャンク品で出ていました。
リコールになるかもしれませんね。
修理価格を参考までに教えて頂ければ幸いです。

書込番号:22694360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 Everydayに四方山な情報を! 

2019/10/20 08:37(1年以上前)

2年4ケ月で故障したKJ-43W870C

価格.COM初投稿です。

私家のメインテレビであるKJ-43W870Cも昨夜突然前兆もなく画像のような故障になってしまってます。主さんと同じ現象でしょうかね?音声だけは流れてきてるので液晶ディスプレーのトラブルだと思いますね。

購入して2年4ケ月での故障です。

私も若い独身時代からソニ男と自称するほどのソニオタですが実に悲しいです。

まぁケーズデンキの5年延長保証に加入しているので今回は保証の範囲で修理してもらえるものと思いますがあの天下のソニーが?!と思うとやるせませんです。

今日ケーズデンキ開店と同時に修理申込みの連絡入れてみます。

後日ですが、ソニーの修理マン訪問するだろうと思われるのでどんなコメントするのかちょっと楽しみです。レポしますね。



書込番号:22997865

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

標準

2年半で故障、修理費は。。

2018/09/17 10:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50S10 [50インチ]

クチコミ投稿数:41件 REGZA 50S10 [50インチ]の満足度5

わずか買って2年半、画面が黒く5秒おきに点滅を繰り返します。
長期保証に入っていない私が悪いですが、まさかこんなに早くいかれるとは。。
東芝のレコーダーも3回も修理に出し、東芝製品の不良具合にはうんざり。
二度と購入しません。

画面のチラツキだといくらぐらいの修理費になるのでしょうか?

書込番号:22115708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/09/17 10:26(1年以上前)

正規に、基板交換だと20万円

ただ、サービスマンの判断で無料になるケースもあるので、
とりあえず修理依頼を。

ビックリ費用なら、買い替えで

書込番号:22115727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/17 10:30(1年以上前)

>はるうらら☆さん

>>>>長期保証に入っていない私が悪いですが、まさかこんなに早くいかれるとは。。

東芝からの購入価格での買戻しの提案あったかもしれませんのに、惜しいですねぇ。

書込番号:22115737

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2018/09/17 10:48(1年以上前)

>はるうらら☆さん
こんにちは。
よくある液晶パネルの不具合だと、パネル交換になり、10万前後かかると思います。
テレビも初期不良を乗り越えれば、長期保証期間中に壊れる可能性は相応に低いですが、壊れる確率が高いのはパネルになります。修理は多くの場合パネル交換になり、修理費がバカ高いので、東芝に限らず長期保証は必須と思います。
ちなみにパネルの生産国は東芝に限らず、台湾や韓国です。テレビメーカーの品質管理が優秀でもそうでなくても壊れるときは壊れます。

書込番号:22115780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4383件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/09/18 18:42(1年以上前)

拝見しました

修理金額はメーカーサイトに乗ってる場合があるので参考に

デジタル系家電は修理金額が高くなりがちです
いつ何がおきるかわかりませんなので不安な時延長保証があるのです

延長保証未加入でしたらヤマダ電機のザ安心や価格.com+など他店でも可能保証がありますので
そちらに加入して使うなりリサイクルショップなどで売ってしまった方がコスト的にはお得かと
詳しいはお調べ下さい

それでは

書込番号:22119302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件 REGZA 50S10 [50インチ]の満足度5

2018/09/19 20:15(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
あきらめて新しいのを買うことにしました。
修理費用を出してまた壊れてもイヤなので。。
今度は延長保証に入りました。

東芝はもう買いません、さようなら。

書込番号:22121788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 レグザ

2018/09/16 21:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M520X [65インチ]

アートモード

レグザ50m520x

到着翌週でアートモード発動です。

どうしてしまったんでしょうか。

同じ症状の方いますか?

書込番号:22114516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6件

2018/09/17 07:34(1年以上前)

はじめまして

私も以前、同じ症状がでました。私の場合は、

画面全体がピンクでしたが

余談はさておき本題ですが

私の場合、電源コンセントを抜いて五分ほどして

さいどコンセントを入れたら直りました

おためしあれ>

書込番号:22115351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/09/17 08:55(1年以上前)

おはようございます。

テレビつけてから約1時間後にアートモードへ
突入しました。

行ってQのロッチ中岡Wチューブ大爆笑が終わり、
池上先生の番組へザッピング後、
しばらくしてからアートモード状況になりました。

アートモード発動後はチャンネル変えてもダメ
テレビの電源off/onしても状況変わらず。
*プラグの抜き差しはしていません

諦めて1時間ほどそのまま見てましたが
アートモードが若干強弱はするものの
戻りませんでした。
*映像によって強弱している様に見えたのかもしれません。

諦めて風呂に30分ほど入り
テレビをつけたところ、アートモード離脱できました。

Pontaroucyanさんはその後、再発しましたか?





書込番号:22115498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2018/09/17 10:25(1年以上前)

ひとまず離脱できたみたいでなによりです

私の場合、再発は今のところでていません

書込番号:22115726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/09/18 15:48(1年以上前)

突然割り込みましてごめんなさい。
私も同機種の購入を今検討している者です。

アートモードと呼ばれている症状は明らかに不良症状ですよね。

お伺いしたいのですが、
@取説のトラブルシューティングガイドに何か載っていませんでしょうか?
Aメーカーに相談はされましたでしょうか?

暫く置いての再起動で直ったと言っても一度出た症状が再発しないとは限りませんし、明らかに不良症状ですから再発時に保証切れでは泣くに泣けませんね。

不躾ながら証拠写真もあるので初期不良としてメーカーに修理依頼された方が良いのではないでしょうか?
こればっかりは他に同じ人がいれば安心と言う訳には行かないと思いますので…。

私も少し不安材料になりました。

書込番号:22118970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2018/09/22 14:29(1年以上前)

連絡遅くなりました。

電話相談室に連絡したところ、
同様の症状が報告あるみたいです。

画面文字、番組表などは正常、
画像が赤みがかる。

バージョンを確認してと。
いまいまの最新は末尾207だそうで
我が家のは204でした。

我が家ではインターネット接続していないため
訪問しての対応になるようです。

参考になれば幸いです。

書込番号:22128183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2018/09/22 14:32(1年以上前)

取説にトラシュー記載はなかったように思います。

東芝テレビ相談室
0120-97-9674 フリーダイヤル

書込番号:22128189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2018/09/22 15:26(1年以上前)

まあまあまあぼう 様

ご連絡ありがとうございました。
ご無理言って申し訳けありませんでした。

やっぱり初期不良だったんですね。
親会社が変わったので対応を心配していましたが、他にも類似クレームが来ている事を教えてくれたり信頼性は今までと変わりない様で安心しました。

やっぱりREGZAに決めようと思います。

書込番号:22128295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

AndroidTVの必要性

2018/09/16 11:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000F [49インチ]

スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件

AndroidTVを使ってますが
DAZN、DTV等を見てる時、どうしてもたまにですがカクつきます。

他の有料アプリもそうでした。

有線接続に変えてもやはりたまにカク付きます。

ドスパラのcore i5 8400のPCからDAZN等をHDMIを通じて本TVを視聴するようにしたら、ようやくカクつかなくなりました。


やはりガチで完璧な動画を求めた場合は
やはりCPUの性能の違いでPCのようにはいかないんだろうなと思い、AndroidTVって必要ない気がしますが…。


光回線の問題でもなく、普通にTVに埋め込んでいるCPUの能力不足だなと


AndroidTV非搭載でその他の機能はそのままのBRAVIAが欲しいわ。

書込番号:22113102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/16 13:38(1年以上前)

必要なければ買わなくて良かったのでは?
と私は思いますが

書込番号:22113388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2018/09/16 13:52(1年以上前)

>akb.comさん
AndroidTVに限らず、TV内蔵のチップの能力はもちろんPCよりは低いですから、どんなOSをかまそうが、低い能力に変わりはないです。そのために、動画の処理能力だけでなく、ネットの接続スループットもPCより余裕がなくなるので、例えば無線LANのチャンネル切り替えなんかに対する耐性もそれなりに下がると思います。

テレビでカクツキ等をなしにするには、ネット環境なども含めて周囲環境もできるだけ高スペックの方が無難という事になるのでしょうね。
ちなみに私の場合は、LG OLEDなのでWebOSですが、これに有線(PC実測600Mbps程度)接続した状態で、Netflixやamazonで、カクツキが気になったことはありません。動画1本見る間に、ほとんどゼロ、あっても1〜2度程度、定期的に発生したりはないです。まあOSプラットフォームにもよるということでしょう。

ネット動画配信サービスに対応するスマートテレビ機能を持つテレビの場合、AndroidOSなどのなんらかのプラットフォームが必要となっています。これが要らない、となって、テレビで動画を見る際にいちいちPCを接続する必要があるのなら、個人的に不便なので嫌ですね。

書込番号:22113424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/16 16:59(1年以上前)

私は戸建てドコモ光でバッファローのWSR2533DHPを使ってます。
昼間、PS4,3DS,スマホ、Netflixを無線で同時接続しても、Netflixの画面がスムーズに表示されます。
Netflixの画面がカク着くときはゼロではないが、夜中にNetflixだけの時は問題が出た事ありません。
夜中にNetflixを同時に2台接続しても、問題ありません。
テレビ以外の原因を調べてみてください。

書込番号:22113807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件

2018/09/16 18:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。

勿論常にカク付くわけではありません。

野球などを観ていると1時間くらいしだすと
突然くるくると読み込みマークがたまに出て
そのまま復旧する事もあれば
一旦固まるので一回アプリを切ってもう一回アプリを起動するといった感じですかね。

そんなしょっしゅうではないですが
たまたまいい場面でくるくるし出すとイラっとしますね。

PCだとフリーズ落ちは無いし
これから3時間ぶっ続けで試合を観ると思えば
HDMIで繋いでいるPCの電源を入れる事くらいは大した手間ではないです。

お蔭で全部屋AndroidTV付いてますが、動画を観るのはそのうちの2部屋くらいなので
後の2部屋はそもそも意味無しで、よく観る部屋は2部屋ともにPC導入しているのでAndroidTVを一切使っておりません。

Android無しを選択出来れば無駄な消費電力も防げるし、TVの立ち上がりも早くなるし価格が下がればデメリットだけではないと思うんですけどねー。

書込番号:22113985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件

2018/09/16 18:14(1年以上前)

BRAVIAで選ぶとAndroid無しが売ってないです。

書込番号:22113987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2018/09/16 19:33(1年以上前)

>akb.comさん
2KモデルはAndroidTVなしです。その代わりに機種によっては独自プラットフォームのスマートテレビてすが。

書込番号:22114197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング