液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信17

お気に入りに追加

標準

お助けください

2017/11/24 07:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]

クチコミ投稿数:44件

BRAVIA KJ-43X8000EとBRAVIA KJ-43X8300Dを迷った末、後者は展示品しか無かったので8000Eにしました。倍速無し承知ですが、2017年モデルだし、と購入。
元々持っている2010年モデルの液晶テレビが倍速無しと思っていて、倍速無しでも問題なく観れているので気にしてなかったのですが、調べたら倍速有りだったことが判明。
そして、今回購入した8000Eで、番組終了時に横に流れるテロップを観たところ、今までのTVでは感じることの無かった、文字のブレ(残像)のような物をハッキリと感じました。
5日前に購入して、使用しているので返品は出来ないものと考えた方がよろしいですかね?

元々、2KでネットフリックスとHuluが見れたら良いつもりで電気屋行きましたが、狙ってたのは置いてなく、上記の2機種は予算オーバーだったにもかかわらず、実物を見てすぐに欲しいモードになってしまい、上記の選択になってしまいました。

テロップぐらいしか倍速無しの欠点は見付からず、ネットフリックスとHulu見たりゲームするだけなら2017年モデルだし良いのかなと納得するよう仕向けてますが、テロップがあんなに、ぼやけるとは知りませんでした。勢いで勝ってしまった自分が悪いのは当然ですが、何か、8000Eでも良かったんじゃないかという意見をお願いいたします。正直、今回初めて4Kだったのですが、2Kとの違いもあまり分からないような目の持主なので、テロップだけ気になっただけなら、ネットフリックスやHulu見る分には大丈夫だろうとか、他の支点からでも良いので、8000Eでも良かったんじゃないかという意見をお願いいたします。

書込番号:21380964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/11/24 08:15(1年以上前)

スピリチュアルな観点で申しますと

「運命の出会い」なのだと思います。
多少のマイナス要素はどうでも良いのです。

前世でも8000Eでテレビを見ていたのかも。
あなたには8000Eしかあり得ません。

こんなもんでよろしいでしょうか。

書込番号:21381026

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/11/24 08:23(1年以上前)

高速横スクロールのテロップは倍速パネルモデルでも気にする人はいます。

そこしか気にならないなら横スクロールのテロップはこういうモノだと思う事にしましょう。

書込番号:21381039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2017/11/24 09:02(1年以上前)

>オオモンコブさん
おはようございます。

4Kテレビって、動画改善機能は、最高でも倍速+補間+バックライト点滅程度なんですね。ひと頃の4倍速液晶より劣ります。
一方最近の高速テロップの中には、読ませる気がない程高速なものも多く、ホールド素子に対して倍速補間位では間に合わず、ブレの完全除去は出来ません。また、補間は原理的に不完全で副作用があるので、あまり強く効かせると副作用が見えるようになります。
例えば高速テロップに違う方向に動く物体が重なってたりすると変なものが見えたりします。

これは有機ELでも同じなので、人によっては有機ELでも補間オフで見るケースもあると思います。

X8000Eはエントリーモデルなので倍速がついてないわけですが、あってもオフで使う場合もあるという事で今回は納得しましょう。

書込番号:21381103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/11/24 11:33(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>元々持っている2010年モデルの液晶テレビが倍速無しと思っていて

少なくとも、「KJ-43X8000E」「KJ-43X8300D」と書いているのですから、以前の製品の型番も書いて貰えれば、
「???と比べて〜はKJ-43X8000Eの方が良いですよ」などのアドバイスが貰えたと思いますm(_ _)m


なので、
>他の支点からでも良いので、8000Eでも良かったんじゃないかという意見をお願いいたします。
と聞かれても、
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8000E/feature_1.html
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8000E/feature_2.html
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8000E/feature_3.html
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8000E/feature_4.html
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8000E/feature_5.html
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8000E/feature_7.html
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8000E/feature_9.html
この辺しか..._| ̄|○
 <以前の機種との比較ができないので、「レベル(グレード)アップ」なのか、「レベル(グレード)ダウン」なのかは判りませんm(_ _)m

書込番号:21381333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件

2017/11/24 12:28(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん
>油 ギル夫さん
>at_freedさん
みなさま、様々な視点から本当にありがとうございます!

すみません、いちお前から持っていた型番載せておきます。KDL-46EX700でございますm(__)m

書込番号:21381428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:30件

2017/11/24 12:36(1年以上前)

>オオモンコブさん
今日は、自分は8300Dを使用しています。
8000Eは倍速なしとの事ですが、気になるのがテロップだけならそこはスルーしましょう。
せっかく2017モデルを購入したのですから愛着を持って末長く付き合いましょう。
ところで8000Eは8300Dよりも若干厚みが薄くなってる気がします。

交換は使用に差し障る傷や初期不良ではない限り、無理ではないでしょうか?
どこで購入したのかは分かりませんが、メーカーに返品すると思うのでそれなりの理由が必要だと思うのですが、、、。

せっかくの最新モデルなんですから。
楽しみましょうよ。

書込番号:21381448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/11/24 13:13(1年以上前)

>オオモンコブさん

>5日前に購入して、使用しているので返品は出来ないものと考えた方がよろしいですかね?

一度お店に相談されては如何でしょうか?基本的に通常の返品は難しいです。ただ、新品再生してB級品として再販されるケースもございます。新品再生の手数料を払えば対応してくれると思います。

書込番号:21381514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2017/11/24 15:08(1年以上前)

>トランスマニアさん
>まこざいるさん
ありがとうございますm(__)m
最新モデルとして、愛着を持って望みたいと思います!

書込番号:21381686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/11/24 15:42(1年以上前)

こんにちわ。
私はKJ-49X8000Eを使用しているのですが、画質設定でなめらか強にしても気になりますか?正直私は気になりませんが、しっかり読めます。正直倍速がないだけで8500、9000とも電気屋でかなり見比べました、ちょうど3つ並んで展示してあったので。気になるのは明暗のコントラストで黒がはっきり見えるくらいで、倍速に関しては、KJ-49X8000Eにもついている疑似的なモーションフローで充分滑らかだと思います。
店頭でユーチューブの4K動画を並べて見ましたが、正直違いが驚くほどなく、あー確かに少し鮮やかかな?程度でしたし、地上波に関しては、元がそこまでよくないので、最上位グレードのものでみても違いはないですよ。
KJ-49X8000Eは満足できるものだと思います。

書込番号:21381747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2017/11/24 22:56(1年以上前)

>ミラクリッドさん
倍速付いてなくてもモーションフローという項目があったのですね!倍速付いてる機種では、倍速=モーションフローなのに何故付いてるのかは謎ですが、倍速モドキみたいな機能なのでしょうか、なめらかに設定してみたら確かになめらかになりました!また、その他の画質の詳細な設定をいじることで総合的にも画質が良くなりました(^^)/
倍速無くても大丈夫です!ありがとうございましたm(__)m

書込番号:21382626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2017/11/24 23:26(1年以上前)

私も買うときに、倍速がないのにモーションフローがあるのは?と思い、カスタマーセンターに問い合わせたら、疑似的に倍速のように残像を軽減する機能がついてるので、モーションフローという設定を設けています、技術的なことは企業秘密なのでお応え出来ません、とのことでした。

書込番号:21382697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/11/25 00:18(1年以上前)

等速機のモーションフローは、映画やアニメ 一部ドラマなどの秒間24コマ 秒間30コマで制作された映像ソースに対してフレーム補間を行い秒間60コマにします。

ですので秒間60コマで制作された映像ソースに対しては効果はありません。

書込番号:21382805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件

2017/11/25 19:44(1年以上前)

>ハベカシンさん
そうなんですね(^^)企業秘密というのが気になりますが、秘密にするほどのことなんですね。でもとにかくモーションフローという項目があって良かったです!
>ずるずるむけポンさん
そういった24コマとかの時だけのことなんですね。モーションフローとは違う他の設定のところで24の時に働く項目があったので、合わせて確認させて頂きますね。

書込番号:21384579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2017/12/10 16:47(1年以上前)

8000E系にはモーションフローも非搭載です!

書込番号:21421101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2017/12/11 12:15(1年以上前)

>避雷針46さん
8000E系の画質設定にある、モーションフローとはどういったものなのでしょうか?

書込番号:21423302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2017/12/11 18:26(1年以上前)

画面を高速点滅させる、疑似倍速ですね。
慣れたら気にならないと思いますよ。

書込番号:21424056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2017/12/11 20:02(1年以上前)

>避雷針46さん
ありがとうございました!

書込番号:21424269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

UIがお粗末

2017/11/22 23:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]

スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件 AQUOS LC-45US40 [45インチ]のオーナーAQUOS LC-45US40 [45インチ]の満足度3

・早送り巻き戻しの倍率が画面に表示されず、早送りはボタンを長押しするしかないという奇妙な仕組み。しかも長押しを続けると最大倍率になりあっという間に番組の最後まで到達する。
・番組表から毎週予約録画を設定するために、6回もリモコン操作をする必要がある。

書込番号:21377989

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/24 04:08(1年以上前)

どこのメーカーも大体そんなものです。
シャープで不満があるなら他者でも同じです。
昔の機種と比較したらしょうがない。。。

書込番号:21380807

ナイスクチコミ!8


スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件 AQUOS LC-45US40 [45インチ]のオーナーAQUOS LC-45US40 [45インチ]の満足度3

2017/12/26 21:54(1年以上前)

>量販店勤務さん
君は工作員か?
他社はブラビアぐらいしかこんなアホ仕様じゃないぞ
昔の機種と比較ってどういうこと?

書込番号:21462407

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

KDL-46W5は欠陥品です。

2017/11/21 20:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W5 [46インチ]

クチコミ投稿数:2件

E202連発で使い物になりません。
かろうじでレコーダーのチューナーを介して使っています。

テレビって5〜6年で潰れるの?
同じような投稿が散見しているのに、ソニー窓口はそういったお問い合わせは無いの一点張り。
仮にこんなに早くに修理代5万近く請求されるなら売価下げろよ。
今回は修理しても2度とソニー製品は買わない。

書込番号:21375353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/11/22 00:49(1年以上前)

あ、製品は買わなくても修理はするんだ(笑)

2009年発売だから5〜6年はないのでは?

使用時間や使用環境によって故障は早かったり遅かったりもします。

とは言えメーカー公式に耐久何万時間とはありませんが。

部品保有期間は確か8年です。
2009年4月発売で仮に一年間生産して完了したとするともう7年半。
さらに仮に半年後に故障したとき、部品が無いから修理できません…って言われる覚悟は必要ですね。

書込番号:21375915

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/11/22 00:55(1年以上前)

追伸

2画面にして左右地デジの同一チャンネルで片方が映らないですか?両方が映らないですか?

片方が映らないなら、チューナー制御に関わる故障。

両方が映らないなら、アンテナ配線を先に確認してみては?
すでに確認済みであれば失礼しました。

書込番号:21375927

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/11/22 23:13(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビって5〜6年で潰れるの?

「潰れる」事は無いと思います。
 <材質としても、崩壊・分解する様な事は無いと思います(^_^;
「故障」することは有ると思いますm(_ _)m

未だに「メーカー保証」は、「1年」しか有りません。

販売店などの「延長保証」も「5年(メーカー1年+延長4年)」までですし...
 <つまり「6年以上」保証するのは、保険会社にとって「リスクが大きいので対応」しないって事では?


また、「故障」するかどうかは「運」でしか有りません。
自分は「37Z3500」という東芝製のテレビを使っていますが、現在10年目(2008年3月購入)です(^_^;

書込番号:21378006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/23 08:01(1年以上前)

液晶TVは東芝レグザソニーブラビアあたりは脆いイメージありますね。
三菱は三年目で壊れましたが。
これからチャイナ製メーカーが日本市場に大挙して押し寄せるでしょうが、
故障はますます頻繁に起こるでしょうね。

書込番号:21378545

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/11/23 23:33(1年以上前)

>Red_ribbonさん

現在国内メーカーのテレビの場合、「自社製部品」で製造しているメーカーは殆ど(ほぼ)無いと思いますm(_ _)m

ただ、「開発」自体は、シャープも(東芝も)国内で行われていると思います...(^_^;
 <「開発」と「製造・組み立て」は別の話ですから...

書込番号:21380565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/24 04:38(1年以上前)

近年はメーカー利益最優先のソニーの機種ですからあきらめてください。

書込番号:21380825

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ176

返信7

お気に入りに追加

標準

画面が映らない。。。

2017/11/20 14:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z7 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

我が家のREGZA 55Z7 も、他の投稿と同じく3年半で画面が表示されなくなりました。
リセット(本体電源の長押し)、コンセントを抜いてのクールダウンでだましだまし使ってましたが、
ついにダメそうです。

HDDレコーダーのRD-Xシリーズから15年以上 東芝製を選択し続け、機能的には、
とても素晴らしい製品だと思っていました。
しかし、壊れる期間がだんだん短くなっているようです。
HDDやDVD、ブルーレイなど可動部が多い製品は仕方ないと割り切ってましたが、
液晶テレビで、アーム型の壁掛け利用環境で、かなり利用環境がよかったにもかかわらず、
この耐久性しか出ないのであれば、ミドルブランドの機能なし液晶で十分だという結論に
至りました。


残念です。


書込番号:21372175

ナイスクチコミ!41


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/11/21 00:29(1年以上前)

ご愁傷様ですm(_ _)m


>我が家のREGZA 55Z7 も、他の投稿と同じく3年半で画面が表示されなくなりました。

これは「音も出ない」のですか?
それなら、「壊れた」と思いますが、「音は出るけど絵が映らない」なら、「液晶パネル」の問題となります。

この「液晶パネル」は、「東芝製」ではありませんから、「部品メーカーの品質」に依存しますm(_ _)m

ということで、「液晶パネルの部品メーカー」が、
>ミドルブランドの機能なし液晶で十分だという結論に至りました。
のメーカーに「液晶パネル」を供給していないことを祈りますm(_ _)m
 <ちなみに、「液晶パネルメーカー」は、国内では「シャープ」だけです。
  しかも「一部の高級モデル用」のみなので、「ハイモデル以下」では、「海外液晶メーカー」のテレビしか有りませんm(_ _)m

書込番号:21373602

ナイスクチコミ!24


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2017/11/21 01:15(1年以上前)

ご愁傷様です、ただ今iPhoneのバックライトやボタンが効かなく困ってますが、数千円で部品調達できるスマホはマシに思えてきました。
もしうちの42Z7もこうなったら。32Z2000もまだ元気なのが幸いです。
今までどんな挙動とか傾向がありましたか?
明るさ色合いなどどんな設定にしてたとかありますか?

書込番号:21373672

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2件

2017/11/21 09:43(1年以上前)

ありがとうございます。

「音は出るけど絵が映らない」で、バックライトは点灯しいる状態です。

最初に気づいたのは、長期不在のため、電源コンセントを外してて、
戻ってきて電源入れたら、この現象に見舞われました。

LANケーブルやUSB、HDMIなど接続ケーブルを外して、電源長押しすると
復活する可能性が高いように思います。
一度復活すると問題ないのですが、クラウドサービスやレグザリンクなど、
システムクラッシュしやすい操作でリセットがかかるとこの現象が再発するので、
それらの操作を封印すると利用できる時間が伸びる気がします。

「東芝製」を選んで買ってただけに、部品が国内だろうと海外だろうと
「東芝製」であることを普通に期待したいんですけどね。

基板だけの交換サービスも選択できないので、パネル交換しかないようです。
3年半で、このサイズの物体が粗大ごみになると罪悪感あるなぁ。

書込番号:21374061

ナイスクチコミ!28


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/11/22 22:50(1年以上前)

>「音は出るけど絵が映らない」で、バックライトは点灯しいる状態です。

へぇ〜、大抵「バックライトが点灯しない」状態が多い様ですが、珍しい症状かも知れませんねm(_ _)m
 <「真っ暗」になった状態でも、「コントラスト」の調整はできるって事ですよね?
  設定を明るくさせれば、画面全体が白く(灰色に)明るくなる!?


>基板だけの交換サービスも選択できないので、パネル交換しかないようです。

そうですね。
「液晶パネル」と言っても、「液晶パネルとバックライトの組み合わせ(一体)」の部品なので、
どちらかが壊れた場合は「液晶パネル」全体の交換になりますm(_ _)m

「バックライトが点かない」なら、「T-CON」基板の不良という話がココでは多く出ている様ですが...

書込番号:21377954

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 55Z7 [55インチ]のオーナーREGZA 55Z7 [55インチ]の満足度5

2017/12/10 18:28(1年以上前)

同じくして、昨日、液晶に線が入りパネルごと
交換しました。液晶自体はLG製です。
画面も明るくなりました。

パネル交換は通常では、15万ぐらいするとの事です。
私は5年延長保証で無料でした。

この機種気にいっているのて、まだまだ持たせたいです。

書込番号:21421365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 55Z7 [55インチ]のオーナーREGZA 55Z7 [55インチ]の満足度5

2017/12/10 18:32(1年以上前)

こんな感じですが、基盤が小さい!スカスカです。

書込番号:21421383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2018/05/14 22:23(1年以上前)

いまさらですが 私はT-CON基板 6870C-0402Cの交換で直りました。
ヤフオクなどでも入手可能です^^

書込番号:21824905

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ279

返信13

お気に入りに追加

標準

さいあく

2017/11/17 06:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-24K40-B [24インチ ブラック系]

クチコミ投稿数:1件

子供が少しぶつかっただけで 液晶が割れみれなくなった。まだ3か月しかたっていないのに 保証は対象外。。もう二度と買わない

書込番号:21363960

ナイスクチコミ!10


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4979件Goodアンサー獲得:561件

2017/11/17 07:07(1年以上前)

保証対象外
シャープに限った話じゃないですね(笑)

書込番号:21364008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/11/17 07:20(1年以上前)

次のテレビには、液晶保護パネルを付けましょう。

書込番号:21364037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2017/11/17 07:36(1年以上前)

残念なことですが、液晶パネルは衝撃に弱いです。
自損によるパネル破損は全メーカー・延長保証共に対象外です。

>もう二度と買わない

そんな理由でこの評価は、この機種が可哀想です。
このサイズ付近は液晶しかないので、買えるメーカーが無くなります。
保護パネル等の別な対策をしましょう。

書込番号:21364065

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2017/11/17 08:32(1年以上前)

子どもが成人になるまで、買わない方が良いでしょう。

書込番号:21364152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/11/17 08:47(1年以上前)

まきごんさんさん の書き込みがさいあく・・・。

メーカーには落ち度は全くありません。

書込番号:21364171

ナイスクチコミ!26


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/11/17 10:00(1年以上前)

悪いのは子供なのに、メーカーに責任をなすりつけようとする、スレ主が さいあく

書込番号:21364300

ナイスクチコミ!48


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2017/11/17 11:09(1年以上前)

>まきごんさんさん

子供は何をやるかわからないですからね、私も小さい頃よく家電壊して怒られました。子供が小学校低学年をすぎるまでは、ドンキなどの安いテレビでしのぎつつ、みなさんのおっしゃるとおり保護パネルをつけたほうがいいかもしれません。

これは、ちょっとした情報なんですが、液晶や有機ELは極めて薄いのですぐ割れます。プラズマテレビなどは厚いガラスで丈夫なので代用品としてはいいかもしれません。状態のいい中古品をリサイクルショップで探してみてはいかがでしょうか。あとソニーのオプティコントラストパネル搭載の液晶テレビなどは表面に樹脂を注入しているので、比較的固くて丈夫です。

書込番号:21364424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/11/17 18:50(1年以上前)

こんばんは

メーカーに画質より強度が高いものを作る要望はしても良いけど。


子供のせい?
いやいや、対策しなかった親のせい。


子供に罪はありません。


ちょっとしたことでも突起があれば簡単に割れます。
車の緊急脱出用のハンマーで拳で叩いても割れないガラスがコツンとやれば割れるように。


物損保険も検討してください。

書込番号:21365273

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/17 18:54(1年以上前)

「二度と買いません」
って、テンプレでもあるの?

書込番号:21365282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/18 20:12(1年以上前)

>まきごんさんさん
子供とは言え、割ってしまったのに、他人へ責任を押し付けるのは、子供を育てる親としては、社会的にも失格ですね。

普通なら、子供に怪我が無かった事を安堵し、
有償で修理するか、買い直しする事でしょう。

書込番号:21368003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2017/11/18 21:04(1年以上前)

そのTVが自分の物だったから
「もう(AQUOSは)二度と買わない」
とか書いているけど

もし他人の物(家電量販店の展示品や知人宅のTV)
だったら子供のやらかした事を棚にあげて
「こんな所にTVを置くな!」
と店員や知人に怒鳴りつける性分じゃないの?

事後なので子供は叱りつけてTVには近づかない
ようにしつけて、TVは泣き寝入りで新たに購入
するのが、親だと思う。


書込番号:21368155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2017/11/18 23:05(1年以上前)

>まきごんさんさん
>子供が少しぶつかっただけで 液晶が割れみれなくなった。

お子さんはテレビと御相撲をとってたの?

>まだ3か月しかたっていないのに 保証は対象外。。

室内で飼っている犬や猫が爪とぎをして傷ついた商品をメーカーに新品交換を要求するのと一緒。


>Musa47さん
>悪いのは子供なのに、メーカーに責任をなすりつけようとする、スレ主が さいあく

子供は親の背中を見て育つ

書込番号:21368547

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2017/11/19 11:59(1年以上前)

>まきごんさんさん

自分の息子に対して叱れ無く、無関係の人へ八つ当たり(不満の捌け口)をしただけ?。
"ほんまでっかTV"だったかな?で「叱れない親が増えてきている」のは本当だったのね。

テレビに依存しない(所有しない)ほうが子供の学力UPが身につくでしょうね。

書込番号:21369588

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ116

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 FUNAI

2017/11/16 22:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

FUNAI FL-55UD4100 55V型 地上・BS・110度CSデジタル 4K対応 LED液晶テレビを購入して早くも2ヶ月
購入初期から使用頻度の高い妻子供から、画面が映らない、画面が変わらない、等のクレームを受けています。
これ、返金、返品、交換できるのかしら?

書込番号:21363499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:5件

2017/11/16 22:57(1年以上前)

がーてなりましました。

かなしい

書込番号:21363508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2017/11/16 23:05(1年以上前)

え!
買おうと思ってたのに
またヤマダ電機の対応わかりましたら教えてください。

書込番号:21363539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2017/11/17 10:36(1年以上前)

2か月だと微妙では?
その為の保証期間ですから。
不便だから何とかしてくれと交渉してみるしかないですね。

書込番号:21364373

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:173件

2017/11/17 14:56(1年以上前)

修理はもちろんしてくれるだろうけど、交換はどうですかね?
ヤマダとフナイの対応をお教えください。

書込番号:21364843

ナイスクチコミ!16


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2017/11/17 20:27(1年以上前)

>肉肉肉肉にくしいさん

なんか色盲検査みたいになってますね・・・

書込番号:21365494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2017/11/18 07:37(1年以上前)

>CrazyCrazyさん

初期不良でもメーカーによって対応が変わってくるのですね。

その昔、家電製品はメーカー1年保証内であっても修理が基本と思ってましたので、
テレビの初期不良で、
一度目は修理(プラグを抜いていたためか再発せず業者の方は何もせずに帰る)
二度目は症状が出た状態で電源を入れっぱなしのまま待機してたら、
業者の方が症状が出るのを待っていたのか?、
お家に訪問するなりテレビの症状の確認もせずに、トラックに乗っていたメーカーの商品箱と新品?交換となりました。

ビックリしました(せめて症状の確認をしてくれ〜っと)

書込番号:21366402

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2017/12/03 16:37(1年以上前)

ありがとうございます!
返品して
交換してもらいました。

書込番号:21403621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2017/12/03 16:40(1年以上前)

根本解決には至らず、他社を使うことにいたしました。
対応が良く十年後にはFUNAIにしようとおもいます!>ときめきtoナイトさん
>助け舟さん
>山形新幹線さん
>CrazyCrazyさん
>配線クネクネさん

書込番号:21403629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2017/12/09 15:40(1年以上前)

山田から届いて設置してもらって動作確認したら初期不良でしたwww まあ7年保証らしいからなんも怖くないけどねwww

書込番号:21418070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング