液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

トラブル続きの VIERA TH-43EX750 ですが、 昨日 基板を交換して youtube への接続不良が治りましたが、 先ほど テレビを見ていましたら 今度は 突然音声が出なくなりました。 うおおー (^0^)/

どうも 交換時における 基板の音声出力コネクタとケーブルの噛合が甘く、接続不良になった感じです。 うおおー (^0^)/

アンタ、あのTVのなんなのさ。 (古) 私は普通のオーナーです。 orz

これは購入店に言って、 個体交換ではなく 別の機種に変えてもらった方がいいのかしら。
あ、 リモコンで音声レベルが最低になっているとか、消音になっているというオチはありません。 (^^ゞ

書込番号:21171886

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

2017/09/05 19:17(1年以上前)

あまりに トラブルが重なるので、 本日中に来てほしいとお願いしたところ、 先ほど来訪を頂きました。
修理は サービスモードに入って システムリセット。
おー、治った。 うーむ。
サービスモードに入って システムリセット だけなら、 操作方法を教えていただければ 自分で処理したのですが 原因がわからない状態では そうもいかないか。
これだけトラブルが重なってすみませんと、 サービスの方から謝意がありました。
「 新機種ですが、 再発の可能性がありますので、 もう一度 基板交換しましょうか 」 とのお申し出がありましたが、 様子を見ますと回答しました。
DHCP がらみのトラブルは現在調査中ですので 判明すれば連絡を頂けるとのことでした。

書込番号:21172259

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

レグザ47Z8画面が消える

2017/09/04 21:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8 [47インチ]

クチコミ投稿数:3件 REGZA 47Z8 [47インチ]の満足度5

レグザ47Z8購入して2年、昨年一年目タイムシフトが壊れて基板を保証で交換、今度は画像が突然真っ黒に音声は聞こえているけど?2度目の画像シフトダウン。明日保証会社に電話します。タイムシフトが気に入って購入しましたが、残念 保証があと3年残っています。あと何回使うのでしょうか?

書込番号:21169950

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/09/06 00:39(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>今度は画像が突然真っ黒に音声は聞こえているけど?2度目の画像シフトダウン。

「2度目の画像シフトダウン。」とは?(^_^;
 <1回目は「タイムシフトマシン」が動作しなくなったのですよね?

症状からすると、ココでは多く出てくる「T-CON基板」の問題の様な...(^_^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000579672/SortID=20890863
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000579674/SortID=20012860

書込番号:21173171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 REGZA 47Z8 [47インチ]の満足度5

2017/09/06 07:38(1年以上前)

ありがとうございます。
タイムシフトが壊れたとき基板を2か所交換しました。この時新品の基盤に交換したのだから大丈夫ですかと問うと、修理しての使いまわしの基板とのことでした。ビックリですよね!!そのつど、新品未開封を使用していたら莫大な金額、対応ができないとのことでした。念の為ビーキャスカードも交換したほうが良いと東芝のサービスマンとても良いアドバイスを頂きました。今日修理に来るのですが、東芝の受付での対応に?今は症状がなくなったと言うと、保証での修理ではなく、有料にとおかしなこと言いますよね。2回画像が消えたのだから修理の依頼をしたのだから、故障ではないのですかと言うと申し訳ありません。とのことでした。態度が悪いですよね。今日はどこまでの基板を交換するのかな?

書込番号:21173511

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/09/06 23:18(1年以上前)

>この時新品の基盤に交換したのだから大丈夫ですかと問うと、修理しての使いまわしの基板とのことでした。ビックリですよね!!

そうですか?

「基板」は、「工場」に有るモノなのでは?
それが「サービス」が居る所に有ると言うことは、
1.「工場」から「基板」だけを輸送した。
2.故障した製品を分解し、各部品毎に検査し直して使えるモノや修理して「修理上がり品」として保管。
のどちらかと思われます。

通常「2」で、どうしても基板(部品)が足りなくなった場合に「1」になるのでは無いでしょうか...


>そのつど、新品未開封を使用していたら莫大な金額、対応ができないとのことでした。

「部品」だけの話なのでしょうか?
「製品」として「新品未開封」だと、「保管費用」が馬鹿にならないので、上記のような発言になりそうですが...
 <使わない部品を保管しておくのは、到底コストに見合わないと思われます。

そういう意味では、先の「2」→「1」の手順になると考えます。
 <「海外の工場に送る部品の一部」を回して貰う事になるので、「1」は「新品」になると思います(^_^;


>今日修理に来るのですが、東芝の受付での対応に?
>今は症状がなくなったと言うと、保証での修理ではなく、有料にとおかしなこと言いますよね。

???

「有料」と言われたことが不可解って事でしょうか?

はじめの書き込みで
>明日保証会社に電話します。
と書かれていますよね?

つまり、「メーカー保証」期間を過ぎているので、(延長)保険会社を通じて「有償修理」を依頼している訳ですから、
メーカーからすれば「有料」で対応している訳ですよね?


>2回画像が消えたのだから修理の依頼をしたのだから、故障ではないのですかと言うと申し訳ありません。
>とのことでした。態度が悪いですよね。

???
謝罪した事が「態度が悪い」のですか?
 <これ以上何を求めているのでしょうか...


少し感情的になって、やりとりの内容が省かれてしまっているようなので、この内容だけでは何とも言えませんm(_ _)m
 <「画面」が正常に映るようになったのに、なぜまだサービスが来ることになったのか、とか...

書込番号:21175578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってすぐに故障泣き寝入り

2017/09/03 16:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40S10 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

購入してすぐにバックライトが消えて見えなくなる現象が出ましたが、購入元に連絡したらケンモホロロにメーカーに言ってくれと、。、
その後、電源を入れ直したら復旧。
連絡せずに1年が経過してしまった。
最近、やたらバックライトが消えてしまう現象多発。
東芝に電話したけど、保証期間切れているので有償だと。
仕方ないけど、納得出来ない。
日本製の日本のメーカーのテレビがわずか1年ちょっとで壊れる。壊れていたのかも。。。
日本のメーカーの意地も風格もない。
聞いたら、修理費用は、テレビが買える値段になることも多々あるとか。この言葉で修理を断念。
2度と東芝のテレビは買いません。
REGZAを検討中の方は、口コミで確認し、購入する時には故障する覚悟が必要です。

書込番号:21166760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/09/03 16:26(1年以上前)

>購入してすぐにバックライトが消えて見えなくなる現象が出ましたが、

>購入元に連絡したらケンモホロロにメーカーに言ってくれと、。、

一部の通販業者には初期不良でも売りっ放しでメーカー対応になる場合が有る。

>その後、電源を入れ直したら復旧。
連絡せずに1年が経過してしまった。

今更だけど初期不良が出たら直ぐにメーカーに連絡するべきだった。

今後は延長保証に加入出来る店で購入するか、故障したら買い替える感覚で海外メーカー激安テレビを購入するか二択だと思う。

書込番号:21166778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/09/03 16:35(1年以上前)

東芝のテレビの日本国内工場なんて残っているのかな。信用のある販売店で長期保証を付けてもらって買うのが吉。

私のはLG製の32インチでパナも同じディスプレイを使っていると聞く、3年の長期保証を付けてコジマで買った。
当時地デジ衛星共にWチューナーというのは国内メーカーだと2倍の価格、バカにするなと抵抗してLGのを買った。
外付けのHDDだけで裏番組録画ができる優れものです。日本メーカーは録画機を買わせようとしてるんでしょうか。
バッファローのHDDは録画の音声がズレるという初期不良で購入したケーズで交換してもらった。
LGは3年以上経過したが壊れないから良いのではと。

書込番号:21166799

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/09/15 22:00(1年以上前)

拝見しました

どのメーカーも商品もいつ壊れるのかわからなーい物なので延長保証があります

基本的にテレビの故障は最悪新しく変えてしまう値段に成ってることがおおく

延長保証に入られてない場合
ヤマダのザ安心を使って修理をお勧めします

まだ捨ててないならヤマダのザ安心を加入してしばらくしてから使って修理して使うなりリサイクルショップへ処分した方が購入から五年未満なのでリサイクル料金など払うよりもお得かと

では

書込番号:21199861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/09/16 06:18(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ダメ元で自分でバラして、組み直したらなぜか治りました。
現在、普通に快適に見られます。
ただ、あたらしいテレビを延長保証付きでヤマダウェブで>油 ギル夫さん
>suica  ペンギン さん
購入しました。

書込番号:21200529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

内蔵のYoutubeはHDR未対応

2017/09/01 21:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]

スレ主 Jackie73さん
クチコミ投稿数:30件 BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の満足度5

内蔵 Youtube アプリ

Chromecast Ultra 経由

Youtubeにある多くの 4K HDR 対応のサンプル動画を試してみました。
4Kは文句なくきれいなのですが、HDRについてどうもおかしいなと試してみるとHDR動画がHDRとして再生されていませんでした。

A1に限らないかもしれませんが、内蔵の Youtube は 4Kは再生できてもHDRでは再生されません。
ちなみにNetflixは HDR での再生が可能でした。

現状では、YoutubeのHDRコンテンツを再生するには外付けで Chromecast Ultra で再生するしかないようです。
Netflixが対応しているので、ハード的な制限があるわけではないと思いますがバージョンアップでの対応が待たれます。

画像は、1枚目が本機内蔵のYoutubeで再生したところ、[HD] のロゴが出ていますがタイミングの問題ですぐに [4K] になります。
2枚目は Chromecast Ultra で再生したところ、 [4K] [HDR] のロゴが出ています。

2枚の画像はどちらも絞り露出を同じにして撮ったので、色と明るさの傾向が見て取れると思います。


書込番号:21161992

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/09/01 21:39(1年以上前)

UBP-X800もYouTube 4k HDRに対応していたかな、確か。

書込番号:21162100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2017/09/01 22:35(1年以上前)

>Jackie73さん
こんばんは。
youtube 4K HDRに対応するには、VP9.2対応が必要で、テレビのプラットフォームでは、少なくとも2016年モデルでは、多くの機種が対応できてなかったようです。

書込番号:21162290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nissypadさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の満足度5

2017/09/02 06:41(1年以上前)

画質設定でHDR10を選択すれば、それっぽく見えますが、
これは無理やりなんですね。
動画によっては綺麗になりますけどね。

書込番号:21162908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Jackie73さん
クチコミ投稿数:30件 BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の満足度5

2017/09/02 08:27(1年以上前)

>プローヴァさん

こんにちは。
VP9.2がカギだったんですね。それで調べてみました。
2016年の秋モデル以降(Z9Dなど)は YouTube HDRのアップデートがあるだろうとのことです。
楽しみに待ちたいと思います。それで、手持ちの Chromecast Ultra はお払い箱にできます。

http://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&id=1484553703

>nissypadさん

そのようですね。BRAVIAの画像処理が優れているのか、いずれにしても本当にきれいですね。

書込番号:21163106

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2017/09/02 13:59(1年以上前)

>Jackie73さん
そうですか。
やはりZ9D以降はなんらかのファームアップ対応が期待できるわけですね。情報ありがとうございます。

書込番号:21163831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2017/09/03 17:40(1年以上前)

>Jackie73さん
同じコンテンツをうちのOLED55C6Pに内蔵のyoutubeプレーヤーアプリでも再生して見ましたが、やはりHDRとしては認識されませんでした。
以上報告です。

書込番号:21166979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

55UH6500の難しい色調整

2017/08/31 22:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

スレ主 koisumaさん
クチコミ投稿数:1件

皆さんの色調整から、いろいろ調整したところ、かなりいい感じになりました。
まぁ、100%満足ではありませんが・・

[シネマ2]
バックライト:85
コントラスト:89
明るさ:70
水平シャープネス:25
垂直シャープネス:25
色の濃さ:52
色合い:R1

[プロ設定]
ダイナミックコントラスト:オフ
超解像:弱
色域:ノーマル
輪郭補正:オン
カラーフィルター:オフ
ガンマ:2.4

[ホワイトバランス]
色温度:低2
方式:2ポイント
パターン:外
ポイント:高
赤:0
緑:0
青:0

[カラーマネージメント]
色指定:青
色の濃さ:5
色合い:0
輝度:0

[映像オプション]
ピクチャーノイズ:自動
MPEGノイズ:自動
黒レベル:低
リアルシネマ:オン
アイケア:オフ
LED部分:制御:強
TruMotion:弱

書込番号:21159831

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2017/09/10 10:33(1年以上前)

こんにちは。
シネマ2を選ぶ辺りは私と同じでこだわりを感じます。

超解像はオフにして、シャープネス2つともノイズが出そうなギリギリまで上げるとクッキリスッキリしますよ。

あと、TruMotion:オフが良いと思います。副作用が酷いので!

書込番号:21184463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000955335/SortID=21117011/ で記載していた VIERA TH-43EX750 でのネットワークトラブルですが、 8/20 にサービスの方が手ぶらで来られて、 症状確認だけして帰られました。
トラブルの発生条件を説明したのですが、 帰りがけに同じことを何度も尋ねてくるのなら、説明しているときにメモ位取ってほしいと思いつつも、5日後に 「 お使いのルーターは、推奨ルーターでしょうか? 推奨ルーターではないと無理みたいです。」との連絡がありました。 ルーターの機種は説明しているでしょうに。
ところでPanasonicの推奨ルーターってどこに書いてあるの? と聞いたら分かりませんって言われました。 google 先生に聞いたら分かりましたけれど。
ということで購入店に相談したら、 さくっと交換になりました。 ところが今度は youtube と接続できません。 ブラウザ等は見られるのですが youtube のアイコンをクリックすると TV が写ります。 (爆)
画質等は気に入っているのですが、なんとかなりませんかねえ。 orz
機種を交換しても 症状が変わりませんので、 個体の問題なのか この機種全体の問題なのかわからなくなってしまいました。
「ルーターの設定の問題かもしれないので、 ルーターの説明書を探しましたが 見つかりませんでした。」 と言わてしまいましたが 機種名で検索すると一発で出てきます。 自社の説明書のどこに推奨ルーターの記載があるかわからない人には無理なのかなあ。
本機種のトラブルをポチポチと状況を更新しておきます。 http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/20170829

書込番号:21154010

ナイスクチコミ!6


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/08/29 15:23(1年以上前)

>takajunさん
youtubeを選ぶとテレビが映るというより、起動後アプリが強制終了(ダウン)しているのでは?
比較的簡単に障害切り分けするなら、スマホのテザリング機能を使う方法があります。
テレビの有線接続を外し、スマホ経由でwifi接続してネット通信確認後、アプリ起動してみては如何でしょう?

書込番号:21154058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

2017/08/29 16:28(1年以上前)

いつもありがとうございます。
> 起動後アプリが強制終了
なるほど。 そういう手がありますか。
スマホのテザリングやってみます。 (^0^)/

書込番号:21154138

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

2017/08/29 16:53(1年以上前)

>shimo777さん
やってみました。

有線を外して テザリング で接続。 ブラウザでインターネットに入れることを確認して、 えいっ。
youtube アイコン ポチッ。 (^0^)/
あかん。 TV が写ります。 orz

サービスマニュアルがあれば、 裏モードに入って 直せそうな気がしないこともないのですが。 うーむ。(笑)

書込番号:21154170

ナイスクチコミ!1


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

2017/08/29 17:00(1年以上前)

ビエラ・パナソニック の サービスマンモード は 本体の「音量↓」ボタンを押しながら、リモコンの「画面表示」を3回押すらしい。
初期化できるなら 一度やってみます。 (^0^)/

書込番号:21154183

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2017/08/29 17:36(1年以上前)

>takajunさん
こんにちは。

ビエラでネットワーク系のトラブルが発生したときによくやる手をご紹介しておきます。

1. テレビのリセット
電源コンセントを抜き、5分待って、再投入

2. ルーターのリセット
一応これもよくやる手です。

3. テレビのファームウェアのアップデート
ちょうど8/22付けのファーム1.142が出ています。下記参照。

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/hdfw/tvhw/down_16.html

ネットワーク機能の改善という説明があります。

以上ご参考まで。

書込番号:21154233

ナイスクチコミ!1


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

2017/08/29 17:52(1年以上前)

>プローヴァさん
こんにちは。 いつも情報をありがとうございます。(^0^)/

8/27 に到着してから アップデートをしましたので、 ファームウェアは 最新版 1.142 になっています。
残念ながら 本体電源完全オフとルーターのリセットも効果がありませんでした。 くうう。 orz

shimo777さんのアドバイスどおり 有線を外して テザリング で接続しても youtube に入れませんので、 どうも TV 本体のトラブルのようですね。

サービスマンモードは情報が古いせいか TH-43EX750 では上手く入ることができませんでした。
ちょっとしたコツがあるのかもしれません。

大トラブルではないので 、 ポチポチ弄ってみます。 (笑)

書込番号:21154271

ナイスクチコミ!2


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

2017/08/31 12:53(1年以上前)

Panasonic TH-43EX750 で youtube が接続できない状況の操作動画を掲載させていただきます。
(BGMは正式ライセンスを受けた SmartSound にて生成した著作権クリア音源です。 http://www.smartsound.com/

スマホのテザリングでインターネットに接続しても 同じように youtube を選択すると TV が写ります。 (笑)
何なのでしょうね ? バグかなあ?

書込番号:21158669

ナイスクチコミ!2


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2017/08/31 21:09(1年以上前)

手元のEX750は“49”なので、スレ主さんの“43”とは若干条件が異なりますが、これまでのところネットワーク関係には何ら問題を生じておりません。
ビエラのアプリ一覧の中からYouTubeやAmazonビデオ、あるいは同じLANにつながるNAS上の動画ファイルに関しても、再生は支障なくできております。

ところでスレ主さんのお手元では、ビエラのアプリ一覧の中の「ブラウザ」を起動し、そこからYouTubeのwebサイトに接続しての動画再生は可能なのでしょうか?

書込番号:21159696

ナイスクチコミ!1


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

2017/08/31 21:39(1年以上前)

>NoriBayさん こんにちは。
ブラウザ経由ですと youtube は大丈夫です。
個体交換前は youtube アプリ経由でも大丈夫でした。

youtube とは別に NoriBayさんのところでは NAS上の動画ファイルも大丈夫とのことですが、 DHCP接続で 「メニュー」から「ネットワーク接続」→「再接続確認」 の操作をした直後でも メイン電源切断、再起動をしなくても NASを見失うことはありませんでしょうか?
お手数ですが、お教えいただけましたら幸甚に存じます。 m(_ _)m

書込番号:21159766

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2017/08/31 22:35(1年以上前)

まず「DHCP接続で」とのことですが、手元のEX750ではIPアドレスの割当において、DHCPによる自動割当は利用せず、固定アドレスを指定しています。
また「再接続確認」の操作を呼び出すメニューボタンは、「ネットワーク接続」ではなく、「ネットワーク状態」かと。

「ネットワーク状態」→「再接続確認」の操作をし、その直後に「ホーム」画面に戻ってNASへの接続操作をしても、問題は無いです。その間に、メイン電源切断や再起動の操作は、何ら必要ありません。

書込番号:21159930

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

2017/08/31 23:05(1年以上前)

>NoriBayさん
早々のご回答、ありがとうございます。

固定IP を振られておられるのですね。 fileserver に問題に関しては、 私のところも 固定IPでは問題がないのですが、 DHCP ですと問題が出ます。 うーむ。(笑)

操作方法については記載が誤っておりました。ご指摘のとおりです。申し訳ございません。 m(_ _)m

書込番号:21160017

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

2017/09/04 21:09(1年以上前)

基板交換

本日 Panasonic のサービスの方が来られました。
本件に関しては 基板の交換で 修理完了です。
youtube が起動しました。
しかしながら DHCP がらみの問題は 基板交換後も発生しましたので、 本機種全体の問題があるかもしれないとのことで 事業部に再確認するとのこと。思っていたより厄介なのかも。
まあ、 対処方法は皆様のアシストで見つかりましたので、 急がず 回答を待ちたいと思います。
取りあえず 本日の記録です。
http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/20170904/#Panasonic

書込番号:21169926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/05 01:15(1年以上前)

・撮影すること
・画像をUPすること

本人及び会社に許可はとっておるのか?

書込番号:21170542

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度1 Takajun's Video Room 

2017/09/05 12:43(1年以上前)

はい。 了解済です。

書込番号:21171418

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング