液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の線

2017/06/26 18:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X8500D [65インチ]

クチコミ投稿数:13件

画面の4分の1ぐらいから線を挟んで濃淡が入り新品に交換してもらいましたが数日後、また同じ症状になりました……
サービスマンに来てもらいただいま連絡待ち状態です(/_;)
また交換でまた同じ症状になったらウンザリです

書込番号:20997731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/06/26 18:50(1年以上前)

>色黒歯黄色さん
最悪ですね。
上の正直な感想を、サービスに対して、落ち着いてはっきりおっしゃってやれば良いと思います。

直せないのなら、モデルチェンジした改良版を持って来なさい、と。

書込番号:20997769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2017/06/26 19:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございます(/_;)
でも全く同じ箇所から濃淡が分かれているんですよね(T_T) 
あまりの偶然に驚いてます。
テレビ以外に問題があるのかなぁって思ったりもしてますがやっぱりテレビでしょうね(T_T)

書込番号:20997788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/06/26 19:38(1年以上前)

>色黒歯黄色さん
テレビの不良だと思いますよ。他の機器でそんな凝った事は出来ません。

御愁傷様としか言いようがないですが、X8500Eに交換してもらいましょう!

書込番号:20997900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2017/06/26 21:26(1年以上前)

>プローヴァさん
他の機器は関係ないんですね^_^;
ソニーのサービスマンの方も驚いてました(^_^;
新型と交換していただけたら幸いですが二度あることは三度あるといいますから一抹の不安がよぎりますね(T_T)

書込番号:20998193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/06/27 17:14(1年以上前)

>プローヴァさん
本日連絡がありHDMI(ゲーム・レコーダー)を使用したあとに起こる症状のようでバージョンアップにて改善されるとのことでした。

書込番号:21000119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


st50rsさん
クチコミ投稿数:3件

2017/07/07 06:11(1年以上前)

前回のアップデートで発症してるメーカー周知のバグですね。
5月上旬にカスタマーセンターに問い合わせたらバグは認識してましたよ。
この段階で何度交換しても同じなのに交換するって事はソニー内で情報共有されてないのでしょうかね。

まもなく出るアップデートで改善されるのでもう少しの辛抱です。
因みに4KソースからHDに変えた時に発症します。
もう一度別のHDソースを表示するとオーバーレイは消えます。

書込番号:21024489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/07/07 06:17(1年以上前)

>st50rsさん
詳細ありがとうございます😄
5月に判明していたバグとは知らなかったです‼

書込番号:21024498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

2年近くで壊れました

2017/06/25 12:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32A320 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

テレビを視聴中突然画面が真っ暗。あれ?と思いプラグを入れなおしたり、主電源を入れなおしたり。
まさかと思いながらもヤマダ電機に電話をしてメーカーの修理担当さんの訪問をお願いしました。

幸いヤマダ安心保障に入っていたのでお店に持ち込み修理でなく訪問してくれるということでした。

赤いランプが点滅してるので点滅パターンで故障の原因が分かるとのことですが、兎にも角にも2年も経たないのに故障と言うのがショックでした。
安心保障も今迄使ったことがなかったので、もう解約してもいいかなと思ってたのですが期日が過ぎてしまってたので来年は解約してしまおうかと思ってた矢先でしたので不幸中の幸いでした。

結果としては、新製品との交換と言う事でした。

思えばこれも、テレビが壊れたということで急遽買い替え、型落ちみたいなので安いので良いや。テレビは映ればいいやで買い替えたので、新製品との交換と言うことでちょいとラッキーと思いましたけど。あまりの早く壊れたのでがっかりです。

一応と思い、口コミを見たら、同じように2年近くで壊れたとの投稿があったので、一応私も投稿しておこうかと。

機械だから壊れるのは当然なのですが、また、あたりが悪かったり、最近の機械はいろんな機能が多いため壊れやすいのかもしれないのですがあまりにも早い。がっかり。

書込番号:20994455

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2017/06/25 12:38(1年以上前)

使われている部品の品質が悪いという証ですね。安いテレビを作っているメーカーの方がその方面では長けていると思います。
買う方も納得の上なので。

 一流ブランドを掲げているメーカーは、下手に安いものを出しているようなメーカーと張り合うかのような商品は、出さないことが賢明と思います。一度信用を無くすと再び信用を取り戻すのに容易ではありません。

書込番号:20994518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/08/02 09:45(1年以上前)

私もつい先日、2年半くらいで壊れてしまって、パナのサポートに電話したら「5万円くらいかかるかも」と言われて落ち込みました。延長保証はつけておらず、どうにかならないものかと思ってこちらを覗いてみたら、故障の口コミがふたつ。同じ症状だと思います。(音だけが出て、画面真っ暗、5秒ほどで切れてしまう。)二年半というのが短いのか普通なのかは分かりませんが、とりあえず報告しておきます。そりゃあ安いほうがいいけど、品質落とされるのなら話は別ですよね。

書込番号:21087835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2017/11/07 21:34(1年以上前)

こちらも購入から2年10か月でついさっき壊れました。
視聴中突然電源が切れ本体の赤ランプが点滅。本体のスイッチで電源を入れ直すも音声のみで映像が出ずに数秒で電源が切れる。
という他の方と同じ症状のようです。
ここのクチコミだけでも複数件あるという事は特定のパーツに問題がありそうですね。

一応メーカーに電話してみますが、延長保証にも入ってないので買い替えになりそうです。残念。

書込番号:21340002

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ140

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 録画に失敗します

2017/06/21 14:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32R30-B [32インチ ブラック系]

スレ主 sogakenさん
クチコミ投稿数:9件

2〜3日前から、予約録画に失敗するようになりました。
エラー内容は「ハードディスクの準備が出来ませんでした」ということで、録画リストも開けないこともあります。

サポートセンターに電話したら、「R30で他のお客様からも同じような状況が報告されているで、原因が分かりしだい連絡します」とのことでした。

19日にソフトウェアの更新がされていて、
HPを見ると「現在、ソフトウェアの公開情報はありません」となっていました。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/update/

どれくらいで連絡が来るのか分かりませんが、それまで録画が出来ないのもつらいです。

書込番号:20984492

ナイスクチコミ!23


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/06/21 17:51(1年以上前)

>sogakenさん
こんにちは。
最新更新日が6/14になっているので、この日にソフト更新公開したけど、問題が出たのであわてて引っ込めた感じですね。
今頃中の人が必死で直してる所でしょう。
こういう場合は普通は比較的対応早いものですよ。

書込番号:20984849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2017/06/21 18:51(1年以上前)

我が家もまさに昨日から同じ状態です。
予約しても、録画開始しますが数秒で『録画できません』と表示され、録画停止中になります。
リモコンの録画ボタンを押して録画しても同じです。
そして、それらをすると、録画リストも開けなくなり、一回一回コンセントをさしなおさないと録画リストが開けません。
お客様相談窓口に電話したら混み合ってるとかで繋がりませんでした。
説明書にも、これに対しての対応は載っていないし・・・。
毎日、毎週録画して観ていたものが急に見れなくなりましたし、明日からしばらく家を留守にするので、あまりにも最悪なタイミングでこのようなことにはり、ショックでたまりません。
金欠の中、とりあえず安い外付けHDDを買うべきか迷ってます。

書込番号:20984990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS LC-32R30-B [32インチ ブラック系]の満足度4

2017/06/21 18:52(1年以上前)

うちも同じ状況です。

sharpに電話したらいつ直るかわからないとのこと。

書込番号:20984991

ナイスクチコミ!19


スレ主 sogakenさん
クチコミ投稿数:9件

2017/06/22 14:23(1年以上前)

シャープから連絡があり後日、訪問修理に来ることになりました。
ソフトウェアの更新でおそらく改善されるという話です。

とりあえず一安心できました。

書込番号:20986997

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS LC-32R30-B [32インチ ブラック系]の満足度4

2017/06/22 17:03(1年以上前)

うちも訪問修理に来てくれることになりました。

氷山の一角のような感じです。

sharpはアクオスの開発人員を減らしているのかもしれないです。

書込番号:20987257

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/06/22 18:25(1年以上前)

我が家も修理に来ていただけることになりました。

本日、保存用に毎週録画していたドラマの最終回・・・。
友人に録画とダビングをお願いすることができてひと安心です。

書込番号:20987406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/23 02:17(1年以上前)

どうやら大規模なことみたいですが放送波でのファームウェアの更新等で直らないんでしょうかね。
流石にメーカーも全ユーザー宅に出張修理に行くとは考えにくい・・・。
ほっとけばいずれ直るならそれで良いのですがどうなんでしょうか。
正直修理は面倒いです・・・。

書込番号:20988560

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/23 11:32(1年以上前)

確認を取ったところどうやら修理じゃないと直らない症状らしいです。
ほっといても直らないとのこと…。
大変なことのようですね。
皆さんもシャープに出張修理を頼みましょう。

書込番号:20989233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/06/23 16:40(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/info/r30.html

対策ファームを公開したようです。

書込番号:20989770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS LC-32R30-B [32インチ ブラック系]の満足度4

2017/06/23 20:25(1年以上前)

修理完了し直りました。

まったくもうーって感じです.

書込番号:20990240

ナイスクチコミ!4


kkcaymさん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/27 05:53(1年以上前)

もしかして!
おやすみタイマーなど設定してませんか?
あたしも最近録画に失敗してばかりで、いつくらいからだろうと考えたら、おやすみタイマーを設定した頃からだなと思って、解除したら録画できました!
確認してみてください!

書込番号:20998962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kkcaymさん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/27 06:20(1年以上前)

何度もすみません…
やっぱりだめかもしれません💦

書込番号:20998988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/06/30 08:35(1年以上前)

ここのクチコミから修理できたこと感謝いたします。

数日前 実家に住んでいる高齢の母から新しいテレビが欲しいと呟きのような連絡がありました。
事情を伺うとテレビは視れるが録画が出来ずに壊れたと。それ以上の細かい情報はわからないとの事。
テレビが好きで仕事もしているためビデオはよく利用するが、配線や機械的なことはほぼ出来ない普通のお婆さん。
型番も解らない説明書も保証書も無いと。
メーカーと購入時期から何とかこのクチコミを発見し、次の日の朝、修理依頼の自動音声から電話するが、最終的には「大変込み合っているのでおかけ直しください」と切れる。待たせてもらえず。10分以上同じことの繰り返しでシャープに怒りを覚え諦めました。
>ずるずるむけポンさん
の情報で対策ソフトウェアをダウンロードしてノートパソコンとUSBメモリを持って実家まで数時間かけて行き無事直りました。
後ほど説明書、保証書はみつかりましたが、このトラブルで買い替えた機械に疎い方がいると思うと悲しいです。
価格コムと皆さんのお陰で無駄な買い物をせずに済みました。本当にありがとございました。

書込番号:21006892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/30 13:05(1年以上前)

私の書き込みにイイネをしてくれている方がいるみたいですが私もずるずるむけポンのソフトウェア更新で直り修理は行わずに済みました。
私の書き込みは古い情報なのでずるずるむけポンさんのソフトウェア更新の方を信用してください。
あくまで2017/06/23の午前中時点でのSHARPの見解でした。
同じ日の午後にはソフトウェアを出すなら出すで言ってくれれば良かったんですけどね・・・SHARPさん。
内部でゴタツイてたのかな。

書込番号:21007452

ナイスクチコミ!3


kkcaymさん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/30 18:07(1年以上前)

SHARPの、修理センター?が、7月3日のソフトウェアの更新で確実に改善すると言い切っていました!

書込番号:21008040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/06/30 18:18(1年以上前)

私が張ったリンク先に(6/30更新)7/3からの地上波ダウンロードによるソフトウェアバージョンUPについての記載があります。

書込番号:21008070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kkcaymさん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/30 18:21(1年以上前)

自動でなるようだったので、それを待ちたいと思います❗
早くなおってほしいものです😭

書込番号:21008076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ86

返信10

お気に入りに追加

標準

画面が真っ暗になりました

2017/06/20 05:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LB5810 [32インチ]

クチコミ投稿数:149件

購入して2年少し 値段にしてはいい買い物ができたと思ってました。
普段通り視聴してたらいきなり画面が真っ暗になり音声だけ聞こえます。電源を切りコンセント抜いて数日放置してまた試したけどダメでした。
テレビがこんなに早く故障したのは50年間生きてきて初めてです。
というか映らなくなったのは初めての経験です。
良い勉強になりました

書込番号:20981253

ナイスクチコミ!32


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2017/06/20 15:35(1年以上前)

長期保証に入ってれば、修理か交換になったのに。

買い替えしか選択肢は無いでしょう。

書込番号:20982207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件

2017/06/21 06:49(1年以上前)

当時の心境覚えてないのですが舐めてたんでしょうね。
たまたまハズレひいちゃったのか、何とも言えませんが次回からの教訓にします。

書込番号:20983754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2017/06/21 07:16(1年以上前)

バックライトの電源が切れたのでしょうが、修理できるかもしれませんよ。

書込番号:20983789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件

2017/06/21 09:41(1年以上前)

とりあえずサポートに電話してみる予定です。
2年以内だと液晶とバックライトは保証期間だったみたいです。
LGタイマーですかね

書込番号:20984007

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/06/21 12:15(1年以上前)

>かずですよさん
韓国メーカーだろうが、日本メーカーだろうが、保証期間終了を狙って壊れるような精密な品質管理なんてもともと出来ませんよ。

○○タイマーってのは単なる都市伝説ですので。

書込番号:20984254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件

2017/06/25 22:32(1年以上前)

今日サポートに連絡しました
修理は最低4万円からになりますねという回答でした。
33,000円で買ったので購入金額以上の修理費では流石にお断りしました。
そのあと、LG機種を置いている大型電器店に行って店員に聞いてみてもLGはお勧めできない。2年半は早すぎるけど、耐久性には問題あるとの事。まあ売ってて利益率が低いのでそう言ってるのかも知れませんが  そういう意見も参考にしようと思いました。

書込番号:20995995

ナイスクチコミ!8


9ueen8eatさん
クチコミ投稿数:40件

2017/07/19 08:40(1年以上前)

私も同様の症状が出てラジオ状態です。
スマホのアプリのWiFi 経由で放送自体はスマホの画面上でみれますが、外部入力に対応してなくてPS4が出来ません。
今からYAMADAのNEW THE 保証に入っても部品代は取られそうです。1年後に修理なら年会費で済みますが、待てません。

書込番号:21054404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:149件

2017/07/19 17:33(1年以上前)

>9ueen8eatさん
自分もアプリでと考えたんですがしばらく使ってなかったので真っ暗画面ではテレビとインターネット接続できず完全にラジオです。
少ない販売台数で同じ故障って日本メーカーならリコール対象になるレベルかもしれないけど相手は韓国メーカー。あてにするだけ無駄ですね。1年後に修理するために保証入ろうかな

書込番号:21055257

ナイスクチコミ!6


9ueen8eatさん
クチコミ投稿数:40件

2017/07/29 21:23(1年以上前)

かずですよさん亀レスですいません。
YAMADA電気の保証ですが、故障してからの加入だと最悪、保険詐欺に当たるので注意してください。店員さんに言われました。
メーカーによりますが、故障すると日付がログとして残るそうです。その日付が加入前だとアウトです。

書込番号:21080130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2017/08/02 22:29(1年以上前)

>9ueen8eatさん
詐欺になるんですね  じゃあやめときます。

LGの22インチのレビューでも1年9か月で基盤がこわれたみたいで  やっぱり販売数から見た故障比率はすこぶる高そうですね。
もしも買うなら手厚い保証条件の長期延長保証加入が必須ですね。

書込番号:21089350

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]

スレ主 yujifurioさん
クチコミ投稿数:8件

先日、番組表から予約録画をしようと思ってリモコンを作って操作していたのですが、なんだかいつもより調子が悪い。一つのカーソルを動かすのに5秒ほどかかり、その間に押してたボタンの分だけ動いてしまい、番組表での録画予約がほとんど使い物にならないような状態になってしまっています。思えば先日アップデートしたばかりでした、その旨をSONYに連絡したら、このような回答いただきました。

「アップデート後、本体が遅くなって、番組表のカーソルが動かない場合は、
本体に問題が発生している可能性がございますので、点検・修理をさせていただきたく存じます。」

つまりアップデートが元で不具合が出たといことなのですが、もちろん修理代はかかるそうです。
アップデートしなきゃよかったと思いました。みなさんは突然番組表が使えなくなったなどありませんでしたか?もし対処法などあれば教えて惜しいです。アップデート後、確実にアンドロイドが鈍くなりました。


書込番号:20979733

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/06/19 17:31(1年以上前)

>yujifurioさん
なんか修理代かかるってのが納得いきませんね。

もし私なら、バージョンアップする必要がないなら、バージョンを元に戻して現状復帰してください、と要求すると思います。

バージョンダウンできない、とか言うかもしれないけど、だったらとにかく無料で修理しろ、でいいと思います。メーカーのやり方にしたがってアップして壊れたんでは、やってられないですよね。修理代欲しさにわざとテレビを壊すファームをアップしてるんですか?って言い分です。

書込番号:20979942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件 BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]の満足度5

2017/08/30 14:30(1年以上前)

久しぶりに価格コムのRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]口コミを見に来ました。

理由はレス主さんと同じで、とにかく反応が悪いからです。

製品出た時はバージョンアップを期待していましたし、バージョンアップする毎にバグは減っていき操作感も少しずつよくなってきたと思ったものです。最近のバージョンアップは酷いの一言ですね。 とにかく遅い!もっさりというい感覚ではありません。

どうにかしてもらいたいものです。



我が家のテレビ評価は以下の感じです。便乗しちゃいます。

1)家族とテレビがなんでこんな遅いの??? という変な会話が再発しています。
2)応答無しダイアログが何度もでるようになりました。
3)チャンネルの切り替えに何秒?何十秒?待たされるようになりました。
4)お気に入りの番組表の表示は何時まで経っても表示されず、そのうち勝手に閉じてしまいます。
5)リモコン操作を変に記憶しているため、余分な動きをする。木操作キューのクリアはないのかな?
 
このテレビ固有の問題か、ソニー製Androidテレビ全てか、など特定できません。
古いテレビは新しいバージョンのソフトからするとパワー不足なのかな?



残念ながら他人にお勧めすることはできないテレビですね。


バージョンアップが新しいソニータイマーかもしれませんね(泣)

書込番号:21156406

ナイスクチコミ!0


SNMCLさん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/15 04:29(1年以上前)

>yujifurioさん
>シュートが枠に行かない><さん

私の場合、ホーム画面一番上のおすすめの部分を(テレビを見る)のみに設定したら動作の不安定さがかなり解消されました。
設定からホーム画面を選び、おすすめの行を(テレビを見る)以外非表示にしました。
特にMyBRAVIAアプリを表示していると動作が遅い感じがします。
個人的な感覚なので参考程度に捉えてください。

書込番号:21197891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合について

2017/06/17 10:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

クチコミ投稿数:9件

一週間前に購入しましたがパネルのチップ?が二箇所不具合を起こしてました。
一つが全く発色してなく真っ黒、一つが赤色?が出てなく発色が違う。
針先程度のチップ二箇所の事ですが気になり東芝サポートへ。
すぐに対応してくださりただいま返答待ち。
他の方で、なにか不具合とかありましたら是非教えて頂けたらと思います。
ちなみにサポートの方が見た際にどうしても工程の際チップが数個程度はこのように不具合があるまま出荷され交換してもまた同じかもと言われましたが。新品で購入しているのに私は納得出来ませんでした。
東芝ファンで昔から家電製品は東芝を優先して買っているので東芝さんには頑張ってもらいたいです

書込番号:20973814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/06/17 11:07(1年以上前)

東芝が頑張っても東芝液晶も有機ELパネル作ってないから 半島とチャイナのクオリティ管理を飲むしかない。
昔の日本製品質は望めない
悲哀

書込番号:20973938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/06/17 15:48(1年以上前)

>★りょーくん★さん
東芝のカタログを見ると、小さい字で、「0.01%以下の画素欠けや常時点灯があるので、ご了承ください」と書いてあります。4Kの場合、3840x2160x3=24,883,200画素ありますので、2488画素までは不具合がありうると言っているわけです。それに比べると、見つけられた2カ所の不具合画素は、規定の1200分の1の量についてのクレームということになります。

0.01%というのは、フルHD時代から変わってない指標です。画素数が増えたのになぜ%がいっしょかというと、画素数が多いと言うことは画面全体に対する1画素の寄与率が低く、不良があってもわかりにくいということを加味した結果と思います。
だって仮に4Kディスプレイで1画素の不良があっても、フルHDの1画素に比べて1/4未満の面積しかないのですから。

まあそうはいっても、この手の話はメーカーは規格に照らして杓子定規な対応するようなことはあまりしません。

でも一方で、2画素程度の不良は、セット交換しても状況が改善しなかったり、むしろ状況が悪化したり、そもそも今2個でも、後になって増えたりという可能性は十分にあります。どこかであきらめることもあらかじめ見越しておいた方が、精神衛生上いいかも知れません。

書込番号:20974521

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2017/06/17 16:09(1年以上前)

的確なアドバイスありがとうございます!
そのような注意書きがあったとは、、驚きです!
アドバイス通り少し諦めどころを考えてみようと思います。
いまの不具合箇所は中心に近くどうしても気になりますので、、。

書込番号:20974562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/06/18 18:29(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m


一応、「量販店」での購入なら、お店のサービスとして「初期不良交換」をして貰える可能性は有ります。
なので、「量販店での購入」なら、連絡してみて下さいm(_ _)m

書込番号:20977613

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング