液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699145件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 85C645 [85インチ]

クチコミ投稿数:10件

購入して約3ヶ月、これまでに起きた不具合を羅列しますと
・電源ボタンを押しても一回で立ち上がらないことしばしば
・リモコンよりYouTubeやAbemaTVなど切り替えたとき数十秒待たされる時がある
・急に画面の色味がおかしくなることがある(画像参照)
・急に画面が真っ暗になり音声聞こえる状態になる

いずれも立ち上げ直すと復帰しています。


スマートTVはパソコンのようなもので不具合やフリーズなどしばしば起こることがあると聞きますが頻度が多い気がします。

ですので保証延長は必須かと思います

書込番号:25736372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2024/05/16 07:38(1年以上前)

家電も複雑になって故障の複雑化や設計に疑問のあるもの相性の悪いものがあり心配ですね。
私も購入2週間で爆音で扉のガラスが割れた電子レンジや、1週間で修理交換しても相性が悪いのかまともに使えなかったPCの経験があり、ストレスと時間のロスを経験しました。
 テレビは特に修理代が高いので長期保証は必須ですね。この掲示板でも後悔する人が多いですが量販店なら強く勧めるべきと感じます。
 私はコストコ会員ではありませんが、コストコのように不満足なら返品交換可能なのは魅力なのかも知れません。

書込番号:25736680

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2024/05/16 08:41(1年以上前)

>ツチノコ轢さん
こんにちは。
書かれている症状はハード不良なのかOS起因不具合なのかわかりかねますが、バグでしたらGoogleTVなのでそんなものかなぁと思います。同じGoogleTVのソニーやシャープなども似たような感じなので。これらは延長保証あっても直る直らないとは無関係ですね。

これとは別に薄型テレビはパネルの故障率がそれなりに高く、故障すると交換しかないので特に85型だと数十万円はかかってくると思います。修理費リスクが高いので延長保証は必須ですね。

書込番号:25736724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:40件

2024/05/17 10:57(1年以上前)

・急に画面の色味がおかしくなることがある(画像参照)
・急に画面が真っ暗になり音声聞こえる状態になる
液晶パネル不良や基盤不良の可能性がありますのでTCLメーカー修理を依頼してみては。初期不良の場合 1年保証ぎりぎりではなく早ければ早いほど修理申し込みしたほうがいいです。
コストによっては同等品の新品交換もあるかと思います。半年目ー1年以内では修理になるかと


リモコンによる動画アプリの起動の遅さは私のmini LED SHARP65型でもあります。ただ、コンピューターがRAM8.5GBのSHARP75型では同じAndroidでも発生しません。
コンピューターの処理速度の限界によるバグか、または有線LAN接続にする、リモコンダイレクトボタンではなくホーム画面から動画を起動すれば速さが変わる可能性があります。

そうはいっても私もホーム画面から動画を選ぶのは面倒なのでやっぱりリモコンのYouTubeボタンやu-nextボタン押しますね。
ダイレクトボタンがあることで動画利用者数が大きく変わる、リモコンも主戦場だと聞いたことがあります。
TCL50p8sもロフトのテレビで5年所有しております。

書込番号:25738078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/05/18 20:15(1年以上前)

家電量販店に置いてある日本メーカーでもこんな不具合の報告があるんですね、直ぐ復帰できるうちはまだいいんですけどね 短期間で頻度が増えてきたら保証使いますかねー
ありがとうございます!

書込番号:25739895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


you4937さん
クチコミ投稿数:1件

2024/08/08 15:50(1年以上前)

スレ主さんのいう通り立上がりが30秒掛かります。(クイックスタートで…)
こんなテレビ売ってはダメだなと思いました。
以前から当方も立上遅く購入先のビックカメラに相談したところ
メーカーへ相談してみてくれとの事で本日しましたが、カスタマー
の方もかなりの苦情が上がってるとの事でした。。。
事前に説明書等に注意書きするなど警告してくれないと
安物買いの銭失いになる不幸な人が増えそうな気がします。

書込番号:25842637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/08/08 22:47(1年以上前)

ここ最近うちのテレビは不具合なく安定していますが。
やはり苦情は多いんですね、
日本メーカーでも機種によってこの手の話はあるみたいなのでやはり不具合時の手厚い対応があるところで買うのが吉なのかもしれませんね

書込番号:25843092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Blues menさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/12 15:10(6ヶ月以上前)

立ち上がりはクイック時で15秒いくらいです。ただ他の方のスレにもある通り、【勝手に再起動】及び【挙動不審】は頻繁に起こります。
電源を入れると通常は電源を切る前の状態(テレビでフジを見てればフジ受像状態に復帰)に戻りますが、何日かおきに、【TCL】
のメーカーロゴ⇒【Google TV】ロゴ⇒テレビ局受像状態が起こります。元々、巨大なタブレットと思って使っているので問題ないんですが、少しイラつきはしますね。又、1か月に2回ほど、リモコンでの電源ONが効かなくなります。この際はTV本体の電源ボタン長押しで解決。突然のシャットダウンが無いだけめっけもんと思って使うしかないですね。

書込番号:26107633

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

新品 不具合あり

2024/05/15 20:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8K [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

下記2つの不具合がありました。
買ったばかりの人でそういう人居ますか?
修理相談したほうがいいと思いますか?

・画面真っ暗なまま音はなる
・Amazonプライム画面のまま固まる

書込番号:25736271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2024/05/15 21:07(1年以上前)

購入直後であれば、店舗に相談します。

初期不良対応条件は店舗によって異なります。下記はエディオンの例です、
https://www.edion.com/guide/gid_menu_service.html#a02

書込番号:25736294

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2024/05/15 22:02(1年以上前)

購入店舗に連絡しましょう。
メーカーサービスは最後の最後にです。

交換が良いですよ。

書込番号:25736370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2024/05/16 08:46(1年以上前)

>おしおししさん
こんにちは。
買ったばかりなら初期不良交換でしょう。
量販店購入ならお店に連絡してください。口コミで見ましたが、ハイセンスの場合、一度サービスに見せて承認をとらないとすぐに交換してもらえない場合があります。

通販購入ならショップの初期不良交換期間(短いはず)次第ですね。
期間を過ぎていたらハイセンスのサービスに連絡するしかありません。

いずれにせよ急いだ方がいいです。

電源コンセントを抜いて10分放置して再度挿したらOSが再起動するので直ることもあると思います。ハイセンスのサービスを呼ぶ前にやってみてもいいと思います。

書込番号:25736728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/06/02 20:42(1年以上前)

こんばんは すでに解決済みでしたらすみません。
昨年末のキャッシュバックキャンペーンで購入し、2月末に納品された我が家の65U8Kでも3回ほど症状でてます。

今のところわかったのは

・プライムビデオ視聴時に「問題が発生しました」表示か、読み込み中のグルグルから進展しなくなると発生

・症状がでると、地デジ等に切り替えても音声と番組情報の表示のみで黒画面のまま

・プライムビデオを立ち上げ直して、ランキングなどに入っているわりと最近の動画を再生させると正常復帰する

うちはこんな感じの症状です。3回とも子供が古いシーズンのアニメを視聴しようとした時に発生(3回目はワンピースだったかな)しているので、プライムビデオアプリのバグとかネット環境の問題か、テレビ本体のソフトウェアに原因があるのかなーとか考えながら様子を見ています。

書込番号:25758159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/08/02 22:59(1年以上前)

私も家電整備士さんとほぼ同じ状況です。
購入後、2ヶ月も経たないうちに症状に気がついたので購入店に連絡後、購入店経由でハイセンスから連絡がありました。
症状を説明して、訪問の説明を聞きましたが、TVの故障でなかった場合、訪問にかかる料金が発生しますと言われたので様子を見ることにしました。それからも度々発生しますがコンセントを抜いてリセットして映るようにしています。
これだけ頻繁にコンセントを抜くテレビは初めてなので、どこかに不具合があるのか、このテレビはこういう物なのか判断が難しいです。
メーカー保証が切れるまでにハイセンスに再度確認しようと思っています。

3つ目のプライムビデオで正常復帰しない事があり、その時はコンセントを抜いています。

書込番号:25835576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMI CEC機能連動しない

2024/05/11 19:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > オリオン > SAUD501 [50インチ]

スレ主 monta46さん
クチコミ投稿数:1件

リンク機能が出来たり出来なかったりするのですが、いろいろ試したのですがHDMI機器を2系統つなぐと片方連動しなくなりました。
訳がわからないです。なぜでしょうか?初期不良にあたったのかな?どちらの機器も連動関連の設定は入にしてあるのに?
何か対策はあるのでしょうか?

書込番号:25731666

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/05/12 04:55(1年以上前)

>monta46さん
こんにちは

一旦全部のHDMIを外して

テレビのコンセントを抜いて

10分ほど放置して その後投入して 再度接続設定してみてください。

書込番号:25732001

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/05/16 12:52(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>訳がわからないです。なぜでしょうか?

どういう設定で使っているのか判らないので原因は判りませんm(_ _)m
 <「HDMI連動」に関する設定画面を「テレビ」「接続機器」全てにおいて画面の画像でも貼って貰わないと..._| ̄|○


良く有るのは「テレビのHDMI連動は設定した」けど「接続機器の連動設定はしていない(自動でされると思っている)」と連動しません。
先ずは全ての機器の設定を確認して下さいm(_ _)m
 <機器によっては、始めから「連動する」がデフォルトの製品も有ります(^_^;
  しかし、全部がデフォルトで連動する状態とは限りませんm(_ _)m

正しく設定したにもかかわらず上手く連動しないなら「電源リセットで上手く行く場合も有りますm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25737002

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ106

返信14

お気に入りに追加

標準

2度目のバックライト故障

2024/05/11 12:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX855 [49インチ]

クチコミ投稿数:60件 VIERA TH-49GX855 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49GX855 [49インチ]の満足度5

2020年に新品で購入。
2022年に1度目のバックライト不良修理。
そしてまた2年経過して2度目のバックライト不良で修理待ちです。
個体差もあると思いますがこの価格帯で5年も持たないテレビってハズレですよね。
今度こそ寿命くらいまで部品が頑張ってくれることを願います。

書込番号:25731154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/05/11 12:35(1年以上前)

>ばぐたんさん

ちょっと運が悪すぎますね

書込番号:25731169

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2024/05/11 14:24(1年以上前)

こちらは2019年に同一商品を購入です。2020年購入で2024年までに2回修理とは、言い方が悪くて申し訳ありませんが、そもそもこの商品は欠陥品なのでは。こちらは2019年購入5年後にスクリーンの故障です。修理に新しいテレビ買えるくらいの費用がかかりました。テレビも冷蔵庫も洗濯機も10年くらい使えることを想定して、安心できるメーカーのそれなりの価格の商品を買ってるのにすぐ故障してしまってます。修理しようにもそもそも部品がなくなりそうですね。メーカーも目先の利益ばかり考えずSDGSを考えて欲しい。修理して長く使ある事で消費者の信頼を得た方が将来的にも良いと思う

書込番号:25731277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2024/05/11 17:30(1年以上前)

>ばぐたんさん
ご愁傷様です。
修理は延長保証等でカバーされたのですか?

延長保証あっても最長6年ですから、それを超えるとまさに運次第ですね。

キーパーツのパネルはアジア海外製なので、パナソニック相手に品質向上せよと言ったところで現実問題で言えば、なかなか難しい所ですね。
テレビメーカーが結果的にハズレのパネルモジュールを採用してしまうと、他社でも品質問題起こして「無償点検のお知らせ」なんて出しちゃってますからね。

書込番号:25731509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2024/05/11 18:42(1年以上前)

使い捨て品質です。長期間使ってもらおうなんて言う考えは昔の話と思います。

販売価格がもっと高いと品質も良いものが作れるっていうのがメーカーの本音と思います。そりゃ―そうだ。品質第一っていうキャッチコピーのテレビってのが現実、存在していません。

書込番号:25731594

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2024/05/11 19:19(1年以上前)

>ばぐたんさん
当たり、外れと、言うよりは
バックライトがLEDなので、明るさで、ほぼ寿命が決まります

明るさ最大100%で使えば1年、75%で使えば2年
50%で使えば4年は持つでしょう

書込番号:25731631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2024/05/11 21:13(1年以上前)

販売店無料保証がついていても、保証内容を見て下さい
結果的に無料ではないという内容になってます。販売店無料保証を信じていたら保証期間でも出張料とかでお金かかるし、修理費もかかる。それが今の常識でも納得いかないですね。5年目(丸四年)で故障されて修理費まるかかえならメーカー不信しかないです

書込番号:25731759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:4300件Goodアンサー獲得:639件

2024/05/11 21:47(1年以上前)

テレビに何を期待するかによると思うけれど

大画面
高品位・有機EL
タイムシフトマシン

放送波でドラマ、バラエティ、紀行やニュースなどを見るのなら40インチくらいの大きさで、5万円くらいの価格の製品でも良いんじゃないかと思います

大谷翔平さんを見るなら大画面なんでしょうが

壊れたら買い換える
買い換えてもダメージは小さい

使い捨てとは思わないけれど、そういうことはあると考えて、態度は決めておいた方が良いと思います

書込番号:25731807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2024/05/11 22:28(1年以上前)

無料点検の連絡をする企業なら良いですが、売れたらいいで知らんぷりするのがほとんどではないですか。

書込番号:25731849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2024/05/12 17:35(1年以上前)

メーカーがユーザーに使い捨て体質にさせてきたのは間違い無いと思います。資源の乏しい日本で、尚且つ不景気、円安の時代に未だもって使い捨てさせようというのはメーカーの身勝手というより自分の足を食べるタコ同様です。ドイツで成功させている再生利用を考えるべきだと思います。パナソニックは再生品の販売を始めてるようなのでその意欲を広げて欲しいものです

書込番号:25732789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件 VIERA TH-49GX855 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49GX855 [49インチ]の満足度5

2024/05/13 03:51(1年以上前)

皆さん色々なコメントありがとうございます。

>アドレスV125S横浜さん
流石にそうですよね。

>のひむもさん
5年でスクリーン修理されてるんですね。
私はコジマ購入なので恐らく今回も無料でのパネル交換になると思います。
ただこの短期間での不具合は欠陥機種の可能性もあるのでメーカー修理受付にはその旨も伝えてあります。

>プローヴァさん
コジマの5年保証で対応予定です。
テレビやモーター駆動には必ずつけるようにしていて助かりました。
確かにモジュール次第という博打要素はありますよね。頻発する機種となれば特別対応も今後あるかもしれませんが、今のPanasonicにそこまで求めることが出来るかは疑問です。

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
5万円クラスのテレビならその考えも分かりますが、流石にこのクラスで「使い捨て品質」と言い切るのは飛躍し過ぎだと感じます。

>nasne使いさん
バックライトLEDでその寿命の短さは初耳なのですがどこからの情報でしょうか?
もしその話を信じるならもっと多くの修理情報が出てくるはずです。

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
今回の修理で同じようなことを考えるようになりました。長期保証と言えど最長でも約6年ですからね。
5年経てば品質や機能もアップデートされてますし次に買い替えとなったらコスパ重視でも良い気がします。

書込番号:25733273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4300件Goodアンサー獲得:639件

2024/05/13 06:10(1年以上前)

コジマの延長はまだ有効なのでしょうか

おそらくはコジマにご連絡されての現在の修理待ちだと思うから、双方での延長保証適用でとのご確認済みとは思うけれど

コジマの延長保証は

税込修理費用が税込購入金額の80%以上となった場合

保証は失効(終了)です

もっとも現在の約款です。大手家電量販店はときどき延長保証の内容を変更するから、ご購入のときとは異なるかもしれません

テレビでパネルを交換すると修理費用は定価基準で高額です。一方でご購入は値引き後の金額です。首都圏なら値引き額は大きいし、価格交渉したなら更にでしょう。安く買うほどに延長保証では不利に働きます

修理費用に上限を設ける延長保証では、テレビの修理でパネル交換なら延長保証は終了はあり得ます

テレビが結果として使い捨て品質になっているかもしれないのは、メーカだけの責任ではないと思います

大きな値引きで販売する大手家電量販店
価格交渉して安く買わないとと値切る購入者
何れも首都圏で顕著に

国は特定の産業・特定の製品が衰退し始めてから支援するから、税金は無駄に使われて救済は間に合わない

繰り返して故障するときは、使い方や設置場所などが厳しいかもしれません。壁や家具などに嵌め込みで排熱に不利とか、壁や床に反射するにしろ日光が当たるとか、電源が不安定など

今のテレビは環境に敏感じゃないかと思います

書込番号:25733308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2024/05/13 08:56(1年以上前)

>ばぐたんさん
>>頻発する機種となれば特別対応も今後あるかもしれませんが

傾向不良と認定される程度の不良率にならないと、パネルメーカーが部品不良を認めないでしょうから、パネルメーカーが不良を認めない以上、無償修理対応等は望めないかと思います。

傾向不良がある機種って何かしらクチコミなどでも異口同音に症状報告が聞かれるものです。本機はそのような傾向はクチコミでは今のところなさそうなので、スレ主さんは不運だったのかも知れません。

バックライトの寿命やテレビの寿命はメーカーは公表していませんので、なんらかの数値を断言しているサイトや人物等は妄想的あるいは受け売りと考えていいと思います。
部品としてのLEDの寿命は仕様書を見ると一桁の万時間単位であらわされますが、これらはほぼ連続点灯条件で寿命試験します。明るく点灯させて負荷が高い程、半導体のジャンクション温度が高くなるため寿命は短くなる傾向です。
テレビのバックライトの場合はオフ時間も長く、部分駆動等では負荷も連続して高くはならないので、寿命はずっと長くなるかと思います。あくまで有限ではありますが。

書込番号:25733403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 VIERA TH-49GX855 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49GX855 [49インチ]の満足度5

2024/05/13 09:04(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ご心配ありがとうございます。
保証内容は概ね合っていますが、修理額が高額になり失効する時は「同等品と交換の上」失効となりますので保証期間が残り一年を切った現状だとどちらでも大丈夫です。
(※ちょうどいま修理センターから連絡があり保証内パネル全交換で対応と再確認しました)

また設置環境は平置きテレビボードの開放空間なので問題ない場所です。
今回こそ修理後数年使えることを祈ります。

書込番号:25733411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:4300件Goodアンサー獲得:639件

2024/05/13 09:55(1年以上前)

良かったです

脅かすわけではないけれど2年、2年と来たら
次は2年後前後で故障することはあるのかも

次の買い方を考えて大手家電量販店を眺めたりはしています。コスパもあるけれどコストを優先します

ハイセンスはメーカ保証は3年です

次に買うと決めたメーカではないし勧めませんが、国内向けに多機能搭載で、基本ソフトに国内向けに機能を追加してトラブル傾向のある製品よりも、世界標準でシンプルに造られた方が結果、タフかもしれません

画質の調整傾向は国民性・好みがあるだろうから、それが許容できれば、です

書込番号:25733462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ47

返信4

お気に入りに追加

標準

さようならPanasonic

2024/05/10 21:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43MX900 [43インチ]

クチコミ投稿数:1件

VIERAシリーズは五台目、すべてマレーシア製で今回もなんの躊躇なく購入したが何とChina製。
間違ってるかも知れないが形状的にChinaメーカーのOEMじゃないだろうか?
だとしたら液晶完全撤退でイイ、こんな失望感は久々だわ。
もうPanasonicとは縁切りだ

書込番号:25730546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:2321件Goodアンサー獲得:103件

2024/05/10 21:33(1年以上前)

その気持ち分かります
かと言ってPanasonicと縁切りして次は何処と縁を結ぶのですか

書込番号:25730575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/05/10 21:46(1年以上前)

いらつましゃいませ
Panasonic

書込番号:25730585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/05/10 22:13(1年以上前)

OEMじゃないですよ、TCLに委託生産です、台湾とマレーシアのみの生産、タイ工場も閉鎖、炊飯器の国内開発も廃止。
国内はプロトタイプを試作するだけです。

書込番号:25730618

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2024/05/11 19:27(1年以上前)

円安で日本で作った方が安く作れるのにね

書込番号:25731641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

標準

一つだけ残念

2024/05/09 09:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55Z90A [55インチ]

クチコミ投稿数:13件

AirPlayとAppleHomeが非対応なのは少し残念。
アップデートで対応するかな?

書込番号:25728938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6070件Goodアンサー獲得:466件

2024/05/09 10:51(1年以上前)

しないでしょ。

Fire OSの元ネタはLinuxおよびAndroid。

書込番号:25728983

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2024/05/09 12:46(1年以上前)

>4Kひろつぐさん
こんにちは。
fire TV OSなので、airscreenなどのアプリが使えるかどうか、あとは、fire TV OS搭載テレビもairlay対応機種はあるようなことが書いてあるので、アップデート対応になるか、そのあたりは出てみないと何とも、ですかね。

書込番号:25729048

ナイスクチコミ!0


秋蘭♪さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/27 18:30(1年以上前)

>4Kひろつぐさん

6/18付で「4Kビエラ24年モデル 「Apple AirPlay/HomeKit」対応を追加のお知らせ 」というのが出ていますね。

https://panasonic.jp/viera/feature/firetv.html#smarthome

書込番号:25789051

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング