
このページのスレッド一覧(全2134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2023年12月23日 11:08 |
![]() |
8 | 2 | 2023年12月19日 07:58 |
![]() |
64 | 5 | 2024年7月10日 10:02 |
![]() |
5 | 3 | 2025年6月20日 22:40 |
![]() |
13 | 4 | 2023年12月15日 23:38 |
![]() |
15 | 7 | 2023年12月15日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > WIS > ASTEX AX-MSK43 [43インチ]
商品事態はとても良くてコスパ最高と思っていましたが、使用して20日目に故障しました。
先日まで普通に使っていたのに朝起きて電源をつけようとしたら反応がなく、コンセントを抜き差ししても一切反応がありませんでした。
土曜日でカスタマーサポートセンターも対応がなく、この連休はテレビなしの生活になりそうです。
書込番号:25556923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ]


なるほど別売りのがあるんですね!
了解ですありがとうございます!
書込番号:25551834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z770L [55インチ]
今年8月に本機を購入して楽しく使用しておりましたが、先週の夜中にテレビを見ている際いきなりピーというけたたましい警告音のような大きな音が背面から継続的に鳴ったので、至急リモコンを数秒押してテレビを消し再び付けたら音が消えましたが、1週間後の本日のまた夜中に同じ現象が出たので慌ててコンセントを引き抜きました。とにかく音がとても大きく継続して鳴り、また2回とも夜中だったので近所迷惑になり心臓に悪いです。
AmazonやYouTubeにも同じ現象が出たという方のコメントや動画もありこれからメーカーに問い合わせしようと思いますが、同じ現象が出た方はいらっしゃいますでしょうか?
28点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>先週の夜中にテレビを見ている際いきなりピーというけたたましい警告音のような大きな音が背面から継続的に鳴った
「テレビのスピーカー」からでは無いのですね?
「USB-HDD」からでは無いのですか?
<基板異常って事なのかなぁ...
取扱説明書にも機能操作ガイドにも、その様な音が出た場合についての説明は無いですね...
>AmazonやYouTubeにも同じ現象が出たという方のコメントや動画もあり
アマゾンのレビューは、
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RSZHF0V6RL3CW/
ですが、その後の経過が判りませんね..._| ̄|○
Exantiaさんの「55Z770Lのソフトウェアバージョン」はどうなっているのでしょうか?
YouTubeのはどれでしょうか?
https://www.regza.com/support/tv/Z770L#section1
に「2023/12/13」に最新バージョンがサーバーからアップデート出来る様ですが適用してみましたか?
書込番号:25549095
1点

>名無しの甚兵衛さん
ソフトウェアのアップデートですが、確認して最新版になっていました。なのでソフトウェア原因ではないような気がします。
またYouTubeは、ズベさんという方が全く同じ現象が発生した時の動画が出ています。https://www.youtube.com/watch?v=Q8a6mb4QVGs
詳しくはブログに詳細が書かれていらっしゃいます。https://zube.blog.fc2.com/blog-entry-781.html
書込番号:25549499
5点

「電源リセット」や「テレビの初期化(1や2)」をしても改善しないなら「故障」って事でメイン基板の交換などの対応が必要になると思われますm(_ _)m
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
コンセントを抜いて直ぐに繋いでも意味は無いのでご注意下さいm(_ _)m
書込番号:25549948
4点

私の買った東芝のREGZA、65Z570Lで私もたまになります。
とても大きな警告音.ビープ音で、近所迷惑なのでビックリ慌ててリモコンを探して、電源をオフにします。
そして再び電源を付けたらなおってます。
同じ人が何人も居るところを見ると、これ、何か不具合持ってそうですよね。
書込番号:25760839 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

家のも同じ現象が数十回おきてます。保証期間ギリギリで基板交換してもらいましたが、一か月で鳴り出しました、最近では映像が出てるのに音声が出ないことも多々あります。サポート連絡してみましたが、有料になるとのことなので諦めてREGZA以外に買い換えます。1年3か月で買い換えるのは初めてです。ちなみに15年選手のBRAVIAはLEDでもないのにまだ元気です。
書込番号:25804925
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > KONKA > チューナーレススマートテレビ UM43QR680N [43インチ]
夫が中国人で、私も多少は中国語が分かるので中国のテレビ放送がリアルタイムで観られるアプリや中国ドラマが観られるアプリをインストールして大画面で観たかったのに(androidのスマホやタブレット端末では可能)こちらのスマートテレビでは無理でした。
仕方なくスマホやタブレット端末からミラーリング(こういう使い方をするとバッテリーがあっという間に減ってしまう)して観たり、youtubeを観たりで本来期待していた使い方が出来なくて不満です。
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>中国のテレビ放送がリアルタイムで観られるアプリや中国ドラマが観られるアプリをインストールして大画面で観たかったのに(androidのスマホやタブレット端末では可能)こちらのスマートテレビでは無理でした。
「Androidスマホ」と「AndroidTV」は、同じ「Android」とありますが、実際には別モノですm(_ _)m
https://play.google.com/store/apps?device=tv
<https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tver.tvapp
AndroidTV用TVer
のアプリと
https://play.google.com/store/apps?device=phone
<https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hamitv.hamiand1
スマホ用TVer
で違う事でも判ると思いますm(_ _)m
「AndroidTV用アプリ」の場合、各アプリの「このアプリについて」を見ると「Android要件」とありますが、実際には「AndroidTV要件」なので注意が必要です。
書込番号:25549066
3点

すみません。
早々にご回答いただいていたのに気付きませんで。
Android スマホとAndroi TVでは頭に同じAndroidが付いていても
別物ということなんですね。
知りませんでした。
AndroidTVのアプリももっと充実してくれる事を祈ります。
ありがとうございました。
書込番号:26215575
0点

>史諾比さん
Androidも、スマホとテレビでは出来が全然違います。一軍エンジニアはスマホに配属され、テレビに行くのは二軍以下なのです。
それに加えて、そもそもテレビ自体仕向地に向けて仕様が決められるので、日本向けのテレビは日本に住む中国人の人に向けた仕様にはなりえません。
日本人がアメリカに赴任して、アメリカ市場向けのテレビで日本人向けのコンテンツを希望しても色々と無理があるのと同じことです。
書込番号:26215834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900L [48インチ]

>ExcelWinさん
こんばんは
大都市圏に住んでるならネット価格より実店舗の方が普通は安くなりますよ。値引き交渉のコミュ力くらいは必要ですが。
池袋のヤマダとビックに行って競合させてみればどうですか?価格コム最安値は少なくとも下回れます。税込13万とかはターゲットにできると思います。
書込番号:25547417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この商品の量販店での店頭価格は22万円台、ネット限定でも18万円台〜です。それより安いのは量販店ではなく、ECショップです。
店頭での値引きは、ご自身で交渉するしかありません。
書込番号:25547428
4点

>都内で15万円以内で買えるお店の情報がありましたら、お知らせください。
「特」情報をお待ち下さいm(_ _)m
ボーナス商戦/年末商戦/年始商戦などで値下がりする可能性も有りますけどね...(^_^;
欲しいならお店に通うくらいの気概が必要とも...(^_^;
<仕事や学校帰りに通る量販店があればちょっと覗いて帰ると言う手も...
同じ店員に顔を覚えられると値下げして貰える可能性も...本気かどうかが判らないと本当の値下げ額は教えてくれないですから...
書込番号:25547433
4点

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
>プローヴァさん
時間がある時、ヤマダとビックに行ってみます。13万円台なら即買いします。
書込番号:25547502
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C55DQ1 [55インチ]
タイトルの通りです。
昨年8台購入しました。
約半年後、オープニング画面が出た後、電源が落ち、再度オープニング画面・・・
これを延々に繰り返す。
メーカー保証期間内だったので無償で基板交換。
数ヶ月後、別の個体が故障。
電源が勝手に落ちる、テレビ画面が出る、ブラックアウト・・・ 今度はこれを繰り返す。
これもメーカー保証期間内で パネル交換との判断から、部品調達に時間がかかるという事で後継機の新品と入れ替え。
そして先日、またもや別の個体が最初に出た故障と同じ症状が出る。
どうして? 1年強で3/8が壊れるってなんなん?
しかメーカーサイトから修理依頼をするも、訪問は最短で2週間後 (σ‐ ̄)ホジホジ
シャープの品質も地に落ちました。
4点

>Byu@新潟さん
中華でも台湾なだけマシなのかも
2016年2月の合意から
親会社、鴻海精密工業ですし、
書込番号:25543264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8台も買うのって、何かの経営者?
書込番号:25543472 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

”昨年8台購入しました。”
先ずは、同じテレビを8台も買うなんて、どういう目的は判りませんがインチキ臭い・・・
しかも同一人物での故障率 37.5% 。いくら何でもそんなに故障率は悪くないでしょう。普通はこんなところに書き込む前に販売店に猛抗議するはず。
ま、真に受けない方が宜しいかと。初めての書き込みだし、プロフィール欄は勿論すべて空欄。
どうせこの後スレ主さんからはお返事無いでしょうし、この状況を証明できる写真等も上がってこないでしょう・・・
書込番号:25543483
3点

ウソ呼ばわりされるとは……
運営している店舗に導入しただけですよ。
あんまりいい加減な言いがかりはやめてよ。
メーカーにもリコール案件ではないのか?
とも声を上げたが シャープは個別対応との回答。
他に聞きたいことは?
書込番号:25543502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3割は不良品だっていうことですね。品質って言葉自体もう死語なのか ? いったい何なんでしょうか ?
書込番号:25543535
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>どうして? 1年強で3/8が壊れるってなんなん?
8台が同じ部屋に置いてあるなら問題が有りますが、
>運営している店舗に導入しただけですよ。
との事なので、それぞれの店舗の環境についても確認が必要です。
なのでこの文字だけの内容では
ご愁傷様でしたm(_ _)m
位しか...(^_^;
例えば、喫煙する人が居るとか埃が多い場所だとか、住宅のリビングとは違う環境かどうかも重要かも知れませんし...m(_ _)m
書込番号:25543791
2点

8分の3が故障は飛んだ災難でしたね。
うちの55インチDQ1は一年使ったところで、同様の事象で基盤交換になりました。
幸い量販店の保証で無償交換でした。
私の周りでも、4KのAQUOSは基盤交換になる率が高いです。
買収前のAQUOSは問題なく10年使えてます。
さらに、42インチのDJ1を今年買いましたが、2ヶ月時点では特に不具合ありません。
製品品質の安定性は高くないと思いますね。
書込番号:25547473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





