液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ126

返信23

お気に入りに追加

標準

テレビから警報音

2023/12/31 15:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z670L [50インチ]

スレ主 moomoodさん
クチコミ投稿数:5件

突然、テレビからビーという凄まじい音量の警報音が鳴り響く。
購入して、まだ2ヶ月余。
コンセントを抜き、1分間、コンセントを入れ、復活。
この大音量警報音、また、いつ起こるやも知れず、東芝に問うも、原因は見てみないと特定できない、また、この事象が発生したら問い合わせて欲しい、と言われ、不安の日々。

書込番号:25567376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16279件Goodアンサー獲得:1329件

2023/12/31 16:03(1年以上前)

凄まじい警報音…
初めて聞いた現象ですね。

何だろう?

書込番号:25567407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16279件Goodアンサー獲得:1329件

2023/12/31 16:16(1年以上前)

緊急警報放送…

書込番号:25567421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 moomoodさん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/31 16:26(1年以上前)

ビーという警報音のような音が鳴り響き、画面が真っ暗に。リモコンも反応せず、コンセントを抜いて再起動しました。

書込番号:25567428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/12/31 16:28(1年以上前)

>moomoodさん

ググって見ればいいじゃない?何か出るでしょ?

書込番号:25567430

ナイスクチコミ!0


スレ主 moomoodさん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/31 16:53(1年以上前)

ググり済み。

書込番号:25567446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/12/31 16:55(1年以上前)

OSのハングアップならコンセント抜き差し

書込番号:25567450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2023/12/31 17:53(1年以上前)

>moomoodさん
こんばんは
OSソフトのバグ起因の一時的不具合なのか、ハード不具合かは現時点ではわからないですね。

購入2ヶ月だと初期不良交換は難しいかもなので、次回同じ様になったら、その様子から再起動で直るまでをスマホに録画しておきましょう。

そしてサービスを呼んでスマホの録画を見せれば、その場で症状が起こってなくても修理対応してもらえます。

書込番号:25567522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 moomoodさん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/31 18:08(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25567547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/31 18:25(1年以上前)

>moomoodさん


凄い現象ですね(笑


失礼ですが、これがREGZAクオリティなんでしょうね。

最近、きな臭い情勢なので、尖閣沖に日本船が侵入したら警報がなるのかもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6486701

書込番号:25567568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YESorNOさん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/31 19:00(1年以上前)

>moomoodさん

当方は43Z670Lですが約半年前の購入直後から同様な現象が数回発生しています。深夜に突然発生すると心臓に悪いくらいの大音量で鳴り出します。一応発生時の状況記録はつけているのですが今のところ明確な発生条件は不明です。この警報音だか発信音だか判らない音も最初から大音量で鳴る以外に、小さい音から始まって急に大音量に変わったこともありました。画面の状態も映像が突然静止したりそのまま流れていたりと不定です。
リモコンの電源ボタンOFFで画面が消えることもありますが、その後にONにしてもチャンネル表示だけ出て画面は出ないなど、結局は電源プラグを入れ直さないと正常復帰しませんでした。
修理に出したいのですが、あまりにも不定期な現象なのでサービスに来て貰っても進展するようにも思えないのが実情です。
私も現象発生時にググったのですが同様な不具合は発見できませんでした。とりあえず個体での不具合では無さそうですが暫く様子をみるしか無さそうですね。発生時にスマホで録音したいのですがなかなか難しいです。何せ大音量時はそんな余裕が無い程の大音量ですから。

書込番号:25567620

ナイスクチコミ!27


スレ主 moomoodさん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/31 19:21(1年以上前)

数回も発生…
心臓に悪い…
恐怖ですね…
時限爆弾を抱えているような…
本当にどうしたら良いのでしょうか?

書込番号:25567641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2024/01/01 19:01(1年以上前)

本日、石川で大地震が発生しました。

辰年の2024年は大災害/動乱の年言われてますので、警戒が必要です。

家電による火災にも要注意です。

https://youtu.be/rKMNYqBqeic?si=xe6sSSd0r0f72rTD

書込番号:25568684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/03/13 11:47(1年以上前)

>moomoodさん
めちゃくちゃでかい音が鳴りますよね。
私の環境でも発生しました。

(↓のリンクの症状だと思います。音鳴ります。注意)
https://www.youtube.com/watch?v=Q8a6mb4QVGs

・主にPC接続(HDMI1)をして、そのモニタとしての使用。購入後1年間は発生しなかった
・上記に加えてノートPC接続(HDMI3)をして2週間後に発生。(2023年11月〜)
 (当方ではこのノートPCの表示時しか発生していない)
・年末に古いUSB接続の録画用HDDをUSB3.2のSSDに変更
 それ以降は発生していない

発生した人の書き込み見てると条件が絞れないんですよね。

書込番号:25658748

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2024/03/19 07:25(1年以上前)

私の同型機も昨夜、同様な症状でした。慌ててリモコンで電源を切っても鳴り止まず、仕方なく電源を抜いてようやく止まりました。今朝は普通に見れますが、原因を検索してここに来ました。どのように解決されましたか、お教えいただければ幸いです。

書込番号:25665803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2024/04/03 13:46(1年以上前)

私は当モデルはもっていませんが、以前、別機の不調でサービスマンを呼んだ際に、
この現象について直接尋ねたことがあります。
(当モデルに買い替えようにも、爆弾抱えてそうで、買い替えられないと)

当症状については、複数の報告があり、把握はしているとの事で、
おもにZRII搭載モデルで発生しているらしく、ネット接続有り、HDMIでゲーム機等を
接続している方が多いとの事。(世の中、大半同じような構成なのでは?と思いつつ)
具体的な原因はもちろん、発生条件等は、現段階で不明らしい。

HDMIの接続・制御、エンジン処理、ファームウェア等に問題があるのか?
そもそもフリーズ的な動作の場合、ログ等は残らないのだろうか??

どちらにせよ、他のモデルや、まして他社テレビで発生しないとなると
十中八九、当モデル側に問題がありそうだが、相当数の不具合を把握しているにも関わらず
公式サイト等に不具合情報を掲載するのは相変わらず遅い...隠してます??

次期モデル(Nシリーズ)では、早速別エンジン(レグザエンジンZR (2024年新エンジン))を
搭載するようですが、ユーザーからすれば既存モデルの不具合対策が先だろ!
....と思ってしまいますね。

スマートテレビとなって、HDMI機器やアプリ等など、自社のみならず、
他社のシステムやハードまで絡むような複雑なシステムとなり、不具合まで複雑化。
最近のサービスマンは大変そうだ。

ハイセンス傘下になり、Linux...というより、REGZA-OSとなって
品質的な面や、不具合等の問題は多くなったようだと嘆いておられましたが...

書込番号:25685133

ナイスクチコミ!6


YESorNOさん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/13 00:16(1年以上前)

昨年末に警報音について書き込んでから、今年四月頭までの時点で記録しているだけで2回は同現象が
発生しています。同現象経験者の皆さんはその後いかがでしょうか。

どちらも外部入力を繋いでいる状況ですが、特にどのHDMI番号かとかの決まった条件はありません。
今のところ電源ONの状態でしか発生していませんが、原因が明確になっていない以上、万一電源OFF
時に発生するような事があると恐怖です。(さすがにそれは無いと思いたい)

ちなみに、それ以外の不思議な現象として、普通にテレビを視聴中に突然再起動したことが1回だけ
ですが発生しました。こちらも突然だったので発生状況を記録することが出来ませんでしたが、今の
ところ1回だけの発生で済んでいます。


昔から東芝のレコーダーを愛用していてテレビもREGZAシリーズを使い続けて来たのですが、そのうち
にメーカー替えも視野に入れる必要が出てきそうで残念な限りです。

書込番号:25697130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/05/08 13:54(1年以上前)

また発生しました。
年末に録画用HDDをUSB3.2のSSDに変更してからは起きていなかったのですが、
本日発生。
使用法も使用頻度も特に変わっておらず、もう発生しないかなと思っていたのですが。

書込番号:25728098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/06/30 19:11(1年以上前)

購入4ヶ月目で初めて警報音がでました。
画面が真っ暗になり、電源ON/OFFで復活しました。

今回、警報音がなった際に、東芝の外付けハードディスクから
煙もでていたようなんですが、特に異常はみられず、
見間違いかもしれないので、様子見です。

書込番号:25793010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2024/09/15 20:31(1年以上前)

他機種ですが発生しました。
55X9900Mです。
私はHDMI1にXbox Series Xを繋いでいます。
Xboxに動画再生アプリを導入した日に、そのアプリ使用後にテレビの電源をスタンバイにして暫く(数十分~1時間)おいた後に、入力ソースがHDMI1のままの状態からリモコンでテレビの電源をオンにすると、近所から怒鳴り込まれそうな爆音の連続ブザー音が鳴り、一切の操作を受け付けず、電源コード抜くまで直りませんでした。2回同じ状態で再現したので今は該当のXboxアプリを削除して様子をみています。

書込番号:25892122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


暗箱さん
クチコミ投稿数:16件 REGZA 50Z670L [50インチ]のオーナーREGZA 50Z670L [50インチ]の満足度4

2025/01/29 22:51(9ヶ月以上前)

2024/4/19に43Z670Lが到着。
5月になって突然ブラックアウト、音声出ず、入力切替不可能、警告音が出て視聴不可となりました。ケーブルを全部外して数分後に再接続したら正常に作動しました。
その後も、たびたび同様の現象が発生していますがその都度、電源コンセントを抜いて、数分後に再接続すると回復しています。
この現象は東芝製だけでなく他のメーカーのテレビでも発生しているのかな?

皆さんの投稿でも同様な現象が起きているとのことで、これはメーカーでの設計・製造ミスと思います。
この場合には、保証期限が切れていてもメーカーに製造責任が有ると判断しています。

ブラックアウトの問題以外に、PCのモニターとして利用していますが、モノクロの文章の一部の文字がブルーに着色されて表示されます。

書込番号:26055006

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

届いたその日に2画面?

2023/12/31 09:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z670K [65インチ]

クチコミ投稿数:21件

設置して30分テレビ見てたら2画面みたいに真ん中から色が分かれました。

書込番号:25566966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16279件Goodアンサー獲得:1329件

2023/12/31 11:59(1年以上前)

30分ぐらいしてからですか?
残念ですね。
購入店に連絡して取り替えてもらいましょう。
修理は断るのがいいですね日にちが掛かりますから。

書込番号:25567156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2023/12/31 18:20(1年以上前)

>なめこvさん
証拠写真もありますし、量販店購入なら初期不良交換してもらえると思います。

通販ショップ購入の場合、販売規約をよく呼んでみて下さい。
期間的に大丈夫であっても事前にメーカーのサービスに見せてコメントをもらう、みたいな手続きが必要になる場合があります。
いずれにせよ、すぐに購入店に連絡した方がよろしいかと思います。

書込番号:25567559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:701件

2024/01/01 03:19(1年以上前)

30分後というのが何ともです

修理で対応かもしれないけれど、そのときは修理完了後に30分待機して頂いて、不具合が発生しないことを確認して

設置はご自分で?ご自分でご設置はスンナリとはいかないこともあるかもだけれど、そこは不快に思わずに冷静に

最初から交換なら良いけれど、修理を提案されて交換に持っていくのは交渉次第

販売店かメーカのサービスかに見て頂くとなれば、 約束の時刻の30分以上前には電源を入れて、不具合が発生している状態にして待機した方が良いと思います

まずは販売店にご連絡を

書込番号:25568012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40R5-B [40インチ ブラック系]

クチコミ投稿数:104件

このLC-40R5で録画・ダビングしたディスクが、ディスクにエラーが入ったのか、読み込めなくなりました。
何枚か再生できなくなったディスクがあります。
この機種を使ってる方、同じような症状ありますか?エラーが入ってしまったディスクはもうどうにもならないのでしょうか?

書込番号:25563796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/12/28 16:36(1年以上前)

>heysey_gakuenさん

年式から疑えるのは、BDのピックアップレンズでしょうね

レンズクリーナーで解消すれば良いですが基本消耗品なので

他にレコーダー、プレーヤーが有るのならそちらでも試してください

ディスクが悪くなっている場合もあります(私の場合は記録情報は残っていましたが再生不可の状態でした)

BDとDVDでレンズは別についているのでDVDは大丈夫という事もありますから

DVDレコーダーとしては使えるでしょう

書込番号:25563811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2023/12/28 16:41(1年以上前)

いいえ、間違いなくディスクに問題があります。
ビックカメラに置いてあるディーガで読み込めませんでしたから。

書込番号:25563815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/12/28 17:14(1年以上前)

>heysey_gakuenさん
>ビックカメラに置いてあるディーガで読み込めませんでしたから。

そう言う事もあります、その場合は諦めるしかないですよ

光学メディアはデータ保存しやすいですけど、絶対安全ではないですから

心配な方は複数枚の予備を焼いています

これはCD、DVD、BD全てに当てはまりますよ

書込番号:25563861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2023/12/28 17:21(1年以上前)

しかしこのLC40R5ではまだ読み込めます。
どういう事態なのか、ブルーレイディスクに詳しい方いませんか?

書込番号:25563873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8745件Goodアンサー獲得:1404件

2023/12/28 17:34(1年以上前)

>heysey_gakuenさん
こんにちは

LC-40R5のドライブ部分の同期回転数が 狂っているのかもしれないですね。

LC-40R5のみで、読み込みができるということは、その可能性は あると思います。

書込番号:25563891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットワーク接続について

2023/12/28 10:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > アイリスオーヤマ > LUCA 55XQDA20 [55インチ]

スレ主 clearskyさん
クチコミ投稿数:5件

スイッチをオフにして、暫く間を置いて再度電源を入れるとネットワークが切断されており、ホーム画面のアイコンも動画アプリのサムネイル画像等がグレー表示になっており、再度接続し、画像が表示されるようになるまで5分くらいかかるという症状が頻発してます。(当然ながらその間はアプリを起動してもサービスに繋がりません。)
ネットワークはもともと有線で繋いでみたものの、症状がひどいため、無線に切り替え、多少改善したように思うものの、相変わらず時折同じ症状が発生します。
家のネットワーク自体には他の機器も接続しており、問題が発生しているのはこのテレビのみです。
メーカーに問い合わせるも、そういった仕様とのことでしたが、以前使っていた別メーカーのAndroidTVではそのようなことは全くなく、正直困惑しています。
同機種をお使いの皆様は如何でしょうか?

書込番号:25563434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/12/29 08:42(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>スイッチをオフにして、暫く間を置いて再度電源を入れるとネットワークが切断されており

取り敢えず「電源リセット」を試して下さいm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25564591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

寿命か

2023/12/26 18:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:560件

映像がたまに乱れるようになった。
2011年くらいに購入したか。

書込番号:25561278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/26 19:03(1年以上前)

あっそうですか
としか言えない

書込番号:25561350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/12/26 19:35(1年以上前)

>azxさん

ソニー製品にしたら長持ちしたでしょww

書込番号:25561386

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5 JUNKBOYでございます。 

2023/12/26 20:39(1年以上前)

我が家のHX800はまだまだ現役です。(^^ゞ

書込番号:25561456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

AirPlayについて

2023/12/25 15:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z570L [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

ソフトウェアアップデートでAirPlayに対応するようになりましたが、iPhone(13)からカメラロールの動画(1920/30fps)を再生すると必ずカクつきます。
iPhoneのYoutubeを再生する分にはカクつくことはありませんでした。
せっかくのアップデートなのに残念です。

書込番号:25559864

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング