液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C48EQ2 [48インチ]

スレ主 tottaniさん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS OLED 4T-C48EQ2 [48インチ]のオーナーAQUOS OLED 4T-C48EQ2 [48インチ]の満足度3

当製品は録画番組の分類分けができず、
録画番組を再生するのが億劫です。
(添付画像は今の録画リストですが、子供向けと大人向け録画が混在して使いづらいのが現状です。)

録画番組を整理する機能がないでしょうか。
※Androidtv用の他社製再生ソフトをインストールすると、
 録画番組を分類分けしたり、再生できたりするソフトがあったりするでしょうか。


■背景
・オンライン・マニュアルを見ましたが、録画番組の分類分けについて、記載がありませんでした。
・現行のソニーはジャンル分けが、できそうなマニュアルになっていました。
・15年前のHitachiでは、ジャンル分けができました。
・録画予約機能も
 週間上書き予約や、上書きロックができるように
 強化して欲しいところです。

書込番号:25380880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 tottaniさん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS OLED 4T-C48EQ2 [48インチ]のオーナーAQUOS OLED 4T-C48EQ2 [48インチ]の満足度3

2023/08/15 13:15(1年以上前)

本件、非常に困っており、自己解決ができない現状です。

皆様は、録画リストを、どのように使われているでしょうか?


1テレビの録画機能を使ってない
2録画リストを使っている
3他社(?)の録画リストを使っている。
 (そのようなことが可能なのでしょうか)

もしよければ、お教えください。

書込番号:25383928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2023/08/18 19:03(1年以上前)

私の場合余程でないとテレビの録画機能は使いません。
編集も出来ずチャプターすら付けられず、他のレコーダーへの移行も出来ないので録画はBlu-rayレコーダーを使っています。

メーカーとしては今時録画機能は付けておかないと付いているものと思い込んで買う人もいるだろうし昔と違ってそれにかかる部品やコストもそれほどかかっていないのでしょう。
但し十分な機能を持つにはコストもかかるしAndroidTVは特に自社開発がしにくいのでしょうし、レコーダーを発売しているメーカーが、付属機能を強化してレコーダーの売上を下げることはせず、棲み分けと考えていると思います。

書込番号:25388330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2023/08/18 21:02(1年以上前)

>tottaniさん
こんばんは
ソニーはジャンル分けや未視聴検索、連ドラのまとめなどは確かに出来ますね。シャープみたく映像は出ませんが。
アクオスもツールボタン押すと並べ替えやタイトル検索位は出来そうですが、どうでしょうか?

同じAndroidでも録画アプリなどはメーカー向け独自仕様になっているのではないかと思います。

当然アプリストアなどで他社アプリの公開などされませんから、シャープの方で改善アプリを作る気がなければ当分無理ではないかと思います。

当面はこのままということになるのではないでしょうか?

書込番号:25388509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

いい加減にしろよ!

2023/08/11 20:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]

もういい加減にしろよ!

朝起きたら、電源ついてて、アマプラの視聴者画面でした。OFFしてONしても、同じ画面。はあ?

真っ暗画面は改善しましたが、突然いろんな画面になったり…これは、改悪…。着けたら TVが映る…でいいんですよ。そんな難しいこと言ってます?

TVが壊れたから半導体不足な中しょうがなし買ったけど、まさかソフトの部分で悩まされるとは思わなかった。

もうREGZAは買いません。20万近い買い物でこんな結果になるなんて…不信感しかない。

書込番号:25379489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:68件

2023/08/12 22:03(1年以上前)

AndroidTVには、もう懲り懲り。
テレビの電源を付けたら、真っ暗画面。かと思えば、YouTuberが立ち上がる。調べて見ると、Googleのソフトのバグだとか。ようやく、更新?がされたか、されていないか分からないが、治ったと思いきや、今度は画面表示ボタンやサブメニューボタンが効かない。もはや、モグラ叩き。これ、一緒バグとお付き合いなのか?買わなければよかった。

書込番号:25380699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合…?

2023/08/09 08:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 75U8K [75インチ]

クチコミ投稿数:2件

約1か月ほど前にノジマオンラインにて購入。
一昨日とどき昨日開封し設置しましたが、青と黒の線がはいり映像が映らない状態。リモコンのボタンをいじると広域のバックライトの位置が光り、光る位置も動くような感じです。しばらく置いてまたつけたら音声は出るようになりました。これは初期不良ですか…?ちなみに本日つけたらなおりました。

書込番号:25376474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2023/08/09 09:02(1年以上前)

>たろす1.0.0さん
こんにちは。
届いて2-3日のようですし、初期不良交換を依頼すべきと思います。
昨今のスマートテレビはOS上で動いているのでOSファームウェア起因の不具合はあり得ますが、最初からこのような画面になるとなれば、ハード不良の疑いは捨てきれません。
購入後は塩対応のノジマと言えども証拠写真を見せれば確実かと思いますが、オンラインでの初期不良交換は通販の場合短期間である可能性が高いので、できるだけ早く購入店と交渉されてください。

書込番号:25376481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/08/10 13:35(1年以上前)

ありがとうございます!
ノジマに問い合わせたところメーカーに問い合わせてくれと…ハイセンスのサポーターセンターに問い合わせたらすぐ対応していただき、交換の手配となりました。
ハイセンスのメーカーの対応は非常に好感もてました。

書込番号:25377905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ128

返信13

お気に入りに追加

標準

どうしたら・・・

2023/08/07 19:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:5件

液晶パネルの真ん中くらいに虫の死骸がみつかりました。
初めは画面の上かと思いこすってみましたがとれず中だということが判明
延長保証もあるのでパナソニックのサービスセンターに聞いてみると故障ではないので補償修理はできません
部品代等で約8万円かかるとのことでした
また、時々ある依頼だそうで、めずらしくもないそうです
一体どうすればいいのでしょうか?

書込番号:25374565

ナイスクチコミ!13


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/08/07 19:50(1年以上前)

どうしようもないかと・・・

書込番号:25374568

ナイスクチコミ!15


mokochinさん
クチコミ投稿数:3217件Goodアンサー獲得:303件

2023/08/07 20:04(1年以上前)

どんな感じなんですか?写真見てみたいです

まあ虫が入れるくらいだから、数ミリの隙間があるんですよね。
私ならブロアーで周りから吹いてみますね

書込番号:25374597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2023/08/07 20:40(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
ちなみに画像は、こんなんです・・・
以前の投稿みてると無償修理してくれているのもあるみたいなのに

書込番号:25374658

ナイスクチコミ!10


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2023/08/07 21:32(1年以上前)

どんな虫ですか?

書込番号:25374739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2023/08/07 21:32(1年以上前)

>一体どうすればいいのでしょうか?

ご自分で修理できないのであれば、修理に出すしかないでしょうね。
要するに8万円出したくないということですから、購入店に相談して少しでも安くするように
購入店側から交渉してもらう手立てになると思います。
やってみるしか無いでしょう。

後は我慢して使い続ける。
(#^.^#)

書込番号:25374740

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2023/08/08 00:07(1年以上前)

>また、時々ある依頼だそうで、めずらしくもないそうです
いったい、どういう設計してんだ?
Panasonicの家電、我が家では壊れまくりで二度と買わないメーカーにしていますw

書込番号:25374907

ナイスクチコミ!12


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/08/08 07:48(1年以上前)

でも、何故に今頃気付いたのか・・・ 購入直後なら良品交換も出来たはずなのに。

ブロアーでは無理でしょう。

書込番号:25375106

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:691件

2023/08/08 08:47(1年以上前)

この大きさだとすぐ気が付くように見えますが。

購入時に散見できなかったのなら購入してからの混入だろうから液晶パネルのどこかに虫が入れる空間があるっていうことではと感じますが。

品質的には悪いとは思います。ただ、パナソニックが作ったパネルではないから製造元の品質管理だと思います。
でもこんな虫が容易に入れるものなぁーと疑問に思います。

たまにこういうことがあるなんてのは初めて知りました。どういう製造過程なんだろう ??
製ですね。
メードインジャパンパネルだったら考えられない仕様と思います。さすがは、X製ですね。

書込番号:25375149

ナイスクチコミ!13


mokochinさん
クチコミ投稿数:3217件Goodアンサー獲得:303件

2023/08/08 08:53(1年以上前)

「液晶 虫」 で検索すると、いっぱい引っかかりますよ、このメーカー、この機種の欠陥というより、運が悪かったという事だと思います

書込番号:25375160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2023/08/08 09:00(1年以上前)

>43ヨッシーさん
こんにちは。
本機はエッジ型バックライトですが、液晶テレビのディスプレイモジュールの中のバックライトは複数の光学シートや拡散板などが重ねて配置されており、組み立て時に隙間に異物が混入することはあり得ますね。購入すぐは見えてなくても、経年変化で液晶セルとバックライトの隙間に挟まっていた異物が落ちてきて表示エリアにかかることもあり得ます。
モジュール自体は、エッジ型ならほぼ密閉構造で隙間もなく、後から虫が混入することはあり得ないかと思います。つまりこれはパネルモジュール製造時の問題である可能性は高いかと。

サービスマンは持ち出しを抑えたいだけなので、その程度の説明でお客さんに納得してもらえて修理費がとれればラッキーくらいの感覚でしょう。
なので、サービスマンの言葉で簡単に納得せず、販売店やパナソニックの客相含めて上記の点を明らかにするよう気長に交渉されることをお勧めします。

ちなみに有機ELは1枚ものの構造体で半導体プロセスで製造されるので、虫のような異物の混入はあり得ません。液晶特有の事象です。

書込番号:25375174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:691件

2023/08/10 09:49(1年以上前)

品質向上はメーカーにもプラスになることだから声を大にした方がいいですね。でも組み立てる時に虫がはいるって、どういう環境下で組み立てているんだろうかと思います ??

苦情の中にも重要なものもあるから切って捨てるは簡単だけど取り返しのつかない原因にもなったりするからくみ上げることは大切ですね。

書込番号:25377681

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2023/08/10 18:27(1年以上前)

49型4Kで写真の虫は11ドット位なので、実際は3mmくらいの虫ですかね。バックライトを組み立てるのはクリーンルームじゃないだろうから、クリーンブース位ならこの程度の虫は入るかも。

書込番号:25378187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2023/08/14 18:58(1年以上前)

拝見しました

延長保証があるようので
購入店舗に相談対応次第だと思います 

あっさり対応してもらえるなど
何かしら交渉してみるしか

それでは

書込番号:25382922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

取説にはないエラーメッセージ

2023/08/04 20:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M520X [43インチ]

クチコミ投稿数:74件

写真の通り取説にはないエラーメッセージが出るようになったので調べてみたら4K視聴チップが壊れたみたいです。取付けてあっても4Kに切替えると視聴チップが必要だと叱られます。
チップを外すとエラーメッセージは出なくなります。
4K放送はほぼ見ないので不便はないのですが、見られないという制限を掛けられると気分が沈みますね。

書込番号:25371023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:15件

2024/07/03 16:30(1年以上前)

「拡張端子の電源容量をこえました」というエラー表示がずっと出ていても我慢していましたが、あれは4K視聴チップが壊れているという意味だったのですね。そういえば当初映っていた4K放送が映らなくなったのは何年前だったか、4Kは見ないからいいやと思っていました。たしかに「取説にはないエラーメッセージ」であり、不可解のまま購入から5年余りが過ぎてしまって、もはや4K視聴チップを送付してもらえないとは悲しい。意味不明だった購入者には、再送付してくれないかな。

書込番号:25796695

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2024/07/03 16:46(1年以上前)

外付けの試聴チップを付けて4K放送に対応していたのは当時東芝だけで、しかも本機含めて超短期間でした。
他者はオンボードのチップ搭載を待って商品化していました。
その外付けチップが問題を起こすなんて当時は想像もしていなかったのでしょうね。

書込番号:25796715

ナイスクチコミ!1


chanmiyuさん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/21 00:49(1年以上前)

表示されたメッセージ

私は50BM620X 6年目ですが9/19に「拡張端子の電源容量を超えました。」と表示されるようになりました。取り扱い説明書を見ると各部品説明ページにてBS.CS.4K端子が拡張端子と書かれていたので抜き、電源をONにしたらメッセージは表示されなくなり、端子を再度付けてみるとやはりメッセージが表示されました。普段入力切替でTVを視聴している(jcom経由)ため端子は暫く外して様子を見ようと思います。

書込番号:25898224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2024/09/21 19:16(1年以上前)

この5月にチップを入手してみましたが改善されませんでした。
残念ながら本体側の不具合が濃厚なようです。

書込番号:25899075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 1年2ヶ月で電源入らず

2023/08/02 21:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z740XS [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

機械だから仕方ないけどもう少し故障しないで欲しかった。
調べてできることはしたけどダメでした。
確かに比較的長時間つけっぱなしだけどエアコンで22℃の室温なのに。

得意のハンダ割れなのかなぁ。
SOMPOの5年延長で何とかなるかなぁ。

今日メーカーから電話きたけど会議中だったからまた明日。

書込番号:25368714

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 55Z740XS [55インチ]のオーナーREGZA 55Z740XS [55インチ]の満足度5

2023/08/03 15:52(1年以上前)

1年2カ月とは随分短命で故障しましたね…
電源コード抜き差しとか主電源ボタン長押しとかは試しましたか?(それでもダメでしたか?)

保障に加入されているなら問い合わせたほうが賢明でしょう。
メーカーから電話きたタイミングが悪かったですね。
とりあえず時間があるときに折り返し電話し、昨日出られなかった理由とお詫び、そして本体の故障した経緯の説明、修理費用の有無等の質問などされたほうかいいかもしれません。保証書の必要事項欄に購入店、購入日時、住所、氏名等を記入しておけば修理が無償になる可能性もあります。

書込番号:25369634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/08/03 21:10(1年以上前)

ログインの仕方がわからず、時間かかりました。

コメント頂戴しましてありがとうございます。

全て一通りやってダメでSOMPOに電話しそこから状況をメーカーに連絡が行き、メーカーから修理日程の連絡電話が再度今日の午前かかってきました。

数日後の修理です。

前機はSONYだったけど白飛び系の画面気になって子供に押し付け、その前はVIERA50v2は11年で基盤故障でパーツを全国で探しても見つからず、基盤ないだけでゴミになりました。プラズマ好きだったけどその後の液晶も素晴らしくしかも安い。

スペックオタクのくせに、よく考えたら、視力悪いのにメガネかけず生活してる。画像云々言う前にメガネかけて視聴なさいよ、と自分に思い、正座してテレビ見る時代じゃなしスマホの合間に盗み見るテレビと思えば、画面の大きさの事実のみは厳然と存在する、と思ってこのサイズのテレビ。

タイムシフトは色ものと思ったけどもうこれは手放せない機能です。気に入ってます。

書込番号:25369988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 55Z740XS [55インチ]のオーナーREGZA 55Z740XS [55インチ]の満足度5

2023/08/04 21:58(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ございません。
わざわざご回答ありがとうございます。

何とか修理手配ができてよかったですね。
55インチでしかもタイムシフトマシン付きですからちょうどいい大きさのテレビだと思います。
僕も実際この55インチを使用していますが、使い勝手がよく、音質画質も綺麗で満足しています。
何なら予算に余裕があれば65インチでもよかったくらいです。

とりあえず修理完了しましたらご連絡お待ちしております。
急ぐ必要はありませんよ。

書込番号:25371106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/09 12:51(1年以上前)

我が家も購入後、11ヶ月で電源が入らなくなり、メイン基盤及びREC基盤が不良により交換修理都なりました。その後、4ヶ月経ち不具合は起きていません。

書込番号:25376702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/08/18 14:30(1年以上前)

そうでしたか。

こんなに短期間で壊れるなんてちょっと残念ですね。
結構お気に入りのテレビだったので。

書込番号:25388030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/08/18 16:23(1年以上前)

2日に壊れて、延長保証のSOMPOワランティに電話してメーカーから架電あり、お客様の地域は金曜日のみですと言われ4日は急すぎて無理、11日は祝日で無理、最短は18日でREGZAがきました。

東芝から切り離されてるそうでREGZAブランドの人がきました。裏開けて中央にある基盤丸ごと交換でなおりました。

パーツ見てはんだのクラックも見えない部屋をみて問題ある環境でもないと言われました。
基盤の不良と思われます。との事で部品保有8年と言うので、その基盤のみ新品売ってくれるのか?と聞くとダメだと言われました。

パナの50V2と同じで10年で壊れたら部品ないからゴミです。
パーツも売らないって。エコじゃないなぁ。なんか昭和世代には勿体無い話しです。

エアコンは破綻したなんちゃらワランティで損したけど寄らば大樹、今回SONPOワラでよかった。
6部屋目のエアコンはSOMPOワラ扱ってるエックスプライスから買おうと決めてます。

書込番号:25388152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/08/18 17:22(1年以上前)

修理じゃなくて交換なのでチェンジャーとお客様から言われますw。と好感の持てるお兄さんが交換していった。

取ったパーツを見せてと手を出したら見るのは良いが触らないでと、感電などあったら困ると。

あーなんて面倒くさい時代になったもんか、馬糞風を浴びて青っ鼻垂らし、FFストーブを自分で据え付け分解修理し、灯油銅管楼付けし、ログナイ使ってフレアやり直し真空引きする人間になんて柔な事言うか。

柔な時代ですわ。

書込番号:25388223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/03/13 07:35(1年以上前)

客から保証料を先に受け取っているので、SOMPOワランティとしては、迅速修理などサービス品質や、顧客満足を向上しようとはしません。よって製造元のツインバードに対して回答の催促をすることもしません。
PC等の精密機器の場合に梱包する専用の段ボール購入費用、往路の運送費用、代替機の貸し出しもありませんので、長々とかかる修理に出している期間中に、購入した機器を使用することができずに発生する不便(自ら代替機能を調達するために発生する費用)による損害を計算すると、SOMPOワランティのサービスが、顧客にとって良いものとは思えませんでした。
支払った保証料というコストに対して、受けることができるサービスのレベルが低く、つまり、コストパフォーマンスが悪いということが言えると思います。

書込番号:25658521

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング